4年半... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/19(火)22:35:01 No.858138132
4年半育ててたはずなのにスピードが全く上がってません… fu447080.jpg
1 21/10/19(火)22:36:10 No.858138573
ここまでひどいと他の馬のほうが良くないですか
2 21/10/19(火)22:37:00 No.858138932
スピードGって重賞勝てるんでしょうか?
3 21/10/19(火)22:37:03 No.858138952
スピード因子大活性だと最低がFになりますよ 気休めですね!
4 21/10/19(火)22:37:55 No.858139308
>スピードGって重賞勝てるんでしょうか? こんなんでも一応オーシャンSは勝ってます…
5 21/10/19(火)22:39:15 No.858139818
カワーダってことはザボスの例の幼駒じゃないですし なんの血筋です
6 21/10/19(火)22:40:47 No.858140371
坂路ガチャは 精神>健康>賢さ>瞬発根性>パワー柔軟>スピード のイメージで上がりやすい気がします 他の私はどうです
7 21/10/19(火)22:41:40 No.858140711
>カワーダってことはザボスの例の幼駒じゃないですし >なんの血筋です ドレフォン×アドマイヤセプターですね 自家生産なのでもったいない精神がちょっとだけあります
8 21/10/19(火)22:43:15 No.858141306
ちょうどミネノユウヒ83を育ててる所です私
9 21/10/19(火)22:43:41 No.858141484
マックイーンさんほんっと爆発力出ませんね スインフォードがかぶってますし種牡馬因子全然ないし 春嵐やるにも皐月賞がしんどいです
10 21/10/19(火)22:45:09 No.858142033
ザボス幼駒は無理に育てるのは時間の無駄です とっとと引退させてお強い牝馬で血統表の彼方に消し去るに限ります まあ一応スピ因子1個付いてるんでエクリプスよりは救いがありますけどね
11 21/10/19(火)22:49:13 No.858143638
名前はセンコウなのに追込ですか
12 21/10/19(火)22:49:24 No.858143722
成長覚醒ってどこまで引っ張って大丈夫なんでしょうか どこかで8才までは引っ張れるみたいなのは見ましたけど…
13 21/10/19(火)22:50:16 No.858144051
>成長覚醒ってどこまで引っ張って大丈夫なんでしょうか >どこかで8才までは引っ張れるみたいなのは見ましたけど… いけますよ競争寿命無限みたいなもんなんで
14 21/10/19(火)22:50:20 No.858144083
覚醒の子は年末の度に寿命が回復します なので寿命無限なのですがゲーム的に8歳が限界になります!
15 21/10/19(火)22:51:50 No.858144626
8歳の子の年末のレースは引退がその後に確定してるので結果コメントが特殊になるんですよね
16 21/10/19(火)22:52:28 No.858144821
架空馬の因子なんですが父祖父と同じ因子がつくとその因子は固定されます 例えばルドルフテイオーは双方勝負根性を持っていますので テイオーの架空産駒を作った場合1個は勝負根性固定になります
17 21/10/19(火)22:55:30 No.858145944
因子って何がいいんですかね 早熟晩成気性難はだめなのはわかります
18 21/10/19(火)22:56:09 No.858146165
1勝クラスとはいえここまでドゴーンしますか… 1着からハナハナクビハナ3/4ハナですよ… fu447166.jpg fu447172.jpg
19 21/10/19(火)23:06:43 No.858149761
ああ…牝馬に皇帝、帝王の系譜がついてしまいました… いやサティスフィードラマ牝馬で愛着のある子ではあるんですが
20 21/10/19(火)23:07:00 No.858149862
系統確率する架空産駒をST系にするために ミルリーフロベルトに頼ってたら繁殖牝馬が偏ってきました
21 21/10/19(火)23:14:41 No.858152269
リュティエダンディルートビゼンニシキラインはST系にできるとすっごく便利です SP種牡馬は27歳まで引退しないのもいいですね
22 21/10/19(火)23:19:45 No.858153878
おんなじ自家製産繁殖牝馬から長峰印持ちが三頭も生まれて拝み倒しました 3週目ですけど長峰初めてです...
23 21/10/19(火)23:20:08 No.858154001
ST系とかってあれ変えれるんですか!?
24 21/10/19(火)23:21:09 No.858154314
>ST系とかってあれ変えれるんですか!? 系統確立したときに両親のどっちかの系統をランダムで引き継ぎます なので考えなしだと突然無系になったりします
25 21/10/19(火)23:23:43 No.858155222
http://ahogame.netgamers.jp/wp92021/keitoutokusei.html トニービンがむずかしいのほんとこれ
26 21/10/19(火)23:27:46 No.858156516
>ST系とかってあれ変えれるんですか!? 今作なんなら確立する馬にスタミナ因子ついてればそこから両親無系統でもST系が生えてきます ビゼンニシキはエディットでスタミナ盛って活躍させて引退時の因子ガチャでスタミナ因子引けば確率時にSTになります
27 21/10/19(火)23:29:19 No.858157039
イージーゴアもそれなんで バックパサーアリダー確立ST系イージーゴアとかすごく便利そうです