虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/19(火)21:08:42 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)21:08:42 No.858099273

こいつは黙示録の四騎士の一人ペイルライダー 第四の封印が解かれた時現れる騎士であり「死」を司る こいつはレッドライダー 第二の封印が解かれた時現れる騎士であり「戦争」を司る こいつはホワイトライダー 第一の封印が解かれた時現れる騎士であり「支配」を司る こいつはブラックライダー 第三の封印が解かれた時現れる騎士であり「飢饉」を司る

1 21/10/19(火)21:09:39 No.858099762

急に頭で特徴を出してきた?

2 21/10/19(火)21:10:03 No.858099958

うん....うn?

3 21/10/19(火)21:11:04 No.858100462

レッドくん地味だな

4 21/10/19(火)21:11:09 No.858100498

外付けの大剣以外ほとんどただの色変えで済まされた第2の騎士がなんかすごい中途半端な感じの存在感になっちゃったじゃん…

5 21/10/19(火)21:11:26 No.858100640

下二つ知らない…

6 21/10/19(火)21:11:27 No.858100645

ホワイトくん首から上と下がバランス悪くない?

7 21/10/19(火)21:11:33 No.858100709

ペイルも色なのに他の見慣れた色になると一気になんか違う…ってなる

8 21/10/19(火)21:11:35 No.858100728

なんでこんなにペイルライダー好きなの…

9 21/10/19(火)21:11:58 No.858100892

ホワイトライダーが王冠つけてるのは元ネタなぞっててポイント高い

10 21/10/19(火)21:12:06 No.858100971

>外付けの大剣以外ほとんどただの色変えで済まされた第2の騎士がなんかすごい中途半端な感じの存在感になっちゃったじゃん… 検証機だからいいんじゃない?

11 21/10/19(火)21:12:47 No.858101306

fu446770.jpg 長年放置されてた鬱憤を晴らすがごとくなんかやけに自己主張激しい頭付けて来やがって…

12 21/10/19(火)21:12:58 No.858101414

コードフェアリーに4年掛けたって言ってたしペイルライダー計画のプレバンページ出来た頃にはもうブラックホワイトの準備進んでたんだろうな…

13 21/10/19(火)21:14:27 No.858102198

レッドライダーは漫画もヨロシク

14 21/10/19(火)21:14:37 No.858102283

てっきり俺はキャバルリーとD2がこのポジションかと…

15 21/10/19(火)21:15:14 No.858102592

ハァデェスゥ…ペポペポペポ

16 21/10/19(火)21:15:18 No.858102627

ちゃんと4人作ってたのは感心するわ

17 21/10/19(火)21:15:57 No.858102913

>レッドライダーは漫画もヨロシク 人権が無さすぎる…でもいいよね最後のアレスシステム

18 21/10/19(火)21:17:12 No.858103593

これがこの仕組みの深さを破壊する平等化の四騎士ですか

19 21/10/19(火)21:17:40 No.858103871

>てっきり俺はキャバルリーとD2がこのポジションかと… キャバルリーもデュラハンもDIIもVGもトーリスリッターも全部あくまで第4の騎士の派生だし…

20 21/10/19(火)21:19:01 No.858104561

レッドライダー改とか模造しようぜ

21 21/10/19(火)21:20:51 No.858105572

レッドライダーといえばクソダサライフルとクソデカ大剣ですよね!もうどっちも使ってない!

22 21/10/19(火)21:21:19 No.858105790

レッドライダーはずっと整備不良の影響で学習コンピューターもオフにして3割くらいの性能でパイロットの腕頼りで激戦を潜り抜けてきてたが ペイルライダーのデータ収集には役にたったのだろうか

23 21/10/19(火)21:21:37 No.858105945

>レッドライダーといえばクソダサライフルとクソデカ大剣ですよね!もうどっちも使ってない! マシンガンはかなり個性的すぎる

24 21/10/19(火)21:22:59 No.858106652

下二つも改修されながら長年使われるの?

25 21/10/19(火)21:23:41 No.858106981

支配だから王様っぽいデザインなのかホワイト

26 21/10/19(火)21:24:37 No.858107437

まさか宇宙に上がってからアレスがお嬢様口調のAIに改造されるとは…

27 21/10/19(火)21:25:17 No.858107755

右下はちょっと気になる

28 21/10/19(火)21:25:20 No.858107782

>マシンガンはかなり個性的すぎる やはりジオンのメカニックはセンスが…

29 21/10/19(火)21:25:51 No.858108040

ホワイトは角が王冠みたいで格好良いな

30 21/10/19(火)21:26:33 No.858108381

ホワイトさんはどんな特殊能力が

31 21/10/19(火)21:26:56 No.858108551

もう完全にガンダム顔になっちゃってるじゃん!

32 21/10/19(火)21:27:37 No.858108901

ブラックライダーデスペラード撃ちしてるのかと思った

33 21/10/19(火)21:27:39 No.858108920

>もう完全にガンダム顔になっちゃってるじゃん! バイザー剥がしただけで顔は元からこうだ

34 21/10/19(火)21:28:32 No.858109319

ブラックライダーのこれMMSVのジムが持ってたレールガンだよね

35 21/10/19(火)21:29:03 No.858109570

元ネタ的にはペイルライダーが1番凄そう 映画もあったしすごいイメージある

36 21/10/19(火)21:29:58 No.858110076

もっと体でも特徴出していったほうが良くない?

37 21/10/19(火)21:29:58 No.858110079

4機同時開発?

38 21/10/19(火)21:31:17 No.858110702

こんなに擦られる機体になるとは思わなかった

39 21/10/19(火)21:31:33 No.858110821

>もっと体でも特徴出していったほうが良くない? オーガスタの最新型がベースの設定上頭くらいしか変えられないんだ

40 21/10/19(火)21:32:06 No.858111066

PS2の戦記は好きなんだけどさ…

41 21/10/19(火)21:32:15 No.858111138

武装も基本的に一年戦争時代のものにしてるしな

42 21/10/19(火)21:32:37 No.858111314

>ブラックライダーのこれMMSVのジムが持ってたレールガンだよね バトオペ的には陸戦用ジムやつかな

43 21/10/19(火)21:32:42 No.858111353

そのうち予備パーツを使って建造されたゴールドライダーとかゴーストライダーとか生えてこない?大丈夫?

44 21/10/19(火)21:33:21 No.858111648

>こんなに擦られる機体になるとは思わなかった というか元から擦りまくる気満々の設定してたけどゲームが大して跳ねなくて停滞して それでもプラモはわりと売れ続けたので繋がったって感じじゃねえかな

45 21/10/19(火)21:33:45 No.858111827

ペイルライダーはガンダムなの?

46 21/10/19(火)21:33:46 No.858111833

レッドライダー? レッドウォーリアではなく?

47 21/10/19(火)21:33:48 No.858111842

デュラハンとかD2みたいな派生はいくらでも生やせるんじゃないかな

48 21/10/19(火)21:34:04 No.858111971

>ペイルライダーはガンダムなの? すごいジムみたいなやつかな

49 21/10/19(火)21:34:08 No.858112006

>PS2の戦記は好きなんだけどさ… 3も何だかんだ好きよ

50 21/10/19(火)21:35:25 No.858112623

レッドもそのうちHG化するかな

51 21/10/19(火)21:36:07 No.858113029

>ペイルライダーはガンダムなの? セカンドロットガンダムのパーツっぽい箇所がチラホラあるし8割ぐらいガンダムじゃないかな

52 21/10/19(火)21:36:23 No.858113171

ピクシーとイフリートはともかくこいつら二体まとめて消化したのはちょっと意外だった

53 21/10/19(火)21:37:48 No.858113898

>外付けの大剣以外ほとんどただの色変えで済まされた第2の騎士がなんかすごい中途半端な感じの存在感になっちゃったじゃん… つまり後付け強化プランを盛れるな!

54 21/10/19(火)21:37:55 No.858113957

ジムスナ2ベースの新機体とかじゃなかったっけ

55 21/10/19(火)21:38:09 No.858114056

なんかメガテンのホワイトライダーみたいな頭だなこのMSのホワイトライダー

56 21/10/19(火)21:38:46 No.858114414

支配だから王様の冠みたいな感じなのかい なんと傲慢なのだろう

57 21/10/19(火)21:39:25 No.858114747

>>こんなに擦られる機体になるとは思わなかった >というか元から擦りまくる気満々の設定してたけどゲームが大して跳ねなくて停滞して >それでもプラモはわりと売れ続けたので繋がったって感じじゃねえかな プラモ好評よな 実際トーリスリッター1ミリも知らないのに買ってしまった

58 21/10/19(火)21:40:01 No.858115036

ペイルライダーの時点で劇中で今どき黙示録かよって言われてたネーミングセンスだったのに…

59 21/10/19(火)21:42:12 No.858116079

>白い馬に乗っており、手には弓を、また頭に冠を被っている。 >赤い馬に乗っており、手に大きな剣を握っている。 ちゃんと意識してるんだな

60 21/10/19(火)21:42:58 No.858116458

陸戦用ジムのレールキャノンとは渋いな

61 21/10/19(火)21:44:32 No.858117226

黒の頭は珍しいタイプのバイザーで好み

62 21/10/19(火)21:46:10 No.858118004

>そのうち予備パーツを使って建造されたゴールドライダーとかゴーストライダーとか生えてこない?大丈夫? HADES込みで作ろうとした量産試作機とそのHADES抜きの量産試作機とティターンズに作られた量産試作機が既にいるから予備パーツ云々するくらいならそっち使うだろうしたぶんないよ

63 21/10/19(火)21:46:27 No.858118125

左上の作中で中二病かよ…ってバカにされるネーミングだからな…

64 21/10/19(火)21:46:27 No.858118127

結果的にジムでもガンダムでもないから型式番号も専用なのがペイル

65 21/10/19(火)21:47:20 No.858118516

ブラックライダーはレールガン持てるのか

66 21/10/19(火)21:48:04 No.858118822

>結果的にジムでもガンダムでもないから型式番号も専用なのがペイル RX-80ナンバーはブルーディスティニーももらったぞ

67 21/10/19(火)21:50:01 No.858119780

>ペイルライダーの時点で劇中で今どき黙示録かよって言われてたネーミングセンスだったのに… 4つ出すまでやったら潔さすらあるわい

68 21/10/19(火)21:50:16 No.858119901

ジオン側にもなんか作ろうぜ

69 21/10/19(火)21:50:25 No.858119976

漫画版ブルー2号機3号機は結局パラレルなのか何なのかよく分かんないじゃん!

70 21/10/19(火)21:50:29 No.858120009

BDのRX-80設定はあの漫画ぐらいでしか使われてないし無視していいよ

71 21/10/19(火)21:50:38 No.858120069

デュラハンですら蛇足感半端無かったのにペイルライダーこんなに出してどうしたいんだ…戦隊モノでもやるのか

72 21/10/19(火)21:50:49 No.858120124

イフリートまで生えてきてダメだった貴重な枠がどんどん埋まっていく

73 21/10/19(火)21:51:16 No.858120317

>デュラハンですら蛇足感半端無かったのにペイルライダーこんなに出してどうしたいんだ…戦隊モノでもやるのか どうもこうもゲームの敵キャラだよ

74 21/10/19(火)21:51:55 No.858120608

どいつもこいつも獲物がデカい

75 21/10/19(火)21:52:18 No.858120768

>イフリートまで生えてきてダメだった貴重な枠がどんどん埋まっていく イフリートはいつの間にか少数生産記載にして生産数濁すようにしてなかったっけ

76 21/10/19(火)21:52:39 No.858120910

むしろデュラハンみたいな枝葉の派生より本来いるはずなのに不明だっただけの枠だろホワイトとブラック

77 21/10/19(火)21:52:44 No.858120942

漫画版ブルーのRX-80ナンバーはそれこそピクシーみたいなRX-78ナンバーと同じで別にナンバー一緒でも機体として共通してるって訳ではない設定にしようとしてたけど今のところ語る場がないので今後次第ではどうなるかわからないってやつだな

78 21/10/19(火)21:53:51 No.858121452

むしろイフリートくらいはさっさと埋めろよ!

79 21/10/19(火)21:53:53 No.858121477

ホワイトは一応名前だけは出てたよ

80 21/10/19(火)21:54:28 No.858121730

まだRX78-8も残ってるからな

81 21/10/19(火)21:54:46 No.858121865

イフリートむしろいい加減空いてる枠埋めろよって思ってた

82 21/10/19(火)21:55:27 No.858122151

あれもしかしてガンダム戦記新作でもでる?

83 21/10/19(火)21:55:56 No.858122361

>あれもしかしてガンダム戦記新作でもでる? バトオペのオフライン版

84 21/10/19(火)21:56:05 No.858122411

普通にガンダム戦記の新作で良かった気がするが 別物だったよ

85 21/10/19(火)21:57:01 No.858122844

これに乗っかってRX-80版ブルーもキット化しねえかなあ

86 21/10/19(火)21:57:39 No.858123126

>普通にガンダム戦記の新作で良かった気がするが >別物だったよ そもそもPS2とPS3で方向性違いすぎて戦記だとよくわからない感じになるじゃん! 普通に大枠の外伝括りでいいんじゃないの

87 21/10/19(火)21:58:07 No.858123336

ホワイトライダーの頭部形状好きよ?

88 21/10/19(火)21:58:18 No.858123409

イフリートは未だに素の状態の機体が出てないって聞いたが

89 21/10/19(火)21:58:19 No.858123419

一年戦争の頃連邦こんなの作ってたの

90 21/10/19(火)21:58:36 No.858123562

いやその王冠みたいなやつはなんなんだよ

91 21/10/19(火)21:59:34 No.858123999

>イフリートは未だに素の状態の機体が出てないって聞いたが 初出のやつもカスタム仕様だけど 装備程度の違いだと思うよ じゃないとややこしすぎるし

92 21/10/19(火)21:59:40 No.858124065

イフリートはなんで出てくる機体全部カスタマイズされてるん?

93 21/10/19(火)21:59:41 No.858124077

>いやその王冠みたいなやつはなんなんだよ 形状的に凄いセンサーっぽい?

94 21/10/19(火)22:00:31 No.858124464

イフリートイェーガーはよ全身見たいわぁ

95 21/10/19(火)22:00:46 No.858124554

>イフリートは未だに素の状態の機体が出てないって聞いたが ヘンリー機から防塵装置を取り除いたのが素のイフリートらしいから見た目はそこまで変わらないんだろう

96 21/10/19(火)22:01:16 No.858124783

>イフリートは未だに素の状態の機体が出てないって聞いたが 素のイフリートであるヘンリー機が改造されたって設定があるのでそこからヘンリー機のは素のイフリートじゃないんじゃね? って説が一部ファンの間であった 見た目同じシュナイド機が出てきたので見た目的には素のイフリートが素のイフリートであってるのが確定した

97 21/10/19(火)22:01:24 No.858124829

>イフリートはなんで出てくる機体全部カスタマイズされてるん? キシリア様ご贔屓のエースにばかり配られてるからな…

98 21/10/19(火)22:01:46 No.858124971

ピクシーは遂に設定上存在した3機全部使い終わった…

99 21/10/19(火)22:01:47 No.858124985

イフリート・イェーガーという事はマリーネとかも出てきそう

100 21/10/19(火)22:01:53 No.858125034

>イフリートはなんで出てくる機体全部カスタマイズされてるん? 殆どが作戦地域が特殊な部隊に配備されてるからじゃない

101 21/10/19(火)22:02:04 No.858125117

よもや新たなイフリートパイロットがかわい子ちゃんとはね

102 21/10/19(火)22:02:23 No.858125264

>ピクシーは遂に設定上存在した3機全部使い終わった… これで良かったのだろうか…

103 21/10/19(火)22:02:42 No.858125383

ホワイトくんの頭かなり好み

104 21/10/19(火)22:02:44 No.858125393

ヘンリー機は設定画とゲーム中の見た目が若干違うので 設定画が素イフリート

105 21/10/19(火)22:02:46 No.858125412

まぁー変に引っ張るよりはいいんでね?

106 21/10/19(火)22:03:16 No.858125613

創作の余地だけ残っててもって話だしさっさと埋めるのはいいと思う

107 21/10/19(火)22:03:18 No.858125634

>よもや新たなイフリートパイロットがかわい子ちゃんとはね ピクシーもおそらくかわい子ちゃんが乗ってくれるぞ

108 21/10/19(火)22:03:30 No.858125708

25年前に出た割にいまだ埋まってないイフリートむしろすごい引っぱってるな

109 21/10/19(火)22:03:35 No.858125741

そんな勿体ぶるもんでもないだろピクシー!?

110 21/10/19(火)22:03:42 No.858125784

まずピクシーは開発系譜を見せろ 何を下地にして作ってるんだよアイツは

111 21/10/19(火)22:04:03 No.858125920

聖書ガンダムシリーズ

112 21/10/19(火)22:04:46 No.858126223

そもそものクロディメでピクシーもイフリートも全機使い潰す気だったけど続編が無くなったから設定がほぼ謎のままで終わってるからな

113 21/10/19(火)22:04:47 No.858126234

>>ピクシーは遂に設定上存在した3機全部使い終わった… >これで良かったのだろうか… 改のおかげで人気それなりにあったイフリートと違って愚連隊くらいしか拾わなかったやつをゲームで拾わないでこれ以上どうしろって言うんだ

114 21/10/19(火)22:05:06 No.858126365

>まずピクシーは開発系譜を見せろ >何を下地にして作ってるんだよアイツは 思えば謎だよな 一応元はアムロ用に運んでたんだっけ?

115 21/10/19(火)22:05:10 No.858126389

イフリートは別に埋まらなくてもいいと思ってたが

116 21/10/19(火)22:05:34 No.858126560

イフリートキャノンで

117 21/10/19(火)22:05:38 No.858126584

ガルマ死亡前後というやたら早い時期に突然ポップアップしてくるのがピクシーだからな…

118 21/10/19(火)22:05:40 No.858126596

イフリートはいいんだけどそろそろジオン側でゲルググ系列以外の宇宙で使える新機体欲しい 連邦のガンダムタイプに比べてバリエーションが少なすぎる…

119 21/10/19(火)22:05:48 No.858126670

>改のおかげで人気それなりにあったイフリートと違って愚連隊くらいしか拾わなかったやつをゲームで拾わないでこれ以上どうしろって言うんだ 単純に開発経緯とかビームステルスコートの謎のせいで腫れ物扱いだったんじゃないの 8機あるイフリートと違って3機しかいないし

120 21/10/19(火)22:06:19 No.858126863

>イフリートはいいんだけどそろそろジオン側でゲルググ系列以外の宇宙で使える新機体欲しい >連邦のガンダムタイプに比べてバリエーションが少なすぎる… 了解! アクトザク!

121 21/10/19(火)22:06:36 No.858126967

>支配だから王様っぽいデザインなのかホワイト 元ネタが王冠被ってるから

122 21/10/19(火)22:06:39 No.858126982

>イフリートはいいんだけどそろそろジオン側でゲルググ系列以外の宇宙で使える新機体欲しい >連邦のガンダムタイプに比べてバリエーションが少なすぎる… ヅダの派生機を増やすつもりで?

123 21/10/19(火)22:06:48 No.858127042

>ガルマ死亡前後というやたら早い時期に突然ポップアップしてくるのがピクシーだからな… アムロの活躍もそこまで無い時期に何故アムロ用のMSが?って話だしな

124 21/10/19(火)22:07:16 No.858127208

アクトザクはいいと思う それはそれとしてそのビームライフルはなんだ

125 21/10/19(火)22:07:18 No.858127227

>思えば謎だよな >一応元はアムロ用に運んでたんだっけ? アムロというかホワイトベースに届けるのが目的 時期的にはいろいろおかしい

126 21/10/19(火)22:07:19 No.858127229

ゲルググ以外と言ってもドムやら魔改造ザクやらむしろ多い方じゃねーか!

127 21/10/19(火)22:07:33 No.858127294

>ヅダの派生機を増やすつもりで? 漫画で増えた!

128 21/10/19(火)22:07:54 No.858127435

増やすか…ドルメル

129 21/10/19(火)22:07:58 No.858127456

ガンダムバリエーションに比べるとゲルググバリエーションがなんかパッとしないほうが問題なのでは?

↑Top