21/10/19(火)14:24:36 転売多... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/19(火)14:24:36 No.857982333
転売多すぎ…
1 21/10/19(火)14:26:06 No.857982650
定価7500ぐらいじゃなかったっけ?
2 21/10/19(火)14:26:35 No.857982735
一人が大量に出品してるだけじゃん爆死しろ
3 21/10/19(火)14:31:02 No.857983654
>定価7500ぐらいじゃなかったっけ? 希望小売価格は8360円 Amazonだと今は6800円前後
4 21/10/19(火)14:32:01 No.857983849
じゃあスレ画はただのいいヤツじゃん
5 21/10/19(火)14:32:31 No.857983942
爆死してますよね?
6 21/10/19(火)14:33:17 No.857984116
なんか店舗別特典目当てじゃないの
7 21/10/19(火)14:34:00 No.857984263
なんかの割引で安く仕入れたとか?
8 21/10/19(火)14:35:11 No.857984491
全部おなじ写真に見える…
9 21/10/19(火)14:38:14 No.857985109
すごかったね遊戯王
10 21/10/19(火)14:39:18 No.857985320
ソフトは中古屋に売るより高めに売れて特典は別で高く売れるって事か
11 21/10/19(火)14:40:57 No.857985631
>なんか店舗別特典目当てじゃないの 恐らく完売するくらい売れると思ったとか?
12 21/10/19(火)14:45:31 No.857986557
安いからってこれを買おうものならその金は次の転売の元手になってしまうから決して買ってはだめだぞ
13 21/10/19(火)14:46:21 No.857986720
コピペスレ?
14 21/10/19(火)14:47:01 No.857986850
転売ヤーがことごくと尿道結成と敗血症に掛かってのたうち回りながらこの世からひっそり消えて欲しいと願うのはやり過ぎかな
15 21/10/19(火)14:48:32 No.857987129
俺ネット通販会社で働いているけど 何千万商品があるのに何で転売屋はそんな一商品に群がるのか分からん 競争率低い商品他にいくらでもあるのに
16 21/10/19(火)14:50:37 No.857987545
https://may.2chan.net/b/res/898405961.htm
17 21/10/19(火)14:52:02 No.857987827
>俺ネット通販会社で働いているけど >何千万商品があるのに何で転売屋はそんな一商品に群がるのか分からん >競争率低い商品他にいくらでもあるのに 情報商材屋から買ったデータだけで転売やってるから
18 21/10/19(火)14:52:44 No.857987964
>何千万商品があるのに何で転売屋はそんな一商品に群がるのか分からん 情弱だからだよ
19 21/10/19(火)14:53:08 No.857988045
>俺ネット通販会社で働いているけど >何千万商品があるのに何で転売屋はそんな一商品に群がるのか分からん >競争率低い商品他にいくらでもあるのに 通販と違って埋もれる可能性高いから在庫ハケる可能性高い商品を選ぶ
20 21/10/19(火)14:54:57 No.857988442
モルカーのゲームだと地獄率高いよね 同ジャンルのマリオパーティーが既に出てて モルカーも新作が無いから盛り上がりは右肩下がり 転売屋さんにはたくさん買って欲しい
21 21/10/19(火)14:55:24 No.857988507
情報商材屋ー!の情報だけを鵜呑み
22 21/10/19(火)15:00:19 No.857989483
ゴールドラッシュではツルハシ屋がいちばん儲けたというし 個人転売屋を煽る立場の人の方が儲けてるとかありそう
23 21/10/19(火)15:06:44 No.857990915
>個人転売屋を煽る立場の人の方が儲けてるとかありそう youtubeで粗製乱造されてる解説系動画はほぼ情報商材の被害者だけだな 即座に埋もれて死んでる
24 21/10/19(火)15:07:04 No.857991000
>情報商材屋ー!の情報だけを鵜呑み 多少オタクやってたら転売向けの商品くらいはピンと来るんだけど 本当に門外漢が飛び付いてるから失敗する
25 21/10/19(火)15:07:57 No.857991175
商材屋は即死確定の商品が売れて儲かる 商材屋の商品を買って行動に移す人は経済的に大損こく
26 21/10/19(火)15:08:09 No.857991223
こんなん手数料抜いたら1本当たり数百円レベルだろ よくやるわ
27 21/10/19(火)15:09:00 No.857991401
鬼滅だからって飛びつくのか…
28 21/10/19(火)15:09:31 No.857991544
>個人転売屋を煽る立場の人の方が儲けてるとかありそう 実際今の転売屋コミュニティは転売屋サブスクに課金して予約ツール配布してもらう感じらしいから…
29 21/10/19(火)15:09:52 No.857991629
>ソフトは中古屋に売るより高めに売れて特典は別で高く売れるって事か そうだよ
30 21/10/19(火)15:14:26 No.857992565
玩具における最高の転売商材はレゴなんだけどあまり知られてない
31 21/10/19(火)15:15:31 No.857992775
転売屋の目線をエミュると黙っててもノウハウなんて簡単に広まる時代だからライバルとしのぎを削るよりノウハウを自分から売って転売屋を育てつつ自分が売りたい商品を買わせるって方がやりやすいと思う
32 21/10/19(火)15:17:34 No.857993205
>転売屋の目線をエミュると黙っててもノウハウなんて簡単に広まる時代だからライバルとしのぎを削るよりノウハウを自分から売って転売屋を育てつつ自分が売りたい商品を買わせるって方がやりやすいと思う 自分が確保できて高く売りたい商品を転売商材として注目させて高騰させるのか…
33 21/10/19(火)15:20:58 No.857993901
特典と別に売ってるんじゃないの? と言うかそうじゃなかったらただただ馬鹿じゃんこいつら!
34 21/10/19(火)15:21:28 No.857994013
新作ゲームで転売が無理すぎる 数量限定版で出来るかどうかのレベルだろ
35 21/10/19(火)15:22:34 No.857994255
この感じなら20万本くらいは売れてそう?
36 21/10/19(火)15:22:48 No.857994289
>実際今の転売屋コミュニティは転売屋サブスクに課金して予約ツール配布してもらう感じらしいから… 真の邪悪って感じだ…アナハイムエレクトロニクスかよ
37 21/10/19(火)15:23:17 No.857994390
CC2ってだけで商材にならないの気付かないのかな?
38 21/10/19(火)15:26:54 No.857995157
>実際今の転売屋コミュニティは転売屋サブスクに課金して予約ツール配布してもらう感じらしいから… よくそんなセキュリティのセの字もないようなツール使えるよね…
39 21/10/19(火)15:27:08 No.857995206
最近のゲームなんて実物買えなかったらふーんダウンロードで済ますわって感じだろうしな…
40 21/10/19(火)15:27:38 No.857995307
新作ゲームは買うのの手軽さの割に売った時のレート良いからクレカの枠の現金化目当てなのかもしれん
41 21/10/19(火)15:28:10 No.857995419
>よくそんなセキュリティのセの字もないようなツール使えるよね… 抜き盗った情報でさらに一儲け出来るんだろうな元締めは
42 21/10/19(火)15:30:23 No.857995894
まずゲームはDL版があるわけで
43 21/10/19(火)15:36:07 No.857997099
>新作ゲームは買うのの手軽さの割に売った時のレート良いからクレカの枠の現金化目当てなのかもしれん そんなんしたい時点で終わってるな
44 21/10/19(火)15:36:09 No.857997105
通常版のゲームソフト転売は無理でしょ… 最近のパケってすぐ売り切れたりはするけどさ
45 21/10/19(火)15:38:12 No.857997526
実際に手間に見合った儲けが出るから転売してるってより 転売は儲かるからってのに踊らされて 無駄に利益も少なくもリスクも高い商品まで素人が手を出してる印象
46 21/10/19(火)15:42:38 No.857998466
転売屋が食い物にされるターンなのか…
47 21/10/19(火)15:43:06 No.857998565
転売屋が儲かる!って広まっちゃってるから 今何買っておけばいいの?→これ→じゃあ買います みたいなしょーもないの増えてるんじゃねえかなって想像
48 21/10/19(火)15:43:58 No.857998748
日本でこれだから海外展開したら地獄か
49 21/10/19(火)15:44:02 No.857998757
昔の財テク幻想にとりつかれたままの人なんだろうか
50 21/10/19(火)15:44:35 No.857998860
>まずゲームはDL版があるわけで 知らなそうDL版なんて
51 21/10/19(火)15:45:06 No.857998966
ダウンロード販売とか知らないのかな…
52 21/10/19(火)15:46:09 No.857999211
すでにゲーム転売なんてレッドオーシャンだろうになぁ
53 21/10/19(火)15:46:28 No.857999264
PSの供給を自分たちで絞っておいてPSのソフトで狙いに行くのは単純にバカでは?
54 21/10/19(火)15:47:36 No.857999487
>PSの供給を自分たちで絞っておいてPSのソフトで狙いに行くのは単純にバカでは? エルデンリングとかのビッグタイトル出た時にPS5版パッケージ買い占め起きたら本当に笑っちゃうかもしれん
55 21/10/19(火)15:48:58 No.857999757
大元締めはインテリヤクザとか中国企業とかそんなんだろうなというのが容易に想像出来る裏社会 いや表か
56 21/10/19(火)15:50:29 No.858000059
店舗特典だけ確保してパッケージはそのまま売られて新古品として中古ショップに並んでる光景とかざらにあったから転売という発想に思い至らなかった
57 21/10/19(火)15:54:50 No.858000908
>大元締めはインテリヤクザとか中国企業とかそんなんだろうなというのが容易に想像出来る裏社会 >いや表か 何が悲しいってPS3とかの頃はこういう実働部隊の方が中華系だったのに今や逆
58 21/10/19(火)15:55:12 No.858000959
エルデンリングとか購入層はほとんどDL版だと思うが… まあ解らん転売屋が死ぬのはいい事だな
59 21/10/19(火)15:57:00 No.858001294
>日本でこれだから海外展開したら地獄か ゲーム機転売で高校生が数億円稼ぐからなアメリカ
60 21/10/19(火)15:57:26 No.858001382
未だにメルカリで旧型switchの在庫抱えてるようなのはそのまま沈んでいってくれ
61 21/10/19(火)15:58:09 No.858001510
サラ金から借金して軍資金仕入れてやっている転売屋もいるらしいけど 暫くしたら今のような転売ラッシュも自然消滅しそうだなと思っている
62 21/10/19(火)15:59:11 No.858001712
腫瘍と同じで目立つし増えるってなるとバッサリ切除されるよ