虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/19(火)21:29:19 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)21:29:19 No.858109722

最近見始めたんだけどもしかしてこの作品面白い?

1 21/10/19(火)21:29:46 No.858109982

個人的にはとてもおもしろい

2 21/10/19(火)21:30:22 No.858110282

過去を反芻するのが癖になる

3 21/10/19(火)21:30:40 No.858110421

ここでは大人気だけどそれなりに人を選ぶ作風だとは思う

4 21/10/19(火)21:30:53 No.858110521

色々茶化すノリとかを許容出来たらめちゃくちゃ面白い

5 21/10/19(火)21:31:55 No.858110976

>最近見始めたんだけどもしかしてこの作品面白い? つまらないって言われたら見ないのか? わざわざそんなこと聞かないで自分で判断しろ

6 21/10/19(火)21:32:26 No.858111222

そんなにキレなくても

7 21/10/19(火)21:32:27 No.858111223

ジェットマンのサブPに謝った方がいいよね

8 21/10/19(火)21:32:40 No.858111333

開始からここまで面白い回しかない リュウソウの中盤から戦隊はずっと安定して面白い

9 21/10/19(火)21:32:54 No.858111420

前年が超王道だったから差別化するのは有りかなと思った

10 21/10/19(火)21:33:14 No.858111590

ミニプラ買ったけどしゅごい いやでもセットで買うとガンプラくらいの値段だわ

11 21/10/19(火)21:33:38 No.858111771

戦隊キーみたいにガチに戦隊の能力つかうとは思ってはいけない

12 21/10/19(火)21:34:42 No.858112285

>戦隊キーみたいにガチに戦隊の能力つかうとは思ってはいけない むしろゴーカイが未だに現役なのに同じ事やってもね…

13 21/10/19(火)21:34:42 No.858112288

>戦隊キーみたいにガチに戦隊の能力つかうとは思ってはいけない 敵がバンバンあんな見た目まんまなレプリカ召喚してくるとは思ってなかった

14 21/10/19(火)21:35:38 No.858112749

キョウリュウジャーギアまだ誰も使ってないよね?

15 21/10/19(火)21:35:44 No.858112815

歴代スーパー戦隊を「イメージした」力だからな なのでこうしてジェットマンの名シーンを再現した攻撃を放つ

16 21/10/19(火)21:35:54 No.858112911

>>戦隊キーみたいにガチに戦隊の能力つかうとは思ってはいけない >敵がバンバンあんな見た目まんまなレプリカ召喚してくるとは思ってなかった これがあって満を辞してのゼンリョクゼンカイキャノンなんだよな

17 21/10/19(火)21:35:57 No.858112929

ジュランおじさんがホントいい人すぎる

18 21/10/19(火)21:36:31 No.858113235

各要素は置いといてキャラはみんな好きだよ

19 21/10/19(火)21:37:38 No.858113809

過去作の細かいネタが見どころだけどキッズは過去の戦隊は知ってても細かいところまでは知らないからなあ

20 21/10/19(火)21:37:49 No.858113902

>歴代スーパー戦隊を「イメージした」力だからな >なのでこうしてジェットマンの名シーンを再現した攻撃を放つ ジェットマンのことなんだと思ってるんですか!?

21 21/10/19(火)21:38:29 No.858114257

>過去作の細かいネタが見どころだけどキッズは過去の戦隊は知ってても細かいところまでは知らないからなあ 大百科に載ってるような程度のネタだから大丈夫

22 21/10/19(火)21:38:35 No.858114312

過去作ネタはむしろ割とどうでもいい所では

23 21/10/19(火)21:39:10 No.858114609

>なのでこうしてジェットマンの名シーンを再現した攻撃を放つ ブラックが敵に入ってくのが耐えられなかった

24 21/10/19(火)21:39:41 No.858114897

>ジェットマンのことなんだと思ってるんですか!? トレンディ

25 <a href="mailto:白倉">21/10/19(火)21:40:12</a> [白倉] No.858115097

ゼンカイ側はメインにするとキャラが立ちすぎてゼンカイジャーになっちゃうので映画はセイバーメインでやりましょう

26 21/10/19(火)21:40:28 No.858115217

>>過去作の細かいネタが見どころだけどキッズは過去の戦隊は知ってても細かいところまでは知らないからなあ >大百科に載ってるような程度のネタだから大丈夫 (権力)

27 21/10/19(火)21:40:33 No.858115248

縦軸ストーリーが弱いのは残念 その代わり1話が濃密ギャグなのは最高

28 21/10/19(火)21:41:04 No.858115469

縦軸をゼンリョクゼンカイで任されたステイシーに愉快な次回…

29 21/10/19(火)21:41:41 No.858115803

縦軸というか介人の話になるジュラン以外のキカイノイドがほぼ賑やかしになるのがな…

30 21/10/19(火)21:42:04 No.858116005

>縦軸ストーリーが弱いのは残念 >その代わり1話が濃密ギャグなのは最高 五色田夫妻を探すのとSDトピアの呪い解消とステイシーくんの顛末が三本柱なのかな 弱いって言っても前回みたくギャグをやりながらさりげなく進める感じが結構好き

31 21/10/19(火)21:42:24 No.858116167

ジュランおじさん以外人間的に問題があるから…

32 21/10/19(火)21:42:32 No.858116227

イジルデが投入したネタをさとしが転がす

33 21/10/19(火)21:42:53 No.858116416

ゼンカイのギャグ基本全部面白くてやっぱりIQ高い人たちが作ったはっちゃけギャグが正直一番面白いなって思った

34 21/10/19(火)21:43:05 No.858116518

>ジュランおじさん以外人間的に問題があるから… ガオーンはマシになったろ!

35 21/10/19(火)21:43:19 No.858116656

元々存在しなかったのにステイシーが重要過ぎる… なんか数年前にも白倉Pで同じようなキャラ居たな…

36 21/10/19(火)21:44:16 No.858117093

SDトピアの呪いは柱ってほど焦点置かれてるかな…もう最近は誰も言わなくなったような…

37 21/10/19(火)21:44:21 No.858117129

基本的にカイトが何かしらをトジテンドに恨みを持ってスタートしてるわけでもないから基本は平和で縦軸は薄いのは仕方ないよね まあそれもそろそろ変化がありそうだけど

38 21/10/19(火)21:44:55 No.858117421

ステイシーくんに大方のシリアス要素とストーリー展開が背負わされている状況 本当に結構ギリギリであてられたの?彼が居なかったら昭和特撮並みに終盤2~3話だけで全部蹴りつけたんでは?

39 21/10/19(火)21:45:13 No.858117562

>五色田夫妻を探すのとSDトピアの呪い解消とステイシーくんの顛末が三本柱なのかな 界賊兄妹がなんか付き合いいい友達になってて忘れがちだが そうか

40 21/10/19(火)21:45:16 No.858117586

ガ・オーンはゼンリョクゼンカイオーになる時ワクワクしちゃうくらい成長したよ

41 21/10/19(火)21:45:20 No.858117617

1話ごとに面白ポイントがあるから 気が向いた時にどれか1話観るってできる

42 21/10/19(火)21:45:33 No.858117718

ステイシー君がいなかったらみんなもうちょい真面目になってたのかな

43 21/10/19(火)21:45:49 No.858117847

両親は天才科学者だけど頭がアレだと思う

44 21/10/19(火)21:45:54 No.858117898

テニス回のいでよ!滝!はほんとわけわかんなくて笑った

45 21/10/19(火)21:46:10 No.858117999

>1話ごとに面白ポイントがあるから >気が向いた時にどれか1話観るってできる レンアイ回とバカンス回とコラボ回をハシゴするか…

46 21/10/19(火)21:46:12 No.858118017

>ガ・オーンはゼンリョクゼンカイオーになる時ワクワクしちゃうくらい成長したよ 分かりやすい成長回を用意してくれるのはこの作品のいいところだと思う

47 21/10/19(火)21:47:17 No.858118495

>ガ・オーンはゼンリョクゼンカイオーになる時ワクワクしちゃうくらい成長したよ そこで「・」いれちゃうと 星史を酋長って読んじゃう勇者ロボだ

48 21/10/19(火)21:47:17 No.858118499

ワルドが一体一体破壊力抜群過ぎる

49 21/10/19(火)21:47:23 No.858118540

ハカイザーは流石にこれ重くなるぞと思ったら とーう!

50 21/10/19(火)21:47:39 No.858118653

>テニス回のいでよ!滝!はほんとわけわかんなくて笑った 滝行してたからな

51 21/10/19(火)21:47:54 No.858118747

>ゼンカイのギャグ基本全部面白くてやっぱりIQ高い人たちが作ったはっちゃけギャグが正直一番面白いなって思った 個人的にただただ脱帽するしかなかったのはわるいビルにわるい歩道橋たち

52 21/10/19(火)21:48:16 No.858118910

カーレンジャーがなんか普通!

53 21/10/19(火)21:48:21 No.858118955

ゲッゲッゲ…の企みはそろそろ見せてもいいと思う

54 21/10/19(火)21:48:48 No.858119166

>>ゼンカイのギャグ基本全部面白くてやっぱりIQ高い人たちが作ったはっちゃけギャグが正直一番面白いなって思った >個人的にただただ脱帽するしかなかったのはわるいビルにわるい歩道橋たち 正義の怪獣に街を破壊させるためにわるい歩道橋やビルを出すのは天才の発想だと思う

55 21/10/19(火)21:49:05 No.858119302

えっステイシーって立場低いし友達もいないんだ…

56 21/10/19(火)21:49:08 No.858119328

またスパロボddに来ないかな… ゼンリョクゼンカイオー見たいのとガガガ以外の作品との絡みが見たい

57 21/10/19(火)21:49:28 No.858119481

>ワルドが一体一体破壊力抜群過ぎる 破壊力というか能力が強すぎる バカンスワルドは大教授ビアスに謝れ

58 21/10/19(火)21:49:31 No.858119508

ステイシーも結構ゼンカイ脳になって来たな…

59 21/10/19(火)21:49:32 No.858119521

>ワルドが一体一体破壊力抜群過ぎる 全員が初手世界法則塗り替えは反則じゃない?

60 21/10/19(火)21:49:40 No.858119595

戦隊ギアって発動するの毎回同じ効果なのかな 同じギア2回以上使ったことあったっけ

61 21/10/19(火)21:49:42 No.858119609

>ハカイザーは流石にこれ重くなるぞと思ったら >とーう! 「ヒーローごっこに付き合うお父さんみたい」という感想を見てヒェとなった

62 21/10/19(火)21:50:06 No.858119821

当初は結構ゴーカイみたいにレジェンドゲストバンバン出すかと思ってたら全く別ベクトルだったやつ

63 21/10/19(火)21:50:15 No.858119899

>戦隊ギアって発動するの毎回同じ効果なのかな >同じギア2回以上使ったことあったっけ キラメイは2回くらい使ってなかったっけ

64 21/10/19(火)21:50:19 No.858119929

>戦隊ギアって発動するの毎回同じ効果なのかな >同じギア2回以上使ったことあったっけ 記憶には無い

65 21/10/19(火)21:50:39 No.858120072

>またスパロボddに来ないかな… >ゼンリョクゼンカイオー見たいのとガガガ以外の作品との絡みが見たい どんなシナリオだったの?

66 21/10/19(火)21:51:01 No.858120217

>>ワルドが一体一体破壊力抜群過ぎる >全員が初手世界法則塗り替えは反則じゃない? 単なる洗脳能力みたいなやつが割と多いよワルド

67 21/10/19(火)21:51:13 No.858120299

バカンス回めちゃくちゃ好きなんだけどバカンスなのに何故か見てるこっちが疲れるという…

68 21/10/19(火)21:51:13 No.858120300

>カーレンジャーがなんか普通! あれガオーンが使ったからイエローの能力を使えたって事はそれぞれ個別の特技を使えるって事になるのかな

69 21/10/19(火)21:51:22 No.858120360

キラメイは1回目がキラメイストーンで攻撃 2回目がバカンスワルドにエフェクト発生(杉田声付き)

70 21/10/19(火)21:51:22 No.858120361

>当初は結構ゴーカイみたいにレジェンドゲストバンバン出すかと思ってたら全く別ベクトルだったやつ 逆にテレビ本編以外にはどれもしっかり出てくる塩梅が好き

71 21/10/19(火)21:51:29 No.858120406

ギャグから終盤一気にドシリアスはトッキュウとかニンニンがあるからな…

72 21/10/19(火)21:51:50 No.858120569

>>>ワルドが一体一体破壊力抜群過ぎる >>全員が初手世界法則塗り替えは反則じゃない? >単なる洗脳能力みたいなやつが割と多いよワルド そうだね能力そのものは単純だね それを気楽に範囲を全世界にするんじゃねぇ

73 21/10/19(火)21:52:01 No.858120650

介人と並ぶとゲゲがでかくて驚く

74 21/10/19(火)21:52:08 No.858120702

>「ヒーローごっこに付き合うお父さんみたい」という感想を見てヒェとなった 実際どうかはともかく 言われてみると棒読みだと思ってたアレがそうとしか聞こえなくなってね…

75 21/10/19(火)21:52:18 No.858120769

ヒドケイワルドは可哀想

76 21/10/19(火)21:52:32 No.858120865

>ステイシーも結構ゼンカイ脳になって来たな… 次回もギャグな流れに全開で乗ってくれてるっぽい…

77 21/10/19(火)21:52:46 No.858120964

リバイスもだけどレジェンド要素はアクセント程度にしか使わないのがいいね 散々酷使し過ぎたせいではあるが…

78 21/10/19(火)21:52:49 No.858120982

キラメイとサンバルカンはとりあえず2回は出てる

79 21/10/19(火)21:53:07 No.858121104

>ガ・オーンはゼンリョクゼンカイオーになる時ワクワクしちゃうくらい成長したよ 正直コレは嬉しかった 初期の彼ならゼンリョクイーグル間に挟んでても滅茶苦茶愚痴りそうだからね

80 21/10/19(火)21:53:20 No.858121206

>バカンス回めちゃくちゃ好きなんだけどバカンスなのに何故か見てるこっちが疲れるという… オチの寂しさが夏休みの終わりを思い出す感じで好き…

81 21/10/19(火)21:53:59 No.858121519

>ゼンカイ側はメインにするとキャラが立ちすぎてゼンカイジャーになっちゃうので映画はセイバーメインでやりましょう TVSPはほぼ同じ尺で完全に枠乗っ取ってたから何も言えねえ…

82 21/10/19(火)21:54:14 No.858121627

>介人と並ぶとゲゲがでかくて驚く あの瞬間までセッちゃんと同じ大きさだと思ってたからデカすぎて笑った ボッコワウスとバラシタライジルデとの距離滅茶苦茶あったんだな…

83 21/10/19(火)21:54:21 No.858121684

何気にバカンス以降トジテンドの内部を知る事増えてきたんだな…

84 21/10/19(火)21:54:36 No.858121804

もうちょいブルーンとマジーヌの掘り下げほしいなぁと思う

85 21/10/19(火)21:54:43 No.858121847

セイバーコラボ回は大体ヨホホイが好き勝手する話です

86 21/10/19(火)21:54:49 No.858121884

>全員が初手世界法則塗り替えは反則じゃない? 並行世界を閉じ込めた力を使ってるから一世界に影響を及ぼすくらいわけないんだよね ゆるい世界観でごまかされてるけど一怪人クラスがザンギャック以上にやべーんだ

87 21/10/19(火)21:55:07 No.858122019

トジテンドは頭トジテンドだからそのうちSDワルド繰り出して自分の首ゼンリョクゼンカイで絞めるよ

88 21/10/19(火)21:55:28 No.858122160

ステイシーがナダとか叔父上みたいに死なないか心配

89 21/10/19(火)21:55:36 No.858122225

まだ途中だからどうなるか分かんないけど今のところゼンリョクゼンカイキャノンの召喚能力をちゃんと使ってるのが凄いし何より絵面的に見てて面白い 大体ああいうのって特に理由なく使われなくなるから…

90 21/10/19(火)21:56:00 No.858122383

バカンス回はたかがスイカ割ゲームがバトルノルマをしっかり果たしてたのがすごい

91 21/10/19(火)21:56:01 No.858122386

近い時期に配信されてたキョウリュウジャーのデーボバカンスはバカンスワルドと能力ほぼ同じだったけど太陽を使わないといけなかったり屋内にいた人間には効果が無かったりした隙を突かれて倒されたから一撃で地球乗っ取れるバカンスワルドはチートすぎる

92 21/10/19(火)21:56:07 No.858122435

SDギア回収して呪い解いたらカッタナーとリッキー使えなくなって戦力落ちそう

93 21/10/19(火)21:56:10 No.858122463

>セイバーコラボ回は大体ヨホホイが好き勝手する話です アレはあっちからマジーヌのママが来る話だから…

94 21/10/19(火)21:56:12 No.858122471

暗い重い設定展開もやってるけどそういう感じにならないよう明るい方向に受け流すのすごいわ サトシだけは直撃してるけど

95 21/10/19(火)21:56:12 No.858122472

>どんなシナリオだったの? ゼンカイ組がガオガイガー世界に迷い込む 機界四天王に騙されてガオガイガー組と戦いそうになる 騙されたと気付いて攻撃するもブルーンマジーヌを人質に取られる ゼンカイ組とガオガイガー組が和解するも炎竜氷竜が喧嘩を始める ジュラガオーン組のアドバンスを聞いて超龍神に合体してガオガイガーと3体でゾンダーを倒し元の世界に戻る ゴルディマーグは入れ替わりにゼンカイ世界に行った ガオーンは機械生命体が多いと愚痴ってた

96 21/10/19(火)21:56:28 No.858122600

楽しかったあの頃に閉じ込めるタイプの精神攻撃にイヤ俺らクソな思い出ばっかだわって回避できるのはギャグなようで重ぉい…

97 21/10/19(火)21:56:42 No.858122691

その内やるのかねゼンリョクゼンカイキャノンとステイシーで戦隊召喚対決 強化後の戦隊呼ぶの結局一回しかやってねえなステイシー…

98 21/10/19(火)21:56:48 No.858122745

>ゴルディマーグは入れ替わりにゼンカイ世界に行った えっ

99 21/10/19(火)21:56:50 No.858122770

>どんなシナリオだったの? 敵に騙されてガオガイガーと戦ったけどゾンダー達のやってる事が地球侵略みたいなものだから離反してGGGに力を貸すって感じ マジーヌとブルーンは人質に取られたけどボルフォッグのおかげで解放されてガガガ世界に飛ばされた元凶のEl-26を倒して元の世界戻って終わり!

100 21/10/19(火)21:57:02 No.858122851

>近い時期に配信されてたキョウリュウジャーのデーボバカンスはバカンスワルドと能力ほぼ同じだったけど太陽を使わないといけなかったり屋内にいた人間には効果が無かったりした隙を突かれて倒されたから一撃で地球乗っ取れるバカンスワルドはチートすぎる 1シーズン使って世界征服直前まで行ったのに挫折したラスボスも居るんですよ!?

101 21/10/19(火)21:57:07 No.858122886

>ステイシーがナダとか叔父上みたいに死なないか心配 大丈夫だと思うけど脚本に人の心が無いのが懸念事項

102 21/10/19(火)21:57:29 No.858123049

スパロボのゼンカイコラボはマジーヌ支援も欲しかったな セッチャンでも可

103 21/10/19(火)21:57:50 No.858123201

ゲゲでっけ…

104 21/10/19(火)21:57:52 No.858123216

ゼンカイキャノンの召喚って例えばゴレンジャー全員召喚なんてできたりするのかな

105 21/10/19(火)21:57:57 No.858123246

>SDギア回収して呪い解いたらカッタナーとリッキー使えなくなって戦力落ちそう カイジュウギア使って兄貴がSD化出来るんだぞ?フリントちゃんなら自由にSD化出来るギア作ってくれるさ

106 21/10/19(火)21:58:01 No.858123281

>SDギア回収して呪い解いたらカッタナーとリッキー使えなくなって戦力落ちそう 兄をSD巨大化するギア作る妹がなんとかするだろ

107 21/10/19(火)21:58:11 No.858123360

ステイシーザーもう本人もロボもパワーアップないのかな

108 21/10/19(火)21:58:15 No.858123384

>えっ ちゃんと戻ってきたから大丈夫だよ

109 21/10/19(火)21:58:26 No.858123484

OPすき

110 21/10/19(火)21:58:35 No.858123560

純子ってやっぱりキャラ作りうめえなって 

111 21/10/19(火)21:58:48 No.858123641

干し柿ワルドが凶悪すぎる

112 21/10/19(火)21:58:50 No.858123665

ご機嫌なOPいいよね

113 21/10/19(火)21:59:00 No.858123756

>スパロボのゼンカイコラボはマジーヌ支援も欲しかったな >セッチャンでも可 マジーヌ支援欲しかったけどゼンカイマジーヌの方で支援になってたのかなシナリオの扱い的に それならセッちゃんがいいな

114 21/10/19(火)21:59:02 No.858123766

>SDギア回収して呪い解いたらカッタナーとリッキー使えなくなって戦力落ちそう 人間体どうすんだろ

115 21/10/19(火)21:59:33 No.858123996

兄貴⇄SDが出来てる時点で写ってないとこでもうSDトピア解放して呪い解いてんじゃねえかなって思う…

116 21/10/19(火)21:59:46 No.858124113

いーつーでーもーゼン・ゼン・全力全開!つながって感じテクノロジー! いいよね…

117 21/10/19(火)22:00:00 No.858124212

>ちゃんと戻ってきたから大丈夫だよ 良かった…パクリ野郎がパクってたら偉いことになってた

118 21/10/19(火)22:00:01 No.858124221

ステイシーもステイシーザーも世古口くん使いたい!で生まれたキャラとは思えん…

119 21/10/19(火)22:00:04 No.858124238

前番組がテンション低いから前回のぉーゼンカイジャーはッー!って聞くとホッとする

120 21/10/19(火)22:00:04 No.858124240

>ガオーンは機械生命体が多いと愚痴ってた ぶれねえなぁ!

121 21/10/19(火)22:00:06 No.858124259

レトロワルドはわりかしシリアス寄りだった気がする 昔は良かった… そーでもねーぞ!の返しは好き

122 21/10/19(火)22:00:27 No.858124437

>SDギア回収して呪い解いたらカッタナーとリッキー使えなくなって戦力落ちそう ゼンリョクゼンカイオークロコダイバズーカ!!

123 21/10/19(火)22:00:58 No.858124645

マジーヌの魔法だけなんかおかしいよあいつ ゼンリョクゼンカイオーの時もあいつだけ戦隊関係ないパワー出したし

124 21/10/19(火)22:00:59 No.858124660

>良かった…パクリ野郎がパクってたら偉いことになってた いつものワルドより規模は小さくない?

125 21/10/19(火)22:01:13 No.858124759

セッちゃん本当好き

126 21/10/19(火)22:01:38 No.858124921

>ステイシーもステイシーザーも世古口くん使いたい!で生まれたキャラとは思えん… でもあの可愛さは使いたくなるよ

127 21/10/19(火)22:01:40 No.858124931

ゴルディオンハンマーの力ぱくってたらやばい事になるしな…

128 21/10/19(火)22:01:41 No.858124938

>マジーヌの魔法だけなんかおかしいよあいつ >ゼンリョクゼンカイオーの時もあいつだけ戦隊関係ないパワー出したし 本家より魔法使いしてるってレスが忘れられない

129 21/10/19(火)22:01:43 No.858124952

>>ガオーンは機械生命体が多いと愚痴ってた >ぶれねえなぁ! けど同じライオンモチーフのギャレオンと会話?してGGGをドン引きさせてたのいいよね

130 21/10/19(火)22:02:35 No.858125339

>いつものワルドより規模は小さくない? 俺様の攻撃を受けると光になるハンマー 無駄に建物光にして上司に怒られるハンマーワルドまで見えた

131 21/10/19(火)22:02:45 No.858125406

レジェンドキャスト的なサプライズは無いけどハジけ過ぎてて毎週別の意味でサプライズくらってる

132 21/10/19(火)22:02:48 No.858125423

ステイシーが使ってるのとは別に一応戦隊世界封じたトジルギアも存在するんだよね?

133 21/10/19(火)22:03:11 No.858125568

>セッちゃん本当好き 前回の ゼンカイジャーは!!

134 21/10/19(火)22:03:17 No.858125621

スパロボコラボまたやるなら正直また勇者と絡んでほしいけどDDにはそんなに勇者いないんだよな

135 21/10/19(火)22:03:52 No.858125856

敵と入れ替わった!? これで敵のアジトに潜入できるぞ!! ちょわああああ!!!!

136 21/10/19(火)22:04:00 No.858125906

>ステイシーが使ってるのとは別に一応戦隊世界封じたトジルギアも存在するんだよね? ステイシーが使ってたのはダークセンタイギアなのではい

137 21/10/19(火)22:04:01 No.858125911

ア゛ァ゛~ッ゛!?

138 21/10/19(火)22:04:17 No.858126027

>敵と入れ替わった!? >これで敵のアジトに潜入できるぞ!! >ちょわああああ!!!! 行動力あり過ぎる…

139 21/10/19(火)22:04:50 No.858126251

>レトロワルドはわりかしシリアス寄りだった気がする >昔は良かった… >そーでもねーぞ!の返しは好き ディストピア出身のキカイノイドに楽しい過去なんかねーよ!は割と感心した

140 21/10/19(火)22:05:03 No.858126340

一応どっちもミニプラで出てるからスパロボでの並び立ち再現出来るんだよな…

141 21/10/19(火)22:05:22 No.858126484

バカンスワルドの武器はトロピカルー銃です!は笑った 流石に本編では名前出さなかったけど

142 21/10/19(火)22:06:05 No.858126778

>敵と入れ替わった!? >これで敵のアジトに潜入できるぞ!! >ちょわああああ!!!! 敵の体ならアジトへのワープゲート通れるってめっちゃ前のシーン使って話に繋がるのお話作りうめーってなった… 正直前すぎて忘れてたけど回想のシーン見た瞬間あそこか!って思い出したもん…

143 21/10/19(火)22:06:10 No.858126820

リアルタイムで楽しんでる作品がいい感じにスパロボで再現されてて素直に感動したよ https://m.youtube.com/watch?v=CeEZI91EUwM

144 21/10/19(火)22:06:35 No.858126961

レトロワルドの時は昔別に楽しくなかった!でキカイノイド組が正気に戻ってカブトムシワルドの時は今楽しんでる場合じゃない!で介人が正気に戻ってるんだよね

145 21/10/19(火)22:06:53 No.858127071

>バカンスワルドの武器はトロピカルー銃です!は笑った >流石に本編では名前出さなかったけど レンアイワルドの必殺技が「長い休暇」なの好き ドラマのロングバケーションが元ネタなんだろうけどちょっと時期があってればここでネタにされてそうだ

146 21/10/19(火)22:06:57 No.858127099

今年はやって欲しいな戦隊とプリキュアのコラボ

147 21/10/19(火)22:07:08 No.858127159

ゼンカイキャノン奪われたけど設計図あるならまた作れるんじゃないだろうか

148 21/10/19(火)22:07:12 No.858127183

かーちゃんは逃亡後元気にやってんだろうか

149 21/10/19(火)22:07:40 No.858127343

今週も入れ替わりで被ってる…

150 21/10/19(火)22:08:07 No.858127520

>ゼンカイキャノン奪われたけど設計図あるならまた作れるんじゃないだろうか 使える材料に限りがある場合もあるし…

151 21/10/19(火)22:08:48 No.858127800

>今年はやって欲しいな戦隊とプリキュアのコラボ 間に挟まれるリバイス

152 21/10/19(火)22:09:10 No.858127964

>今週も入れ替わりで被ってる… まさかニチアサ3つとも入れ替わりネタを同時にやるとは参るね…

153 21/10/19(火)22:09:41 No.858128193

シンカリオンに負けたのは残念だね…

154 21/10/19(火)22:10:06 No.858128354

>今年はやって欲しいな戦隊とプリキュアのコラボ ガオーンがヤバイ

155 21/10/19(火)22:10:12 No.858128395

>>今年はやって欲しいな戦隊とプリキュアのコラボ >間に挟まれるリバイス 客演だと愉快な仮面ライダーになるから出て欲しいな…

156 21/10/19(火)22:10:28 No.858128502

>シンカリオンに負けたのは残念だね… ウンコワルドきたな

157 21/10/19(火)22:10:40 No.858128568

カシワモチ…

158 21/10/19(火)22:10:45 No.858128608

ゼンカイ脳と頭トロピカは限りなく近い何かを感じる

159 21/10/19(火)22:11:08 No.858128748

リバイスは見た後だとおいそれと他のキャラに絡んでよ!とは言えねえ…

160 21/10/19(火)22:11:10 No.858128764

>シンカリオンに負けたのは残念だね… どういうこと?

161 21/10/19(火)22:11:20 No.858128837

>>今年はやって欲しいな戦隊とプリキュアのコラボ >ガオーンがヤバイ 人魚ちゅわん♡

162 21/10/19(火)22:12:17 No.858129220

>>シンカリオンに負けたのは残念だね… >どういうこと? シンカリオンの方が戦隊より売れてる!って馬鹿の一つ覚えで騒いでる頭おかしい子だから気にしなくていい

163 21/10/19(火)22:13:30 No.858129666

>かーちゃんは逃亡後元気にやってんだろうか 自力で何か開発して変身してる可能性さえある

164 21/10/19(火)22:13:42 No.858129734

ゼンカイとリバイス組は表面上家族絡みで相性良さそうに見える 本質的にはかなり正反対だが

165 21/10/19(火)22:15:10 No.858130329

介人の家族は離れ離れだけどみんな明るいから大丈夫 一輝は下手に触れたら闇が滲み出てくる

166 21/10/19(火)22:18:09 No.858131534

そういや母親は異世界転移したまんまだな

167 21/10/19(火)22:18:32 No.858131682

ヤッちゃんが普通にヒロイン枠なのが面白い

168 21/10/19(火)22:18:38 No.858131717

戦隊はルパパトから4年ずっと面白くてすごいと思うわ 4年もあれば合わないの一つくらいあると思ってたけど全部好きだもん

169 21/10/19(火)22:19:49 No.858132212

>戦隊はルパパトから4年ずっと面白くてすごいと思うわ >4年もあれば合わないの一つくらいあると思ってたけど全部好きだもん キラメイジャーも…???

170 21/10/19(火)22:20:10 No.858132344

>キラメイジャーも…??? 面白かっただろう!!?

171 21/10/19(火)22:20:20 No.858132445

>そういや母親は異世界転移したまんまだな あのかーちゃんなら自力で並行世界移動ゲート作って各世界に行ったり来たりしてそう

172 21/10/19(火)22:21:05 No.858132748

リュウソウジャー序盤はノリに慣れなかったけど 謎の関西人Nが出てきた辺りから大好き

173 21/10/19(火)22:21:38 No.858132965

キラメイはシンフォギアともコラボできちまうもんな…

174 21/10/19(火)22:22:16 No.858133223

キラメイは良くも悪くも安定飛行だったからストーリーがガンガン展開していくようなのが好きな人とかには合わないのはわかる >キラメイジャーも…??? まあこの聞き方はちょっとやめた方がいいと思うけど

175 21/10/19(火)22:22:37 No.858133345

最近の戦隊は気軽にソシャゲとコラボするようになるくらいフットワークが軽くなったもんだなぁ

176 21/10/19(火)22:23:40 No.858133781

レジェンド要素こうなの!?てなったけどリバイスもレジェンド要素薄いし これはこれで悪くない

177 21/10/19(火)22:24:52 No.858134253

前作と方向性で差別化するのは大事だ

178 21/10/19(火)22:26:46 No.858134949

最近の戦隊はほんとに面白さで言うと安定してると思う

179 21/10/19(火)22:28:26 No.858135590

オワコン二次創作 つまらんはよ終われ戦隊

180 21/10/19(火)22:28:32 No.858135622

シンカリオンに勝てないのが悲しい

↑Top