ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/19(火)21:51:27 No.858120394
明日1巻出るよ
1 21/10/19(火)21:51:52 No.858120589
撮り下ろしの内容が気になる
2 21/10/19(火)21:54:04 No.858121556
ホクケン読んだことないけど面白い
3 21/10/19(火)21:54:05 No.858121562
楽しみだ
4 21/10/19(火)21:55:37 No.858122245
これ本当に面白い 本編に突っ込むギャグなんだけど本編を馬鹿にしている感じが微塵もしないのが高度
5 21/10/19(火)22:02:59 No.858125491
本編のツッコミを制作現場の試行錯誤って体で消化してるのがいいのかも
6 21/10/19(火)22:03:31 No.858125718
菱川チャンが回を追う度に好きになれる
7 21/10/19(火)22:08:39 No.858127735
イチゴの方は好きになれなかったけど画像は楽しんでる
8 21/10/19(火)22:12:54 No.858129459
毎回楽しみだけど未だにどう呼称していいのかがわからない漫画 略称すらない
9 21/10/19(火)22:18:08 No.858131532
メイキングでは映ってない回でも併せて読むと所々繋がってるのがおもろい… メイン回で急に巨大化したハートとか
10 21/10/19(火)22:21:03 No.858132737
ドラマ版見てるが最初は細いし爽やか青年だったな
11 21/10/19(火)22:26:13 No.858134734
ドラマでやってほしい
12 21/10/19(火)22:31:47 No.858136882
>本編のツッコミを制作現場の試行錯誤って体で消化してるのがいいのかも 大元の作者の二人が当時の自分たちなりのアドリブで作り上げて行った作品だと公言してて そことシンクロしてる部分もあるのも大きい 何よりもそういった部分をネタとして使う事を許可してる事が大きいのだろうけども
13 21/10/19(火)22:34:12 No.858137820
後は役者側のキャラ立てが毎回上手い
14 21/10/19(火)22:36:20 No.858138635
原作をネタにしつつも馬鹿にはしてないのが良いよね
15 21/10/19(火)22:37:24 No.858139089
UDも監督のミスってことにしたら笑えるし全く問題ないな
16 21/10/19(火)22:37:26 No.858139103
でもちょっとテンポが悪い気がする
17 21/10/19(火)22:39:32 No.858139916
>でもちょっとテンポが悪い気がする いや別にテンポ悪くはないぞ 広げにくそうな場面は割とカットしてその分役者の掘り下げに使ってるし
18 21/10/19(火)22:43:34 No.858141430
>これ本当に面白い >本編に突っ込むギャグなんだけど本編を馬鹿にしている感じが微塵もしないのが高度 当の原作が行き当たりばったりだからというのもある
19 21/10/19(火)22:45:11 No.858142042
原作の展開から逆算して撮影現場や役者のアクシデントやアドリブでこうなりましたって計算が毎回見事だからなー