21/10/19(火)23:01:45 世界情... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/19(火)23:01:45 No.858148126
世界情勢に大きく影響を与える食堂
1 21/10/19(火)23:04:53 No.858149124
じゃがいもが広まるきっかけになったりエルフ料理の祖が生まれるきっかけになったり分断されてた大陸の再発見のきっかけになってるだけじゃないか…
2 21/10/19(火)23:10:49 No.858151081
>世界情勢に大きく影響を与える食堂 そのことを理解していて情報収集のために通う客も居る でもご飯時にしか通わないから甘い物目当てに来た王族が何してるかは知らなかったりする
3 21/10/19(火)23:15:53 No.858152655
それはさておき お祭りに備えて準備した串焼きをまるまる平らげられて深夜までかけて仕込みなおしたりするけど無害です
4 21/10/19(火)23:16:08 No.858152733
帝国と別大陸の砂の国が同盟とか周辺国からしたら意味不明すぎる
5 21/10/19(火)23:24:35 No.858155518
ある意味ではあの世界が滅びないのはこの食堂のおかげ
6 21/10/19(火)23:26:08 No.858155998
わざわざ自分で海越えて秘宝の転移魔法譲り渡してでも外堀埋めてる王子は頑張りどころが極端すぎる
7 21/10/19(火)23:27:50 No.858156540
暗黒大陸のほうはガチの殺し合いしてる信者同士がそれでも見て見ぬ振りをしてるからな
8 21/10/19(火)23:30:08 No.858157310
赤と黒とか国家どころの話じゃないお方もいらっしゃるし…
9 21/10/19(火)23:30:29 No.858157427
南の大陸だと赤のラミアと光のモンブランと緑と黒が争ってんだっけ
10 21/10/19(火)23:31:43 No.858157853
赤とか黒は店の外には興味ないのかね あれくらい強大な存在なら結界なんて壊せるだろうし 未知の美味しいもの探しとか興味ありそうなもんだけど
11 21/10/19(火)23:32:34 No.858158131
ガチで嫌いだし殺し合うけど異世界食堂でご飯食べたいから不干渉ね… っていう心情考えると難しいことをこなすくらいだからな…
12 21/10/19(火)23:32:41 No.858158175
>赤とか黒は店の外には興味ないのかね >あれくらい強大な存在なら結界なんて壊せるだろうし >未知の美味しいもの探しとか興味ありそうなもんだけど 黒は店の外に多少興味は湧いてるが後でいいやって放置してるんだとか
13 21/10/19(火)23:32:46 No.858158217
南大陸がどうなっているか今ひとつ分からないんだよな…
14 21/10/19(火)23:34:11 No.858158655
あの場を一番有効活用してんのはコーヒー王子だよな
15 21/10/19(火)23:34:17 No.858158690
クロは下手にうろつくと生き物死んじゃうトラウマ持ちなんで 食堂の客は生命力旺盛なんで無事なんだとか
16 21/10/19(火)23:35:55 No.858159230
南は国より色の宗教で別れてるみたいだからなあ あと魔法も攻撃的なんでかなり物騒
17 21/10/19(火)23:36:31 No.858159423
このおっさんずっとカタログにいるな
18 21/10/19(火)23:36:35 No.858159441
>南の大陸だと赤のラミアと光のモンブランと緑と黒が争ってんだっけ 色々混ざってるけど信徒同士でやりあってる 青はテリトリーが海だから蚊帳の外 魔族は共通の敵
19 21/10/19(火)23:36:40 No.858159477
ジャガイモを渡したせいで何個の国滅ぼしたんだろう
20 21/10/19(火)23:38:18 No.858159990
>ジャガイモを渡したせいで何個の国滅ぼしたんだろう ジャガイモのおかげで拡張路線止めたんだよ 食糧問題解決できれば無理して南下したり耕作地帯取らなくていいから
21 21/10/19(火)23:38:21 No.858160009
>ジャガイモを渡したせいで何個の国滅ぼしたんだろう ジャガイモを渡したおかげで帝国の拡張主義止まったって前にもツッコまれてなかった?
22 21/10/19(火)23:38:51 No.858160182
1期見直してて思ったんだけど黒は最後の方普通に喋るようになってたのにまたテレパシーに戻っちゃったんだな
23 21/10/19(火)23:39:25 No.858160363
初来店の人に討伐されそうになるアレッタちゃん
24 21/10/19(火)23:39:26 No.858160366
青は自分のテリトリーさえ無事なら中立って感じよね だが配下であるクラーケンぶっ殺したカレーライスにはブチ切れるかもしれん…
25 21/10/19(火)23:39:46 No.858160473
南は魔物が文明的な代わりに人間が脆弱扱いで結構立場弱いっぽい
26 21/10/19(火)23:39:57 No.858160534
拡張主義は止まったけど獲得した荒れ地をダンシャクと緑の神官パワーで肥やして開拓して国力上げてるのがきな臭いぜ
27 21/10/19(火)23:41:51 No.858161163
バースデーケーキとかバーベキューの話アニメでみたい!
28 21/10/19(火)23:41:54 No.858161182
>青は自分のテリトリーさえ無事なら中立って感じよね >だが配下であるクラーケンぶっ殺したカレーライスにはブチ切れるかもしれん… 海の魔物なら何でもかんでも全部配下って訳でもなくて従わない無法者もいるらしいから あのクラーケンがどうなのかは青さんの見解聞かない限り何とも言えない
29 21/10/19(火)23:42:28 No.858161378
>バースデーケーキとかバーベキューの話アニメでみたい! 皆が騒ぐバーベキューの話観たいわ!
30 21/10/19(火)23:43:07 No.858161564
>あのクラーケンがどうなのかは青さんの見解聞かない限り何とも言えない それこそ南では確立されてるっていう青の海域への礼儀に欠けたから襲ってきたクラーケンだよ
31 21/10/19(火)23:43:09 No.858161574
スイーツ系充実し過ぎじゃない パティシエなの?
32 21/10/19(火)23:43:42 No.858161753
バーベキュー回でいきなり出てくる酒飲み神官と酒飲みオーガ夫婦と豆腐エルフの姉エルフ(妹)が…
33 21/10/19(火)23:44:08 No.858161884
>食堂の客は生命力旺盛なんで無事なんだとか やっぱちょっとは出てるんだあの死のパワー…
34 21/10/19(火)23:44:29 No.858161991
>ガチで嫌いだし殺し合うけど異世界食堂でご飯食べたいから不干渉ね… >っていう心情考えると難しいことをこなすくらいだからな… 他では決して食べられない極上の飯は全てに優先する…!!
35 21/10/19(火)23:45:40 No.858162368
>スイーツ系充実し過ぎじゃない >パティシエなの? 食堂の真上の店舗が菓子屋で店主の幼馴染が店長でそこから仕入れてる 大事な話なのになぜかアニメではまだ出てこない
36 21/10/19(火)23:45:53 No.858162435
>>食堂の客は生命力旺盛なんで無事なんだとか >やっぱちょっとは出てるんだあの死のパワー… ゴキブリとかネズミが死に絶えたり近づかない程度には…
37 21/10/19(火)23:45:59 No.858162471
>スイーツ系充実し過ぎじゃない >パティシエなの? 店主はビルのオーナーでもあってねこやは地下一階にある そして地上一階には洋菓子屋のフライングパピーがあるのでパフェ以外の甘味はそこから仕入れてる
38 21/10/19(火)23:46:36 No.858162663
>他では決して食べられない極上の飯は全てに優先する…!! だいたい店にいる常連がクソ強いしちょっと待てばブチギレ赤さんが来るのでセキュリティがひどい
39 21/10/19(火)23:47:42 No.858163002
ゆかりんエルフの冷蔵アイテムを流通させたら あの世界の食事に革命が起きそうな気がするよ
40 21/10/19(火)23:47:57 No.858163068
>ゴキブリとかネズミが死に絶えたり近づかない程度には… ちょっと嬉しいがゴキブリが死ぬレベルはやばいんじゃないですかね?
41 21/10/19(火)23:48:26 No.858163219
そういえば店主は血統的には加護はクロなんだよな
42 21/10/19(火)23:49:40 No.858163579
親子丼見たいけどホビットが…
43 21/10/19(火)23:49:50 No.858163629
>ゆかりんエルフの冷蔵アイテムを流通させたら >あの世界の食事に革命が起きそうな気がするよ まだ普及するには実用レベルじゃないんじゃない?
44 21/10/19(火)23:49:58 No.858163666
来週ハーフリング出るでしょ
45 21/10/19(火)23:50:30 No.858163812
店長初登場回はパウンドケーキだからアニメ登場は難しい
46 21/10/19(火)23:51:10 No.858164018
>だいたい店にいる常連がクソ強いしちょっと待てばブチギレ赤さんが来るのでセキュリティがひどい それもあるけど基本善人しか来ないし救援必要そうな人が駆け込んできたら助けてあげる人が多い ついでに店主も霊薬持ってたはず
47 21/10/19(火)23:51:56 No.858164240
パフェお嬢さん病弱設定あった気がするけど それでもクロの呪力には勝てるのか
48 21/10/19(火)23:52:01 No.858164269
>そういえば店主は血統的には加護はクロなんだよな 特に何の反応もしてないし加護とかないんじゃない
49 21/10/19(火)23:52:17 No.858164344
>ちょっと嬉しいがゴキブリが死ぬレベルはやばいんじゃないですかね? 単純に身体の大きさとしての生命力が違うから人間サイズならまぁ大丈夫じゃないかな 小さい妖精さんはそもそも強さが桁違いだし…
50 21/10/19(火)23:53:10 No.858164608
>パフェお嬢さん病弱設定あった気がするけど >それでもクロの呪力には勝てるのか 結核か何かにかかってただけでパフェ食ってたら治った
51 21/10/19(火)23:54:32 No.858165010
>それもあるけど基本善人しか来ないし救援必要そうな人が駆け込んできたら助けてあげる人が多い >ついでに店主も霊薬持ってたはず そういうもんだからしょうがないけどオーガの夫婦は旅人とかめちゃくちゃ襲ってるぞ
52 21/10/19(火)23:55:31 No.858165305
>ゆかりんエルフの冷蔵アイテムを流通させたら >あの世界の食事に革命が起きそうな気がするよ あれ凄く高いだろクッキー入った金属の缶ですら高級っぽいから流通とか無理そうだが
53 21/10/19(火)23:56:03 No.858165485
ゆかりん独身だから時間だけはいっぱいあるから百年単位で普及させてくれるんじゃないかな
54 21/10/19(火)23:56:08 No.858165514
リザードマンとライオンはこっちの人間には初見だとちょっと怖すぎない
55 21/10/19(火)23:56:36 No.858165628
新刊表紙完全に夫婦
56 21/10/19(火)23:56:54 No.858165731
>ゆかりん独身だから時間だけはいっぱいあるから百年単位で普及させてくれるんじゃないかな (政治不干渉)
57 21/10/19(火)23:57:05 No.858165789
食事時だけ店に通う客くらいならクロの影響も問題ないんだろうけど 一日中ずっといる店長やアレッタちゃん大丈夫なのかな… と思ったけど店長はヨミの孫でアレッタちゃんも赤の加護つきだしああ見えて並みの人間の比ではなかったりするのか
58 21/10/19(火)23:57:17 No.858165840
>リザードマンとライオンはこっちの人間には初見だとちょっと怖すぎない 向こうですらわりと稀有なんで3割ぐらいの初見客はどっちかに引くぞ
59 21/10/19(火)23:57:44 No.858165980
鬼夫婦は途中からあまり街道とかに出てこなくなったとか言われてたな
60 21/10/19(火)23:57:54 No.858166022
また一挙放送してるのかと
61 21/10/19(火)23:58:16 No.858166115
>結核か何かにかかってただけでパフェ食ってたら治った 貧民殺しは多分小児喘息の事かと
62 21/10/19(火)23:58:26 No.858166160
>リザードマンとライオンはこっちの人間には初見だとちょっと怖すぎない 大丈夫!ガツ丼おかわりィ!!!とオムライス…しか言ってないから!
63 21/10/19(火)23:58:37 No.858166220
確か扉には結界が張ってあるのが分かるエピソードがあったはずだけどあれ何の話だっけ? 旅人が死霊に追われてて大慌てで扉に逃げ込んだら死霊だけ弾かれたって話 確か秋刀魚の塩焼きだったと思ったんだけどなろう版にないから書籍版の加筆エピソードかな?
64 21/10/19(火)23:59:54 No.858166559
人間にできるんなら私にもできらぁ!で秘奥義っぽい扉召喚魔法一年で編み出してるトーフエルフすごくない?
65 21/10/20(水)00:00:17 No.858166689
>確か秋刀魚の塩焼きだったと思ったんだけどなろう版にないから書籍版の加筆エピソードかな? その通りのタイトルであるよ
66 21/10/20(水)00:01:01 No.858166939
>確か秋刀魚の塩焼きだったと思ったんだけどなろう版にないから書籍版の加筆エピソードかな? 今見たら書籍版でその部分が加筆されてるね 扉くぐった部分にダメージ入る
67 21/10/20(水)00:01:22 No.858167031
ああ加筆部分のことかごめんね
68 21/10/20(水)00:01:32 No.858167090
ゴキブリとネズミが死に耐えるとか飲食抱えてる物件なら是非1人雇いたい人材ですよ!
69 21/10/20(水)00:01:33 No.858167096
エルフの都がある森の外周部は獣人が住んでるけど森深くに入った獣人は誰一人帰ってこない程度には他の所も物騒
70 21/10/20(水)00:01:36 No.858167117
大御所所の声優が毎回数ワードの仕事をしている おぜぜどうなってますので?
71 21/10/20(水)00:02:51 No.858167568
>人間にできるんなら私にもできらぁ!で秘奥義っぽい扉召喚魔法一年で編み出してるトーフエルフすごくない? 例えだけど完成形が見えてるパズルと見えないパズルは組んだ結果は同じでもかかる年数は死ぬほど違う