虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イラス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/20(水)00:08:19 ID:w7KulLA6 w7KulLA6 No.858169324

    イラスト風塗装模型って一気に廃れたね

    1 21/10/20(水)00:10:20 No.858170007

    一部で見かけてたのが一気に見かけるようになった印象ならあるけど…

    2 21/10/20(水)00:10:32 No.858170060

    普遍

    3 21/10/20(水)00:10:49 No.858170144

    (先月のHJの表紙を見ながら)

    4 21/10/20(水)00:11:00 No.858170206

    このスレは伸びる

    5 21/10/20(水)00:11:01 No.858170209

    やれる人が少ないだけでは?

    6 21/10/20(水)00:11:35 No.858170400

    元から流行るほどハードル低くねえだろ

    7 21/10/20(水)00:12:19 No.858170625

    ロボプラモに塗装する人がそんなに多くない

    8 21/10/20(水)00:15:23 No.858171625

    ていうかスレ画すげぇな…

    9 21/10/20(水)00:16:37 No.858171999

    むしろ定番化したって印象だ いろんな人がやるようになったから一つが取り立てて話題にならなくなったというか

    10 21/10/20(水)00:23:44 No.858174499

    この前ヒで見たダンガイオーは凄かった

    11 21/10/20(水)00:24:00 No.858174592

    塗装技術と撮影技術のどちらも要求されるから敷居は高い

    12 21/10/20(水)00:31:55 No.858177022

    箱絵風に塗装してたドム見たな

    13 21/10/20(水)00:32:21 No.858177161

    一発ネタみたいなもんだから手垢が付きすぎるとふーんすごいね!で終わっちゃうんだよな…

    14 21/10/20(水)00:33:39 No.858177582

    確かに技術的に凄いんだけどなんか絵でよくね?

    15 21/10/20(水)00:33:50 No.858177631

    正直作るだけならまだできる 撮影が難しい

    16 21/10/20(水)00:33:51 No.858177636

    マクロスのやつが凄かった

    17 21/10/20(水)00:33:57 No.858177673

    ブームみたいな熱は引いたけど 今はもうやりたい人がやってる

    18 21/10/20(水)00:34:37 No.858177885

    塗装の手法の一つとして定着した感はあるかな

    19 21/10/20(水)00:36:54 No.858178593

    見てすげーってはなる 自分でやるかというとまあうn

    20 21/10/20(水)00:37:46 No.858178868

    箱から出しもしない奴は何も言う資格無し

    21 21/10/20(水)00:38:45 No.858179153

    すげぇ技術だと思う 俺には出来ない

    22 21/10/20(水)00:40:04 No.858179529

    やっぱりかっこいいなあ…

    23 21/10/20(水)00:40:10 No.858179563

    一回やったけど慣れてないのもあるけど角度やライティング次第だから普通に飾っておくのには向いてないんだよな…

    24 21/10/20(水)00:41:41 No.858180029

    シャドーボックス的なので箱絵再現とか そういう方向なら飾っておけるんじゃなかろうか

    25 21/10/20(水)00:41:44 No.858180042

    技術が確立されてきたから当初より目立たなくなったぐらいじゃね

    26 21/10/20(水)00:43:42 No.858180650

    腰のケーブルがなきゃわからんレベルだ

    27 21/10/20(水)00:44:29 No.858180863

    びっくり箱みたいなもんで種われてると衝撃ないしな あと似合わないやつも結構な数あるし

    28 21/10/20(水)00:48:26 No.858182121

    スレ画に限らず定着した文化に対して鬼の首取ったように廃れたねって言ってる子は何がしたいんだろう

    29 21/10/20(水)00:49:36 No.858182482

    コンテストでガンダムの奴が印象強すぎて一応最優秀賞だった人のやつの印象が薄い……

    30 21/10/20(水)00:49:58 No.858182606

    >スレ画に限らず定着した文化に対して鬼の首取ったように廃れたねって言ってる子は何がしたいんだろう レスがいっぱい欲しい

    31 21/10/20(水)00:50:05 No.858182641

    何回見てもすげーって思う

    32 21/10/20(水)00:50:57 No.858182937

    開祖の人は塗りだけじゃなくパースの再現とかもやってたんだが…

    33 21/10/20(水)00:51:38 No.858183144

    これ雑誌とかjpgでみてもわからんわなあ 実際のモノをみてもわからんかもしれん

    34 21/10/20(水)00:52:00 No.858183263

    確かにすごい すごいんだけどこれ特定の角度から見たときだけなんだよな……

    35 21/10/20(水)00:52:55 No.858183563

    塗装技法というよりジオラマの一環みたいなもんだし

    36 21/10/20(水)00:53:48 No.858183845

    パチ組みを写真撮ってそれをフォトショで加工しちゃ駄目なの?

    37 21/10/20(水)00:54:58 No.858184212

    フォトショで加工するんならパチ組すらいらんのじゃないか

    38 21/10/20(水)00:55:09 No.858184269

    ペーパークラフトっぽい

    39 21/10/20(水)00:55:13 No.858184287

    >パチ組みを写真撮ってそれをフォトショで加工しちゃ駄目なの? なんでダメだと思ったんだ

    40 21/10/20(水)00:56:23 No.858184597

    美少女プラモでもやってる人いるのかな

    41 21/10/20(水)00:56:36 No.858184659

    承太郎のフィギュアを塗り直してイラスト風にしてたあれすごかった

    42 21/10/20(水)00:57:04 No.858184786

    >美少女プラモでもやってる人いるのかな 美少女プラモを超今風に!?

    43 21/10/20(水)00:57:08 No.858184811

    フォトショで加工するならそのままアニメ張り付ければいいからな…

    44 21/10/20(水)00:57:23 No.858184887

    >確かにすごい >すごいんだけどこれ特定の角度から見たときだけなんだよな…… 割とどこから見てもイラストまんまなの多いぞ スレ画の腰のケーブルみたいにピンポイントで立体だと気付く部位はあるけど

    45 21/10/20(水)00:57:42 No.858184971

    美少女じゃないけどケンシロウの胸像フィギュアをイラスト風にリペイントしてる動画は凄かった

    46 21/10/20(水)00:58:18 No.858185118

    そもそも流行るって程これやれる技術ある人がそんないねえんじゃ

    47 21/10/20(水)00:58:32 No.858185186

    展覧会やったらそこそこ人来そうとは思うけどな プラモ作らない俺でも見に行きたいと思うし

    48 21/10/20(水)00:59:33 No.858185480

    近場ですごいの飾るってなったら絶対見に行くな…

    49 21/10/20(水)01:00:05 No.858185623

    あのガンダムがただ塗っただけじゃなくて作画に合わせてキッチリ改造してたからあの塗りがより映えたっていうとこもあるよね 最近見た中で凄かったのはケンシロウのフィギュアを原哲夫の彩色に塗ってたやつ

    50 21/10/20(水)01:00:38 No.858185765

    >割とどこから見てもイラストまんまなの多いぞ >スレ画の腰のケーブルみたいにピンポイントで立体だと気付く部位はあるけど そもそも第一人者の作品からして色んな角度からイラスト風に見えるようになってるのに…

    51 21/10/20(水)01:00:52 No.858185831

    一番くじの高いやつでイラスト風の塗りのやつかあるよね

    52 21/10/20(水)01:01:18 No.858185942

    影の置き方とか滅茶苦茶センスが出るから絵が書けないと無理なのがかなりきついところ

    53 21/10/20(水)01:01:30 No.858185998

    >美少女プラモでもやってる人いるのかな できないってこたないけど曲面の比率が高いので輪郭を造りづらいのと 再現するようなイラストがパケ画くらいしか無いので味付けの幅が少ないので気力が湧きづらい

    54 21/10/20(水)01:04:13 No.858186755

    >美少女プラモでもやってる人いるのかな プラモじゃないけどさっと調べたら出てきた https://youtu.be/txc9M50kg_I?t=11m48s

    55 21/10/20(水)01:04:34 No.858186849

    CGイラスト風塗装とか一周回った感じする

    56 21/10/20(水)01:06:00 No.858187265

    ぶっちゃけこの技法の第一人者です!私がイラスト風模型を考えました! みたく振る舞ってる奴のせいであまりいい印象がない

    57 21/10/20(水)01:07:14 No.858187608

    輪郭線書くっての割といいよねって普通の塗装でも思えてきた 粗が隠せるしメリハリ出るしで

    58 21/10/20(水)01:09:15 No.858188146

    筆塗りでやるの?すげー