虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/19(火)17:16:30 「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)17:16:30 No.858018055

「」も原作ルパンの恐ろしさを知るべきだ……

1 21/10/19(火)17:19:25 No.858018732

よくわかんね…

2 21/10/19(火)17:19:47 No.858018809

設定が固まって無い頃

3 21/10/19(火)17:20:56 No.858019059

ルパンが次元のフリしてるのかと思ってたら違った

4 21/10/19(火)17:22:21 No.858019407

読み難い…

5 21/10/19(火)17:22:45 No.858019480

原作ルパン割と普通に殺すよね アニメの義賊って感じじゃなくてハードボイルドなマフィアみたいな

6 21/10/19(火)17:23:59 No.858019747

靴が爆発するとか?

7 21/10/19(火)17:25:14 No.858020094

不二子も死なない?

8 21/10/19(火)17:27:32 No.858020651

知らない設定が… 知らない設定が多い…!

9 21/10/19(火)17:28:25 No.858020877

設定なんて常にフワフワしたものですよ

10 21/10/19(火)17:29:02 No.858021012

不二子の美人っぷりは変わってねぇな

11 21/10/19(火)17:31:07 No.858021546

ごらんのとおりって粗チンとかなの?

12 21/10/19(火)17:31:16 No.858021582

漫画読んでここまでわかりづらいの久々だわ

13 21/10/19(火)17:31:47 No.858021705

片目潰されてX線眼に変えたりわりと気軽に人体改造する

14 21/10/19(火)17:32:22 No.858021828

鬼太郎みたい

15 21/10/19(火)17:32:55 No.858021975

ごらんの通り のとこの不二子の表情いいね

16 21/10/19(火)17:32:56 No.858021981

絵が荒くて分かりづらいところあるけど要所要所めっちゃオシャレな構図で描くな…

17 21/10/19(火)17:33:28 No.858022111

>ごらんのとおりって粗チンとかなの? もう脱いでるよって事じゃない?

18 21/10/19(火)17:33:35 No.858022141

途中のページはしょるなよと思ったけどちゃんと繋がってるのか…

19 21/10/19(火)17:33:53 No.858022200

(これまでの経緯など何も無く続く)

20 21/10/19(火)17:35:41 No.858022618

原作不二子は特定の個人じゃないらしいから https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B0%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AD%90

21 21/10/19(火)17:35:44 No.858022636

>原作ルパン割と普通に殺すよね >アニメの義賊って感じじゃなくてハードボイルドなマフィアみたいな アニメも一期はガンガン殺すよ 普通に世界一の殺し屋でもあるって言われてるし

22 21/10/19(火)17:35:53 No.858022677

やっぱ手塚治虫に影響受けてるんだな

23 21/10/19(火)17:36:08 No.858022747

これがアニメ化して人気になるのは驚き

24 21/10/19(火)17:36:40 No.858022886

ルパンに限らず昔の漫画って見づらい

25 21/10/19(火)17:37:46 No.858023164

大体は読み進めて何とか分かったけど読み難い お爺ちゃんはアルセーヌだけどルパンパパは普通の人だったんかな

26 21/10/19(火)17:39:11 No.858023499

アメコミっぽい

27 21/10/19(火)17:39:56 No.858023679

ダークだけどあっさりしてるのがなんか心地いいね

28 21/10/19(火)17:40:25 No.858023808

そもそも 他人の創作物のキャラの孫とか 変な設定で物語作んなよ

29 21/10/19(火)17:41:58 No.858024195

原作は次元の存在が滅茶苦茶にあやふやだったりして混乱する

30 21/10/19(火)17:42:22 No.858024305

次元とマブダチかと思えばそうでも無い やっぱりマブダチだった気もする

31 21/10/19(火)17:43:06 No.858024478

>そもそも >他人の創作物のキャラの孫とか >変な設定で物語作んなよ ジッチャンの名にかけて!!

32 21/10/19(火)17:43:08 No.858024483

銭形でも混乱するが良い

33 21/10/19(火)17:43:50 No.858024652

次元の頭頑丈だな…

34 21/10/19(火)17:44:04 No.858024708

まあ昔の漫画だし読みづらいのはしょうがないか

35 21/10/19(火)17:45:38 No.858025070

お馴染みの顔も本当の顔じゃないしな この辺は5期誰拾われたけど

36 21/10/19(火)17:46:55 No.858025366

流石に性別不明までは拾わなかったもよう

37 21/10/19(火)17:47:52 No.858025577

>そもそも >他人の創作物のキャラの孫とか >変な設定で物語作んなよ 有名な話だけど連載開始の時に モンキー「勝手にルパンとか使って大丈夫なんですか?」 編集「大丈夫だお前の漫画がフランスまで届くわけねえだろ」 パンチ「そうですよねー」 というやりとりがあったそうで

38 21/10/19(火)17:48:03 No.858025616

>そもそも >他人の創作物のキャラの子孫とか >変な設定で物語作んなよ

39 21/10/19(火)17:48:06 No.858025633

キャラデザが昔の広告っぽい

40 21/10/19(火)17:48:12 No.858025661

最初はルパン殺しの異名を持つ刑事(ルパンの変装)ででたからな次元

41 21/10/19(火)17:49:24 No.858025955

いやーモンキーパンチに名前変えてよかったー

42 21/10/19(火)17:50:05 No.858026131

>ジッチャンの名にかけて!! 順番が逆!

43 21/10/19(火)17:51:36 No.858026502

ビックリしてる次元がルパンみたいな顔してて混乱した

44 21/10/19(火)17:51:38 No.858026508

>有名な話だけど連載開始の時に >モンキー「勝手にルパンとか使って大丈夫なんですか?」 >編集「大丈夫だお前の漫画がフランスまで届くわけねえだろ」 >パンチ「そうですよねー」 >というやりとりがあったそうで 思いっきし届いてる!

45 21/10/19(火)17:52:09 No.858026637

ルパンが次元の変装してたのかと思ったら単に急に次元が帽子上げただけだった そういや同じ顔なんだったか…

46 21/10/19(火)17:52:33 No.858026755

読みづらいので読めとは進めづらい アニメも量が多いのでみるなら頑張れとしか言えない 設定のことを言われたら好きなやつにしろと言う

47 21/10/19(火)17:52:51 No.858026827

新ルパンの方が面白いよ

48 21/10/19(火)17:53:09 No.858026894

結構コミカルなのね

49 21/10/19(火)17:53:26 No.858026955

思いっきり不二子殺しててだめだった

50 21/10/19(火)17:53:42 No.858027018

アニメはPart2以外はまだ見やすいから良い Part2は長いし結構アレな回が多い!

51 21/10/19(火)17:53:55 No.858027072

ルパンの子孫とホームズの子孫 どっちが多いかな

52 21/10/19(火)17:54:40 No.858027251

金田一少年の時は「金田一」という名前自体じゃなくて 劇中独身の金田一耕助に勝手に孫を作るなやていうクレームが 横溝家からあったという話があったような

53 21/10/19(火)17:55:14 No.858027396

旧は特に印刷潰れてるって読みづらさもある

54 21/10/19(火)17:55:25 No.858027438

原作だと次元はコンバットマグナム使ってなかったりするよね なんかワルサー使ってる…?

55 21/10/19(火)17:56:10 No.858027627

不二子死なない?

56 21/10/19(火)17:56:59 No.858027836

この不二子はスターシステム的なキャラなので大丈夫

57 21/10/19(火)17:57:31 No.858027972

この不二子も不二子だけど不二子じゃない不二子っていう難解さ

58 21/10/19(火)17:57:49 No.858028035

原作ルパンって割と殺すし死ぬし次の話には生き返って設定変わってるスペースダンディみたいな感じだよね

59 21/10/19(火)17:57:57 No.858028072

>思いっきし届いてる! 届いてるうえに新作作ってる…

60 21/10/19(火)17:58:10 No.858028131

>Part2は長いし結構アレな回が多い! すげぇくだらない回も多いけど珠玉の回もあるから困る

61 21/10/19(火)17:58:11 No.858028133

いやー若干申し訳ない

62 21/10/19(火)17:58:19 No.858028162

設定毎回適当に変更してたのはアニメ3期だったっけ…

63 21/10/19(火)17:58:19 No.858028165

ゴルゴも初期はキャラなんか違うしそういうものだろう

64 21/10/19(火)17:58:40 No.858028248

漫画の不二子は毎回設定が違うからこの回の不二子はここで死んでてもおかしくない

65 21/10/19(火)17:58:56 No.858028312

>ゴルゴも初期はキャラなんか違うしそういうものだろう なぜだかわかるかね!

66 21/10/19(火)18:01:27 No.858028957

ホームズも今でこそPart6のメインだけどPart2だと二人関係者(片方は悪党)がいるしあと双葉文庫でも孫の女の子がいる

67 21/10/19(火)18:01:51 No.858029038

ルパン像が人によって違うのがルパンらしい

68 21/10/19(火)18:02:01 No.858029083

不二子普通に男とズボケオやってんのか

69 21/10/19(火)18:02:45 No.858029274

ルパン自身も一匹狼の事もあれば ルパンをボスにした組織があったりしてすごい大らか

70 21/10/19(火)18:02:57 No.858029327

>不二子普通に男とズボケオやってんのか それはアニメでも同じノリだろ!

71 21/10/19(火)18:03:17 No.858029417

ルパン帝国もあんまりアニメで拾われない

72 21/10/19(火)18:04:30 No.858029724

今と違って海外の情報ポンポン飛んでくるわけでも無いし こんな人気になるとは思っても見なかっただろうしな…

73 21/10/19(火)18:05:14 No.858029910

不二子っていうかとっつぁんが普通に不二子とおセッセしてたのが衝撃だったな原作

74 21/10/19(火)18:06:15 No.858030165

今の時代に創作キャラの子孫やったら不味いかな 不味いよな

75 21/10/19(火)18:06:20 No.858030190

アニメよりオシャレな感じする

76 21/10/19(火)18:06:53 No.858030336

原作でも部下殆ど出ないしな アニメにもなったハンマーのガン鉄?とかくらい

77 21/10/19(火)18:08:41 No.858030784

>>ゴルゴも初期はキャラなんか違うしそういうものだろう >なぜだかわかるかね! 割と喋るし慎重さが足りてない初期ゴルゴ

78 21/10/19(火)18:09:13 No.858030920

>今の時代に創作キャラの子孫やったら不味いかな >不味いよな ホームズ三世とか洒落にならないだろうしな…

79 21/10/19(火)18:09:41 No.858031039

女誘拐してレイプを普通にやる

80 21/10/19(火)18:10:12 No.858031168

>ゴルゴも初期はキャラなんか違うしそういうものだろう 小池センセが脚本から離れてから徐々に今のゴルゴの根幹が固まってきたな

81 21/10/19(火)18:10:26 No.858031222

とっつぁんがやたら強いらしいとは聞く

82 21/10/19(火)18:11:32 No.858031518

>アニメはPart2以外はまだ見やすいから良い Part3がいきなり絵柄がドギツくなって見れなかったけど個人差かな?

83 21/10/19(火)18:12:19 No.858031761

>ホームズ三世とか洒落にならないだろうしな… 最近やってるPart6でホームズ出てなかった?

84 21/10/19(火)18:12:25 No.858031782

真正面から戦ったら次元も五右衛門も普通に銭形に負ける ルパンがだいたい罠にハメて返り討ちにする

85 21/10/19(火)18:13:07 No.858031982

銭形かと思ったら知らない奴だった キングって誰…

86 21/10/19(火)18:13:34 No.858032113

>とっつぁんがやたら強いらしいとは聞く アニメでも強い回は本当に強いぞ

87 21/10/19(火)18:13:48 No.858032173

最近なんかルパンの娘とかいうドラマやってなかったっけ

88 21/10/19(火)18:14:17 No.858032314

>今の時代に創作キャラの子孫やったら不味いかな >不味いよな アニメにもなったラノベのひだんちゃんとか子孫だらけだけど未だに続いてるぞ 海外でも最近ホームズの年の離れた妹って設定の小説の エノーラホームズがネトフリで配信されから割とそこら辺は緩いのかも

89 21/10/19(火)18:14:32 No.858032390

カリオストロの銭形が本来のイメージに近いみたいな事コメントしてなかったっけ?

90 21/10/19(火)18:14:34 No.858032401

>とっつぁんがやたら強いらしいとは聞く fu446256.jpg

91 21/10/19(火)18:15:29 No.858032637

ルパンザサーワーオ!しか知らなくて近年初めてインターネッツの技術力でルパンザサーアッダバダバダバダバってOPを聞いた どっちもいい曲だね

92 21/10/19(火)18:19:08 No.858033706

しかしアホ程再放送されまくって一番馴染みがあるのはパート2だ

93 21/10/19(火)18:20:50 No.858034223

向こうのファンもまたルパンか…とかまたホームズか…ってなるから慣れたもんだよ

94 21/10/19(火)18:21:25 No.858034411

ホームズ○世は鉄板ネタじゃないか?シャーロック子孫かマイクロフトかで分かれるが

95 21/10/19(火)18:24:12 No.858035276

おじぃちゃんと接点少なすぎてルパンって屋号だけ使ってるようなもんじゃねルパン?

96 21/10/19(火)18:24:33 No.858035385

>またジャック・ザ・リッパーか…

97 21/10/19(火)18:25:16 No.858035576

パーマンのバードマンとか初めはスーパーマンだったらしいね

98 21/10/19(火)18:25:16 No.858035583

日本の有名人って海外で女体化したり子孫がでたりしないんかな

99 21/10/19(火)18:27:08 No.858036143

パート1のエンディングテーマは怪盗より殺し屋って感じだな

100 21/10/19(火)18:28:17 No.858036482

作者死んで50年で全部フリーさ 子孫ネタなんてどれでも行けるさ

101 21/10/19(火)18:28:43 No.858036607

>日本の有名人って海外で女体化したり子孫がでたりしないんかな 別に海外で作らなくてもこっちの文化の輸入で需要が満たされるからな…

102 21/10/19(火)18:30:21 No.858037100

>作者死んで50年で全部フリーさ >子孫ネタなんてどれでも行けるさ 別の作者の漫画の表記からしてもうトムスの物みたいなモンだし…

103 21/10/19(火)18:31:21 No.858037375

坂上田村麻呂黒人説とか調べると面白いぞ

↑Top