虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 侍の技... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/20(水)01:29:16 No.858193194

    侍の技いいよね…

    1 21/10/20(水)01:31:52 No.858193772

    これ侍の技なんだ

    2 21/10/20(水)01:33:17 No.858194053

    本来の月の呼吸はどんなんなのか

    3 21/10/20(水)01:34:40 No.858194299

    >本来の月の呼吸はどんなんなのか スレ画から三日月のエフェクト抜いただけとかになりそう

    4 21/10/20(水)01:36:43 No.858194675

    十超えたあたりからもうわかんない

    5 21/10/20(水)01:38:15 No.858194967

    月の呼吸の技かいくぐる風柱すごくね?

    6 21/10/20(水)01:38:16 No.858194970

    月龍輪尾すき

    7 21/10/20(水)01:40:56 No.858195484

    侍の技か?これが…

    8 21/10/20(水)01:41:12 No.858195540

    カタ侍ごっこ

    9 21/10/20(水)01:42:18 No.858195716

    これでラスボスじゃないから驚きだ

    10 21/10/20(水)01:43:52 No.858196016

    術が出ぬ!じゃあないんだよ

    11 21/10/20(水)01:44:36 No.858196126

    いきなり弾幕ゲーになるな

    12 21/10/20(水)01:45:06 No.858196211

    出そうと思えば身体中から刀生やして全部の刀から月の型だします

    13 21/10/20(水)01:45:26 No.858196282

    せん‐げつ【繊月】 細い形の月。三日月などをさす。

    14 21/10/20(水)01:45:32 No.858196299

    縁壱真似るのは無理としても兄上の月も後継者つくれなかったくらい高等技なので

    15 21/10/20(水)01:46:58 No.858196534

    オリ呼吸+痣+透明できるんだから兄上も十分ばけもの

    16 21/10/20(水)01:48:26 No.858196779

    エフェクトまで当たり判定あるの本当に酷い

    17 21/10/20(水)01:48:53 No.858196869

    斬撃が増えるってどういうことなの

    18 21/10/20(水)01:49:06 No.858196905

    ガチだからな

    19 21/10/20(水)01:49:20 No.858196935

    継子が出ず絶えた辺り間違いなく特殊で強い呼吸なのに兄上はすぐ縁壱と自分比べちゃう

    20 21/10/20(水)01:50:43 No.858197188

    これだけやっても弟には手も足も出なかった

    21 21/10/20(水)01:55:28 No.858197973

    インフィニティを無理やり鬼にすれば勝ち確だったのに

    22 21/10/20(水)01:56:27 No.858198147

    超天才と怪物の兄弟だからな…

    23 21/10/20(水)01:57:00 No.858198237

    >>本来の月の呼吸はどんなんなのか >スレ画から三日月のエフェクト抜いただけとかになりそう そうだったら糞技なのでは?

    24 21/10/20(水)01:58:57 No.858198556

    イデオンみたいな技やめろ

    25 21/10/20(水)01:59:09 No.858198604

    主人公が関わらないバトルだと 俺の人生の中でトップ30に入るくらいベストバウトだ

    26 21/10/20(水)02:00:17 No.858198778

    >主人公が関わらないバトルだと >俺の人生の中でトップ30に入るくらいベストバウトだ カテゴリ絞ってると考えると微妙な順位過ぎる…

    27 21/10/20(水)02:02:08 No.858199048

    アニメになったときすげーことになりそう

    28 21/10/20(水)02:02:25 No.858199091

    >>主人公が関わらないバトルだと >>俺の人生の中でトップ30に入るくらいベストバウトだ >カテゴリ絞ってると考えると微妙な順位過ぎる… わかんないぞ 一位が野良犬vs父のリアルファイトとかなら納得できるかもしれん

    29 21/10/20(水)02:02:52 No.858199158

    一振りでなんで左右の斬撃出てるんだよとあまりに理不尽な呼吸

    30 21/10/20(水)02:03:17 No.858199217

    >カテゴリ絞ってると考えると微妙な順位過ぎる… 数えきれないくらいたくさんあると思うんだが…

    31 21/10/20(水)02:03:19 No.858199219

    これアニメでやったら完全に弾幕ゲーになるんだろうなって楽しみ

    32 21/10/20(水)02:04:10 No.858199339

    こいつは刀伸ばすわ枝分かれさせるわで攻撃範囲広げてるインチキ野郎だから本来の次の呼吸の技とは全然別物なんだと思うよ

    33 21/10/20(水)02:05:11 No.858199518

    いくつかの技は鬼になってから編み出してそう

    34 21/10/20(水)02:06:20 No.858199695

    兄上戦の結果だけ見ると負傷が顔の切り傷だけの悲鳴嶼さんはなんなの…

    35 21/10/20(水)02:07:02 No.858199820

    >本来の次の呼吸の技とは全然別物なんだと思うよ その本来の月の使い手がコイツなわけで

    36 21/10/20(水)02:07:30 No.858199892

    そもそも月の呼吸自体がこいつオリジナルだからな…

    37 21/10/20(水)02:08:59 No.858200131

    厄鏡・月映えはアクショゲームで使えたら使い勝手良さそうだなってえ

    38 21/10/20(水)02:09:14 No.858200165

    そんだけ人間や侍の戦いかた捨てても老衰で死にかけの弟の足元にも及ばないと言う……

    39 21/10/20(水)02:09:47 No.858200240

    兄上が格ゲーに来たらペットショップ並みの害悪になっちまうー!

    40 21/10/20(水)02:09:58 No.858200260

    もし人間の時にもうこの技があったんなら兇変の部分は技名には無さそう

    41 21/10/20(水)02:12:38 No.858200641

    >兄上戦の結果だけ見ると負傷が顔の切り傷だけの悲鳴嶼さんはなんなの… 避けられるなら調整は要らないなと運営に思われるやつ

    42 21/10/20(水)02:13:32 No.858200763

    呼吸法とかそういう問題かこれ

    43 21/10/20(水)02:14:35 No.858200902

    まあやってることは完全に侍ごっこだよね兄上

    44 21/10/20(水)02:14:44 No.858200919

    エフェクト(ヒット判定有)

    45 21/10/20(水)02:15:21 No.858201006

    心が通じ合うビジネスパートナー兼上司に重用待遇で大事にされてたから暇で暇でしょうがなくて無限に修行してました

    46 21/10/20(水)02:15:43 No.858201070

    縁壱にはまず技を出す前に間合いを詰められて斬られるんだろうな…

    47 21/10/20(水)02:16:20 No.858201172

    >まあやってることは完全に侍ごっこだよね兄上 刀振らずに技発生した時点でああ…ってなったな

    48 21/10/20(水)02:17:01 No.858201254

    だから呼吸のエフェクトってなんなんだよ 当たり判定あるのかよ

    49 21/10/20(水)02:17:07 No.858201269

    呼吸ゲットして鬼になる前はまじめにやってただろ!

    50 21/10/20(水)02:17:45 No.858201362

    結局は血鬼術は何かファンブックでも明かされてないの?

    51 21/10/20(水)02:19:11 No.858201574

    兄上の刀も刀っぽく偽装しただけの単なる体の一部だからな

    52 21/10/20(水)02:22:32 No.858202033

    技が出ぬ!だから剣術っぽい血鬼術なんだろうな…

    53 21/10/20(水)02:23:08 No.858202135

    兄上含めた上弦の面々の近況を把握してると下弦のニートっぷりは目に余るけど我慢はしてたんだろうな イライラが爆発して決壊したけど

    54 21/10/20(水)02:24:32 No.858202306

    人間のときはただの視覚効果だけど鬼になると実体化するだろうね 善逸の兄弟子も雷に触れたら死ぬぞ!ってやってたし

    55 21/10/20(水)02:25:01 No.858202378

    なまじ縁壱の強さがファンタジーなせいで兄上の侍ラインが狂った まあ兄上がファンタジーに全身漬け込んでも縁壱には勝てないんだが

    56 21/10/20(水)02:25:03 No.858202381

    これ一回で何百回斬ってるかわからんけど 縁壱はこんなのなくても素で1500回斬るもんな…

    57 21/10/20(水)02:26:19 No.858202541

    風はこんな技をギリギリで避けてるからまず一般人の攻撃なんて当たらないんだろうな

    58 21/10/20(水)02:26:41 No.858202592

    アニメだと物凄い描写になるだろうなとは思うけど 何年後なんだろね…

    59 21/10/20(水)02:26:49 No.858202611

    月魄災禍天満繊月はい俺の勝ちー

    60 21/10/20(水)02:27:56 No.858202753

    やっきょうつきばえが一番好き

    61 21/10/20(水)02:28:15 No.858202784

    人間の剣士のエフェクトは当たり判定無いけど炭治郎が沼鬼倒した時とか風柱とかごく一部には当たり判定ある気もする

    62 21/10/20(水)02:29:02 No.858202886

    >俺の人生の中でトップ30に入るくらいベストバウトだ 多いな!?

    63 21/10/20(水)02:29:10 No.858202904

    これだけの技を使えて刀は日輪刀じゃないんだよな

    64 21/10/20(水)02:29:58 No.858203003

    >これ一回で何百回斬ってるかわからんけど >縁壱はこんなのなくても素で1500回斬るもんな… 準備なしで咄嗟に切り落として1500だから身構えてたらもっといけたかも知れない…

    65 21/10/20(水)02:30:16 No.858203047

    >これだけの技を使えて刀は日輪刀じゃないんだよな 無惨様がまかり間違っても自分に通る武器もたせるわけがないし…

    66 21/10/20(水)02:30:51 No.858203141

    >これだけの技を使えて刀は日輪刀じゃないんだよな 対鬼にボーナスあるだけの刀を鬼が使う意味が無さすぎる

    67 21/10/20(水)02:31:06 No.858203176

    呼吸のエフェクトに当たり判定あるのは風と月だけだからな…

    68 21/10/20(水)02:31:08 No.858203179

    そういや別に呼吸法は鬼倒すのに関係無いんだよな… めっちゃ強くなれるだけで

    69 21/10/20(水)02:31:20 No.858203203

    >これだけの技を使えて刀は日輪刀じゃないんだよな 人間相手なら別に日輪刀必要ないし… 寧ろ自分の血肉で作った方が変形するから強いし…

    70 21/10/20(水)02:31:30 No.858203224

    はっきり自分の肉で出来てるって言ってたしな

    71 21/10/20(水)02:32:21 No.858203329

    これのエフェクトに当たり判定あるってどういうことなんだ 真空波?

    72 21/10/20(水)02:32:47 No.858203369

    だからこうして玄弥が食らう

    73 21/10/20(水)02:33:09 No.858203408

    原作知らない人に玄弥が兄上の刀食わされてるシーンだけ見せて反応を見たい

    74 21/10/20(水)02:33:24 No.858203434

    元々は移動少なめの範囲の大きい斬撃技主体の型なんだろうな

    75 21/10/20(水)02:33:47 No.858203478

    >>これだけの技を使えて刀は日輪刀じゃないんだよな >対鬼にボーナスあるだけの刀を鬼が使う意味が無さすぎる そのボーナスも頸椎斬り裂いて初めて意味があるからますます人間には関係ない

    76 21/10/20(水)02:41:00 No.858204342

    15か16くらい型あるし後半の方は鬼になってから血鬼術ありきの型として編み出してそうだよね

    77 21/10/20(水)02:47:23 No.858205031

    ゲームだとFF14のエンドコンテンツみたいな動きを要求されそう

    78 21/10/20(水)02:50:21 No.858205376

    >人間の剣士のエフェクトは当たり判定無いけど炭治郎が沼鬼倒した時とか風柱とかごく一部には当たり判定ある気もする 風は明らかにビーム出してる…

    79 21/10/20(水)02:50:53 No.858205441

    煉獄さんの煉獄も極太ビームだからな…

    80 21/10/20(水)02:57:52 No.858206184

    煉獄さんは炎エフェクトが猗窩座の遠距離攻撃を防ぐバリア的な役割を果たしたり

    81 21/10/20(水)03:03:01 No.858206723

    「刀折っても肉で出来てるから意味ないよ」とか言ってたけど侍なら刀折られたらもうその時点で負けみたいなもんじゃないですか

    82 21/10/20(水)03:04:04 No.858206808

    壱ノ型 闇月・宵の宮 弐ノ型 珠華ノ弄月 参ノ型 厭忌月・銷り 伍ノ型 月魄災渦 陸ノ型 常夜孤月・無間 漆ノ型 厄鏡・月映え 捌ノ型 月龍輪尾 玖ノ型 降り月・連面 拾ノ型 穿面斬・蘿月 拾肆ノ型 兇変・天満繊月 拾陸ノ型 月虹・片割れ月

    83 21/10/20(水)03:05:52 No.858206950

    人間時代の兄上と岩だったらどっちが強いだろうか

    84 21/10/20(水)03:07:17 No.858207072

    そりゃ無惨もガン逃げ野郎になるよなって化物兄弟

    85 21/10/20(水)03:07:36 No.858207093

    人間時代は >壱ノ型 闇月 >弐ノ型 珠華ノ月 >参ノ型 厭忌月 >伍ノ型 月魄 >陸ノ型 常夜孤月 とかそんな感じだったのかなあ

    86 21/10/20(水)03:09:49 No.858207258

    >人間時代の兄上と岩だったらどっちが強いだろうか 途中までは一応相互互換とかそういう感じの強さなんじゃないかなあと思う 最終的に戦いの中でスケスケに目覚めてフェイント織り混ぜ始めた岩柱は人間兄上より明確に強いと思う

    87 21/10/20(水)03:09:54 No.858207269

    >人間時代の兄上と岩だったらどっちが強いだろうか 岩じゃね 痣ありで鬼になってたのに痣出してない悲鳴嶼さんに刀折られてたし

    88 21/10/20(水)03:10:00 No.858207277

    >人間時代は >>壱ノ型 闇月 >>弐ノ型 珠華ノ月 >>参ノ型 厭忌月 >>伍ノ型 月魄 >>陸ノ型 常夜孤月 >とかそんな感じだったのかなあ 終の型 月虹・片割れ月は人間時代からあったかもしれねえ

    89 21/10/20(水)03:13:45 No.858207568

    極黒死牟生き恥イベなし練習募集です

    90 21/10/20(水)03:17:37 No.858207860

    特にイベントもなくアザも透明な世界も手に入れてた岩はマジで何なの

    91 21/10/20(水)03:18:29 No.858207912

    風があんなことできるなら月も三日月エフェクトなしの斬撃飛ばしできるだろうな

    92 21/10/20(水)03:18:33 No.858207922

    >特にイベントもなくアザも透明な世界も手に入れてた岩はマジで何なの 気ぶり柱

    93 21/10/20(水)03:19:03 No.858207955

    >特にイベントもなくアザも透明な世界も手に入れてた岩はマジで何なの ガンダムハンマーと斧が主武装なのも規格外すぎる