虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/19(火)19:17:29 ヒリを驚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)19:17:29 No.858051467

ヒリを驚かせてすまない…

1 21/10/19(火)19:18:01 No.858051635

画像が小さい奴は

2 21/10/19(火)19:18:13 No.858051700

画像の小さいクリーナーは

3 21/10/19(火)19:19:22 No.858052041

クリア出来る範囲でひたすら周回するゲーム?

4 21/10/19(火)19:20:22 No.858052354

お金集めに一定の場所周回してもいいし好きなActに遊びに行ってもいい

5 21/10/19(火)19:20:27 No.858052387

ビオランテしばいて今日もご機嫌だぜ

6 21/10/19(火)19:20:52 No.858052508

>画像が小さい奴はスティンガー

7 21/10/19(火)19:23:53 No.858053511

野良ベテランも何十回もやれば上手い人たちに寄生してじわじわ進めることできるな

8 21/10/19(火)19:27:56 No.858054778

熟練の救急救命士と医療のプロ取るまでめっちゃポイントいる... ドク使えるのだいぶ先だなあ

9 21/10/19(火)19:28:19 No.858054922

>クリア出来る範囲でひたすら周回するゲーム? ビギナーずっとやってるとFF意識できなくてずっとベテラン行けない気もする

10 21/10/19(火)19:28:57 No.858055158

しかしT5って切り札できたのにDLCなにやるんだろうね いやまあ変異体にはまだ効果弱いけどさ

11 21/10/19(火)19:29:42 No.858055376

気づいてない遠くのヒリに流れ弾飛んで驚かせちゃう事が多い…

12 21/10/19(火)19:29:44 No.858055390

逆になんでこんな小さい画像あるんだよ!?

13 21/10/19(火)19:30:28 No.858055617

貫通力上げると意外とパトカーとかも地味にヒットしてね

14 21/10/19(火)19:30:29 No.858055618

サムネで保存でもしたんだろどっかで

15 21/10/19(火)19:31:25 No.858055929

>熟練の救急救命士と医療のプロ取るまでめっちゃポイントいる... >ドク使えるのだいぶ先だなあ どっちも取れてないままベテランに行ったけど回復効率40%と60%があれば結構回せるぞ! 試しに飛び込んでみるのもアリだ

16 21/10/19(火)19:31:27 No.858055938

>しかしT5って切り札できたのにDLCなにやるんだろうね >いやまあ変異体にはまだ効果弱いけどさ 司令官のいるテントの地図とか見るとめちゃくちゃリドゥンに侵略されてるので行き先は結構ある

17 21/10/19(火)19:32:09 No.858056169

ヒリにもスポット出来ることを知らない「」リーナーは多い

18 21/10/19(火)19:32:10 No.858056170

てかビオランテ戦にT5使わせろよ博士!

19 21/10/19(火)19:33:25 No.858056570

>しかしT5って切り札できたのにDLCなにやるんだろうね >いやまあ変異体にはまだ効果弱いけどさ 列車砲に列車爆弾に核ミサイルに…なんか色々やろうぜ!

20 21/10/19(火)19:33:46 No.858056678

とりあえずピン刺しは癖つけたほうがええね

21 21/10/19(火)19:33:52 No.858056704

回復効率って自分自身の回復効率じゃなくて回復する方の治癒力アップって事だったのか…

22 21/10/19(火)19:34:15 No.858056825

>てかビオランテ戦にT5使わせろよ博士! 1個前のムービーで喰わせてたろ 弱体させてあれなんだよ

23 21/10/19(火)19:34:29 No.858056903

T5グレネードのほとんどを死体の山に置いてっちゃってるけどよかったんだろうか

24 21/10/19(火)19:34:32 No.858056936

我が導きのグレネードよ...

25 21/10/19(火)19:34:56 No.858057081

>1個前のムービーで喰わせてたろ >弱体させてあれなんだよ 一杯雑魚湧くんだから雑魚狩り用にくれ!

26 21/10/19(火)19:35:29 No.858057277

人体には無害なあたりマジですごい発明だぞ!

27 21/10/19(火)19:35:38 No.858057342

バスで位置エネルギー車やるの完全にコマンドーでふよね?

28 21/10/19(火)19:35:53 No.858057457

ビオランテはあれ結局まだ殺しきってはないでいいのかな

29 21/10/19(火)19:36:10 No.858057523

<唸り声> <叫び声>

30 21/10/19(火)19:36:18 No.858057564

初めてact4やったけどロストプラネット味がしてすごく懐かしい気持ちになったわ

31 21/10/19(火)19:36:22 No.858057590

バスに乗り込め! うわあぁぁぁぁ! のスピード感いいよね…

32 21/10/19(火)19:36:29 No.858057618

倒したけどまだこんなやつがいるのかなって終わり方だと思う

33 21/10/19(火)19:36:41 No.858057665

>人体には無害なあたりマジですごい発明だぞ! 本当に偉大な発明だから屋敷ステージのクソっぷりも許せ

34 21/10/19(火)19:37:04 No.858057786

>ビギナーずっとやってるとFF意識できなくてずっとベテラン行けない気もする ベテラン行かなきゃダメってわけでもないから大丈夫だよ ていうか今の所カジュアルに遊べるのビギナーだけな気がする

35 21/10/19(火)19:37:12 No.858057835

>>人体には無害なあたりマジですごい発明だぞ! >本当に偉大な発明だから屋敷ステージのクソっぷりも許せ それは許さん 屋敷を片付けろ

36 21/10/19(火)19:37:22 No.858057905

荷物運びせめてお前も手伝えやと思ったけど俺たちの努力は無駄じゃなかったんだ

37 21/10/19(火)19:37:35 No.858057986

>てかビオランテ戦にT5使わせろよ博士! 博士死んでるし…

38 21/10/19(火)19:37:53 No.858058069

一足先に逃げる博士とか置いてある場所バラバラのファイルとかひどいことするよね

39 21/10/19(火)19:38:00 No.858058107

ラストはなんか英雄の証が聞こえてきた

40 21/10/19(火)19:38:04 No.858058139

>倒したけどまだこんなやつがいるのかなって終わり方だと思う 続編匂わせる終わり方は海外あるある

41 21/10/19(火)19:38:36 No.858058342

ドクとマムがなんかイチャイチャして終わる

42 21/10/19(火)19:38:40 No.858058361

>本当に偉大な発明だから屋敷ステージのクソっぷりも許せ 屋敷ステージの次でセーフルームに居る博士は割とボコボコにされてるよね…

43 21/10/19(火)19:38:57 No.858058436

むしろこれから追加コンテンツもりもり出してくれないとこっちが困る

44 21/10/19(火)19:39:38 No.858058646

野良のベテランで近接範囲味方の一時ライフ増加持った二人と組んだけどリドゥンに殴られまくってもそれを上回る速度でライフが増えて行って凄かった 近接一人は必要だなこれ

45 21/10/19(火)19:39:54 No.858058745

トラックの奥まで荷物詰まないといけないのがいいだろそんなこと!!ってなる

46 21/10/19(火)19:40:46 No.858059027

前作が10年がけでアップデートかかったからな…

47 21/10/19(火)19:41:30 No.858059293

どうせ新兵器効かないんだろ! すげえ!!!!

48 21/10/19(火)19:41:32 No.858059301

焼き直しみたいな3出すよりはしっかりやや別ゲー風味に仕立て上げてきたか

49 21/10/19(火)19:42:18 No.858059580

なんかパッドアシスト効いてる気がしないんだけど PCのパッド接続だとアシスト効かないとかそんな設定あったりするのかな

50 21/10/19(火)19:42:26 No.858059632

ややかな…最後までやったら別物過ぎる感がある

51 21/10/19(火)19:43:46 No.858060097

なんで博士は研究記録をおうちのあらゆるところに置くの? 片付けできないどころじゃないよ?

52 21/10/19(火)19:43:58 No.858060172

屋敷の荷物の場所で毎回グチャグチャになるんだけどあれ湧き固定なの?

53 21/10/19(火)19:44:31 No.858060377

>PCのパッド接続だとアシスト効かないとかそんな設定あったりするのかな PCで箱○コン使ってるけど効いてるよ コントローラー設定の下の方にエイムアシスト調整ある

54 21/10/19(火)19:44:51 No.858060480

>一杯雑魚湧くんだから雑魚狩り用にくれ! これが最後とか言ってなかった?

55 21/10/19(火)19:45:02 No.858060535

変わってほしくないところが変わってる感がある

56 21/10/19(火)19:45:22 No.858060658

>>PCのパッド接続だとアシスト効かないとかそんな設定あったりするのかな >PCで箱○コン使ってるけど効いてるよ >コントローラー設定の下の方にエイムアシスト調整ある ありがとう

57 21/10/19(火)19:45:37 No.858060737

>博士死んでるし… 博士どのタイミングで死んだ…?

58 21/10/19(火)19:46:14 No.858060930

>屋敷の荷物の場所で毎回グチャグチャになるんだけどあれ湧き固定なの? ランダムじゃないかな

59 21/10/19(火)19:46:15 No.858060941

てえてえ犠牲つよくね?

60 21/10/19(火)19:46:40 No.858061093

開けた場所でバリバリ撃ってたら目視でわからないレベルの遠くのアラームドア撃ち抜いたらしく警報鳴った時はは?ってなった 射程距離の設定どうなってんだ…

61 21/10/19(火)19:46:44 No.858061119

>>博士死んでるし… >博士どのタイミングで死んだ…? act4始まったら後ろ向くんだ

62 21/10/19(火)19:46:45 No.858061125

>>博士死んでるし… >博士どのタイミングで死んだ…? 墜落したヘリの中にいるの博士なのかな? 防護服着てるの他にいたっけ…

63 21/10/19(火)19:47:04 No.858061273

>てえてえ犠牲つよくね? 重ね掛けきくので4人全員持てば80回復だ

64 21/10/19(火)19:48:20 No.858061753

ショットガンで貫通高めたらアラーム鳴らしまくってつらい

65 21/10/19(火)19:48:41 No.858061901

>射程距離の設定どうなってんだ… 武器の攻撃力とかと一緒に書いてるやつなのかなぁ ダメージ無いだけでもっと飛んでるとかもありそうだけど

66 21/10/19(火)19:48:48 No.858061947

意外と射程も長いからなSG

67 21/10/19(火)19:48:56 No.858062003

ホープ要塞でムービー見直させてほしい

68 21/10/19(火)19:49:41 No.858062278

霧はちょっとシンプルに面白くない

69 21/10/19(火)19:49:51 No.858062334

てか死体の山でスワーム繁殖するなら撲滅とか不可能なのでは…

70 21/10/19(火)19:50:20 No.858062508

たぶんヘリ落ちた時に死んでて クリーナーたちは普通に司令官のとこに合流してるのでかなりシュール

71 21/10/19(火)19:50:53 No.858062686

フィリップ司令官プレイアブルに欲しい

72 21/10/19(火)19:50:56 No.858062712

>てか死体の山でスワーム繁殖するなら撲滅とか不可能なのでは… ゾンビものでゾンビ撲滅するやつってある?

73 21/10/19(火)19:51:02 No.858062745

新兵器普段も使いたい…

74 21/10/19(火)19:51:13 No.858062820

>とりあえずピン刺しは癖つけたほうがええね 基本だけど特殊か鳥出たら即ピン このbotが余裕でやってることをするだけでだいぶ攻略難易度違う

75 21/10/19(火)19:51:45 No.858063014

特殊にピンさすと柔らかくなるのも本当に柔らかくなるねあれ

76 21/10/19(火)19:51:55 No.858063053

>たぶんヘリ落ちた時に死んでて >クリーナーたちは普通に司令官のとこに合流してるのでかなりシュール ACT4開始時はヘリの前じゃない?

77 21/10/19(火)19:52:08 No.858063145

L4Dよりもめっちゃ難しくない…? ビギナーなのに特殊ゾンビいっぱい出るしなんなら弱点が硬いやつまで出てくる…

78 21/10/19(火)19:52:12 No.858063172

ファックユーバーズ!

79 21/10/19(火)19:52:41 No.858063336

>特殊にピンさすと柔らかくなるのも本当に柔らかくなるねあれ 強いよねぇ死の烙印 遠い

80 21/10/19(火)19:52:56 No.858063447

エバンジロがなんか喋り方好きで使ってしまう

81 21/10/19(火)19:53:22 No.858063630

>基本だけど特殊か鳥出たら即ピン >このbotが余裕でやってることをするだけでだいぶ攻略難易度違う あとアイテムも助かるな どうでも良さそうなアイテムでも空の俺には宝物だからよ!

82 21/10/19(火)19:53:46 No.858063770

竈門エヴァン次郎

83 21/10/19(火)19:54:01 No.858063868

暖かくなる頃には最初のDLCも来るんだろうか

84 21/10/19(火)19:54:09 No.858063915

このリロードが終わった時がお前の最後だ!

85 21/10/19(火)19:54:20 No.858063987

赤いのか鳥が見えたらとりあえずピンだ カーリーなら濃霧でも近くの特殊見えるから積極的にピンだ

86 21/10/19(火)19:54:24 No.858064016

近接回復デッキ 腰撃ち連射デッキ ボス特化スナイパーデッキ は作ったんだけど次何作ろうかな~

87 21/10/19(火)19:54:33 No.858064078

割とステージ使い回してるから飽きが早い

88 21/10/19(火)19:54:52 No.858064190

Betula7932#9693 ビギナーACT3~4通し @3 20時30分出発予定

89 21/10/19(火)19:54:57 No.858064217

ホフマンの話を聞いてるとこいつの親父はどうやら想像上の親父の話なのでやっぱりダメなやつだと思う

90 21/10/19(火)19:55:08 No.858064286

そんなわけでまたガソスタ前に来たのである

91 21/10/19(火)19:55:21 No.858064372

見えてるもの全部にピン刺す勢いでやってる

92 21/10/19(火)19:55:39 No.858064484

ホープ要塞から出た先がガソスタなんだからしょうがない

93 21/10/19(火)19:55:48 No.858064531

アーマー変異体と濃霧を削除してほしい

94 21/10/19(火)19:55:54 No.858064565

ガソスタ前が酷使されてる…

95 21/10/19(火)19:56:00 No.858064602

酸コモン殴るまで撃つの待ってくれる野良と当たると協力してる感がすごい

96 21/10/19(火)19:56:07 No.858064646

鳥を火炎瓶で焼き殺せると聞いて 火炎瓶を投げてファックユーバーズ! したのに鳥たちは騒ぎ立て元気に飛び立っていきました どうして…

97 21/10/19(火)19:56:32 No.858064789

>そんなわけでまたガソスタ前に来たのである 封鎖してるのにすぐゾンビまみれになるな…

98 21/10/19(火)19:56:36 No.858064812

アーマードは狙撃プレイのピンメタすぎてね…

99 21/10/19(火)19:56:39 No.858064827

でも図書館が拠点化してたりなんか発展してるのが分かるのは好き

100 21/10/19(火)19:56:40 No.858064834

フラグじゃなかったか? 火炎瓶だとダメージ低そう

101 21/10/19(火)19:57:17 No.858065040

>鳥を火炎瓶で焼き殺せると聞いて >火炎瓶を投げてファックユーバーズ! したのに鳥たちは騒ぎ立て元気に飛び立っていきました >どうして… フラグじゃないとダメなんです…

102 21/10/19(火)19:57:30 No.858065130

フラッシュバンでも殺せるとか聞いた

103 21/10/19(火)19:57:52 No.858065260

でも感染症センターは最高だったろ?

104 21/10/19(火)19:57:53 No.858065261

ホローポイントで怯みハメすればアーマードだろうが凶暴化だろうが同じさ

105 21/10/19(火)19:58:04 No.858065322

>>てか死体の山でスワーム繁殖するなら撲滅とか不可能なのでは… >ゾンビものでゾンビ撲滅するやつってある? WWZの原作

106 21/10/19(火)19:58:56 No.858065608

火炎瓶でもヒリは殺せるらしいね でも全て飛び立つ前に燃やさなきゃいけないから場所がシビアで5回に一回しか成功してないと「」が言ってた

107 21/10/19(火)19:59:21 No.858065760

もう少しステージが欲しいな…

108 21/10/19(火)19:59:23 No.858065773

ちょくちょくガソスタや図書館行くのはなんか日常編って感じで好き

109 21/10/19(火)19:59:25 No.858065780

ビギナーでロケーション観察する余裕が出来てきたけど 近場にリドゥンの溜まり場が多くてホープ要塞すげぇなってなる ムービーでも普通に入り口前まで来てたしギリギリだ

110 21/10/19(火)20:00:04 No.858066038

ヒリの対処法 ・フラグ直当て ・プロパンタンク投げつけても逃げないので投げて撃つ ・4人でせーので撃って飛び立つ数を限界まで減らす

111 21/10/19(火)20:00:43 No.858066276

>ちょくちょくガソスタや図書館行くのはなんか日常編って感じで好き お家から飛びだして玉投げ大会してお家に戻る元気な生存者たち

112 21/10/19(火)20:01:01 No.858066395

L4Dよりやばいのはゾンビどもが感染源によって操られてるってことだ あいつら意思疎通するし対抗策を察知すると壊しにくる

113 21/10/19(火)20:01:42 No.858066694

〇〇がアラームを鳴らしちまった!この人でなし!みたいな通知やめてくだち

114 21/10/19(火)20:01:50 No.858066754

その辺りから生えてくるのがやばい

115 21/10/19(火)20:01:50 No.858066759

生存者のいるとこから一階降りたらゾンビがいるact1のステージがなかなか怖い ジュークボックスでどうにかなるのもすごい

116 21/10/19(火)20:02:00 No.858066824

ACT1の炭鉱のあたりの難易度は後半に出てくるレベルのやつでは…?

117 21/10/19(火)20:02:18 No.858066965

プロパンとか投げる飛距離伸びるカードとか追加されねえかな…

118 21/10/19(火)20:02:23 No.858067003

>〇〇がアラームを鳴らしちまった!この人でなし!みたいな通知やめてくだち いつも大群だ!が大変だ!に見える

119 21/10/19(火)20:02:46 No.858067206

>その辺りから生えてくるのがやばい 足元からブルーザーは駄目だとおもう

120 21/10/19(火)20:02:57 No.858067313

今回の特殊感染者ってこっちが見てると一度下がって忘れた頃来るってのが強い…

121 21/10/19(火)20:03:14 No.858067446

>ACT1の炭鉱のあたりの難易度は後半に出てくるレベルのやつでは…? 初見殺し前提みたいなもんだからなあそこ・・・

122 21/10/19(火)20:03:21 No.858067510

ゲロ吐きがよく逃げていくイメージある

123 21/10/19(火)20:03:23 No.858067522

>〇〇がアラームを鳴らしちまった!この人でなし!みたいな通知やめてくだち うっかりなら許される 毎度やるなら反省して!

124 21/10/19(火)20:03:33 No.858067585

>>ACT1の炭鉱のあたりの難易度は後半に出てくるレベルのやつでは…? >初見殺し前提みたいなもんだからなあそこ・・・ プロパンガス運ぶ必要あったりね…

125 21/10/19(火)20:03:50 No.858067681

プロパンガスヒア!

126 21/10/19(火)20:03:57 No.858067727

気軽に小窓から入って来すぎる 絶対つっかえるだろ

127 21/10/19(火)20:04:12 No.858067846

act3のt-5は資料をトラックに載せる前まではホードが来て少し休憩のウェーブ制だけど1つでも載せたらホードが止まらなくなって休憩無しで無限に敵が来る様になるから家の中の資料を全部集めてからトラックに載せようね…

128 21/10/19(火)20:04:21 No.858067925

>プロパンガス運ぶ必要あったりね… そうかドラム缶を撃てば出口を崩せるんだな!ということを覚えてきた辺りでドラム缶が無くなるの嫌らしすぎる…

129 21/10/19(火)20:04:22 No.858067928

>ゲロ吐きがよく逃げていくイメージある あのデブ許せねえよ!

130 21/10/19(火)20:04:28 No.858067966

鉱山ステージはゾンビ倒すよりも走り抜けることを学ぶ場所

131 21/10/19(火)20:04:44 No.858068079

どの武器が強いのかよくわからない…

132 21/10/19(火)20:04:48 No.858068106

坑道はフラグで潰せることに気づくまで時間がかかった

133 21/10/19(火)20:04:49 No.858068110

>初見殺し前提みたいなもんだからなあそこ・・・ 発生源を爆破してふさげ!ってメッセージの出るところにたどり着くまでにめちゃくちゃ消耗させられたわ初回

134 21/10/19(火)20:04:58 No.858068178

>気軽に小窓から入って来すぎる >絶対つっかえるだろ 出入り口がちっさい窓2つだけの小部屋マジで罠すぎる…

135 21/10/19(火)20:05:29 No.858068431

>今回の特殊感染者ってこっちが見てると一度下がって忘れた頃来るってのが強い… レッチとか吐いた後こそこそ遮蔽物に隠れる動きが中に人入ってんのかってレベル 人間のbotは障害物に引っかかるのにどうして…

136 21/10/19(火)20:05:31 No.858068446

>act3のt-5は資料をトラックに載せる前まではホードが来て少し休憩のウェーブ制だけど1つでも載せたらホードが止まらなくなって休憩無しで無限に敵が来る様になるから家の中の資料を全部集めてからトラックに載せようね… L4Dのスカベンジフィナーレもそういえばそんな仕様だったな…

137 21/10/19(火)20:05:32 No.858068458

ベテランとビギナーの差がでかすぎる!

138 21/10/19(火)20:05:34 No.858068469

坑道潰すのはフラグとかなんならアラーム爆弾でもいけることに気づいたら楽

139 21/10/19(火)20:06:16 No.858068794

おれじゃない あらーむがわるい しらない すみませんでした

140 21/10/19(火)20:06:24 No.858068850

ゾンビと言うよりはエイリアン感が強い

141 21/10/19(火)20:06:37 No.858068930

>おれじゃない >あらーむがわるい >しらない >すにっちゃー

142 21/10/19(火)20:06:47 No.858068990

酸ゲロが見えにくい!スピッターを見習って!

143 21/10/19(火)20:07:01 No.858069100

船の爆発に巻き込まれる初見ホストを見送るのが好き

144 21/10/19(火)20:07:06 No.858069142

>どの武器が強いのかよくわからない… AKとAA12は強い M4Aは個人的に好き

145 21/10/19(火)20:07:19 No.858069232

>ゾンビと言うよりはエイリアン感が強い まぁ実際デビルワームは地球外生命体だし…

146 21/10/19(火)20:07:23 No.858069256

トールボーイ、ブルーザー、クラッシャー・・・ややこし・・・

147 21/10/19(火)20:07:31 No.858069308

まあ進めば爆発物あるだろ・・・ 無い 遠い

148 21/10/19(火)20:07:37 No.858069356

デビルワームは破壊力

149 21/10/19(火)20:07:58 No.858069549

どの武器が強いのかわからなくなったらいっそ炭治郎になっちまおうぜ 弾管理の煩わしさから解き放たれるぜ

150 21/10/19(火)20:08:09 No.858069644

ランチライフルが好きだなあんまり弾使わないし

151 21/10/19(火)20:08:11 No.858069651

おすすめSMGが知りたい ハンドガンの弾常に余るし…

152 21/10/19(火)20:08:15 No.858069688

やっぱ人集めにくい…

153 21/10/19(火)20:08:21 No.858069736

>船の爆発に巻き込まれる初見ホストを見送るのが好き あれ時間なかなかシビアじゃない…?

154 21/10/19(火)20:08:28 No.858069782

>おすすめSMGが知りたい >ハンドガンの弾常に余るし… TEC

155 21/10/19(火)20:08:34 No.858069831

トールボーイだ! 後ろむく ゲロ野郎がいる

156 21/10/19(火)20:08:39 No.858069877

>どの武器が強いのかわからなくなったらいっそ炭治郎になっちまおうぜ >弾管理の煩わしさから解き放たれるぜ 焼夷・頭パーン・ゲロの3重苦がくる

157 21/10/19(火)20:08:41 No.858069895

設定とか読みたいのにデータベースとかはない オープンワールドとかならどうでもいい音声データとか山ほどあるのに

158 21/10/19(火)20:08:43 No.858069914

やはりそこかしこに感じるKF味とバイオ味

159 21/10/19(火)20:08:58 No.858070039

ショットガンはリロード上げたソードオフかポンプが弾持ちも考えたら一番丸い AA12は火力は滅茶苦茶あるけど弾が一瞬で無くなるからベテランだとサブ武器みたいな運用になりがちだった

160 21/10/19(火)20:09:13 No.858070136

余裕ある時はサブ武器で進行してラッシュ来たらメインって感じがいいのかな

161 21/10/19(火)20:09:17 No.858070161

>>船の爆発に巻き込まれる初見ホストを見送るのが好き >あれ時間なかなかシビアじゃない…? 1分しかないから2回位なにかミスが起きたら死ぬ

162 21/10/19(火)20:09:34 No.858070269

>>船の爆発に巻き込まれる初見ホストを見送るのが好き >あれ時間なかなかシビアじゃない…? 1ダウンぐらいなら余裕でカバーできる程度のいいバランスだと思う

163 21/10/19(火)20:09:48 No.858070372

近接特化はハグも殴り殺せるスゴいやつだよ

164 21/10/19(火)20:09:56 No.858070433

>おすすめSMGが知りたい >ハンドガンの弾常に余るし… ケースバイケースだよ 一切カード使わず腰ダメで使いたい→MP5 弾丸効率優先で狙って撃ちたい→UMP 特殊を速攻で始末したい→ベクター

165 21/10/19(火)20:10:12 No.858070553

>やっぱ人集めにくい… クイックマッチなら飛び入りできるぜー! ↓ うんこ武器もって開始

166 21/10/19(火)20:10:15 No.858070577

初見は絶対船内で迷うので道とか階段にピン刺して案内するんだ

167 21/10/19(火)20:10:18 No.858070602

KFとWWZとL4Dを悪魔合体させたようなゲーム

168 21/10/19(火)20:10:26 No.858070673

近接2個持ちカードまだかな…

169 21/10/19(火)20:10:35 No.858070735

とにかく仲間と行動することさえ徹底すればなんとかなる 一人行動する奴はダメ

170 21/10/19(火)20:10:39 No.858070770

>近接特化はハグも殴り殺せるスゴいやつだよ 信じて送り出した近接がハグに捕まってる…

171 21/10/19(火)20:10:46 No.858070837

武器はなんか割とどれでも強み弱みきっちりしてるからコイツはどう使ってもダメだコイツはぶっちぎりで強いってのはあんまり無い気がする 個人的にはサイドアームに1911持てると凄い安心するからホフマンばっか使ってる

172 21/10/19(火)20:11:12 No.858071053

船は階段真ん中辺りに陣取って自分を目印にすると誘導しやすい

173 21/10/19(火)20:11:31 No.858071185

>KFとWWZとL4Dを悪魔合体させたようなゲーム KF2要素が一番でかい気がする 弱点狙えないのとガッチガチの特殊が特に

174 21/10/19(火)20:11:33 No.858071205

2丁拳銃カードDLCで来たりしないかな

175 21/10/19(火)20:11:57 No.858071390

船俺だけ遅れて甲板で死んでたけど3人が何事もなく終わらせて救助もしてくれたな…

176 21/10/19(火)20:11:59 No.858071409

ドッシュ

177 21/10/19(火)20:12:00 No.858071416

ハグに狙われたら走ってトレインした方がいいよね?

178 21/10/19(火)20:12:15 No.858071517

個人的にサイドアームの宗教ができるのが好き 俺はグロック派だ

179 21/10/19(火)20:12:27 No.858071614

うちの炭治郎は持ち替えリロードカードでLMGをよくにぎってるな

180 21/10/19(火)20:12:40 No.858071710

近接マン見てるとあいつのほうがゾンビじゃない?って思う

181 21/10/19(火)20:12:48 No.858071787

通常ゾンビ即死教なのでマグナムかリボルバーだわ俺

182 21/10/19(火)20:12:55 No.858071834

>ハグに狙われたら走ってトレインした方がいいよね? もちろん ただハグは怒ると同時にラッシュが起きるので場合によってはわざと捕まって仲間を信じてもいい

183 21/10/19(火)20:13:12 No.858071975

腰だめベレッタでヘッドショット決めまくるウォーカーも楽しいぞ!

184 21/10/19(火)20:13:39 No.858072160

弾を産み出すぞ俺

185 21/10/19(火)20:13:44 No.858072211

ベレッタM93Rが好きだわ…3連バーストがハマる

186 21/10/19(火)20:13:51 No.858072292

ブレーカーは癒し

187 21/10/19(火)20:15:11 No.858072842

バンデージヒア!

188 21/10/19(火)20:16:00 No.858073239

元気な炭治郎がみられるのもACT3の前半まで

189 21/10/19(火)20:16:18 No.858073353

プレイ見てる限りだとめちゃくちゃ長そうだけど野良でやる場合キリ良いところで気軽に抜けたりしていいの? あと続きのステージからやるとかって出来る?

190 21/10/19(火)20:16:36 No.858073468

水の呼吸 銃の型

191 21/10/19(火)20:16:43 No.858073535

パイプボムヒア!

192 21/10/19(火)20:16:58 No.858073664

>プレイ見てる限りだとめちゃくちゃ長そうだけど野良でやる場合キリ良いところで気軽に抜けたりしていいの? >あと続きのステージからやるとかって出来る? できるよ 上の難易度はちょっと制限あるけど

193 21/10/19(火)20:17:01 No.858073684

ファックユーバーズ!

↑Top