ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/19(火)19:52:03 No.858063108
ガンダムの後頭部長くする文化最近あんま見ないなって
1 21/10/19(火)19:53:16 No.858063589
ガンダムもどき感出すのに便利な奴
2 21/10/19(火)19:53:16 No.858063592
ウイングゼロとかいるじゃん
3 21/10/19(火)19:54:01 No.858063872
当時のデザインの癖
4 21/10/19(火)19:54:37 No.858064099
ウイングゼロ後頭部長いか? それ以前に最近か?
5 21/10/19(火)19:55:09 No.858064296
エイリアンでも流行ってたんか?
6 21/10/19(火)19:55:16 No.858064344
リズムエモーションのせいで長い印象あるのかな
7 21/10/19(火)19:55:58 No.858064598
>エイリアンでも流行ってたんか? それはもうはい
8 21/10/19(火)19:56:13 No.858064683
長いほうがファッツ!感は出るからスレ画はいいと思う
9 21/10/19(火)19:56:24 No.858064738
エイリアン頭になる病気に関してはガンダムに限らずみんな罹ってたしもうそういう時代だったというほかない
10 21/10/19(火)19:56:41 No.858064839
Sガンダムも長いしゼクツヴァイも長いし百式改も長い
11 21/10/19(火)19:57:08 No.858065002
大体百式改の印象
12 21/10/19(火)19:57:10 No.858065008
百式改なんかすごいよね
13 21/10/19(火)19:57:24 No.858065083
>エイリアンでも流行ってたんか? スペリオルのビームスマートガンはエイリアン2のあれがモチーフなのであながち間違いではない
14 21/10/19(火)19:57:40 No.858065189
パッと思いつくのは百式改とエクルビスくらいかなあ
15 21/10/19(火)19:58:51 No.858065581
>百式改 こいつがエイリアンなのは公式
16 21/10/19(火)19:59:01 No.858065641
ずっとコンパチだと思ってたけど全然違うんだなぁ
17 21/10/19(火)19:59:09 No.858065688
最後に見た記憶はスローネドライ
18 21/10/19(火)19:59:29 No.858065808
百式改はなんか口開くギミックもあるしな…
19 21/10/19(火)19:59:53 No.858065950
>>百式改 >こいつがエイリアンなのは公式 噛みつき攻撃もあるしな…
20 21/10/19(火)20:00:32 No.858066200
メタルロボット魂のHi-νは長かった
21 21/10/19(火)20:00:39 No.858066246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 21/10/19(火)20:00:57 No.858066368
割と好きだよ長頭
23 21/10/19(火)20:01:12 No.858066483
後頭部長いというか前後に長いのは当時のカトキの癖で Sもゼータプラスもみんな
24 21/10/19(火)20:02:01 No.858066831
そんな頭長いのにハイメガキャノン積んでないの?
25 21/10/19(火)20:02:01 No.858066833
スレ画は後頭部というか全体的に長くね
26 21/10/19(火)20:02:09 No.858066905
シルエットでしか認識してないんだな ほぼ同じなのかと
27 21/10/19(火)20:02:18 No.858066962
>ずっとコンパチだと思ってたけど全然違うんだなぁ FAZZにはハイメガキャノンないからね ガンダム頭部なら威嚇になるだろうって意図だから
28 21/10/19(火)20:02:42 No.858067178
Hi-νも長い
29 21/10/19(火)20:03:20 No.858067502
記憶に残る最古の後頭部ながながガンダム fu446593.jpg
30 21/10/19(火)20:03:39 No.858067619
>そんな頭長いのにハイメガキャノン積んでないの? 後頭部にSガンダム譲りの冷却フィンまであるのにもったいないよね
31 21/10/19(火)20:04:08 No.858067802
やっぱすげえぜ…ギーガーandキャメロン!
32 21/10/19(火)20:05:07 No.858068263
クスィーはなげえというより頭の赤いのデケえってなった
33 21/10/19(火)20:06:19 No.858068820
頭にハイメガ入ってるやつは銃身の問題とかあるだろうし許すよ
34 21/10/19(火)20:06:22 No.858068840
最近だとエクリプスが後頭部伸びてるな
35 21/10/19(火)20:06:43 No.858068965
>そんな頭長いのにハイメガキャノン積んでないの? まあ重量バランスとか見るだけなら別に要らんからな
36 21/10/19(火)20:07:06 No.858069146
>記憶に残る最古の後頭部ながながガンダム >fu446593.jpg 蒸せ返るような80年代のノリいいよね…
37 21/10/19(火)20:07:08 No.858069152
>クスィーはなげえというより頭の赤いのデケえってなった デカすぎてキャラメル呼ばわり
38 21/10/19(火)20:09:30 No.858070241
鷲尾ガンダムは長いって偏見がある
39 21/10/19(火)20:09:55 No.858070422
>記憶に残る最古の後頭部ながながガンダム >fu446593.jpg Gジェネで序盤おせわになるせいで 結構好きな機体
40 21/10/19(火)20:10:03 No.858070491
最近だとルプス以降のバルバトスが長いというか潰れた感じがする
41 21/10/19(火)20:10:40 No.858070785
>鷲尾ガンダムは長いって偏見がある 実際は特別そうでもないけどバルバトスなんかは前後に長く感じる
42 21/10/19(火)20:10:41 No.858070797
Dガンダムはジャンク屋が勝手に作ったガンダムだから多少既存のガンダムとデザイン違っても まあそんなもんだろって感じで流せる出自ではある
43 21/10/19(火)20:11:18 No.858071095
近藤和久とか昔のカトキとかだよねこの流れ
44 21/10/19(火)20:12:40 No.858071714
この年代ギーガーのエイリアンはやったからあれにインスパイアされたんかな
45 21/10/19(火)20:14:14 No.858072447
60mmバルカン仕込むんだからまあちょっとは長くないとまずいわなとはおもう
46 21/10/19(火)20:16:50 No.858073605
奥行のある造形だとセンサーとかの内部メカを増やしつつ前方投影面積を減らすことができるから 意味があるといえばあるかもしれない
47 21/10/19(火)20:17:05 No.858073717
ガンプラ的には首の角度結構制限されそう
48 21/10/19(火)20:17:46 No.858074008
スレ画はMGのFAZZ? 変な雰囲気出ててかっこいいな
49 21/10/19(火)20:18:22 No.858074278
ゼータとゼータプラスも似てるかと思いきやわりと全然違うよね
50 21/10/19(火)20:18:59 No.858074542
なんなら今でも好きだよ
51 21/10/19(火)20:19:35 No.858074822
>ゼータとゼータプラスも似てるかと思いきやわりと全然違うよね 元々のゼータプラスは人型から少しずれた体型してるね
52 21/10/19(火)20:20:30 No.858075264
>スレ画はMGのFAZZ? >変な雰囲気出ててかっこいいな 両方ともMG Ver.ka
53 21/10/19(火)20:23:33 No.858076748
かっこよくないから廃れてよかった なんで人型メカにエイリアンプラスしたんだ
54 21/10/19(火)20:23:57 No.858076969
>ゼータとゼータプラスも似てるかと思いきやわりと全然違うよね 旧キットのZプラスはなんかZガンダムみたいな頭だな…と思って前後に伸ばして顔も交換した思い出
55 21/10/19(火)20:24:18 No.858077115
>かっこよくないから廃れてよかった >なんで人型メカにエイリアンプラスしたんだ カッコいいからだ!
56 21/10/19(火)20:26:07 No.858078001
>FAZZにはハイメガキャノンないからね 重量バランスは確認したいから重さと形状は揃えたダミー積むね
57 21/10/19(火)20:27:44 No.858078848
胸と肩が肥大化してたのもあってバランス取るために伸ばしてたんだと思う
58 21/10/19(火)20:29:17 No.858079639
バルカンの装弾数増やしたいから伸ばしたんだっけFAZZは
59 21/10/19(火)20:31:42 No.858080778
>重量バランスは確認したいから重さと形状は揃えたダミー積むね 簡略化した部分には裏にベタベタ鉛板とかが貼ってあるのかな
60 21/10/19(火)20:36:48 No.858083076
>バルカンの装弾数増やしたいから伸ばしたんだっけFAZZは たぶん別バージョンの頭も作ってみるかの精神で作ってると思う 4門中2門はそもそも搭載すらしてないけど
61 21/10/19(火)20:37:28 No.858083383
後頭部長いのはカッコいいからヨシ!
62 21/10/19(火)20:40:50 No.858084988
fu446695.jpg
63 21/10/19(火)20:40:59 No.858085080
普通の頭を潰して長くしたようなスレ画は好き
64 21/10/19(火)20:43:12 No.858086237
異形感あって好き
65 21/10/19(火)20:44:28 No.858086924
>fu446695.jpg これ後部にウィンカー付いてますよね?
66 21/10/19(火)20:44:55 No.858087150
Mk-Vのイメージ
67 21/10/19(火)20:46:02 No.858087729
実際は長くはないけどOPだけやけに長いよね fu446710.jpg
68 21/10/19(火)20:46:26 No.858087919
>1634641239005.png SDの百式改にこのギミックあったなそういえば