ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/20(水)02:09:32 No.858200208
うちの社宅も先月んきききき!になりかけたので みんなも気をつけよう
1 21/10/20(水)02:09:55 No.858200254
いひひじゃないよ…
2 21/10/20(水)02:10:26 No.858200322
ゴミぃ!!
3 21/10/20(水)02:10:47 No.858200370
スレ立てでタイムアウトで弾かれまくったかわいそうな人春名
4 21/10/20(水)02:10:57 No.858200389
う ま く い
5 21/10/20(水)02:11:42 No.858200496
テザリングの方がマシだな…
6 21/10/20(水)02:11:58 No.858200542
共有回線って一人アホがtorrentやって帯域専有してたらどうなるの?
7 21/10/20(水)02:11:58 No.858200544
>スレ立てでタイムアウトで弾かれまくったかわいそうな人春名 可哀想過ぎる…
8 21/10/20(水)02:12:02 No.858200558
共有回線がクソなのはわかりきってる 問題は自分で引くのだめよされるかどうかだ
9 21/10/20(水)02:12:30 No.858200623
>共有回線って一人アホがtorrentやって帯域専有してたらどうなるの? 共有部の構成によるが大抵んききき!になる
10 21/10/20(水)02:16:17 No.858201167
今日日ファイル共有ソフト使うよりyoutubeで1080pの動画見たり映画見るだけで簡単に圧迫させられるだろ
11 21/10/20(水)02:18:02 No.858201407
うひうひ…
12 21/10/20(水)02:22:02 No.858201969
ネット回線はもっと整備されてほしい
13 21/10/20(水)02:22:02 No.858201970
P2Pはアップロード帯域を使うからそっち制限掛けてるプロバイダが多いよって社宅の猿が言ってた
14 21/10/20(水)02:23:13 No.858202143
こういう共用回線ってなにならできるんだ? というかなんのために入れてるんだ?
15 21/10/20(水)02:23:28 No.858202176
気を付けてどうにかなるのか?
16 21/10/20(水)02:24:11 No.858202263
2020年時点でshareユーザーまだ4万人いるらしいから 「」んとこの社宅に混じっててもおかしくはないな
17 21/10/20(水)02:24:21 No.858202283
>今日日ファイル共有ソフト使うよりyoutubeで1080pの動画見たり映画見るだけで簡単に圧迫させられるだろ フルHDくらいなら実はそうでもない 4kだとんききき!てなるかも
18 21/10/20(水)02:25:00 No.858202377
youtubeの動画なんかせいぜい10Mbpsぐらいだから ファイル共有ソフトとは1,2ケタ違うぞ
19 21/10/20(水)02:25:01 No.858202379
他人が使ったからって光回線のpingがそこまで落ちるもんなの
20 21/10/20(水)02:27:04 No.858202644
>他人が使ったからって光回線のpingがそこまで落ちるもんなの 途中で欠落するというか 共有部までのpingが2でもそこからタイムアウトして200オーバーとかになるしかろうじて繋がってる(一応レスポンスはある)状態で単一の尺度で見るとこうなるよ
21 21/10/20(水)02:28:29 No.858202808
常人なら心壊れるわ
22 21/10/20(水)02:28:38 No.858202828
パケロス起きるからpingも死ぬ
23 21/10/20(水)02:28:44 No.858202841
一軒家なのにゴールデンタイムに速度落ちることあるんだけど これも周辺の使用状況とか関係してるのかな
24 21/10/20(水)02:30:06 No.858203021
これリアルタイムで見た時申し訳ないけど文章でめちゃくちゃ笑った
25 21/10/20(水)02:31:20 No.858203207
顔が歪むわ
26 21/10/20(水)02:32:44 No.858203365
>一軒家なのにゴールデンタイムに速度落ちることあるんだけど >これも周辺の使用状況とか関係してるのかな 企業向けでも無い限りは外で他の家の回線と合流してるので…
27 21/10/20(水)02:32:53 No.858203383
Fast.comよりもCloudflareの測定の方が高精度かつ体感に近い値が出やすいからもっと広まってほしい 雑な言い方をするとJitterのところを見れば回線の安定度が見られる https://speed.cloudflare.com
28 21/10/20(水)02:33:34 No.858203452
>Fast.comよりもCloudflareの測定の方が高精度かつ体感に近い値が出やすいからもっと広まってほしい >雑な言い方をするとJitterのところを見れば回線の安定度が見られる >https://speed.cloudflare.com USENでいいだろ
29 21/10/20(水)02:34:44 No.858203598
去年は家で動画見て過ごす人増えてたからか地元の回線も夜間はゴミだったな…
30 21/10/20(水)02:35:05 No.858203643
>Fast.comよりもCloudflareの測定の方が高精度かつ体感に近い値が出やすいからもっと広まってほしい >雑な言い方をするとJitterのところを見れば回線の安定度が見られる >https://speed.cloudflare.com 嘘だあ4割くらい高速に出るじゃんこれ
31 21/10/20(水)02:35:39 No.858203719
どこの回線計測サイトよりSteamのゲームダウンロードしてる時の方が早い
32 21/10/20(水)02:35:55 No.858203744
書き込みに20分くらいかかるってレスで笑ったな
33 21/10/20(水)02:36:30 No.858203821
xxの方がいい結果が出るよvsそんなことない どっちも理屈の説明をしないから信用できない説
34 21/10/20(水)02:36:44 No.858203849
>書き込みに20分くらいかかるってレスで笑ったな うんご過ぎる…
35 21/10/20(水)02:37:03 No.858203886
なんど見てもスレ「」の全ての文が名文
36 21/10/20(水)02:37:07 No.858203890
>どこの回線計測サイトよりSteamのゲームダウンロードしてる時の方が早い 測定のためだけにアカウント作ったりクライアントインストールするのめんどくさくない…?
37 21/10/20(水)02:37:26 No.858203929
>書き込みに20分くらいかかるってレスで笑ったな ピーヒョロロー
38 21/10/20(水)02:37:34 No.858203951
このスレ画の「」2コマ落ちなんだけど前のスレが見つからない
39 21/10/20(水)02:37:51 No.858203985
こういう回線速度に不満ある人に置くだけで速いネット使えるやつあるんですよっての売りつけるの得意だった
40 21/10/20(水)02:38:54 No.858204091
ドコモのhome5Gは実際ハヤイ
41 21/10/20(水)02:39:50 ID:arGz/2pU arGz/2pU No.858204196
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
42 21/10/20(水)02:39:57 No.858204207
カタログで1億だと思ったのに
43 21/10/20(水)02:40:06 No.858204220
>草
44 21/10/20(水)02:40:18 No.858204246
>書き込みに20分くらいかかるってレスで笑ったな 20分間んききききくそくそいひひひしてるかと思うと笑える
45 21/10/20(水)02:40:57 ID:arGz/2pU arGz/2pU No.858204332
削除依頼によって隔離されました 共有回線なんて使ってる時点で
46 21/10/20(水)02:41:59 No.858204444
阿部寛が表示されない回線
47 21/10/20(水)02:43:09 No.858204573
あまりにも気の毒なんだけど申し訳ないが笑う
48 21/10/20(水)02:43:11 No.858204576
>こういう回線速度に不満ある人に置くだけで速いネット使えるやつあるんですよっての売りつけるの得意だった そう言うやつを総務省に通報するのが日課だった
49 21/10/20(水)02:43:16 No.858204586
制限かかったスマホがんきききぐらいじゃなかったか
50 21/10/20(水)02:44:55 ID:arGz/2pU arGz/2pU No.858204755
削除依頼によって隔離されました >そう言うやつを総務省に通報するのが日課だった コワ~…
51 21/10/20(水)02:45:15 ID:arGz/2pU arGz/2pU No.858204800
削除依頼によって隔離されました なんでみんな好き好んでよわよわ回線を使いたがるのだろ
52 21/10/20(水)02:51:14 No.858205468
乗り換えようにも回線ガチャ過ぎて怖い
53 21/10/20(水)02:54:36 No.858205824
契約前に実効速度がある程度わかるいい感じの仕組みが欲しい ベストエフォートってだけでナローバトラーになるのこわい
54 21/10/20(水)02:55:11 No.858205882
もし俺が大統領だったらベストエフォートに甘えた回線業者を往復ビンタするのに
55 21/10/20(水)02:59:40 No.858206383
うちも共有回線でもないのに8月あたりにんきききき状態になったんで これ何かトラブルでも起きてるんです?って問い合わせたら 利用者が増えて混み合ってるだけですipv6にすればある程度解決しますってんで仕方なくv6にした そしたらなんか一部サイトが繋がらなくなった…
56 21/10/20(水)03:01:21 No.858206544
4kって無駄に容量食うだけじゃないっすか?ってみんな気づき始めた
57 21/10/20(水)03:03:26 No.858206757
>Fast.comよりもCloudflareの測定の方が高精度かつ体感に近い値が出やすいからもっと広まってほしい fu447809.png 他の計測よりちょっとping値が大きくなった
58 21/10/20(水)03:03:54 No.858206800
学生の頃のアパート光回線タダだから使いまくってたけど…悪かった?
59 21/10/20(水)03:04:06 No.858206813
>なんでみんな好き好んでよわよわ回線を使いたがるのだろ 大家は維持費が安くついて満足 回線業者は太い客が増えて満足 winwinの関係
60 21/10/20(水)03:10:44 No.858207329
俺の通信制限されたDMMモバイルみたいな数値だ
61 21/10/20(水)03:18:20 No.858207904
>ドコモのhome5Gは実際ハヤイ ミーのおうちだとping70msとかなんだけどなんで…… DL速度は早いからいいけど
62 21/10/20(水)03:21:11 No.858208117
fast.comはネトフリが提供していてネトフリの回線で計測しているから ネトフリがよく見れるかを判断するには一番向いているんだ
63 21/10/20(水)03:22:07 No.858208183
>ドコモのhome5Gは実際ハヤイ ソフトバンクのやつみたいなゴミだと思ってたのに 実際見たらちゃんとしててビックリ
64 21/10/20(水)03:23:18 No.858208283
>4kって無駄に容量食うだけじゃないっすか?ってみんな気づき始めた 正直ゲーム以外ならDVDで充分でしょって思ってた所に最近は8Kだとかもうわけわからん
65 21/10/20(水)03:24:27 No.858208365
>正直ゲーム以外ならDVDで充分でしょって思ってた所に最近は8Kだとかもうわけわからん DVDはいくらなんでも低画質 すぎるだろ
66 21/10/20(水)03:25:13 No.858208415
>なんでみんな好き好んでよわよわ回線を使いたがるのだろ みんながよわよわ回線を使ってくれるから俺らがつよつよ回線を使うことができるのだ みんなつよつよ回線に来たらそこも遅くなるのだ
67 21/10/20(水)03:27:32 No.858208567
ここって文字ばっかりで挙動めっちゃ軽いと思うんだけど それで20分はうんご過ぎない?
68 21/10/20(水)03:28:44 No.858208643
いpv6になっても接続先が対応してなくて結局v4でつなぐことに
69 21/10/20(水)03:30:31 No.858208776
>ここって文字ばっかりで挙動めっちゃ軽いと思うんだけど >それで20分はうんご過ぎない? こいつうんごくそくそくそくそくぞ
70 21/10/20(水)03:30:33 No.858208779
>DVDはいくらなんでも低画質 >すぎるだろ スマホで見るくらいならそんなもんじゃない? アマプラで映画落としても1本2GBいかないし
71 21/10/20(水)03:32:09 No.858208901
阿部寛のホムペが軽いのは意図してる部分もあるが ああしないと当時誰でも読める回線環境が用意できないというのが大きかった
72 21/10/20(水)03:33:20 No.858209013
dvdって480pでしょ スマホでも720pくらいは欲しいかなあ
73 21/10/20(水)03:35:25 No.858209186
この速度で安定してりゃまだいいんだけどねこういうの
74 21/10/20(水)03:35:49 No.858209219
>4kって無駄に容量食うだけじゃないっすか?ってみんな気づき始めた 4kVR動画とかストリーミング再生すると時間帯によっては止まるんだよなぁ・・・ かといって低画質でみても悲しいし
75 21/10/20(水)03:45:37 No.858209927
規制下のデザリング回線でも10倍の速度は出るぞ
76 21/10/20(水)03:49:35 No.858210197
YouTubeのノイズ乗りまくりのフルHD動画見ても思うんだけど ストリーミングで4kなんてしても真価が発揮できないっていうか… いやテレビ放送もだけど ローカルでこそ強みを発揮するのにそのローカルなメディアが死滅しかけてるっていうか…
77 21/10/20(水)03:51:08 No.858210298
大型タイトルとか沢山ダウンロードするだけでんききき出来そう
78 21/10/20(水)03:52:39 No.858210403
まずダウンロードが始まらない気もする
79 21/10/20(水)03:53:29 No.858210457
ナローバトルっていうしょうもない単語が好きなんだ 何を競うのか勝ったところでなんなのか
80 21/10/20(水)03:53:56 No.858210495
こんナロー時代はここ1ページ開くのにも1分以上とか普通にかかってたなぁ…
81 21/10/20(水)03:55:11 No.858210573
電話かかってくるとネット切れた時代を思い出す 今は夜電話かかってくること自体も減ったな…
82 21/10/20(水)03:56:16 No.858210636
ドコモのなんかアレ使おうぜアレ 俺も引っ越したらアレに頼る…
83 21/10/20(水)03:59:11 No.858210822
64 64 128の中居くんのCM見て羨ましがってた
84 21/10/20(水)03:59:45 No.858210856
阿部寛のHP開けないって事は堂本剛のHPも無理って事!?
85 21/10/20(水)04:02:12 No.858210994
うち地元のケーブルテレビ回線だから速度がすごいクソ しかも頻繁に障害発生したり告知なしのメンテ始める
86 21/10/20(水)04:07:27 No.858211282
>スマホで見るくらいならそんなもんじゃない? >アマプラで映画落としても1本2GBいかないし 圧縮技術がね… 96年から販売開始されてるって事は本当に古い…
87 21/10/20(水)04:14:53 No.858211665
これ毎回1000倍遅かったで笑う
88 21/10/20(水)04:26:00 No.858212208
去年あたり毎月繋がったり繋がらなかったりするのが頻繁に起こってスレ画状態だった ネット繋がないのホントストレス溜まる
89 21/10/20(水)04:35:28 No.858212709
>うち地元のケーブルテレビ回線だから速度がすごいクソ >しかも頻繁に障害発生したり告知なしのメンテ始める 同じくなので光の工事頼んでる マシになんのかな
90 21/10/20(水)04:35:56 No.858212733
どこかの部屋でマイニングやってたらもうんきききになっちゃうんだろうな
91 21/10/20(水)05:09:32 No.858214209
本当にゴミじゃねえか! いまどきあんのかこんな回線
92 21/10/20(水)05:13:49 No.858214367
>YouTubeのノイズ乗りまくりのフルHD動画見ても思うんだけど >ストリーミングで4kなんてしても真価が発揮できないっていうか… >いやテレビ放送もだけど >ローカルでこそ強みを発揮するのにそのローカルなメディアが死滅しかけてるっていうか… サーバが重いだけだろ… デジタルでノイズが乗るって事はないよ
93 21/10/20(水)05:14:21 No.858214390
>No.858212709 うちの地元のケーブルテレビの光は遅いし高い
94 21/10/20(水)05:16:01 No.858214452
見てるサーバが重いだけなのに回線が遅いと勘違いして ルーターやらLANケーブル買いに来る人が多くてお店としては儲かるので黙って売ってるぞ俺
95 21/10/20(水)05:16:27 No.858214473
>2020年時点でshareユーザーまだ4万人いるらしいから >「」んとこの社宅に混じっててもおかしくはないな よく捕まらないな…
96 21/10/20(水)05:24:35 No.858214791
最低限文化的な生活を満たしていない憲法違反回線だ
97 21/10/20(水)05:28:36 No.858214974
んきききしてるひとが貼ってた絶望的な画像 fu447885.jpg
98 21/10/20(水)05:29:12 No.858214997
寛が…!
99 21/10/20(水)05:30:22 No.858215045
田舎の下手なマンションとかどっかの寮とかはこんなんよな
100 21/10/20(水)05:31:34 No.858215100
池田犬作とかいうアプリじゃないの?今は
101 21/10/20(水)05:35:22 No.858215291
>んきききしてるひとが貼ってた絶望的な画像 >fu447885.jpg ISDN時代を令和の今体験できてお得じゃん!
102 21/10/20(水)05:53:42 No.858216211
8k画質のストリーミングがあったとしてそんな物を活かせるでけえモニターがない
103 21/10/20(水)06:00:31 No.858216548
うんご光回線んききききは壊れてても中々出ないワードセンスだと思う
104 21/10/20(水)06:05:58 No.858216823
なんかこの「」最期に「ぶりぶり ぎ」って断末魔あげて消えた記憶がある
105 21/10/20(水)06:08:10 No.858216941
壺のよろしくたのむでを彷彿とさせる
106 21/10/20(水)06:41:42 No.858218823
>>No.858212709 >うちの地元のケーブルテレビの光は遅いし高い 同じくケーブルTVの光だけどスマホのWi-Fiは300M出てんのに有線のPCだけ100Mで困ってた バッキャローの無線LANルーターが有線だと100Mまでとかキレそうな原因だった PC買い換えまでして答えソレかよ…