ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/19(火)20:10:08 No.858070523
久しぶりに見るのが辛い映画見た… 「」は見てて辛かった映画ある?
1 21/10/19(火)20:10:44 No.858070823
定番だけどミリオンダラーベイビー 舌噛んだあたりが特に
2 21/10/19(火)20:10:55 No.858070911
デンマーク系の映画全部
3 21/10/19(火)20:11:48 No.858071335
スリービルボード
4 21/10/19(火)20:12:55 No.858071838
ブロークバックマウンテン ゆれる イントゥザワイルド ピンクフラミンゴ
5 21/10/19(火)20:14:14 No.858072446
ペイフォワード よく分からん ハッピーエンドではないよね
6 21/10/19(火)20:14:36 No.858072586
基本的に北欧の犯罪はキツい
7 21/10/19(火)20:14:39 No.858072613
>「」は見てて辛かった映画ある? ウォルフガング・ペーターゼンのUボートかな…
8 21/10/19(火)20:16:33 No.858073451
太陽がいっぱいのリメイクの「リプリー」
9 21/10/19(火)20:16:57 No.858073655
ヴェロキラプトルって映画がつまらなすぎて80分でも辛かった
10 21/10/19(火)20:17:14 No.858073804
最後の決闘裁判が重いと評判らしいぞ!
11 21/10/19(火)20:17:29 [s] No.858073913
画像の見てて辛かったから辛いの見たい「」におすすめ
12 21/10/19(火)20:18:33 No.858074364
ザカリーに捧ぐってのを見てみたいんだけど 配信ある?
13 21/10/19(火)20:18:47 No.858074465
鬼畜大宴会
14 21/10/19(火)20:18:54 No.858074501
トムハンクスの「ザ・サークル」が「行き過ぎたネット社会に警鐘…!」的なやつで今さら感ありすぎてキツかった
15 21/10/19(火)20:19:46 No.858074910
>基本的に北欧の犯罪はキツい そういえばノルウェーの単独のキルレート更新したやつの映画見てないな あいつまだ刑務所にいるらしいが
16 21/10/19(火)20:20:38 No.858075329
ハウスジャックビルト めっちゃ長い割に得るものがなかった
17 21/10/19(火)20:21:36 No.858075737
ただひたすら胸糞悪くなって現実に起こった事件を元にしたやつはつらいね
18 21/10/19(火)20:21:37 No.858075745
Begotten
19 21/10/19(火)20:21:54 No.858075902
スレ画は観たけどそんなに刺さらなかったな…
20 21/10/19(火)20:22:23 No.858076158
武器よりクスリ怖えー…ってなった「ロード・オブ・ウォー」
21 21/10/19(火)20:24:10 No.858077059
モータルってやつ 終始イライラしたしオチも最悪だった
22 21/10/19(火)20:24:19 No.858077122
ボーダーラインも好きだけどちょっとしんどいわ…ってなる
23 21/10/19(火)20:25:01 No.858077447
>スレ画は観たけどそんなに刺さらなかったな… この映画が刺さる人はサイコだと思う
24 21/10/19(火)20:26:00 No.858077943
フランドル キツいシーン多すぎる
25 21/10/19(火)20:26:08 No.858078005
邦画でタイトルで分からなくて検索してみたら「〇〇県連続〇〇殺人事件を元に」とか書いてあって「あの事件のやつ…!」みたいになるのが生々しくて嫌…
26 21/10/19(火)20:26:58 No.858078438
わたしはダニエル・ブレイク
27 21/10/19(火)20:28:49 No.858079376
異端の鳥
28 21/10/19(火)20:28:52 No.858079406
ハウスジャックビルドはそういうの期待して見るやつじゃない?
29 21/10/19(火)20:29:06 No.858079541
告白
30 21/10/19(火)20:29:39 No.858079777
ブラッククランズマンのラスト
31 21/10/19(火)20:29:41 No.858079794
マンチェスター・バイ・ザ・シー
32 21/10/19(火)20:30:32 No.858080178
カイジファイナルゲーム以降は意図せず辛い映画に遭う事は無かったな 食人雪男は期待を上回る酷さで嬉しかった
33 21/10/19(火)20:30:34 No.858080196
この前同時再生で見た未来のミライ マジで見るの辛かった
34 21/10/19(火)20:31:00 No.858080405
だいぶ前の映画だけどシンプルプランってやつ いい作品だけど見てると首の裏チリチリしてくる
35 21/10/19(火)20:32:02 No.858080940
ちょこちょこスレ立ってたけどウインドリバー
36 21/10/19(火)20:32:12 No.858081022
輪廻 真相が分かるにつれ具合が悪くなる
37 21/10/19(火)20:32:21 No.858081087
スクリーマーズ 映っていないはずの悪夢 廃屋に行って全滅するPOVだけど廃屋に入るのがラスト15分ぐらいでその他は全体的に緩やかに破滅に向かい突き進むベンチャー企業見せられてつらい
38 21/10/19(火)20:33:06 No.858081418
>だいぶ前の映画だけどシンプルプランってやつ >いい作品だけど見てると首の裏チリチリしてくる いいよね!!ファーゴと雰囲気似てるけどファーゴは教訓ある感じなのにシンプルプランは取り返しつかないだけ… ってなる
39 21/10/19(火)20:33:07 No.858081423
ベタだけどダンサーインザダーク
40 21/10/19(火)20:33:57 No.858081799
ナイチンゲールはつらくても戦場での負傷兵の扱いとか改革成功させてるしそんなキツそうじゃない気が
41 21/10/19(火)20:34:34 No.858082085
未来世紀ブラジル 今まで見てきた中で一番スタッフロールが露悪的だった
42 21/10/19(火)20:34:47 No.858082181
ウインドリバーはテーマの辛さより「犯罪映画としてかっこよくまとまってたな…!」って感想がでかくて満足しちゃった…
43 21/10/19(火)20:34:47 No.858082185
見てて辛いの意味が2通り出てるけどスレ画はどっちの辛さ?
44 21/10/19(火)20:36:14 No.858082821
スキンは本編は嫌いじゃないんだけど冒頭で上映されたショートストーリーが心底引いた
45 21/10/19(火)20:37:00 No.858083166
>見てて辛いの意味が2通り出てるけどスレ画はどっちの辛さ? スレ画は生々しい辛さ…退屈な辛さではないよ…
46 21/10/19(火)20:38:01 No.858083635
ポール・ハギスのクラッシュが辛い映画だった覚えある
47 21/10/19(火)20:39:03 No.858084118
この前までやってたSAWシリーズの新作 前作と比べるとなんかチャチいなっていう感想が終止つきまとって楽しめなかった
48 21/10/19(火)20:39:35 No.858084370
>ナイチンゲールはつらくても戦場での負傷兵の扱いとか改革成功させてるしそんなキツそうじゃない気が お俺の見たナイチンゲールと違う…!?
49 21/10/19(火)20:39:38 No.858084395
はだしのゲン 映画版 やっぱりアニメって表現の振り幅が違う
50 21/10/19(火)20:40:12 No.858084669
ミスティック・リバーかな 最後子供に一生懸命手を振ってる妻の顔がきつい
51 21/10/19(火)20:40:16 No.858084708
レクイエムフォードリーム見て麻薬なんかやるまいと誓った
52 21/10/19(火)20:40:18 No.858084719
ものすごくうるさくてありえないほど近い 好きな映画だけど終始おつらぁい…ってなる
53 21/10/19(火)20:40:19 No.858084729
チョコレートドーナツ 子供系と実話のダブルパンチ
54 21/10/19(火)20:40:33 No.858084854
>スレ画は生々しい辛さ…退屈な辛さではないよ… そっちかよかった サイトであらすじ読んだら興味出たから観てみるよ
55 21/10/19(火)20:41:10 No.858085191
かもめ食堂 起伏のない話が延々続いて超イライラした
56 21/10/19(火)20:41:58 No.858085611
ダンサーインザダーク 二度とみない
57 21/10/19(火)20:42:47 No.858086025
トレインスポッティング2は辛い話なんだけどなんか見終わった後爽やかな気持ちになれる
58 21/10/19(火)20:43:06 No.858086190
>ミスティック・リバーかな >最後子供に一生懸命手を振ってる妻の顔がきつい 運命に翻弄される人間たち…!バァァンって感じに浸れて好きな映画になっちゃった 音楽も悲痛でクる…
59 21/10/19(火)20:43:26 No.858086370
ケンローチの全部
60 21/10/19(火)20:44:32 No.858086957
新解釈三國志 あのくだらなさは金ローならギリ見れたろうけど映画館でフルプライスで見てしまったことへの苛立ちが勝った
61 21/10/19(火)20:45:20 No.858087384
日本軍がオーストラリア原住民迫害する映画?
62 21/10/19(火)20:45:37 No.858087524
ノクターナルアニマルズ!目的は分からんけど辛さを追求しとる…
63 21/10/19(火)20:46:21 No.858087880
7月4日に生まれて
64 21/10/19(火)20:47:31 No.858088522
>ケンローチの全部 どうしようもないクズな地元の若者がウイスキー作りを通して更生する映画です
65 21/10/19(火)20:47:46 No.858088654
河童のクゥと夏休み 好きだけど辛い
66 21/10/19(火)20:47:58 No.858088784
>新解釈三國志 予告の時点でアレだったじゃん! 予告見てないならごめん
67 21/10/19(火)20:48:06 No.858088841
特捜部Qの2作目は主人公達が行方追って保護しようとしてた相手もそいつを狙ってる奴らも過去がアレすぎる上に何か美化されてる感じがきつかったわ… それ以外はしんどいけど面白いのに
68 21/10/19(火)20:49:06 No.858089345
どうしようもない気持ちになるのはレスラー
69 21/10/19(火)20:49:09 No.858089371
>ケンローチの全部 fu446718.jpg どうしようもないクズがウイスキー作りを通して更生する映画です
70 21/10/19(火)20:49:10 No.858089388
悪い種子ってのがすごい古いのにすごい救いのない話でダメだった
71 21/10/19(火)20:49:56 No.858089818
スレ見てると落ち込みそうなタイトルをだいぶ避けているな自分…
72 21/10/19(火)20:50:25 No.858090065
デンマークのTHE GUILTY ギルティ
73 21/10/19(火)20:50:32 No.858090131
>スレ見てると落ち込みそうなタイトルをだいぶ避けているな自分… いい嗅覚だ
74 21/10/19(火)20:50:53 No.858090318
空白は観る勇気が湧かない
75 21/10/19(火)20:51:19 No.858090518
>空白は観る勇気が湧かない 予告だけでだいぶゲンナリする…
76 21/10/19(火)20:51:34 No.858090615
誰も知らない
77 21/10/19(火)20:51:56 No.858090819
空白は見たくないけどオチは気になる
78 21/10/19(火)20:52:02 No.858090860
最近だと最後の決闘裁判が辛い映画だった 男尊女卑とかもひどいんだけどお前本当は不倫だったんじゃないの~?妊娠したってことは喜んでたんだろ~?とかがさらっと出されてあっけに取られた
79 21/10/19(火)20:52:06 No.858090897
インブレッド 若者らも村人らもそれぞれ特有の醜悪な感じがあるのと処刑シーンの悪趣味さが
80 21/10/19(火)20:53:30 No.858091644
ドッグヴィルってどうなの?
81 21/10/19(火)20:54:22 No.858092091
>空白は観る勇気が湧かない 予告でお腹いっぱいすぎる…
82 21/10/19(火)20:54:37 No.858092206
スターウォーズEP8はかなり辛かった
83 21/10/19(火)20:55:51 No.858092809
ライフイズビューティフル 最も好きだけど辛いから二度と見たくない映画
84 21/10/19(火)20:56:50 No.858093234
ミュージアム 針千本のとこと肉削ぎとられるのがまぁ痛々しくて
85 21/10/19(火)21:02:08 No.858095788
ララランドも辛かったがまあそれでも美しい物語だよな 昔劇場まで観に行って俺は何でこれ観たんだってくらいお辛くなったのは「アイアムサム」だったな 知的障害で5歳程度の知能しかない成人男性がヤリマンと子供作っちゃって捨てられてシングルファーザーになる話 娘はまともなんだけど父親に気遣って今より自分が頭良くなることを拒否したりする ぶっちゃけ最後まで観ても一切なんにも解決せずなんか娘肩車してアハハウフフと笑う綺麗?な映像流しておしまい!って内容でただただ虚しさが残った
86 21/10/19(火)21:02:13 No.858095830
最近ボーダーラインの一作目の方見たけど ヒロインに共感してたから辛い感じになってしまった…
87 21/10/19(火)21:03:02 No.858096315
BSシネマでやってたアンダーグラウンドがキツかった
88 21/10/19(火)21:04:03 No.858096916
エベレスト3Dは邦題ふざけてるからと軽い気持ちで観たらガチ遭難モノなうえ実話ベースだからちくしょう!
89 21/10/19(火)21:04:31 No.858097153
>ドッグヴィルってどうなの? 個人的には笑っちゃう
90 21/10/19(火)21:04:35 No.858097184
>最近ボーダーラインの一作目の方見たけど gyao?
91 21/10/19(火)21:05:42 No.858097727
実話系は最後に逆転ハッピーエンド!とかなく淡々と終わっていくのが辛い
92 21/10/19(火)21:05:49 No.858097797
>No.858095788 似たような感じなのにフォレスト・ガンプやけに面白かったんだよな
93 21/10/19(火)21:07:22 No.858098578
マイルなんとかって映画 クソつまんねぇんだよ頭いいと思ってる障害者が負ける話なんだけど
94 21/10/19(火)21:07:22 No.858098581
>似たような感じなのにフォレスト・ガンプやけに面白かったんだよな フォレストガンプは原作も含めて滅茶苦茶ファンタジーだからな フォレスト自身の知的障害もかなりポジティブに描写されてるって言うかあんなんありえねえだろってレベルだし
95 21/10/19(火)21:08:25 No.858099123
知的障害者が登場する作品と 知的障害をテーマにした作品は似てるようで全く違うから…
96 21/10/19(火)21:08:35 No.858099227
レクイエムフォードリーム
97 21/10/19(火)21:09:15 No.858099560
スポットライト 聖職者の性犯罪がニュースになるたび思い出す