21/10/19(火)23:34:33 ID:8kf3szqQ おじい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/19(火)23:34:33 ID:8kf3szqQ 8kf3szqQ No.858158795
おじいちゃん…
1 21/10/19(火)23:36:51 No.858159532
まだ40歳の若者だけど60過ぎ=おじいちゃんはそうだねとしか言えない
2 21/10/19(火)23:41:19 No.858160978
60なのにガキみたいなマウントの取り方するな
3 21/10/19(火)23:41:49 No.858161155
俺も13歳の頃から13歳のキャラ好きだっただけなのに俺だけ歳を取ったからと言ってロリコン呼ばわりされるの酷いと思う 人間物理的な歳だけじゃないよね
4 21/10/19(火)23:42:01 No.858161222
>60なのにガキみたいなマウントの取り方するな 気持ちは若いってことで一つ…
5 21/10/19(火)23:42:44 ID:8kf3szqQ 8kf3szqQ No.858161462
〇〇なのにって言い方されるとイラっとするのはわかるよ
6 21/10/19(火)23:42:58 No.858161525
じいさんらしい説教なだけだと思うが
7 21/10/19(火)23:43:13 No.858161599
筆の遅さとセンスの良さが若い時から一切変わらず今まで続いてるのはホントに凄いと思う
8 21/10/19(火)23:43:37 No.858161728
遅筆なのにヒは早口なんだな
9 21/10/19(火)23:43:56 No.858161822
>じいさんらしい説教なだけだと思うが マウントではないよね 本人が見ることを考えず失礼な発言をした若者にさらっと説教しただけ
10 21/10/19(火)23:44:06 No.858161871
他人に敬意を持てなくなったら終わり
11 21/10/19(火)23:44:13 No.858161913
>60なのにガキみたいなマウントの取り方するな 20代からずっと絵を描いてるとこうなります
12 21/10/19(火)23:44:15 No.858161923
年寄り扱いすんなってこと?
13 21/10/19(火)23:44:19 No.858161948
実は若い頃からずっとこんな感じだぜ!みたいに明るく軽く言うこともできるけど こんな感じになってしまうあたりはおじいちゃんだな
14 21/10/19(火)23:44:38 No.858162032
おじいちゃん扱いされたことに憤慨しすぎて発言にほぼ関係のないお説教してる…
15 21/10/19(火)23:45:15 No.858162230
60すぎっておじいちゃんじゃないんだ…
16 21/10/19(火)23:45:32 No.858162329
さらっとではないだろ 相当ねちっこいだろ
17 21/10/19(火)23:46:04 No.858162500
この発言は言ってきた少年に対してはなったもので こんな場末の掲示板相手に言った発言じゃないんだ
18 21/10/19(火)23:46:07 No.858162519
下は一桁から上は定年の年齢までもヒでお気持ち垂れ流せる世の中になったのはいい事なんだろうか悪い事なんだろうか
19 21/10/19(火)23:46:36 No.858162662
エゴサしてこれだぜ?もはや年齢関係なくね?
20 21/10/19(火)23:46:49 No.858162724
説教するのもジジ臭いしジジくせー説教うぜーって言うのも子供っぽい じゃあ何が一番大人なのかと言われたら 答えは沈黙
21 21/10/19(火)23:46:53 No.858162755
>この発言は言ってきた少年に対してはなったもので >こんな場末の掲示板相手に言った発言じゃないんだ ?
22 21/10/19(火)23:47:11 No.858162853
「」ってどっちかっていうとおじいちゃん寄りのおっさんが多いと思ってた 気持ちは若いんだな
23 21/10/19(火)23:47:14 No.858162864
パイオニアとしてのあれこれ知らずに今の技術水準から見たらおじいちゃんなのに可愛い絵を描くくらいの扱いでも仕方ないだろ
24 21/10/19(火)23:47:38 No.858162976
エゴサされてるかもと考えず不用意なこと言うな
25 21/10/19(火)23:47:47 No.858163027
本人にリプライ飛ばして言ってきた訳でもないなら放っておいてやればいいのに
26 21/10/19(火)23:48:02 No.858163093
昔から同じ絵を描いてるだけなのに爺なのに絵が古臭くないじゃん(意訳)的な事を言われたらいらっとすると思う
27 21/10/19(火)23:48:05 No.858163110
気持ちは若いっていうか年齢通りの自覚があるだけだよ…
28 21/10/19(火)23:48:22 No.858163195
書き込みをした人によって削除されました
29 21/10/19(火)23:48:25 No.858163214
>本人にリプライ飛ばして言ってきた訳でもないなら放っておいてやればいいのに まあそれはそう
30 21/10/19(火)23:48:37 No.858163274
>気持ちは若いっていうか年齢通りの自覚があるだけだよ… 自覚あるならこんな時間にimg見ちゃダメだよ…
31 21/10/19(火)23:48:40 No.858163292
ジジイのくせにセンスいいじゃん
32 21/10/19(火)23:48:43 No.858163312
なんかプライドを傷つけたみたいだからちゃんと謝って
33 21/10/19(火)23:48:44 No.858163315
江口寿史のことよく知らねぇ若い子なんだろうけども こんなこととても言えねぇ!
34 21/10/19(火)23:48:46 No.858163329
絵描いてる人で年相応の人間見たことない いい意味でも悪い意味でも
35 21/10/19(火)23:48:48 No.858163340
俺みたいな雑魚だとここでどうもありがとうございます!これからもがんばります! くらい言っておけば人気上がるかなあ…って思っちゃうんだけど まあ今さら仕事に困る立場でもない大御所だし株が上がるの下がるの気にすることもないか…
36 21/10/19(火)23:48:50 No.858163346
60過ぎがおじいちゃんじゃないのならいつからおじいちゃんなんだろう…
37 21/10/19(火)23:48:59 No.858163391
絵は好きだけどこういうとこちょっとめんどい
38 21/10/19(火)23:49:02 No.858163401
おじいちゃんなのにかわいい絵を描いているのではなく カワイイ絵を40年以上描き続けているだけなんだ くらいの方が可愛かったかもしれんか
39 21/10/19(火)23:49:18 No.858163472
サニーボーイ良かったぞジジイ
40 21/10/19(火)23:49:20 No.858163486
>俺みたいな雑魚だとここでどうもありがとうございます!これからもがんばります! >くらい言っておけば人気上がるかなあ…って思っちゃうんだけど 別にそんな卑屈にならなくても承認欲求の方は既に十分満たされてるんでしょう
41 21/10/19(火)23:49:34 No.858163549
今でも通用する俺のセンスすげーとで良かったんじゃねえの
42 21/10/19(火)23:49:40 No.858163582
白いワニを言い訳にしてんじゃないわよって今更絡まれたらどうなるんだろう
43 21/10/19(火)23:49:42 No.858163591
>おじいちゃんなのにかわいい絵を描いているのではなく >カワイイ絵を40年以上描き続けているだけなんだ >くらいの方が可愛かったかもしれんか これがベストアンサー
44 21/10/19(火)23:50:00 No.858163671
ジジイなのに時代遅れな絵じゃなくてすげーじゃん
45 21/10/19(火)23:50:10 No.858163710
>本人にリプライ飛ばして言ってきた訳でもないなら放っておいてやればいいのに それは流石に贔屓というか不平等じゃないか? 自覚無く殴ってしまうのはヒを使う上で仕方ない所も確かにあるがだから殴り返すなはどうなんだ
46 21/10/19(火)23:50:12 No.858163718
>60過ぎがおじいちゃんじゃないのならいつからおじいちゃんなんだろう… 自分で自分がおじいちゃんだと思った時からかな
47 21/10/19(火)23:50:14 No.858163729
おじいちゃんエゴサしてるんだな…
48 21/10/19(火)23:50:20 No.858163756
うるせえ!気持ちは20代のままなんだよ!くらいならジョークですんだ
49 21/10/19(火)23:50:27 No.858163796
言い方が悪かったのか
50 21/10/19(火)23:50:55 No.858163936
さすがにちょっと古いかなと思う時はあってもある程度時代を超越した可愛さを描くし 絵については素直に尊敬してる真面目に凄いと思う
51 21/10/19(火)23:50:59 No.858163958
人前で説教するような人かぁ… そういうのも若い頃からなんスかね?
52 21/10/19(火)23:51:09 No.858164012
60歳でエゴサして若者に文句言うあたりは若いじゃん
53 21/10/19(火)23:51:23 No.858164084
考えてみたらエゴサして他人の独り言にキレて説教ってダサくね?
54 21/10/19(火)23:51:31 No.858164125
リプ書き込んでるうちに沸々と怒りが湧いてきた様子が見て取れる
55 21/10/19(火)23:51:38 No.858164163
まぁ20歳からずっと努力し続けた結果今があるのに今だけを切り抜かれておじいちゃんなのにすごいwって言われたらいらっとする気持ちもわかる
56 21/10/19(火)23:51:41 No.858164184
>そういうのも若い頃からなんスかね? 良くも悪くも昔からこんなんだよ 年取って偏屈になったわけじゃなくて若い頃から偏屈
57 21/10/19(火)23:51:59 No.858164260
世間的にはエゴサってあんま良くないぜって空気なのも確かだし (相手に落ち度があるにしても)エゴサで噛みつきに行くと良い結果にならない気がする
58 21/10/19(火)23:52:09 No.858164316
>まだ40歳の若者だけど60過ぎ=おじいちゃんはそうだねとしか言えない お前40なのにバカなんだな
59 21/10/19(火)23:52:20 No.858164361
まあおじいちゃんだしこんなもんだろ
60 21/10/19(火)23:52:35 No.858164433
ヒは公開領域だから殴り返されるってのはわかるんだけど別に殴りかかっても無いと思う… おじいちゃんならもう少し上手く調理して欲しかったって所はある
61 21/10/19(火)23:52:41 No.858164454
60だけど気持ちや人間性はまだ若いぜってことかな?
62 21/10/19(火)23:52:45 No.858164472
>良くも悪くも昔からこんなんだよ >年取って偏屈になったわけじゃなくて若い頃から偏屈 ならもうしょうがないな!
63 21/10/19(火)23:52:49 No.858164496
このガンダムってアニメ面白いな 古いアニメなのにロボアニメみたいだ!
64 21/10/19(火)23:53:08 No.858164592
>60歳でエゴサして若者に文句言うあたりは若いじゃん 若いと言うかこれ幼稚…
65 21/10/19(火)23:53:12 No.858164624
年齢云々とか関係なく常に本人に見られる可能性を考えて言葉を選ぼうね
66 21/10/19(火)23:53:19 No.858164649
まあ大御所に向かって「へーじいさんの割にいい絵描くじゃん」みたいなこと言えること自体が 若さの特権みたいなもんだから
67 21/10/19(火)23:53:22 No.858164666
ソニーボーイよかったよ…
68 21/10/19(火)23:53:28 No.858164689
>他人に敬意を持てなくなったら終わり (このスレの事だろうか…)
69 21/10/19(火)23:53:33 No.858164722
エゴサして説教は少々いきすぎだろという気持ちと歳は余計だろという気持ち どちらにも共感できてしまって困る
70 21/10/19(火)23:53:51 No.858164800
客商売ならエゴサするのはおかしくないと思うが…
71 21/10/19(火)23:53:57 No.858164836
実際何十年も続けてる仕事を何も知らない若造に現在の結果だけを雑に褒められたら 馬鹿にしてんのかと言うか単純に失礼だ
72 21/10/19(火)23:54:03 No.858164863
>ヒは公開領域だから殴り返されるってのはわかるんだけど別に殴りかかっても無いと思う… >おじいちゃんならもう少し上手く調理して欲しかったって所はある ただまあ個人名出した以上どう捉えるかは相手次第だからな… 大人げないのは確かにそう
73 21/10/19(火)23:54:07 No.858164880
消費者に期待しすぎだろ…
74 21/10/19(火)23:54:11 No.858164903
>世間的にはエゴサってあんま良くないぜって空気なのも確かだし >(相手に落ち度があるにしても)エゴサで噛みつきに行くと良い結果にならない気がする イラっとはしたかもしれんけど相手方は攻撃してるわけじゃなくてどう見ても好意的な意見だしそもそもが独り言でそういう感想言ってるだけなんで それに対して仮にも著名人が引用リプライで攻撃的になった時点でアウトよ
75 21/10/19(火)23:54:17 No.858164929
年齢関係なくこういう絵を描いてきたって言ってるだけなんじゃないの
76 21/10/19(火)23:54:35 No.858165027
大御所って言っても漫画オタクは知ってるくらいのポジションでしょ 若い子は誰も知らんて…
77 21/10/19(火)23:54:36 No.858165029
平沢進とか見ててもやっぱりおじいちゃんだと思う
78 21/10/19(火)23:55:00 No.858165154
>年齢関係なくこういう絵を描いてきたって言ってるだけなんじゃないの そう言いたいんだろうけど腹が立ったのは年齢部分だから捨てきれないんだろう 文章から滲み出てやがる
79 21/10/19(火)23:55:01 No.858165157
でもようそんな社会性あったら今のポジションじゃねーだろこの人それこそ前世紀から
80 21/10/19(火)23:55:05 No.858165171
もしかしてバカにされてるように感じるのかな?
81 21/10/19(火)23:55:13 No.858165213
子供を宥めるように言わないと馬鹿は分からないからね…
82 21/10/19(火)23:55:21 No.858165256
手がシワシワ…
83 21/10/19(火)23:55:22 No.858165263
>世間的にはエゴサってあんま良くないぜって空気なのも確かだし >(相手に落ち度があるにしても)エゴサで噛みつきに行くと良い結果にならない気がする 他人を殴ると言うことは相手に殴り返されるって事があり得るわけで エゴサしてまで殴りに行くやつはまぁ自分のツイートにリプライ付いてぶん殴られる可能性も増えるからな 知られている人なら尚更
84 21/10/19(火)23:55:31 No.858165302
>そう言いたいんだろうけど腹が立ったのは年齢部分だから捨てきれないんだろう それはお前が決めつけてるだけじゃん
85 21/10/19(火)23:55:34 No.858165329
>年齢関係なくこういう絵を描いてきたって言ってるだけなんじゃないの それ言いたいだけなら続けてるだけ。までだけ書いてたんじゃないかな
86 21/10/19(火)23:55:42 No.858165361
>平沢進とか見ててもやっぱりおじいちゃんだと思う あの人のヒはそれ以前の問題だと思う 文字で抽象画描いてるじゃん
87 21/10/19(火)23:55:53 No.858165424
>イラっとはしたかもしれんけど相手方は攻撃してるわけじゃなくてどう見ても好意的な意見だしそもそもが独り言でそういう感想言ってるだけなんで >それに対して仮にも著名人が引用リプライで攻撃的になった時点でアウトよ 失礼な言い方しといて好意だから肯定しろって凄い傲慢だな
88 21/10/19(火)23:55:57 No.858165453
なんか双方に不幸な気がしてこういうの見るとシュンとしちゃう 若い方もネガティブな意味で言ったわけじゃないだろうし…
89 21/10/19(火)23:56:01 No.858165478
おじいちゃんなのにと言うのは直接言ったら失礼だと思うけど60はどの年齢からみてもおじいちゃんじゃ…
90 21/10/19(火)23:56:03 No.858165487
>実際何十年も続けてる仕事を何も知らない若造に現在の結果だけを雑に褒められたら >馬鹿にしてんのかと言うか単純に失礼だ それ言ったらなんも感想言えなくないか それこそコンビニで買えるようなお菓子でも何十年も関わってる人がいるかもしれんし
91 21/10/19(火)23:56:10 No.858165523
実際長年それで食ってる方が出来て当然だろうし なのにが何に掛かってるかってまあ
92 21/10/19(火)23:56:11 No.858165526
>>そう言いたいんだろうけど腹が立ったのは年齢部分だから捨てきれないんだろう >それはお前が決めつけてるだけじゃん レスポンチの仕掛け方が雑 他当たってくれ
93 21/10/19(火)23:56:12 No.858165529
>実際何十年も続けてる仕事を何も知らない若造に現在の結果だけを雑に褒められたら >馬鹿にしてんのかと言うか単純に失礼だ 他のことに言い換えたらわかりやすいよね ずっと農家やってる爺さんにジジイの割には良い野菜作るねみたいなこと言ったらどうなるかっていう
94 21/10/19(火)23:56:20 No.858165560
>まあ大御所に向かって「へーじいさんの割にいい絵描くじゃん」みたいなこと言えること自体が >若さの特権みたいなもんだから へーじいさんの割にいい絵描くじゃんとまでフランクに書いてたら少し愚痴を言ってもいいと思うけどさ…
95 21/10/19(火)23:56:20 No.858165563
マジで理解できてないバカいて やっぱり年齢と能力は関係ないなと思いました
96 21/10/19(火)23:56:21 No.858165567
赤の他人に対して君呼ばわりは普通に無礼だからやめようねおじいちゃん
97 21/10/19(火)23:56:27 No.858165595
本人はお年を召された方なのにかわいい絵を描いてらっしゃる
98 21/10/19(火)23:56:41 No.858165663
リプ飛ばした訳でもないのに こういう噛みつき方するの本当に良くないと思う
99 21/10/19(火)23:56:48 No.858165696
SNSさせちゃダメなタイプって単純な答えじゃダメか…?
100 21/10/19(火)23:56:55 No.858165736
>大御所って言っても漫画オタクは知ってるくらいのポジションでしょ >若い子は誰も知らんて… うちの近所…吉祥寺だと商店街の通りで何か毎年この人の絵を掲示してるから 名前はともかくみんな見たことあると思う
101 21/10/19(火)23:57:02 No.858165774
「」なのに
102 21/10/19(火)23:57:15 No.858165829
>SNSさせちゃダメなタイプって単純な答えじゃダメか…? 大体の人が該当しない?
103 21/10/19(火)23:57:16 No.858165833
トイレで
104 21/10/19(火)23:57:23 No.858165871
>レスポンチの仕掛け方が雑 だってお前がこの人は年齢を指摘されて怒ってるに違いないって一方的に架空の怒りを押し付けてるでしょ? 文章から滲み出てるとかお前が頭悪くて誤読してるだけじゃん
105 21/10/19(火)23:57:30 No.858165898
>「」なのに 仕事してる
106 21/10/19(火)23:57:31 No.858165901
もう老人側なのに老人に厳しいな
107 21/10/19(火)23:57:33 No.858165919
>若い方もネガティブな意味で言ったわけじゃないだろうし… テキストベースのやりとりではネガティブなつもりがなくても相手を怒らせる可能性がある と知れただけでもいい勉強になっただろ
108 21/10/19(火)23:57:34 No.858165928
>本人はお年を召された方なのにかわいい絵を描いてらっしゃる 京都の人みたいになっとる
109 21/10/19(火)23:57:39 No.858165951
応援ありがとー! って言えばよかった
110 21/10/19(火)23:57:48 No.858165997
ずっと絵を描いてきた実績を無視して年齢だけ抜き出しておじいちゃんなのに絵が上手いねと言われたらまあイラッとするんじゃねえかな…
111 21/10/19(火)23:57:55 No.858166026
>それ言ったらなんも感想言えなくないか >それこそコンビニで買えるようなお菓子でも何十年も関わってる人がいるかもしれんし その菓子を誉める時に「こんな古臭いメーカーなのに美味しいじゃん」とか言うのはアホだろ 余計な一言が失礼にあたる
112 21/10/19(火)23:58:14 No.858166105
誰かと思ったらストップひばり君描いてた人なのか…
113 21/10/19(火)23:58:15 No.858166107
いい年して画風が可愛いどすなあ
114 21/10/19(火)23:58:30 No.858166177
本人おじいちゃんなのに可愛い絵を描く。だって別にそこまでの40年の積み重ねを無視したわけじゃないと思うんだ お爺ちゃんになってから突然変異的に絵を描いたなんて思う訳ないから 明言してないだけで長いこと書き続けてお爺ちゃんになっても可愛い絵で凄いよねって意味じゃん?
115 21/10/19(火)23:58:49 No.858166272
>テキストベースのやりとりではネガティブなつもりがなくても相手を怒らせる可能性がある >と知れただけでもいい勉強になっただろ コミュニケーションを取っている気自体全くないと思うので どっちかというとネットでは突然ぶん殴りにくる奴がいる程度の勉強にしかならんと思う
116 21/10/19(火)23:58:56 No.858166301
双方後半が余計な言葉すぎる…
117 21/10/19(火)23:59:01 No.858166318
言いたいことはわかるけどおじいちゃんはおじいちゃんだよ
118 21/10/19(火)23:59:09 No.858166366
>その菓子を誉める時に「こんな古臭いメーカーなのに美味しいじゃん」とか言うのはアホだろ >余計な一言が失礼にあたる 「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ
119 21/10/19(火)23:59:11 No.858166372
マウントでもないだろこんなの…
120 21/10/19(火)23:59:13 No.858166375
>>実際何十年も続けてる仕事を何も知らない若造に現在の結果だけを雑に褒められたら >>馬鹿にしてんのかと言うか単純に失礼だ >他のことに言い換えたらわかりやすいよね >ずっと農家やってる爺さんにジジイの割には良い野菜作るねみたいなこと言ったらどうなるかっていう 手間かけておじいさんをジジイに書き直したりして元の文から雑にずらしてるのはわざと?
121 21/10/19(火)23:59:15 No.858166380
おじいちゃんなのに感性は若いままですごい!
122 21/10/19(火)23:59:23 No.858166417
おじいちゃんなのにかわいいプリキュアの絵を描く
123 21/10/19(火)23:59:39 No.858166490
>言いたいことはわかるけどおじいちゃんはおじいちゃんだよ そこは否定してないでしょ 四十歳なのに頭悪い人は何故かそこにこだわるよね
124 21/10/19(火)23:59:43 No.858166511
ホリエモンとか伊集院光のアレみたいな噛みつき方だな
125 21/10/19(火)23:59:44 No.858166514
おじいちゃんと言われて怒るのはおじいちゃんだわな
126 21/10/19(火)23:59:46 No.858166528
>「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ 老舗ぐらいのニュアンスかもしれん くたばりぞこないのジジィとか言ったら悪意しかないけど
127 21/10/19(火)23:59:48 No.858166533
>本人おじいちゃんなのに可愛い絵を描く。だって別にそこまでの40年の積み重ねを無視したわけじゃないと思うんだ >お爺ちゃんになってから突然変異的に絵を描いたなんて思う訳ないから >明言してないだけで長いこと書き続けてお爺ちゃんになっても可愛い絵で凄いよねって意味じゃん? そんな無理矢理な解釈しないと伝わらない言い方するとか 親に言葉遣いとか教わらなかったんか?
128 21/10/19(火)23:59:54 No.858166560
おじいちゃんなのに刺激的なガンダムを作る
129 21/10/19(火)23:59:58 No.858166574
というかヒで個人名出したツイ発信する時点でリプ付けてようがいまいが殴る可能性を考慮しないといけないんだ そんなん無理だけど
130 21/10/20(水)00:00:05 No.858166638
江口寿史の絵って何となく桂正和思い出すんだけど 順序的には逆か?
131 21/10/20(水)00:00:09 No.858166659
リプライで飛ばしてるわけじゃないし本当に災害にあったようなもんだよキレられてる人は
132 21/10/20(水)00:00:14 No.858166680
これ返されたらうわ本人拾われてるうっせーなじじいは!とは思うけどそこまで悪い返しには感じない
133 21/10/20(水)00:00:15 No.858166681
単純におじいちゃんて呼ぶなって言えばいいんだよ 絵そのものは褒められてるんだからさ よっぽど嫌だったんだなおじいちゃん呼ばわりが
134 21/10/20(水)00:00:25 No.858166736
誰が悪いかと言ったら江口以外にあるかこの話
135 21/10/20(水)00:00:25 No.858166738
友達がいないからノートに子猫の絵を描く
136 21/10/20(水)00:00:27 No.858166749
>というかヒで個人名出したツイ発信する時点でリプ付けてようがいまいが殴る可能性を考慮しないといけないんだ >そんなん無理だけど ここの発言とは全く性質が違うよね…
137 21/10/20(水)00:00:28 No.858166763
年寄なのにすごいね
138 21/10/20(水)00:00:30 No.858166781
人間物理的な歳じゃないって自嘲してるの?
139 21/10/20(水)00:00:44 No.858166845
若い子に可愛いって通じるのは凄いねおじいちゃんなのに
140 21/10/20(水)00:00:45 No.858166853
今の若い子は○○なのにに限らずちょっと言葉の良くない定形を純粋な褒め言葉で使ってたりするからなぁ
141 21/10/20(水)00:00:48 No.858166872
作り手受け手の距離が近くなりすぎてるのと互いにそれに適応しきれてない
142 21/10/20(水)00:00:53 No.858166899
引用リツイートする人って大体頭おかしい
143 21/10/20(水)00:00:56 No.858166916
>そんな無理矢理な解釈しないと伝わらない言い方するとか >親に言葉遣いとか教わらなかったんか? これが無理矢理な解釈と思う方がどうかな…って思うけどまあそれはそれとして >親に言葉遣いとか教わらなかったんか? もろに相手を煽りながら言葉遣いを説かれても困る
144 21/10/20(水)00:01:08 No.858166971
江口とあきまんに絡まれたら諦めろ
145 21/10/20(水)00:01:26 No.858167062
いい歳して可愛い絵描くじゃんジジイ!
146 21/10/20(水)00:01:32 No.858167091
鳥山明や桂正和に置き換えたら大御所漫画家&イラストレーターに何言ってんだこの小僧とギャイーする人は増えそう
147 21/10/20(水)00:01:35 No.858167114
このおじいちゃん中途半端な仕事しかしないから最悪
148 21/10/20(水)00:01:38 No.858167126
>誰が悪いかと言ったら江口以外にあるかこの話 全く関係ないのにどちらかを貶めようとするお前が一番悪い
149 21/10/20(水)00:01:42 No.858167158
これってやってることは「」の大好きなヤマカンと同じだからな
150 21/10/20(水)00:01:44 No.858167174
おじいちゃんをジジイだの古臭いだのに言い換えて別の事象に例えるのはちょっと悪意ない?
151 21/10/20(水)00:01:46 No.858167182
>このガンダムってアニメ面白いな >古いアニメなのにロボアニメみたいだ! どっちかというとこの場合古臭いのにカッコいいとかになるんじゃないか
152 21/10/20(水)00:01:47 No.858167186
この爺昔からセンスはいいけど人間性はウンコじゃなかったっけ
153 21/10/20(水)00:01:49 No.858167201
そんなことで噛み付いてたら孤立するよ
154 21/10/20(水)00:01:51 No.858167212
江口寿史と同じ歳でここまで可愛い絵描ける作家ほとんど残ってないから おじいちゃんなのにすごいは実際その通りだと思うよ
155 21/10/20(水)00:01:53 No.858167222
どっちかというとかわいい絵を描けてる人じゃなくて 現在のかわいい絵像を築いた人のひとりだから
156 21/10/20(水)00:01:54 No.858167233
>ここの発言とは全く性質が違うよね… 言いっぱなしですぐ消えるからなぁ
157 21/10/20(水)00:01:59 No.858167265
絵の良し悪しと全く関係ない属性をあげつらうのはTPO関係なく失礼に当たるし これが仮に「女だてらに」とかだったらもっとわかりやすいだろうな…
158 21/10/20(水)00:02:13 No.858167340
おじいちゃんコミックキューはどうなったんですか?
159 21/10/20(水)00:02:24 No.858167391
>「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ 「なのに」は逆の意味を接続する言葉だからその後に褒め言葉を繋ぐ時点で前の言葉はネガティブな意味だよ
160 21/10/20(水)00:02:34 No.858167447
子供の言葉選びが悪かったことは分かるしキレるのも分かる でもそれわざわざ言う…?
161 21/10/20(水)00:02:35 No.858167452
プリキュアのめっちゃ可愛いカット描いてる原画の人が爺だったりするし年齢はほんと関係ないよ
162 21/10/20(水)00:02:40 No.858167489
>このおじいちゃん中途半端な仕事しかしないから最悪 仕事遅いとかヤバいしてたのはジャンプ時代というか その後のイラストの仕事は基本しっかり終わらせてるのばかりでない?
163 21/10/20(水)00:02:40 No.858167491
本当ネットも社交辞令が必須になってしまったなぁ
164 21/10/20(水)00:02:42 No.858167502
>引用リツイートする人って大体頭おかしい クソリプは公式機能で対策されたけど引用RTは防ぎたければ鍵垢にして身内以外のRTごと封じるくらいしかやりようがないのがな…
165 21/10/20(水)00:02:43 No.858167512
エゴサ絡みは置いとくとしても ヒに書くってことは全世界に発信する行為なので 身内ノリや独り言に絡んでくるなってのは違うよ
166 21/10/20(水)00:02:45 No.858167531
こういう時にジョーク交えながらリプ飛ばせれば好感度あがってWinWinだったんだけどな…
167 21/10/20(水)00:02:51 No.858167571
>これってやってることは「」の大好きなヤマカンと同じだからな あとあきまん
168 21/10/20(水)00:02:53 No.858167577
>「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ それをどう感じるかは受け手次第だからな
169 21/10/20(水)00:03:07 No.858167661
純粋に絵褒めてるんじゃなくて おじいちゃんなのにって頭に付けたら まるでおじいちゃんじゃないと価値が下がるみたいじゃん
170 21/10/20(水)00:03:11 No.858167688
>本当ネットも社交辞令が必須になってしまったなぁ 昔は必要なかったみたいなこと言うんじゃない
171 21/10/20(水)00:03:13 No.858167703
>絵の良し悪しと全く関係ない属性をあげつらうのはTPO関係なく失礼に当たるし 関係なくはないよ キャリアが長くなるほど時代の絵柄から離れて仕事が減っていく絵描きなんかどんだけでもいる 40年積み重ねてお爺ちゃんになっても一線に立ってるの凄いねってのは十分関係ある評価だよ
172 21/10/20(水)00:03:14 No.858167712
>作り手受け手の距離が近くなりすぎてるのと互いにそれに適応しきれてない 総じて技術の発展に人間側が着いてこれてないよね まあたかが20年前が壺黎明期なんだから当然と言えば当然なんだが
173 21/10/20(水)00:03:15 No.858167717
年取ると脳の機能低下して感情の抑制効かなくなるから これからどんどんひどくなるよ
174 21/10/20(水)00:03:19 No.858167746
ヒは怖いのうこんなところにも晒されるし…
175 21/10/20(水)00:03:34 No.858167817
これで元のつぶやきの人も悪いって論調に持っていくのはただの逆張りでしかないんじゃないか?
176 21/10/20(水)00:03:36 No.858167826
満田拓也って人の漫画可愛いな 本人還暦手前なのに毎回女子のサービスカット描く
177 21/10/20(水)00:03:37 No.858167835
>これってやってることは「」の大好きなヤマカンと同じだからな 何十年もやってきた仕事馬鹿にされたのとは全然違うけど頭ヤマカンなの?
178 21/10/20(水)00:03:40 No.858167852
このタイプの返し方で一番好きなのは杏仁豆腐の描いたみくにゃん
179 21/10/20(水)00:03:46 No.858167883
人間どこにキレどころがあるかわからないから 思ってることうっかり言わないようにしようね こちらは普通の会話をしてるつもりでも相手は傷ついたりするから
180 21/10/20(水)00:03:47 No.858167886
>江口寿史と同じ歳でここまで可愛い絵描ける作家ほとんど残ってないから >おじいちゃんなのにすごいは実際その通りだと思うよ それは誰も否定してないよ
181 21/10/20(水)00:03:48 No.858167892
60はお爺ちゃんだろ
182 21/10/20(水)00:03:48 No.858167895
>本人おじいちゃんなのに可愛い絵を描く。だって別にそこまでの40年の積み重ねを無視したわけじゃないと思うんだ >お爺ちゃんになってから突然変異的に絵を描いたなんて思う訳ないから >明言してないだけで長いこと書き続けてお爺ちゃんになっても可愛い絵で凄いよねって意味じゃん? そういった言外の意図があったとしてもスレ画の文章からそれが伝わるかというと 伝わらない可能性の方が高いと思うな
183 21/10/20(水)00:04:02 No.858167983
>何十年もやってきた仕事馬鹿にされたのとは全然違うけど頭ヤマカンなの? バカにされ…?
184 21/10/20(水)00:04:04 No.858167995
>>「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ >「なのに」は逆の意味を接続する言葉だからその後に褒め言葉を繋ぐ時点で前の言葉はネガティブな意味だよ 引用元のレスに「ネガティブじゃない」なんて1文字でも書いてある? 俺は「ほど」ネガティブではないって書いたはずだけど
185 21/10/20(水)00:04:25 No.858168121
>それは誰も否定してないよ じゃ若い方悪くないじゃん
186 21/10/20(水)00:04:27 No.858168136
>エゴサ絡みは置いとくとしても >ヒに書くってことは全世界に発信する行為なので >身内ノリや独り言に絡んでくるなってのは違うよ ネットリテラシーに強い「」はその意識でヒやいもげをやってるかも知れないが 残念ながら大多数のヒ利用者はそうじゃねぇんだ…
187 21/10/20(水)00:04:31 No.858168155
>>まだ40歳の若者だけど60過ぎ=おじいちゃんはそうだねとしか言えない >お前40なのにバカなんだな おじいちゃん…
188 21/10/20(水)00:04:46 No.858168214
キングカズに50代なのにプロサッカー選手なんてすごい! って言ったらけおられたレベルの災害でしょこんなん
189 21/10/20(水)00:04:47 No.858168219
>このタイプの返し方で一番好きなのは杏仁豆腐の描いたみくにゃん あれは知らなかった方も素直に感激してたから見ていて気持ちが良かった
190 21/10/20(水)00:04:51 No.858168244
>こういう時にジョーク交えながらリプ飛ばせれば好感度あがってWinWinだったんだけどな… まあそういうキャラじゃないって分かってるし特にガッカリもしないけど たまにはいいとこ見せて欲しいです…
191 21/10/20(水)00:05:11 No.858168324
60はお爺ちゃんじゃなくておじちゃんって感じる
192 21/10/20(水)00:05:14 No.858168332
>バカにされ…? 「おじいちゃんなのに」と言うのは一般的に馬鹿にしてるよ
193 21/10/20(水)00:05:15 No.858168336
流石にジジイだろ60越えたら
194 21/10/20(水)00:05:20 No.858168356
リプなし絡みはアドバイス罪より重罪だろ
195 21/10/20(水)00:05:21 No.858168367
冷静に考えたらなんで外野の無関係の人間がこの人はこういう意図で言った!いや違う!!って喧嘩してるんだ 地獄か
196 21/10/20(水)00:05:36 No.858168435
>年取ると脳の機能低下して感情の抑制効かなくなるから >これからどんどんひどくなるよ 経験談でないならお前はもう少し言葉に抑制を持て
197 21/10/20(水)00:05:36 No.858168436
江口寿史だもんなあ…ってなるぐらいには偏屈爺さんだからな いやもうデビュー当時から偏屈だったんだが
198 21/10/20(水)00:05:37 No.858168444
>40年積み重ねてお爺ちゃんになっても一線に立ってるの凄いねってのは十分関係ある評価だよ 「おじいちゃんなのに」の1フレーズからそこまで都合よく敬意を読み取るのは無理
199 21/10/20(水)00:05:45 No.858168474
60歳をおじいちゃん扱いするのも おじいちゃんが可愛い絵を描くのは特殊だと思うのも 子供の無邪気な偏見レベル
200 21/10/20(水)00:06:08 No.858168587
可愛い女の子を描くなあ!だけならキレなかっただろうし本当に余計な一言を書いたのが悪い
201 21/10/20(水)00:06:15 No.858168622
>>40年積み重ねてお爺ちゃんになっても一線に立ってるの凄いねってのは十分関係ある評価だよ >「おじいちゃんなのに」の1フレーズからそこまで都合よく敬意を読み取るのは無理 日本語が苦手とかそういうこと?
202 21/10/20(水)00:06:16 No.858168624
江口先生は特に繊細さんなので言葉が癇に障ったんだろう
203 21/10/20(水)00:06:16 No.858168633
是非は置いといて江口の性格とおじいちゃんだからはあんまり関係ない気がする
204 21/10/20(水)00:06:17 No.858168638
>>40年積み重ねてお爺ちゃんになっても一線に立ってるの凄いねってのは十分関係ある評価だよ >「おじいちゃんなのに」の1フレーズからそこまで都合よく敬意を読み取るのは無理 いやむしろそれ以外にどう受け取ればいいんだよ
205 21/10/20(水)00:06:26 No.858168686
>この爺昔からセンスはいいけど人間性はウンコじゃなかったっけ この世はほとんどセンスの無い人間性ウンコで構成されてんだ
206 21/10/20(水)00:06:32 No.858168722
正直これが 江口の絵はクソ!古臭い爺!って言ってたとしても この絡み方したら江口が悪いだろ
207 21/10/20(水)00:06:36 No.858168740
30はおじさんだし60はおじいちゃんだ
208 21/10/20(水)00:06:38 No.858168743
まぁ60はおじいちゃんだろ…
209 21/10/20(水)00:06:45 No.858168785
おそらく年寄り扱いされて腹立っただろうことは別にいいと思うけど 自分の本心すり替えてるのが最高に往生際が悪い感じがする もはや何が言いたいのかわからん 年寄り扱いで腹立ったなら「ちょっと!まだおじいちゃんじゃないわよ!」とか言えばいいのに
210 21/10/20(水)00:06:46 No.858168790
>可愛い女の子を描くなあ!だけならキレなかっただろうし本当に余計な一言を書いたのが悪い って言ったって60が書いてたら驚くのも無理はないだろ…これはエゴサするくせに沸点低い方が悪いよ…
211 21/10/20(水)00:06:46 No.858168791
>2014年 >ター坊がきた。(大貫妙子デビュー40周年アニバーサリーブック)※ シャンカーで確定
212 21/10/20(水)00:06:54 No.858168836
江口寿史がガキに「おじいちゃんなのにかわいい絵描いてすごいね!」って言われたら そりゃおこってもいいよ…
213 21/10/20(水)00:06:59 No.858168874
>引用元のレスに「ネガティブじゃない」なんて1文字でも書いてある? >俺は「ほど」ネガティブではないって書いたはずだけど 程度の問題の話にすり替えるのはいいけど そうすると褒めてるつもりで普通に失礼だから相手が不快に思う可能性がある事は否定出来なくなるが
214 21/10/20(水)00:07:16 No.858168955
60歳でもTwitter使えるんだ…
215 21/10/20(水)00:07:25 No.858168985
そこまで絵柄がアップデートされてないのに未だに通用するのは素直に凄い
216 21/10/20(水)00:07:26 No.858168997
この年齢の人がこういう絵を!?って驚きを表現する場合は仕方ないんじゃないかなぁ
217 21/10/20(水)00:07:32 No.858169037
絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん
218 21/10/20(水)00:07:33 No.858169038
60歳は間違いなくお爺ちゃんだろう
219 21/10/20(水)00:07:33 No.858169041
>正直これが >江口の絵はクソ!古臭い爺!って言ってたとしても >この絡み方したら江口が悪いだろ いや別に…?
220 21/10/20(水)00:07:41 No.858169076
客商売なんだから多少気に障ることがあっても愛想よくしなきゃダメだよ…
221 21/10/20(水)00:07:45 No.858169105
>>>40年積み重ねてお爺ちゃんになっても一線に立ってるの凄いねってのは十分関係ある評価だよ >>「おじいちゃんなのに」の1フレーズからそこまで都合よく敬意を読み取るのは無理 >日本語が苦手とかそういうこと? 若い方がね
222 21/10/20(水)00:08:04 No.858169231
>>バカにされ…? >「おじいちゃんなのに」と言うのは一般的に馬鹿にしてるよ いやそうはならないだろ
223 21/10/20(水)00:08:06 No.858169244
>程度の問題の話にすり替えるのはいいけど すり替えるのは良いけど、じゃなくてすり替えたのは >なのに」は逆の意味を接続する言葉だからその後に褒め言葉を繋ぐ時点で前の言葉はネガティブな意味だよ この子ね 俺は元々そういう話をしてるので元の意味に戻してすり替えたとか言われても困る
224 21/10/20(水)00:08:06 No.858169245
いやあ60代は普通におじいちゃんだよ 孫がいてもおかしくない年齢じゃん
225 21/10/20(水)00:08:14 No.858169291
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん なんでガキの方に大人の対応させてんのさ…
226 21/10/20(水)00:08:16 No.858169298
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん こっちに持ってくるやつはそういうとこ切り捨てて騒ぎたいだけだからね…
227 21/10/20(水)00:08:27 No.858169387
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん 大人だな!
228 21/10/20(水)00:08:34 No.858169420
無邪気な若者は叱っても無視しても恥かかせてもいいんだよ 若いんだから
229 21/10/20(水)00:08:35 No.858169424
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん えらい!
230 21/10/20(水)00:08:53 No.858169508
おじいちゃんなのにとか言って怒られないと思ってるのが恐い
231 21/10/20(水)00:08:56 No.858169523
これに関しては高尚な方々の推測による年齢での差別云々は無関係で それこそ昔からいる座席譲られて俺を老人扱いするな!!ってキレる老人と同じやつじゃないでしょうか…
232 21/10/20(水)00:09:00 No.858169547
流石に今の若い子はすすめパイレーツもひばりくんも知らんだろうし仕方あるまいよ アラフォーオタクですら読んでるの何割居るんだか
233 21/10/20(水)00:09:03 No.858169567
美空ひばりにおばちゃん歌上手いねって言ったマッチよりえらい
234 21/10/20(水)00:09:13 No.858169638
若い方はちゃんとしてるな…
235 21/10/20(水)00:09:14 No.858169643
>おじいちゃんなのにとか言って怒られないと思ってるのが恐い おじいちゃんなのに怖がっててかわいい
236 21/10/20(水)00:09:26 No.858169705
おじいちゃんなのにおじいちゃんって言われてキレるのはもうおじいちゃんよ
237 21/10/20(水)00:09:26 No.858169710
>無邪気な若者は叱っても無視しても恥かかせてもいいんだよ >若いんだから 偏屈なジジイにも恥かかせていいだろどうせすぐ死ぬんだから
238 21/10/20(水)00:09:37 No.858169799
>おじいちゃんなのにとか言って怒られないと思ってるのが恐い これがキレる老人ってやつか…
239 21/10/20(水)00:09:41 No.858169815
>他人に敬意を持てなくなったら終わり こんな爺に敬意持つ必要ない
240 21/10/20(水)00:09:57 No.858169895
>いやそうはならないだろ プロのシェフにおじいちゃんなのに料理上手いね!とか抜かしたら普通に馬鹿だろ
241 21/10/20(水)00:09:59 No.858169904
仮にも漫画界の生ける伝説なのにガキが上から目線で ジジイだけどかわいい絵描きよるわ とか言ってたら怒らないほうがおかしいだろ
242 21/10/20(水)00:10:01 No.858169910
言い方の是非論は置いといて 60歳=おじいちゃんってのがありえん…って意見だけは解らん…60歳はお爺ちゃんだよ 昔のドラマでみる60代と違って今の60代は若々しいけどそれでもお爺ちゃんでしょ 普通に家庭作ってたら孫がいる世代だし 男の平均寿命は今81.41歳なんだから60/81なら人生も晩期だろう
243 21/10/20(水)00:10:06 No.858169934
SNSに対する価値観が違うとしょうもない喧嘩するんだね おじいちゃんなのに
244 21/10/20(水)00:10:07 No.858169943
>おじいちゃんなのにとか言って怒られないと思ってるのが恐い 本人に直接言ったなら分かるけどね…
245 21/10/20(水)00:10:07 No.858169944
若い人にも絵を見てもらえて嬉しい! だったら好感度爆上がりだったのに…
246 21/10/20(水)00:10:12 No.858169965
スルーすれば情報の海に流れて消える泡沫のひとつに過ぎないのに何でわざわざ自分から拾い上げて言い返そうとするんだろう 本人にとってそれがもっとも損益なはずなの分かると思うんだが
247 21/10/20(水)00:10:13 No.858169970
>>他人に敬意を持てなくなったら終わり >こんな爺に敬意持つ必要ない 多分これは老人側に言及してるレスだと思う
248 21/10/20(水)00:10:21 No.858170010
>流石に今の若い子はすすめパイレーツもひばりくんも知らんだろうし仕方あるまいよ >アラフォーオタクですら読んでるの何割居るんだか アラフィフくらいじゃないと読んでないんじゃねえかな…
249 21/10/20(水)00:10:22 No.858170014
>プロのシェフにおじいちゃんなのに料理上手いね!とか抜かしたら普通に馬鹿だろ 何きれてんの? 事実陳列罪か?
250 21/10/20(水)00:10:30 No.858170047
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん いい若者だ
251 21/10/20(水)00:10:31 No.858170053
>仮にも漫画界の生ける伝説なのにガキが上から目線で 上から目線ではないし >とか言ってたら怒らないほうがおかしいだろ 直接言ったわけでもないし
252 21/10/20(水)00:10:46 No.858170130
「」は若いのにおじいちゃんみたいにハゲてたりするし年齢なんて関係ないよね…
253 21/10/20(水)00:10:54 No.858170168
>「おじいちゃん」に「古臭い」ほどネガティブなニュアンス込めてないと思うんだ 「なのに」で繋いだ時点でその言葉の持つマイナスな意味合いが抽出されてしまうんだよ
254 21/10/20(水)00:10:58 No.858170189
しかし今の若い子は大人だな…
255 21/10/20(水)00:11:01 No.858170211
若者がまともすぎてつまらん
256 21/10/20(水)00:11:05 No.858170227
直にリプしたならともかく単にエゴサに引っかかっただけっぽいからなあ…
257 21/10/20(水)00:11:08 No.858170242
>仮にも漫画界の生ける伝説なのにガキが上から目線で >ジジイだけどかわいい絵描きよるわ >とか言ってたら怒らないほうがおかしいだろ まあ今回はジジイだけどかわいい絵描きよるわとは言ってないから怒るのはおかしいね
258 21/10/20(水)00:11:11 No.858170269
>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん 結果的にベテランにライトなファンが一人増えただけだこれ
259 21/10/20(水)00:11:15 No.858170286
>>絡まれた子見てきたけど本人に読まれると思ってなかった!著名な人と知らずにテキトーこいてごめんなさい!絵かわいいです!みたいな返ししてて丸く収まってていい感じじゃん >いい若者だ 若い子の方がオトナだな…
260 21/10/20(水)00:11:18 No.858170300
>って言ったって60が書いてたら驚くのも無理はないだろ…これはエゴサするくせに沸点低い方が悪いよ… 嫌なことを書いてる方が悪いに決まってんだろ
261 21/10/20(水)00:11:22 No.858170328
久しぶりにクソしょうもないことで盛り上がってるスレでだめだった
262 21/10/20(水)00:11:23 No.858170334
>この子ね >俺は元々そういう話をしてるので元の意味に戻してすり替えたとか言われても困る じゃあ最初から若い奴が失礼って話で同意してるなら何も問題ないじゃん 程度の問題じゃなくそんな言葉使う時点でダメなんだよ
263 21/10/20(水)00:11:25 No.858170349
どっちも子供だろう
264 21/10/20(水)00:11:32 No.858170379
ただの逆張りマンが引っ込みがつかなくなって元のリプライの若者の方が何とか悪いって言いたいだけだろこれ
265 21/10/20(水)00:11:32 No.858170382
>プロのシェフにおじいちゃんなのに料理上手いね!とか抜かしたら普通に馬鹿だろ そのまま置き換える喩えって意味ある?
266 21/10/20(水)00:11:32 No.858170383
>おじいちゃんなのにとか言って怒られないと思ってるのが恐い 俺もそう思う どの年齢の人もナンチャラ世代とかキレるナンチャラとか年齢で悲しい思いした経験あるだろうに あえて年齢いじるのはかなりうかつだと思う
267 21/10/20(水)00:11:38 No.858170415
古臭い絵を可愛くしたのはアニメスタッフのおかげだと思う
268 21/10/20(水)00:11:58 No.858170515
>しかし今の若い子は大人だな… 良くも悪くも子供の頃から触れてるおかげで波風立てないのが大事って経験で理解してるからな…
269 21/10/20(水)00:12:16 No.858170608
ひばりくんは読んだけどパイレーツまでは遡れんかった(ひのまる劇場のノリで折れた)な…
270 21/10/20(水)00:12:19 No.858170630
若い頃からずっと可愛い女の子描いてるよ!と思うけど若い人からしたらなんか吉祥寺に女の子の絵描いてる人かもしれない
271 21/10/20(水)00:12:23 No.858170654
「」は若いのによぼよぼだね
272 21/10/20(水)00:12:32 No.858170714
>これに関しては高尚な方々の推測による年齢での差別云々は無関係で >それこそ昔からいる座席譲られて俺を老人扱いするな!!ってキレる老人と同じやつじゃないでしょうか… 全然違うよ 数十年間積み重ねてきた過程知らずに舐めた口きいたのが問題なんだよ
273 21/10/20(水)00:12:33 No.858170716
仮に馬鹿にする意図があったとしても リプすらしてない感想だぞ…
274 21/10/20(水)00:12:36 No.858170739
何かだかなあ…
275 21/10/20(水)00:12:47 No.858170798
>60歳でもTwitter使えるんだ… この用例は使えてないだろ
276 21/10/20(水)00:12:48 No.858170803
>嫌なことを書いてる方が悪いに決まってんだろ あーそのレス嫌だからもう二度と書き込まないで
277 21/10/20(水)00:12:51 No.858170818
>おじいちゃんなのにおじいちゃんって言われてキレるのはもうおじいちゃんよ 失礼でキレるのは両立するわこれ
278 21/10/20(水)00:12:52 No.858170822
センスも実績も無いが歳だけは中途半端にとってしまった「」がどんどん出てくる
279 21/10/20(水)00:12:53 No.858170830
>じゃあ最初から若い奴が失礼って話で同意してるなら何も問題ないじゃん >程度の問題じゃなくそんな言葉使う時点でダメなんだよ 俺は1mmたりともそうは思えないからこっから先は平行線だろうね 「じゃなく」も何も程度の問題は大切だと思うし俺はこの程度ならダメとも思わない
280 21/10/20(水)00:12:57 No.858170846
ツイッターで自分の名前で検索かけてみたらおじいちゃんって言われてたのでキレました! 漫画家なんてそれでいいんだよ
281 21/10/20(水)00:13:00 No.858170859
私は君のようなガキの頃から絵を書いてたんだぞ!! 年相応の社会性が身につくわけないじゃないか!!
282 21/10/20(水)00:13:04 No.858170884
ついに舐めた口とか言い始めた…
283 21/10/20(水)00:13:13 No.858170933
>全然違うよ >数十年間積み重ねてきた過程知らずに舐めた口きいたのが問題なんだよ Twitterごときに何求めてんだお前
284 21/10/20(水)00:13:37 No.858171062
ファンネル飛ばせる立場の人間ってわかんねぇかな
285 21/10/20(水)00:13:38 No.858171071
>何きれてんの? >事実陳列罪か? まともな礼儀作法教わらなかったんだね… ごめん…
286 21/10/20(水)00:13:42 No.858171091
そんな繊細なおじいちゃんなら無理してエゴサしない方がいい
287 21/10/20(水)00:13:51 No.858171138
60からお爺さんというのはどの年代でも多いし 若年層ほど年齢に厳しいのはそうなんだけど そんな満場一致してる訳じゃないよ
288 21/10/20(水)00:13:53 No.858171154
imgつまんなーいのキャラデザの人か
289 21/10/20(水)00:13:54 No.858171155
>数十年間積み重ねてきた過程知らずに舐めた口きいたのが問題なんだよ 知ってたとしても俺は舐めた口きいたとまでは思わないけど置いといて 正直知る訳ねーだろ!とも思ってしまう そら大御所だけど若い人が知ってるもんか? それこそソニーボーイで知るくらいでは
290 21/10/20(水)00:14:02 No.858171199
>あーそのレス嫌だからもう二度と書き込まないで てめえが不快な思いをする分にはとても心地が良いな…ありがとう
291 21/10/20(水)00:14:06 No.858171216
>プロのシェフにおじいちゃんなのに料理上手いね!とか抜かしたら普通に馬鹿だろ そりゃおじいちゃんになるほどシェフ続けてたら上手いに決まってるだろ 全く的外れだよその喩え
292 21/10/20(水)00:14:08 No.858171224
エゴサももう珍しい行動じゃないからな… いらんトラブル起こさないためにも言葉遣いには気を付けるのが無難
293 21/10/20(水)00:14:12 No.858171245
>数十年間積み重ねてきた過程知らずに舐めた口きいたのが問題なんだよ 初めて知った漫画家を褒める時には毎回ミル貝で経歴調べてから呟かないといけないんだ 知らなかった…
294 21/10/20(水)00:14:26 No.858171315
ヒは直接じゃなくても本人まで簡単に伝わる仕様なのは知らなかったのかな
295 21/10/20(水)00:14:35 No.858171359
違うんだなあ…繊細だからエゴサしちゃうんだなあ
296 21/10/20(水)00:14:47 No.858171418
このゲームつまんない!って言ってる人に メーカーがクソリプ付けたら頭おかしいのはメーカーの方だろ それとなんか違うこれ
297 21/10/20(水)00:14:48 No.858171422
他のジャンルはともかく作家なんて歳取ると劣化していくの多いからおじいちゃんなのにって言い方は普通にあると思う 特に若者なんてその時代の感性で感じ取って積み重ねとか気にしないだろうし
298 21/10/20(水)00:14:52 No.858171445
>>あーそのレス嫌だからもう二度と書き込まないで >てめえが不快な思いをする分にはとても心地が良いな…ありがとう でも嫌なこと書く人が悪いんでしょう?
299 21/10/20(水)00:15:05 No.858171514
ネガティブな意識もなさそうなのにエゴサして絡んで来るのこわ…
300 21/10/20(水)00:15:06 No.858171526
いもげにファンネルを!?
301 21/10/20(水)00:15:14 No.858171574
>仮に馬鹿にする意図があったとしても >リプすらしてない感想だぞ… 個人を名指ししてその個人にとって不愉快なこと言ってたら怒られてもしょうがないと思うよ 怒った結果や怒りかたを第三者がどう思うかはまた別の問題だけどリプしてないならセーフとはならん
302 21/10/20(水)00:15:18 No.858171597
若い子も絵師見習いみたいだし江口寿史のアクの強さを知るいい機会だったと思おう
303 21/10/20(水)00:15:30 No.858171667
年を取ると脳の機能の問題で怒りを抑えるのが難しくなるんです…
304 21/10/20(水)00:15:33 No.858171676
エゴサしなくても親切なファンがあいつこんなこと言ってましたぜしてくれるよ!
305 21/10/20(水)00:15:35 No.858171683
おじいちゃんなのにエゴサしてる…
306 21/10/20(水)00:15:36 No.858171688
直接レスしたのならともかくエゴサで絡んでいったんだしな
307 21/10/20(水)00:15:41 No.858171714
お爺ちゃんなんだし どうも 可愛い絵を描くお爺ちゃんです くらいのリプライ送れるようになってほしい
308 21/10/20(水)00:15:50 No.858171753
さっきから下手な喩えを繰り返してる「」は何なの?
309 21/10/20(水)00:16:01 No.858171815
>このゲームつまんない!って言ってる人に >メーカーがクソリプ付けたら頭おかしいのはメーカーの方だろ >それとなんか違うこれ 違うよ このゲーム小さいスタジオが作ったのに面白い!って書いたらメーカーがクソリプつけてきた感じだよ
310 21/10/20(水)00:16:02 No.858171816
若者が失礼な褒め方をした スレ画の人はどうして失礼なのかを説明した 若者は理解してごめんなさいした 終わり って話なのに外野の「」が言い争ってるのは一体…?
311 21/10/20(水)00:16:09 No.858171863
>俺は1mmたりともそうは思えないからこっから先は平行線だろうね >「じゃなく」も何も程度の問題は大切だと思うし俺はこの程度ならダメとも思わない 人を誉める時に否定から入るのが問題ないと思う時点で文化が違うな
312 21/10/20(水)00:16:10 No.858171869
>若い子も絵師見習いみたいだし江口寿史のアクの強さを知るいい機会だったと思おう 反面教師にしてほしいね
313 21/10/20(水)00:16:12 ID:xEt6VcIU xEt6VcIU No.858171885
「」は絵描きの肩持ちすぎてやばいことになっとる
314 21/10/20(水)00:16:15 No.858171898
おじいちゃんならどっしりと構えてて欲しい
315 21/10/20(水)00:16:17 No.858171908
>ヒは直接じゃなくても本人まで簡単に伝わる仕様なのは知らなかったのかな そりゃ知ってはいるだろうけどさ… 誰も居ないと思って道にツバ吐いたら監視カメラの映像から割れて家に警察来ました!みたいな話じゃんこれは
316 21/10/20(水)00:16:21 No.858171925
>お爺ちゃんなんだし >どうも >可愛い絵を描くお爺ちゃんです >くらいのリプライ送れるようになってほしい 好感度上がるやつ… ヒは使い方難しいな…
317 21/10/20(水)00:16:36 No.858171994
よくみたら江口もう65か… 自覚しろよ爺さん
318 21/10/20(水)00:16:36 No.858171995
>このゲーム小さいスタジオが作ったのに面白い!って書いたらメーカーがクソリプつけてきた感じだよ どっちにしろ頭おかしいのはメーカーだろそれ
319 21/10/20(水)00:16:38 No.858172002
ピリピリしてるの伝わってくるよね
320 21/10/20(水)00:16:38 No.858172010
1週間後に若いのに聞いてみな 引用リツイートで噛みついてきたのは江口寿史と江川達也としりあがり寿のうち誰だったでしょうって
321 21/10/20(水)00:16:49 No.858172076
糞リプ飛んできたならともかく自分が勝手に拾ってくるのはヒ向いてないからやめた方がいい
322 21/10/20(水)00:17:02 No.858172156
もちろん全員ではないけど画業はめんどくさい人多いという前提は持ってて損ない
323 21/10/20(水)00:17:05 No.858172181
65じゃもう変われないよ
324 21/10/20(水)00:17:13 No.858172228
自分の感情が制御できないジジイ
325 21/10/20(水)00:17:17 No.858172256
>ID:xEt6VcIU
326 21/10/20(水)00:17:21 No.858172282
>いもげにファンネルを!? サイコミュの無駄遣いすぎる
327 21/10/20(水)00:17:22 No.858172286
>どうも >可愛い絵を描くお爺ちゃんです >くらいのリプライ送れるようになってほしい それくらいの年相応の強かさを期待しちゃうよね… たしかに肉体だけ老いても成長しないんだな
328 21/10/20(水)00:17:24 No.858172300
>初めて知った漫画家を褒める時には毎回ミル貝で経歴調べてから呟かないといけないんだ >知らなかった… 調べずに失礼な褒め方したなら絡まれる覚悟はしとけってだけだよ
329 21/10/20(水)00:17:27 No.858172315
>初めて知った漫画家を褒める時には毎回ミル貝で経歴調べてから呟かないといけないんだ >知らなかった… でもおじいちゃんなのにはおかしいだろ
330 21/10/20(水)00:17:47 No.858172426
当事者なんかどうでもよくてポンチバトルに明け暮れるのが「」だ おじいちゃんなのに
331 21/10/20(水)00:17:53 No.858172469
>どっちにしろ頭おかしいのはメーカーだろそれ そこは否定してないし
332 21/10/20(水)00:17:54 No.858172474
>でもおじいちゃんなのにはおかしいだろ クソジジイでもって書いても問題ねーよ
333 21/10/20(水)00:17:58 No.858172507
>って話なのに外野の「」が言い争ってるのは一体…? やきうとかプロレスとおなじ
334 21/10/20(水)00:18:00 No.858172518
いもげに幸四郎さんが乗り込んできて顔真っ赤にして怒るようなものか…
335 21/10/20(水)00:18:04 No.858172535
ここのレスだってスレ落ちる前なら普通に検索に引っかかるし ついこないだmayでロンブー淳の一件あったんだから対岸の火事でもないんだけどな
336 21/10/20(水)00:18:11 No.858172583
素直な感想じゃないかな…
337 21/10/20(水)00:18:11 No.858172584
>人を誉める時に否定から入るのが問題ないと思う時点で文化が違うな だからそこで程度問題だと俺は言ってるんだけど 「」は字面だけ見て0か100かで考えるタイプみたいだから平行線みたいねやっぱ 皮肉抜きで「」の0-100の考えも否定する気はないけど対話してもお互い得るものは無さそうだから寝よう!
338 21/10/20(水)00:18:18 No.858172618
>調べずに失礼な褒め方したなら絡まれる覚悟はしとけってだけだよ それって自分の名前でエゴサする方の心構えでは?
339 21/10/20(水)00:18:19 No.858172630
>誰も居ないと思って道にツバ吐いたら監視カメラの映像から割れて家に警察来ました!みたいな話じゃんこれは ヒは見られるから気をつけようねって話だよ
340 21/10/20(水)00:18:28 No.858172682
エゴサしてるんだな…
341 21/10/20(水)00:18:36 No.858172723
おじいちゃんなのにエゴサできて偉いね
342 21/10/20(水)00:18:46 No.858172785
>当事者なんかどうでもよくてポンチバトルに明け暮れるのが「」だ >おじいちゃんなのに 1番めんどくさいのは「」だった…ってコト!?
343 21/10/20(水)00:18:53 No.858172812
>>でもおじいちゃんなのにはおかしいだろ >クソジジイでもって書いても問題ねーよ ノーソウイウハナシデハナク…
344 21/10/20(水)00:19:01 No.858172851
そもそも失礼じゃないのよ
345 21/10/20(水)00:19:12 No.858172917
最新作のアニメが終わった直後ぐらいエゴサさしたれよ
346 21/10/20(水)00:19:18 No.858172955
おじいちゃんってそこまで否定的な言葉かなあ… しかし現実問題65歳は「おじいちゃん」枠では…?
347 21/10/20(水)00:19:22 No.858172973
有名人はヒでエゴサしたら心持たなくない? なんでしちゃうの…
348 21/10/20(水)00:19:22 No.858172976
余裕のある老人なんて幻想なんだ
349 21/10/20(水)00:19:24 No.858172986
本人は自分がやったこと理解して謝ったのにそれより歳食ってそうな「」が理解できずにグダグダ言う 救いが無さ過ぎる…
350 21/10/20(水)00:19:25 No.858172988
>いもげに幸四郎さんが乗り込んできて顔真っ赤にして怒るようなものか… それは幸四郎さんが悪いわ…
351 21/10/20(水)00:19:35 No.858173059
老人は感情の制御ができないから
352 21/10/20(水)00:19:35 No.858173065
問題と言うなら国語教育の問題じゃなかろうか この子はきっと穏当な誉め言葉が思いつかずにおじいちゃんなのに凄いという気持ちをアチャモロしちゃっただけだと思う
353 21/10/20(水)00:19:36 No.858173067
>いもげに幸四郎さんが乗り込んできて顔真っ赤にして怒るようなものか… そりゃ怒っても許されるよ…
354 21/10/20(水)00:19:37 No.858173073
おじいちゃんなんだからここみたいな肥溜めでグチグチ文句言ってりゃいいんだ
355 21/10/20(水)00:19:45 No.858173124
俺はお前が精子だったころより前からこんな絵を描いてるんだが?ってのは分かるんだがそれはそれとしておじいちゃんであることは事実なんだ
356 21/10/20(水)00:19:48 No.858173138
世界がもっと優しい人で溢れてたらいいのに…
357 21/10/20(水)00:19:49 No.858173142
おじいちゃんなのにって言われてキレるのは分からなくもないけど 一応自分の絵を褒めてくれたファンを減らすわけだし 周りからはエゴサしてるんだ…と思われるしいいこと一つもないキレ方
358 21/10/20(水)00:19:50 No.858173152
ネットリテラシーの無いやつは困る
359 21/10/20(水)00:19:51 No.858173156
もう年金もらう歳じゃん!
360 21/10/20(水)00:19:53 No.858173166
爺なのはただの現実だからな
361 21/10/20(水)00:19:55 No.858173176
>1番めんどくさいのは「」だった…ってコト!? それはそう
362 21/10/20(水)00:20:04 No.858173223
>問題と言うなら国語教育の問題じゃなかろうか >この子はきっと穏当な誉め言葉が思いつかずにおじいちゃんなのに凄いという気持ちをアチャモロしちゃっただけだと思う さっきから逆張りしたいんだろうけど滑ってるよ
363 21/10/20(水)00:20:04 No.858173229
>1番めんどくさいのは「」だった…ってコト!? それはそう
364 21/10/20(水)00:20:13 No.858173278
>1番めんどくさいのは「」だった…ってコト!? それはそう…
365 21/10/20(水)00:20:14 No.858173290
>そもそも失礼じゃないのよ それは言われた本人が決めることであって他人が決めたらおかしいことになる
366 21/10/20(水)00:20:16 No.858173300
なのにって言い方はともかく60過ぎはおじいちゃんだよ!
367 21/10/20(水)00:20:17 No.858173307
年金貰える歳しておじいちゃん呼ばわりにキレるのはわからない
368 21/10/20(水)00:20:34 No.858173408
じゃあ怒ってる「」は 「5年10年でどんどん消えていくイラストレーター業界において65歳になっても一線で活躍してるの凄いな可愛いな」 ってのをどう表現したらいいと思うの? この方が建設的な気がしてきた
369 21/10/20(水)00:20:36 No.858173425
>本人は自分がやったこと理解して謝ったのにそれより歳食ってそうな「」が理解できずにグダグダ言う >救いが無さ過ぎる… 自分がやったこと理解してというよりファンネル引き連れた有名人に絡まれたことを理解して最適解を打っただけに思える
370 21/10/20(水)00:20:39 No.858173438
お爺ちゃんなのに自分みたいな若い人が可愛いって思えるような絵を描けてすごいなぁ って感じじゃないの?
371 21/10/20(水)00:20:39 No.858173439
>だからそこで程度問題だと俺は言ってるんだけど >「」は字面だけ見て0か100かで考えるタイプみたいだから平行線みたいねやっぱ >皮肉抜きで「」の0-100の考えも否定する気はないけど対話してもお互い得るものは無さそうだから寝よう! 失礼かどうかの話なのにイエスかノーか以外ある訳ないだろ 曖昧にボカしてどちらともいえない場合があるよねアピールしてりゃ得るものなんて何もないよ
372 21/10/20(水)00:20:41 No.858173449
「」なのにまともなんだ
373 21/10/20(水)00:20:44 No.858173463
>本人は自分がやったこと理解して謝ったのにそれより歳食ってそうな「」が理解できずにグダグダ言う >救いが無さ過ぎる… それよりもさらに歳食ってるおじいちゃんがさらに救いが無くなるからそういう言い方はやめなよ
374 21/10/20(水)00:20:55 No.858173518
>5年10年でどんどん消えていくイラストレーター業界において65歳になっても一線で活躍してるの凄いな可愛いな このまま書いたらよくない?
375 21/10/20(水)00:20:57 No.858173526
確実なのは余計な事を言ったせいで客を1人逃したって事だな
376 21/10/20(水)00:20:57 No.858173527
そうか…60過ぎはおじいちゃんなんだな…
377 21/10/20(水)00:21:04 No.858173565
>本人は自分がやったこと理解して謝ったのにそれより歳食ってそうな「」が理解できずにグダグダ言う >救いが無さ過ぎる… 江口寿史先生の方も謝ったんです?
378 21/10/20(水)00:21:06 No.858173581
>ってのをどう表現したらいいと思うの? このジジイすげえな! めっちゃ可愛い絵描くのに60代だってよ!!
379 21/10/20(水)00:21:07 No.858173588
たとえ事実であろうと名誉毀損は成立するというおはなし
380 21/10/20(水)00:21:08 No.858173592
その説教も20代の頃からずーっと続けてるんですかぁ?
381 21/10/20(水)00:21:16 No.858173625
エゴサ絡み罪は結構重罪だと思うんだが
382 21/10/20(水)00:21:18 No.858173636
本当のことなら言ってもいいと思ってる子いない?
383 21/10/20(水)00:21:23 No.858173661
>自分がやったこと理解してというよりファンネル引き連れた有名人に絡まれたことを理解して最適解を打っただけに思える ヒの炎上対応としては完璧
384 21/10/20(水)00:21:39 No.858173771
>自分がやったこと理解してというよりファンネル引き連れた有名人に絡まれたことを理解して最適解を打っただけに思える 賢いじゃん
385 21/10/20(水)00:22:20 No.858173989
>ここのレスだってスレ落ちる前なら普通に検索に引っかかるし >ついこないだmayでロンブー淳の一件あったんだから対岸の火事でもないんだけどな ここは治外法権なんで
386 21/10/20(水)00:22:21 No.858174003
>失礼かどうかの話なのにイエスかノーか以外ある訳ないだろ >曖昧にボカしてどちらともいえない場合があるよねアピールしてりゃ得るものなんて何もないよ 俺はノーだし失礼でもないし全くこれっぽっちも毛ほども問題ないってスタンスで言い続けてるじゃん 曖昧でも何でもないよ その判断基準に程度が入ってくるってだけで
387 21/10/20(水)00:22:26 No.858174042
エゴサして気に入らないの晒し上げるとかヤマカンレベルですよ
388 21/10/20(水)00:22:28 No.858174050
画狂老人卍見たらおじいちゃんなのになんて言葉はとても言えないな
389 21/10/20(水)00:22:40 No.858174121
もうおじいちゃんなのに中学生みたいに匿名掲示板でハッスル出来て凄いね
390 21/10/20(水)00:22:42 No.858174131
>本当のことなら言ってもいいと思ってる子いない? そういう風に書くとシンプルに精神障害みたいじゃん…
391 21/10/20(水)00:22:52 No.858174193
>「5年10年でどんどん消えていくイラストレーター業界において65歳になっても一線で活躍してるの凄いな可愛いな」 >ってのをどう表現したらいいと思うの? >この方が建設的な気がしてきた ずっと可愛い絵を描いてて凄いなあで終わり
392 21/10/20(水)00:23:07 No.858174282
ファンネルぶつけてきそうだからなこの心は若いおっさん 心が若いからファンネルのぶつけ方も得意なんだろ
393 21/10/20(水)00:23:13 No.858174313
>>そもそも失礼じゃないのよ >それは言われた本人が決めることであって他人が決めたらおかしいことになる いや発言が妥当かどうか周りから評価されるのは当然よ コンビニの姉ちゃんにキレてるジジイを見て あれはあのジジイがそう決めたからと見逃す理由にはならない
394 21/10/20(水)00:23:27 No.858174404
>そうか…60過ぎはおじいちゃんなんだな… 当たり前じゃないのおじいちゃん
395 21/10/20(水)00:23:29 No.858174414
元のツイートの人のアカウント見たらやべぇ炎上するって感じの事言っててダメだった
396 21/10/20(水)00:23:30 No.858174418
これ名誉毀損になっちゃうの!?
397 21/10/20(水)00:23:31 No.858174420
何様だよてめーはって言いたいんだろうけど エゴサしてる時点で説得力が無い…
398 21/10/20(水)00:23:32 No.858174428
なんとなく疑問なんだけどおじいちゃんって単語そのものにキレてる「」は 今回の件と別に一般的な言葉としておじいちゃんが失礼だと思ってるってこと?
399 21/10/20(水)00:23:34 No.858174438
>もうおじいちゃんなのに中学生みたいに匿名掲示板でハッスル出来て凄いね delファンネル食らう前に謝罪した方がいいぞ!
400 21/10/20(水)00:23:37 No.858174465
先制ブロックしておいた方がいいタイプのクリエイターじゃんこのおじいちゃん
401 21/10/20(水)00:23:52 No.858174541
エゴサしてるんだ…おじいちゃんなのに…
402 21/10/20(水)00:23:57 No.858174567
スレ画はおじいちゃんなのにかわいい女の子描けるけど 「」はおじいちゃんなのに…おじいちゃんなのに…
403 21/10/20(水)00:24:06 No.858174612
>俺はノーだし失礼でもないし全くこれっぽっちも毛ほども問題ないってスタンスで言い続けてるじゃん >曖昧でも何でもないよ >その判断基準に程度が入ってくるってだけで つまり前提として「なのに」で誉めるのが正しいと思ってんでしょ? その時点で日本語間違ってるから話になってない
404 21/10/20(水)00:24:08 No.858174619
60過ぎなのはお爺ちゃんだろ
405 21/10/20(水)00:24:12 No.858174638
>元のツイートの人のアカウント見たらやべぇ炎上するって感じの事言っててダメだった 危機回避能力高い!!
406 21/10/20(水)00:24:21 No.858174682
おじいちゃんにかわいい絵が描けないって前提が結構あれだな
407 21/10/20(水)00:24:21 No.858174686
>本当のことなら言ってもいいと思ってる子いない? 直接言うのはあれだけど自分の感想呟いてるだけだし…
408 21/10/20(水)00:24:23 No.858174690
好みのイラストレーター見つけたと思ったら江口寿史って人でイラレ歴65年の大ベテランだった 世の中私の知らない偉人ばかりで己の見識の狭さを恥いるばかりだ
409 21/10/20(水)00:24:31 No.858174741
>エゴサしてるんだ…おじいちゃんなのに… 60過ぎてるから暇なんですね
410 21/10/20(水)00:24:41 No.858174792
元々とっちゃん坊やみたいな人だったけどおじいちゃん坊やになっていたか
411 21/10/20(水)00:24:49 No.858174828
>つまり前提として「なのに」で誉めるのが正しいと思ってんでしょ? >その時点で日本語間違ってるから話になってない 日常会話は国語の授業ではないからな… 文法の議論したいなら俺は興味ないから降りるよごめんね
412 21/10/20(水)00:24:55 No.858174873
>もうおじいちゃんなのに中学生みたいに匿名掲示板でハッスル出来て凄いね あのね、もうおじいちゃんなのに、じゃないんだよ。 この歳になってからレズチンポしだしたんじゃないんだし。
413 21/10/20(水)00:24:55 No.858174874
SNSは公共の場だって散々言われてるのにエゴサだからもくそもないよ…
414 21/10/20(水)00:24:57 No.858174890
https://twitter.com/harumakikawai/status/1450477159177461765 ちゃんと反省してる
415 21/10/20(水)00:24:57 No.858174891
「せやろ」ぐらいの返しでいいじゃんね
416 21/10/20(水)00:25:05 No.858174927
>たとえ事実であろうと名誉毀損は成立するというおはなし この程度で訴えたらスラップ訴訟だろ
417 21/10/20(水)00:25:08 No.858174945
>>本当のことなら言ってもいいと思ってる子いない? >直接言うのはあれだけど自分の感想呟いてるだけだし… 本人に直接言ったわけじゃなくてエゴサして引用RTで晒上げてお説教してる心の若い60過ぎのおじいちゃんだからな
418 21/10/20(水)00:25:12 No.858174957
65は高齢者ですよ
419 21/10/20(水)00:25:15 No.858174978
そんなキレるようなことかな…とか思いました
420 21/10/20(水)00:25:17 No.858174990
>なんとなく疑問なんだけどおじいちゃんって単語そのものにキレてる「」は >今回の件と別に一般的な言葉としておじいちゃんが失礼だと思ってるってこと? 赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな
421 21/10/20(水)00:25:24 No.858175026
>今回の件と別に一般的な言葉としておじいちゃんが失礼だと思ってるってこと? 当たり前だろ
422 21/10/20(水)00:25:38 No.858175115
>好みのイラストレーター見つけたと思ったら江口寿史って人でイラレ歴65年の大ベテランだった イラレ歴は65歳じゃなくない!? まあ魂は生まれたその日からイラストレーターであるって人もいるかもしれんが
423 21/10/20(水)00:25:41 No.858175130
元ツイートの若者見に行ったけど満更でもなさそうで笑ってしまった
424 21/10/20(水)00:25:46 No.858175166
今対立してるのって 「失礼なこと言ってるから注意するのは当たり前」 「何言われてもエゴサして晒し上げするな」 の2つだと思うんだけどどっちがより悪いかというより どっちもないほうが良いんだ
425 21/10/20(水)00:25:50 No.858175188
まぁこれで若い子も○○なのにってよくない言葉なんだと分かってくれたなら おじいちゃんがキレた意味もあったろう
426 21/10/20(水)00:26:02 No.858175260
>>なんとなく疑問なんだけどおじいちゃんって単語そのものにキレてる「」は >>今回の件と別に一般的な言葉としておじいちゃんが失礼だと思ってるってこと? >赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな まあ呟いてるだけだしな…
427 21/10/20(水)00:26:13 No.858175313
>おじいちゃんにかわいい絵が描けないって前提が結構あれだな 誰もそんなツイートしてないんだけど… おじいちゃんなのにカワイイ女の子描くってツイートされたらお前おじいちゃんは可愛い絵描けないって偏見か!?って食って掛かるとか完全に老害じゃん
428 21/10/20(水)00:26:16 No.858175330
60じゃなくて65なの!?おじいちゃんじゃん!? 誰がどうみても…
429 21/10/20(水)00:26:23 No.858175365
若者は反省出来て偉いな… 「」はもうそのままでいいよ
430 21/10/20(水)00:26:26 No.858175388
最近スレ伸ばしたいのかなんなのか逆張り多くない?
431 21/10/20(水)00:26:33 No.858175422
話題にしちゃいけない人って分かって良かったな
432 21/10/20(水)00:26:41 No.858175451
>まぁこれで若い子も○○なのにってよくない言葉なんだと分かってくれたなら >おじいちゃんがキレた意味もあったろう 代わりにエゴサして晒し上げるおじいちゃんという烙印を受けた…
433 21/10/20(水)00:26:42 No.858175469
>>本当のことなら言ってもいいと思ってる子いない? >直接言うのはあれだけど自分の感想呟いてるだけだし… 出た…ツイートは自室理論…
434 21/10/20(水)00:26:45 No.858175481
>赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな 信号変わりそうなところで渡ろうとフラフラっと道にでていくご老人がいたとして咄嗟にどう呼びかける? おじいちゃん停まって!危ないですよ!がダメってことは 御老公!御老公!とかなの?
435 21/10/20(水)00:26:45 No.858175483
>日常会話は国語の授業ではないからな… >文法の議論したいなら俺は興味ないから降りるよごめんね ええ… 間違った日常会話での文法の使い方をアピールして 挙句それを指摘したらそんな捨て台詞なの…
436 21/10/20(水)00:26:55 No.858175525
>SNSは公共の場だって散々言われてるのにエゴサだからもくそもないよ… Twitterでハゲとか死ねとかみたいな誹謗中傷言ってるんじゃなくてこの程度の感想にまでキレる人がいるから気を付けろとか意識高すぎるだろ…
437 21/10/20(水)00:27:07 No.858175581
どんな絵描いたのおじいちゃん
438 21/10/20(水)00:27:11 No.858175603
>最近スレ伸ばしたいのかなんなのか逆張り多くない? 逆張りなら良いんだが
439 21/10/20(水)00:27:13 No.858175609
おじいちゃんはおじいちゃん扱いすると怒る場合があるんだ覚えておいてね
440 21/10/20(水)00:27:15 No.858175623
逆張りは「」の基本スキルよ
441 21/10/20(水)00:27:29 No.858175687
おじいちゃんのくせにだったらこんなことにはならなかった
442 21/10/20(水)00:27:30 No.858175694
>若者は反省出来て偉いな… >「」はもうそのままでいいよ 結果反省できないエゴサおじいちゃんと「」が残った…
443 21/10/20(水)00:27:35 No.858175716
>御老公!御老公!とかなの? おばちゃんにお姉さんと呼びかけるように そこのお兄さん!と呼ぶのが良いのではなかろうか
444 21/10/20(水)00:27:36 No.858175721
>赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな でも赤の他人にリプしてるんじゃないよ… まあそりゃヒは誰もがアクセスできる場だぞって言えばそうなんだけど
445 21/10/20(水)00:27:36 No.858175722
>>赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな >信号変わりそうなところで渡ろうとフラフラっと道にでていくご老人がいたとして咄嗟にどう呼びかける? >おじいちゃん停まって!危ないですよ!がダメってことは >御老公!御老公!とかなの? なんか時代劇始まりそうな呼び方だ…
446 21/10/20(水)00:27:38 No.858175731
>まぁこれで若い子も○○なのにってよくない言葉なんだと分かってくれたなら >おじいちゃんがキレた意味もあったろう 言葉がやばいのではなく世の中には触れたらやばい人間がいるのを理解したのでは?
447 21/10/20(水)00:27:40 No.858175745
>SNSは公共の場だって散々言われてるのにエゴサだからもくそもないよ… そうだね だから他人を晒し上げるのは良くないと思うよ
448 21/10/20(水)00:27:40 No.858175749
プロに対しておじいちゃんのなのに凄いねはまあ無礼ではある ただまあ本人向かっておじいちゃん呼ばわりしたわけでもないのでここは痛み分けということで……
449 21/10/20(水)00:27:47 No.858175784
60の女性におばあちゃんって他人が言っていいか考えなよ 今の時代も踏まえてな
450 21/10/20(水)00:27:56 No.858175835
>おじいちゃん停まって!危ないですよ!がダメってことは てめえ外見から心の性別分かんのかよ
451 21/10/20(水)00:28:16 No.858175924
>>御老公!御老公!とかなの? >おばちゃんにお姉さんと呼びかけるように >そこのお兄さん!と呼ぶのが良いのではなかろうか 「」とレスポンチする訳ではないけど お爺ちゃんにお兄さん!はマジで向こうが気づかない可能性があるような…
452 21/10/20(水)00:28:17 No.858175927
>60の女性におばあちゃんって他人が言っていいか考えなよ >今の時代も踏まえてな いいよ
453 21/10/20(水)00:28:18 No.858175935
もったいない事するなぁ せっかくファンになった子が離れちゃったじゃん
454 21/10/20(水)00:28:19 No.858175945
>60の女性におばあちゃんって他人が言っていいか考えなよ >今の時代も踏まえてな うるせーババア!!!
455 21/10/20(水)00:28:20 No.858175948
>60の女性におばあちゃんって他人が言っていいか考えなよ >今の時代も踏まえてな お婆様!
456 21/10/20(水)00:28:25 No.858175979
国語の先生がいるな……
457 21/10/20(水)00:28:34 No.858176027
>いや発言が妥当かどうか周りから評価されるのは当然よ >コンビニの姉ちゃんにキレてるジジイを見て >あれはあのジジイがそう決めたからと見逃す理由にはならない もう寝た方が良いよ
458 21/10/20(水)00:28:50 No.858176103
>>60の女性におばあちゃんって他人が言っていいか考えなよ >>今の時代も踏まえてな >いいよ だから結婚もできないんだよ「」は
459 21/10/20(水)00:28:52 No.858176113
>信号変わりそうなところで渡ろうとフラフラっと道にでていくご老人がいたとして咄嗟にどう呼びかける? >おじいちゃん停まって!危ないですよ!がダメってことは >御老公!御老公!とかなの? そこの人でいいだろ そもそも男か女か間違えたら伝わらない可能性あるだろその場合
460 21/10/20(水)00:29:02 No.858176152
>ただまあ本人向かっておじいちゃん呼ばわりしたわけでもないのでここは痛み分けということで…… いやエゴサ晒し上げしてる時点で一方的に殴られてませんか…
461 21/10/20(水)00:29:03 No.858176163
>国語の先生がいるな…… なんか国語の授業云々のコピペを最近見たな…
462 21/10/20(水)00:29:07 No.858176183
こんな所で国語力が~とかSNSでは~とか意識高い事言って若者下げしてもこの上ない無駄じゃね?
463 21/10/20(水)00:29:14 No.858176218
胸張っておじいちゃんだけどかわいい絵描けるよーって言えばいいだけじゃないかな どんな気持ちで相手が発言したかなんてわからないんだから良いように取るのが精神の安定になると思う
464 21/10/20(水)00:29:18 No.858176231
>>赤の他人におじいちゃんとか馴れ馴れしく言う事は普通にないかな >信号変わりそうなところで渡ろうとフラフラっと道にでていくご老人がいたとして咄嗟にどう呼びかける? >おじいちゃん停まって!危ないですよ!がダメってことは >御老公!御老公!とかなの? その時代の人間が「」としてレスしている可能性は0ではない
465 21/10/20(水)00:29:19 No.858176244
ツイプリスレでのポンチバトルはエゴサ晒し上げよりひでーと思ってる
466 21/10/20(水)00:29:19 No.858176246
お嬢さん!!お嬢さん!!
467 21/10/20(水)00:29:25 No.858176272
江口寿史って人のイラストかわいいな。 本人おじいちゃんなのにカワイイ女の子描く。 これを見て「若い子に可愛いと言われる絵が描けるとか俺の感性もまだまだ若いんだな」とか思わずに あのね、おじいちゃんなのに、じゃないんだよ。この年になってからこんな絵描きだしたわけじゃないし。おれは20代からずーっと同じ事を続けてるだけ。年が60過ぎ=おじいちゃんという見方は君が若いから仕方ないけど。人間物理的な歳だけじゃないってこと。あなたが60歳になった時に思い出してね。 ってヤバイ人じゃん
468 21/10/20(水)00:29:25 No.858176274
なんか言葉遣い怪しいけど褒めてくれてるんだなー程度でいいじゃん…
469 21/10/20(水)00:29:26 No.858176281
そこの者 そこの者!
470 21/10/20(水)00:29:28 No.858176289
60だとぎりぎり感あるけど65は老人だろ…
471 21/10/20(水)00:29:35 No.858176321
おじいちゃんを他に入れ替えると悪口との境界があいまいで面白い 本人ハゲなのに可愛い女の子描く 本人デブなのに可愛い女の子描く 本人おっさんなのに可愛い女の子描く 本人おじいちゃんなのに可愛い女の子描く
472 21/10/20(水)00:29:48 No.858176385
国語は大事だと思う
473 21/10/20(水)00:30:06 No.858176471
>もう寝た方が良いよ 反論しないなら無理にレスしなくても…
474 21/10/20(水)00:30:07 No.858176478
そこのお方!
475 21/10/20(水)00:30:08 No.858176480
>ええ… >間違った日常会話での文法の使い方をアピールして >挙句それを指摘したらそんな捨て台詞なの… ごめんねアピールしたつもりは無かったんだ 誤解させたならそこは本当にごめんね指摘もありがとうね 俺は文法をアピールするつもりはなかったからこれ以上の文法の話はやめておくねごめんね
476 21/10/20(水)00:30:11 No.858176497
>「」とレスポンチする訳ではないけど >お爺ちゃんにお兄さん!はマジで向こうが気づかない可能性があるような… たしかに…
477 21/10/20(水)00:30:17 No.858176531
こういうことがないように 念の為やばい爺はちゃんと先制ブロックしてる
478 21/10/20(水)00:30:20 No.858176543
一番厄介なのはいつも当事者じゃなくて外野だとは言うけど 本当にそうだな!
479 21/10/20(水)00:30:28 No.858176583
ヒ見に行ったら若者の方はちゃんと大人の対応したのに おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった 心まで老人になるな
480 21/10/20(水)00:30:31 No.858176600
相手は「本人お爺ちゃんなのにカワイイ女の子描く。」としかツイートしてないのに 江口本人が「この年になってから「こんな」絵描きだしたわけじゃないし。」って これじゃあ勝手にコンプレックス刺激されて怒った60過ぎのおじいちゃんじゃないですか
481 21/10/20(水)00:30:33 No.858176605
>こんな所で国語力が~とかSNSでは~とか意識高い事言って若者下げしてもこの上ない無駄じゃね? ここみたいにジジイがジジイ叩きする方が悲惨じゃん…
482 21/10/20(水)00:30:34 No.858176610
アイマスの公式絵師のイラストにキャラのこと分かっておりますな~の事故を思い出した
483 21/10/20(水)00:30:38 No.858176631
ジジイならまあ悪口だけどおじいちゃんなら許容してやりなよ…
484 21/10/20(水)00:30:38 No.858176635
>そこの者 >そこの者! そこになおれ!
485 21/10/20(水)00:30:40 No.858176651
啄木のくせに良い短歌書くな
486 21/10/20(水)00:30:49 No.858176693
正直本人の作品読んだこと無いし雰囲気名前似てるから江川達也とごっちゃになることがある 誠に失礼だとは思うが
487 21/10/20(水)00:30:53 No.858176717
>そこの人でいいだろ >そもそも男か女か間違えたら伝わらない可能性あるだろその場合 あまり本質的じゃないけどそこの人は最悪 自分だと気が付かない可能性があるからせめて性別年齢を絞る言葉と服の色とかを付けて呼びかけた方がいい
488 21/10/20(水)00:31:02 No.858176758
心が若いつもりの老人のほうがきついよ
489 21/10/20(水)00:31:06 No.858176778
「」って人のイラストかわいいな。レスはうんこちんこで馬鹿みたいなのにカワイイ女の子描く。 怒る?
490 21/10/20(水)00:31:09 No.858176793
しかしやっぱ歳食っても若い娘しか描かない作家って思われるのは気に食わないもんなんだろうか
491 21/10/20(水)00:31:13 No.858176819
まだ現役で通用してるんなら老いなんて認めなくていいよ そのまま頑張って頂きたい
492 21/10/20(水)00:31:14 No.858176826
まぁ当人は晒されて満更でもなさそうだから良かった
493 21/10/20(水)00:31:15 No.858176828
>反論しないなら無理にレスしなくても… だって反論になってないもの
494 21/10/20(水)00:31:15 No.858176830
すこし失礼な言葉選びで褒めてそれを窘められて納得してってやりとりだから話の内容そのものは第三者があれこれ言うことじゃないよね
495 21/10/20(水)00:31:19 No.858176849
このお爺さんプライド高いのはわかった 余裕ねえな
496 21/10/20(水)00:31:21 No.858176859
44でまだ若者きどりとか煽られたひろゆきとかもいるのに
497 21/10/20(水)00:31:23 No.858176866
>アイマスの公式絵師のイラストにキャラのこと分かっておりますな~の事故を思い出した それは実際めちゃくちゃ分かってるのは事実だからセーフ
498 21/10/20(水)00:31:26 No.858176877
「」はおじいちゃんなのにおじいちゃんに厳しいね
499 21/10/20(水)00:31:29 No.858176889
年齢的そして活動的に40代と変わらないと思う
500 21/10/20(水)00:31:29 No.858176891
>>まぁこれで若い子も○○なのにってよくない言葉なんだと分かってくれたなら >>おじいちゃんがキレた意味もあったろう >言葉がやばいのではなく世の中には触れたらやばい人間がいるのを理解したのでは? こんなおじいちゃんばかりいるimg見たらすぐ引き返しそうだな 立派な子じゃないか
501 21/10/20(水)00:31:29 No.858176892
>おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった まだやってんの!?
502 21/10/20(水)00:31:30 No.858176896
絵師見習いなら江口寿史くらい知っとけとは思う
503 21/10/20(水)00:31:30 No.858176899
>「」って人のイラストかわいいな。レスはうんこちんこで馬鹿みたいなのにカワイイ女の子描く。 >怒る? それはそうだねx1としか言えない
504 21/10/20(水)00:31:33 No.858176914
緊急事態だと老いジジイ!!!でもいいよ
505 21/10/20(水)00:31:33 No.858176916
でも「」なのにいい仕事するなぁって言われたら怒るでしょ?
506 21/10/20(水)00:31:36 No.858176930
>「」って人のイラストかわいいな。レスはうんこちんこで馬鹿みたいなのにカワイイ女の子描く。 > >怒る? 超嬉しい
507 21/10/20(水)00:31:39 No.858176947
歳取ったからって誰でも出来た人間になるわけじゃないんだ
508 21/10/20(水)00:31:40 No.858176949
おじいちゃんよばわりしたらエゴサしてくれると聞いてってクソリプ投げまくったら間違ったことに気付いてくれるんじゃねえの
509 21/10/20(水)00:31:47 No.858176983
>ごめんねアピールしたつもりは無かったんだ >誤解させたならそこは本当にごめんね指摘もありがとうね >俺は文法をアピールするつもりはなかったからこれ以上の文法の話はやめておくねごめんね 間違った使い方で人の話に割り込むのは無駄どころか邪魔だから二度とやらないでね 謝れるなら分かってるだろうけど
510 21/10/20(水)00:31:53 No.858177010
>これじゃあ勝手にコンプレックス刺激されて怒った60過ぎのおじいちゃんじゃないですか それはそう
511 21/10/20(水)00:31:56 No.858177028
>ヒ見に行ったら若者の方はちゃんと大人の対応したのに >おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった 最近の若者は…炎上対策がうまいな…
512 21/10/20(水)00:32:00 No.858177050
>>SNSは公共の場だって散々言われてるのにエゴサだからもくそもないよ… >そうだね >だから他人を晒し上げるのは良くないと思うよ あのね、俺が説教してる側なのに良くないと思うよ、じゃないんだよ。
513 21/10/20(水)00:32:02 No.858177058
>「」はおじいちゃんなのにおじいちゃんに厳しいね こういうキチガイ爺はちゃんとキチガイだって言っておかないと 類似品が増えたら困るだろ
514 21/10/20(水)00:32:04 No.858177067
>>おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった >まだやってんの!? まだやってんの!!??
515 21/10/20(水)00:32:07 No.858177087
国語教師はあれだけど国語力ヤバいことでおなじみのimgだからあんまり笑えないんだよな
516 21/10/20(水)00:32:07 No.858177090
>これじゃあ勝手にコンプレックス刺激されて怒った60過ぎのおじいちゃんじゃないですか それはそう
517 21/10/20(水)00:32:16 No.858177129
若者の失敗を許せないのは一番見苦しいタイプのじじいの嫉妬だわ
518 21/10/20(水)00:32:17 No.858177138
>「」はおじいちゃんなのにおじいちゃんに厳しいね まさか本当に60超えて「」やってるようなのはいないだろ
519 21/10/20(水)00:32:19 No.858177150
>でも「」なのにいい仕事するなぁって言われたら怒るでしょ? 普通に褒めてると思うが
520 21/10/20(水)00:32:27 No.858177195
>だって反論になってないもの >もう寝た方が良いよ うんなってないね反論に
521 21/10/20(水)00:32:28 No.858177207
>ここみたいにジジイがジジイ叩きする方が悲惨じゃん… ジジイ叩きしないとそのうち老害になるし叩けば叩くほど老害から遠ざかるからな
522 21/10/20(水)00:32:31 No.858177217
本人締切破り常習犯なのに可愛い女の子描く
523 21/10/20(水)00:32:34 No.858177236
>でも「」なのにいい仕事するなぁって言われたら怒るでしょ? むしろ褒められてるだろ「」扱いとしてなら…
524 21/10/20(水)00:32:37 No.858177256
「」もキチガイ爺だから気を付けてね
525 21/10/20(水)00:32:40 No.858177268
>こんな所で国語力が~とかSNSでは~とか意識高い事言って若者下げしてもこの上ない無駄じゃね? というか大人なんだから若い子の言葉のあやぐらいサラっと受け流す度量見せてくれよ…
526 21/10/20(水)00:32:44 No.858177287
全体の文脈を理解せずにおじいちゃん扱いされたことだけに反応してキレてるのはまあボケ老人でいいだろ
527 21/10/20(水)00:32:49 No.858177321
>でも「」なのにトイレでうんちできて偉いねって言われたら照れるでしょ?
528 21/10/20(水)00:32:49 No.858177324
江口が想像より顔真っ赤でダメだった
529 21/10/20(水)00:32:51 No.858177333
というかエゴサして晒し上げてくる有名人とか怖すぎるよ… 先制ブロックするしかないじゃん…
530 21/10/20(水)00:32:54 No.858177339
「」は外で「」扱いされると喜ぶからな
531 21/10/20(水)00:32:57 No.858177354
40代って孫いておかしくないんだよなって同級生を見て思う独り身
532 21/10/20(水)00:33:00 No.858177368
継続力すごいな
533 21/10/20(水)00:33:00 No.858177372
なんていうか 褒めらるるのな慣れては駄目だな
534 21/10/20(水)00:33:01 No.858177375
結局ジジイの方がいい年して恥ずかしくないの? ってオチだったのか
535 21/10/20(水)00:33:05 No.858177397
日本語文で話し合ってる時点で国語の先生もなにもねえだろ
536 21/10/20(水)00:33:11 No.858177426
ここの所謂虹裏絵描きは50代以上だからまぁ明日は我が身だよね
537 21/10/20(水)00:33:25 No.858177504
>結局ジジイの方がいい年して恥ずかしくないの? >ってオチだったのか いい年してエゴサしてるのがもう…
538 21/10/20(水)00:33:35 No.858177557
>でも「」なのにいい仕事するなぁって言われたら怒るでしょ? そのスレ保存しておいて勇気がほしいとき見返すと思う
539 21/10/20(水)00:33:36 No.858177558
山上たつひこからアシとして呼ばれたのも10年前か
540 21/10/20(水)00:33:38 No.858177574
単純にTwitterが下手なんだろ 反応するにしてもいくらでも好感度上げられる言い方ができただろうに
541 21/10/20(水)00:33:42 No.858177595
「」見てると実際の年齢はそんなに意味ないってよく分かる
542 21/10/20(水)00:33:42 No.858177596
こんなスレ大好きな「」の同族嫌悪
543 21/10/20(水)00:33:46 No.858177614
令和生まれは黙ってろ
544 21/10/20(水)00:33:49 No.858177625
こういうことしちゃうのって若者かお爺ちゃんだけだからたぶん心が若いんだと思う
545 21/10/20(水)00:33:51 No.858177639
>江口が想像より顔真っ赤でダメだった いろいろな要素をはおいといておじいちゃん言われてキレるのはまだまだ自分は若いと思ってるおじいちゃんだからね……
546 21/10/20(水)00:33:51 No.858177644
これもしかして根本は俺はこんなに長年活動してて有名人なのに そんな有名な俺の事を知らないのか!!!って増長してキレてるだけじゃね?
547 21/10/20(水)00:33:52 No.858177646
>結局ジジイの方がいい年して恥ずかしくないの? >ってオチだったのか 最初からそういう話だけど なんか国語の先生がグチグチ言うから
548 21/10/20(水)00:33:55 No.858177664
強化人間はファンネルを使える その代償として強すぎる闘争心を制御できない…
549 21/10/20(水)00:34:00 No.858177700
おじいちゃんなのにイラストかわいくて凄い 集合【高齢者】に含まれる【可愛いイラスト描く人】の割合は少ないイメージがあるのにこの人は可愛いイラストを描く人だから凄い
550 21/10/20(水)00:34:02 No.858177704
>正直本人の作品読んだこと無いし雰囲気名前似てるから江川達也とごっちゃになることがある >誠に失礼だとは思うが よくわかるけどそこと間違うのはひどすぎる…
551 21/10/20(水)00:34:03 No.858177712
普通にじーさんなのに良い描くなはイラつくもんなんだろうか
552 21/10/20(水)00:34:06 No.858177725
>全体の文脈を理解せずにおじいちゃん扱いされたことだけに反応してキレてるのはまあボケ老人でいいだろ 全体の文脈の話ならおじいちゃん扱いが主題じゃないんだけど ボケた?
553 21/10/20(水)00:34:10 No.858177746
いい機会なので前期やってたおじいちゃんキャラデザのサニーボーイってアニメ最高傑作だから見ろよな!
554 21/10/20(水)00:34:12 No.858177757
>絵師見習いなら江口寿史くらい知っとけとは思う うっぜ…
555 21/10/20(水)00:34:13 No.858177763
一言いうにしてもユーモアが無いとね
556 21/10/20(水)00:34:19 No.858177789
>「」って人のイラストかわいいな。レスはうんこちんこで馬鹿みたいなのにカワイイ女の子描く。 > >怒る? あのね、「」なのに、じゃないんだよ。 この年になってからこんなレスしはじめたわけじゃないんだし。おれは20代からずーっと同じことを続けてるだけ。
557 21/10/20(水)00:34:20 No.858177792
おっさんなのに可愛い女の子を描いてるはもうただの誉め言葉だと思う
558 21/10/20(水)00:34:23 No.858177810
>こういうことしちゃうのって若者かお爺ちゃんだけだからたぶん心が若いんだと思う 心が若かったらこんなことで怒らないよ…
559 21/10/20(水)00:34:29 No.858177838
「」は若いのにおじいちゃんみたいなキレ方するよね
560 21/10/20(水)00:34:44 No.858177915
最終的にはSNSの距離感とエゴサがアリかナシかの議論だと思うんで あとはもう「」個々人の価値観でしかないかもしれん… 俺も目の前で言ってたらダメだと思うけど5km先で言ってるならわざわざそれを追いかけて怒る方がちょっとあれだし… だからリプじゃないただの呟きをどのくらい離れてると取るかで…
561 21/10/20(水)00:35:00 No.858177998
>「」は若いのにおじいちゃんみたいなキレ方するよね 若いとか嬉しいこと言ってくれるじゃん…
562 21/10/20(水)00:35:02 No.858178010
タルるートくんしか読んだことなくてごめん…
563 21/10/20(水)00:35:06 No.858178031
>>おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった >まだやってんの!? 見てきた >おれは21歳でデビューした時から江口寿史で、65歳になった今でも江口寿史というだけの話。長くやってる人はみんなそう。ここで一緒に語るのは畏れ多いけど、細野晴臣や山下達郎や矢野顕子はいまだに細野晴臣で山下達郎で矢野顕子で、おじいちゃんやおばあちゃんがこんな音楽を、とは全然思わないね。 おじいちゃん…
564 21/10/20(水)00:35:07 No.858178040
江口の爺さんを叩いてりゃ自分はまだ若者チームに入れてると錯覚しがちだけど 傍から見てるとジジイがジジイ叩いてる地獄絵図なだけなんだよね…
565 21/10/20(水)00:35:08 No.858178043
個展開いてイラスト集とポストカードのみで黒字になるぐらいの影響力
566 21/10/20(水)00:35:09 No.858178048
>「」は若いのにおじいちゃんみたいなキレ方するよね 「」はおじいちゃんばっかりだよ
567 21/10/20(水)00:35:15 No.858178067
>>「」って人のイラストかわいいな。レスはうんこちんこで馬鹿みたいなのにカワイイ女の子描く。 >> >>怒る? >あのね、「」なのに、じゃないんだよ。 >この年になってからこんなレスしはじめたわけじゃないんだし。おれは20代からずーっと同じことを続けてるだけ。 30年前には匿名掲示板ないだろ!
568 21/10/20(水)00:35:15 No.858178078
ジジイだと自覚しつつ受け入れる頭がないからキレてる
569 21/10/20(水)00:35:22 No.858178125
ざっくりファンネル
570 21/10/20(水)00:35:24 No.858178130
SNSの距離感わからないのはお爺ちゃんだよ
571 21/10/20(水)00:35:29 No.858178158
>全体の文脈の話ならおじいちゃん扱いが主題じゃないんだけど >ボケた? おじいちゃん…
572 21/10/20(水)00:35:39 No.858178207
「」って人ハゲなのに可愛い絵を描く すごい
573 21/10/20(水)00:35:39 No.858178209
>おじいちゃん… 読むのめんどくさくなっちゃった…
574 21/10/20(水)00:35:43 No.858178221
たぶんおじさんなのに~だったらここまでキレなかった気がする
575 21/10/20(水)00:35:51 No.858178268
絵は40年描いててもネットの使い方は新人じゃない?
576 21/10/20(水)00:35:52 No.858178279
ふたばはいつだって生まれたばかりだ
577 21/10/20(水)00:35:53 No.858178283
>「」って人ハゲなのに可愛い絵を描く >すごい 輝いてるだろ?
578 21/10/20(水)00:35:55 No.858178293
おじいちゃん惨めじゃないですか…
579 21/10/20(水)00:35:55 No.858178297
結局「」が鏡見てけおってるだけじゃん!
580 21/10/20(水)00:35:59 No.858178319
止まらない寿史君
581 21/10/20(水)00:36:01 No.858178326
CMのよしみで上戸彩の尻を追いかけるおじさん
582 21/10/20(水)00:36:03 No.858178334
好意的な意見だろうが失礼なもんは失礼だしなぁ
583 21/10/20(水)00:36:03 No.858178335
髪の毛ないのにいいカットしてくれる美容師さん…
584 21/10/20(水)00:36:06 No.858178345
>>>おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった >>まだやってんの!? >見てきた >>おれは21歳でデビューした時から江口寿史で、65歳になった今でも江口寿史というだけの話。長くやってる人はみんなそう。ここで一緒に語るのは畏れ多いけど、細野晴臣や山下達郎や矢野顕子はいまだに細野晴臣で山下達郎で矢野顕子で、おじいちゃんやおばあちゃんがこんな音楽を、とは全然思わないね。 >おじいちゃん… ここまで行くと絡まれた子には悪いけど面白いな
585 21/10/20(水)00:36:10 No.858178373
>結局「」が鏡見てけおってるだけじゃん! 明日は我が身!
586 21/10/20(水)00:36:10 No.858178375
年寄りのプライドは心の贅肉だなついてても死にはしないが できれば無いほうが見苦しいくないきをつけないとな…
587 21/10/20(水)00:36:12 No.858178380
補足することでおじいちゃん部分に切れてるのが明確になって笑う
588 21/10/20(水)00:36:12 No.858178381
「」はおじいちゃんなのに口うるさいな…
589 21/10/20(水)00:36:17 No.858178410
>江口の爺さんを叩いてりゃ自分はまだ若者チームに入れてると錯覚しがちだけど そんな打算でレス考えてるのかよこわ
590 21/10/20(水)00:36:25 No.858178448
>好意的な意見だろうが失礼なもんは失礼だしなぁ 国語の先生まだいたのか
591 21/10/20(水)00:36:26 No.858178453
作家は作品はチームより自己愛
592 21/10/20(水)00:36:31 No.858178485
おじいちゃんじゃねえかよ!
593 21/10/20(水)00:36:32 No.858178487
>>>おじいちゃんの方は未だにぐちぐち言っててダメだった >>まだやってんの!? >見てきた >>おれは21歳でデビューした時から江口寿史で、65歳になった今でも江口寿史というだけの話。長くやってる人はみんなそう。ここで一緒に語るのは畏れ多いけど、細野晴臣や山下達郎や矢野顕子はいまだに細野晴臣で山下達郎で矢野顕子で、おじいちゃんやおばあちゃんがこんな音楽を、とは全然思わないね。 >おじいちゃん… 江口もそこでやめとけよ…
594 21/10/20(水)00:36:34 No.858178494
全然関係ねえけど自分がガキのころの20代ってすごい大人に見えなかったか
595 21/10/20(水)00:36:38 No.858178514
おじいちゃんがこんな愚痴を…
596 21/10/20(水)00:36:50 No.858178568
ジジイ説明やめろ!
597 21/10/20(水)00:36:52 No.858178578
>江口の爺さんを叩いてりゃ自分はまだ若者チームに入れてると錯覚しがちだけど >傍から見てるとジジイがジジイ叩いてる地獄絵図なだけなんだよね… まさか40過ぎでimgにいるようなどうしようもない奴なんておらんやろ
598 21/10/20(水)00:36:54 No.858178586
おじいちゃんそのものじゃん…
599 21/10/20(水)00:36:54 No.858178594
写真をトレスして描いてそうな絵ってイメージしか持ってないから実際にどんな作品やってるのか知らない
600 21/10/20(水)00:36:55 No.858178599
江川っておっさんが面倒なのはわかった 白髪生えてるならもうおっさんだろ
601 21/10/20(水)00:36:58 No.858178613
よく喋るおじいちゃんだな