虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/19(火)09:38:09 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)09:38:09 No.857922379

クリアしたけど10時間もかかってしまった…もちろん死にまくったから実プレイ時間はさらに長い NEXT MISSIONまだかな…

1 21/10/19(火)09:38:40 No.857922466

>NEXT MISSIONまだかな… 19年待て

2 21/10/19(火)09:39:50 No.857922653

>NEXT MISSIONまだかな… NEXT MISSIONとは鳥人族の言葉で再走を意味する

3 21/10/19(火)09:41:39 No.857922936

ハードモードも0%クリアチャレンジもスピードクリアチャレンジもあるよ?

4 21/10/19(火)09:42:21 No.857923039

>>NEXT MISSIONまだかな… >19年待て マーキュリー君なら5年くらいで済みそう

5 21/10/19(火)09:42:55 No.857923126

方向音痴だからスピードランできる気がしないんだよな… 気ままに探索して強敵倒してって今作はすげえ良かった

6 21/10/19(火)09:43:49 No.857923276

そうしてる内にだんだん覚えてくから安心しろ

7 21/10/19(火)09:44:38 No.857923413

とりあえずもう一周するとボスをサクサク倒せるようになっ…てないかもしれないけどもう一周しようぜ

8 21/10/19(火)09:45:56 No.857923621

歴代でもlow%やりやすいほうだけど特典は別にない

9 21/10/19(火)09:46:21 No.857923691

フリーエイムが最後まで上達した気がしなかった ストームミサイル無いと親父に勝てなかったかもしれん

10 21/10/19(火)09:47:09 No.857923798

フュージョン1%クリアは控えめに言って地獄だったからクリア時間ボーナスだけの方が嬉しい

11 21/10/19(火)09:47:28 No.857923859

>歴代でもlow%やりやすいほうだけど特典は別にない 自己満足の領域ですよって作り手側から示されてるのがありがたい…

12 21/10/19(火)09:47:35 No.857923880

必須じゃないアイテムとかあるのかな

13 21/10/19(火)09:48:34 No.857924042

0%スペジャンなしは親父がキツすぎた

14 21/10/19(火)09:48:59 No.857924107

スペースジャンプはなくてもクリアできる 他にもなしでクリアできるアイテムあるが想定外のルートっぽい

15 21/10/19(火)09:49:28 No.857924181

スペジャンなしでどうやって親父のストームミサイル回避するんだ?

16 21/10/19(火)09:49:29 No.857924182

4時間切れば画像貰えるしアイテム埋めればチョウゾのえっちな画像も拝める

17 21/10/19(火)09:50:32 No.857924391

4時間以内スピードラン自体は楽しかったがノーマルハードで2回されるのは別にいらんかったなってなった

18 21/10/19(火)09:51:08 No.857924517

>スペジャンなしでどうやって親父のストームミサイル回避するんだ? 壁蹴りやフラッシュシフトで オヤジを壁際に誘導する時点から始まっている

19 21/10/19(火)09:51:19 No.857924547

なんかサムリタもちょっと売れてるらしいな…

20 21/10/19(火)09:52:09 No.857924682

スーパーメトロイドは時間のみ プライムシリーズは回収率のみ 振り返ると100%2時間を要求するフュージョンとゼロミッションがやりすぎだったんだ

21 21/10/19(火)09:52:21 No.857924726

これの後にやるリターンズはちょっとしんどいかもしれない

22 21/10/19(火)09:52:30 No.857924752

ノーマルでも死にまくったのにハードはキツそうだな… 主に道中

23 21/10/19(火)09:52:52 No.857924820

パルスレーダーも当然だけどスルー可能

24 21/10/19(火)09:53:13 No.857924885

シーケンスブレイク試してみてるがボスきついな…と思ったら装備のおかげで楽に倒せるようになってるボスもいるしで変化があって楽しい

25 21/10/19(火)09:53:15 No.857924888

>これの後にやるリターンズはちょっとしんどいかもしれない メレー多くてテンポ悪いよね でもこの3Dは好きだ!

26 21/10/19(火)09:53:20 No.857924901

エネタン0でがんばって攻略するのも楽しかったけど今回は難易度高いからマジでつらそう

27 21/10/19(火)09:53:54 No.857925003

>これの後にやるリターンズはちょっとしんどいかもしれない 過去作なんて基本そうだろ

28 21/10/19(火)09:54:48 No.857925164

凍結前スクリューなんて遠回りなだけだろうと思ったら実験体と戦わなくて良くなった そりゃデカいわ

29 21/10/19(火)09:55:27 No.857925286

>なんかサムリタもちょっと売れてるらしいな… というか買える過去作全体的に売れてそう

30 21/10/19(火)09:55:30 No.857925298

>シーケンスブレイク試してみてるがボスきついな…と思ったら装備のおかげで楽に倒せるようになってるボスもいるしで変化があって楽しい ストームカナブンはスクリューが快適すぎていけない

31 21/10/19(火)09:56:27 No.857925465

>これの後にやるリターンズはちょっとしんどいかもしれない リターンズフュージョンゼロミスーパーとドレッド出てから遡って行ったけどLでの照準がない方が辛い所はある でもやっぱリターンズはロボが辛い

32 21/10/19(火)09:56:33 No.857925484

リターンズはサムス肩デカすぎ!

33 21/10/19(火)09:57:49 No.857925706

やっぱりスピードブースターはあって欲しいなあと思う

34 21/10/19(火)09:57:50 No.857925710

特徴的なデカイ肩パッドがシリーズごとに段々と小型化してくよね

35 21/10/19(火)09:58:32 No.857925831

>スーパーメトロイドは時間のみ >プライムシリーズは回収率のみ >振り返ると100%2時間を要求するフュージョンとゼロミッションがやりすぎだったんだ でも難易度的には低回収率ハードのリドリーぐらいしか難しい要素無かったから慣れれば丁度良いぐらいなんだよな

36 21/10/19(火)09:58:46 No.857925866

アザーMでかなりシュっとなるよね

37 21/10/19(火)09:58:54 No.857925885

>リターンズはサムス肩デカすぎ! エロすぎるよあれ…

38 21/10/19(火)09:59:01 No.857925909

実験体スルーって凍結自体解除させなくてもいいやで進むってことかよ

39 21/10/19(火)10:00:12 No.857926129

>エロすぎるよあれ… スペースパイレーツきたな…

40 21/10/19(火)10:00:17 No.857926140

やっとハードをクリアできた クリア時間は8時間半 セーブデータでは5時間 ……?

41 21/10/19(火)10:00:22 No.857926155

最終的に100%4時間切りができればいいと思ってるけどルート思い付かない

42 21/10/19(火)10:00:35 No.857926189

そもそも凍結させないで進むんじゃなかったっけ?

43 21/10/19(火)10:00:35 No.857926190

オラッお前もモーフボールになるんだよ!

44 21/10/19(火)10:00:38 No.857926207

アダム指示無視したら進行しないんじゃないの?

45 21/10/19(火)10:01:03 No.857926287

>スペースパイレーツきたな… スペースパイレーツじゃなくてもあの立派な肩に指を這わせてみたいと思いませんか? 頬ずりもしたい…

46 21/10/19(火)10:01:05 No.857926297

>やっとハードをクリアできた >クリア時間は8時間半 >セーブデータでは5時間 >……? 3時間分敗北リトライしてるということだ

47 21/10/19(火)10:01:40 No.857926398

これひょっとして初メトロイドの人結構いる…?

48 21/10/19(火)10:01:48 No.857926422

最初のエミースキップやろうと思ったんだけど何回やっても岩に潰されています

49 21/10/19(火)10:02:24 No.857926515

シーケンスブレイクするとたまにアダムが発生しなくなるポイントがある バグなしのルートでも出る モニターが黒いままになるからちょっと不気味だぜ

50 21/10/19(火)10:03:37 No.857926692

親父の待機が間に合わなかったのかな…

51 21/10/19(火)10:03:47 No.857926716

>最初のエミースキップやろうと思ったんだけど何回やっても岩に潰されています 潰される位置でやると絶対に潰されるぞ その左から成功率の低い方法をやるしかない 真横ではなく少し下を狙うんだ

52 21/10/19(火)10:03:54 No.857926747

>これひょっとして初メトロイドの人結構いる…? 今までちょっと癖ありそうだなーと思ってたけど今回普通にスピーディで面白そうだったから…

53 21/10/19(火)10:04:58 No.857926932

カニスーツで遊べる公式チートモード欲しい

54 21/10/19(火)10:05:38 No.857927050

>真横ではなく少し下を狙うんだ どうしても右斜め上にレバーを入れてしまっているので距離が離れると成功しなくて辛い

55 21/10/19(火)10:06:16 No.857927137

あれカニから戻れなかったらどうなってたんだろ

56 21/10/19(火)10:06:47 No.857927219

>これひょっとして初メトロイドの人結構いる…? 長らくスマブラのエロい人という印象しかなかったけどスマブラに出れるだけあるな…って面白さだった

57 21/10/19(火)10:07:21 No.857927309

セーブデータと時間がずれる理屈よくわからん… リトライだとすると増えなすぎなくらいだが

58 21/10/19(火)10:07:24 No.857927325

最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの?

59 21/10/19(火)10:07:27 No.857927341

>これひょっとして初メトロイドの人結構いる…? 19年ぶりの完全新作だぞ

60 21/10/19(火)10:07:42 No.857927382

>あれカニから戻れなかったらどうなってたんだろ 死ぬか爆発エネルギーまですうしかねえ

61 21/10/19(火)10:07:56 No.857927426

まずノーマルルートでも3時間は切れるそうだ

62 21/10/19(火)10:07:57 No.857927432

ストーリー繋がってるシリーズ作品のナンバリングタイトルで新規が増えるのはなかなか珍しいな…

63 21/10/19(火)10:07:57 No.857927433

>あれカニから戻れなかったらどうなってたんだろ 船は動かせないから爆発に巻き込まれるだろうけど案外耐えそう

64 21/10/19(火)10:08:01 No.857927446

>あれカニから戻れなかったらどうなってたんだろ シップ始動できず詰み

65 21/10/19(火)10:08:01 No.857927447

間にアザーエムもありましたよ

66 21/10/19(火)10:08:30 No.857927532

プライムはやってたんだけど2Dはあんまり興味なくて…ニンダイで見て面白そうだったから買ってみたらやっぱり面白かった

67 21/10/19(火)10:08:42 No.857927571

>間にアザーエムもありましたよ 実は番外編みたいな扱いなので…

68 21/10/19(火)10:08:52 No.857927599

新ハードでの新作となるとシリーズ初めての人って増えるよねありがたい

69 21/10/19(火)10:09:08 No.857927645

割と真面目に仲村おじさんの動画みたらやってみるか?ってなったので買いました あとチケット一枚余ってた

70 21/10/19(火)10:09:19 No.857927671

>最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの? …わからん!

71 21/10/19(火)10:10:00 No.857927804

>最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの? Xになっても本人の意識が残ってた説と Xが本能に従ってクワイエットローブの知識を使ってメトロイドを制御(弱体化)しに来た説がある

72 21/10/19(火)10:10:02 No.857927810

これ100%RTAだとシャインスパーク全部一発成功しないとベストにならないのか キツくない?慣れたらそうでもない?

73 21/10/19(火)10:10:33 No.857927875

今回かなり宣伝に力入れてたみたいで初めてメトロイド遊ぶ人も増えてて嬉しい

74 21/10/19(火)10:10:43 No.857927899

過去作は現行機では初代とスーパーが有料オンラインの特典で遊べるぐらいしかないしな…

75 21/10/19(火)10:11:13 No.857927982

メトロイド状態なら普通に宇宙出て帰れそう

76 21/10/19(火)10:11:37 No.857928055

スーパーは操作感が宇宙な感じでつらい

77 21/10/19(火)10:11:52 No.857928088

>最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの? クワイエットローブの意思を受け継いだよ派 メトロイド弱体化させたかっただけ派 カニだせえなと思って着替えさせてくれた派

78 21/10/19(火)10:12:34 No.857928213

>今回かなり宣伝に力入れてたみたいで初めてメトロイド遊ぶ人も増えてて嬉しい ニンテンドーツリーハウスで試作遊んでる所だけでこれ面白そう!ってなったしその後の紹介も面白そう!ってなったよ

79 21/10/19(火)10:12:35 No.857928220

ドレッドの一番好きなシーンの話していい? クレイドにやれやれって感じで立ち向かうサムスと偽アダムの異論は認めないにキレるサムスと冒頭のSA-Xチラ見せ

80 21/10/19(火)10:12:41 No.857928239

>カニだせえなと思って着替えさせてくれた やさしい…

81 21/10/19(火)10:12:52 No.857928268

>最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの? メトロイド滅ぼすだけなら放置で良かったのに自ら吸収されに来たってのが特殊よね

82 21/10/19(火)10:12:56 No.857928275

カニいいじゃん…

83 21/10/19(火)10:13:07 No.857928301

カニかっこいいじゃん! 普段からアレだと困るけど!

84 21/10/19(火)10:13:27 No.857928350

思えば最初のエミー再起動も一応サムスの助けにはなったし割と抗ってたのかもしれん

85 21/10/19(火)10:14:03 No.857928443

意識あるならエミーさん再起動するのもちょっと待って欲しかった

86 21/10/19(火)10:14:04 No.857928445

エミーさんともう一回追っかけっこして頭砕くのだけはちょっと面倒かな…

87 21/10/19(火)10:14:20 No.857928479

それなりにパワーアップしないと倒せないからな親父…親父じゃないけど…

88 21/10/19(火)10:14:41 No.857928541

>>最後出てきた擬態クワイエットローブはなんでわざわざ助けてくれたの? >メトロイド滅ぼすだけなら放置で良かったのに自ら吸収されに来たってのが特殊よね アイスXみたいなものだろうか

89 21/10/19(火)10:14:41 No.857928542

メトロイドといえばプライムですよね!って風潮を吹き飛ばして本家の維持を見せつけてくれた

90 21/10/19(火)10:14:44 No.857928551

>メトロイド滅ぼすだけなら放置で良かったのに自ら吸収されに来たってのが特殊よね Xってけっこう場当たり的な対応をするんだ フュージョンでも前例がある

91 21/10/19(火)10:14:53 No.857928578

次のスマブラの最後の切り札カニビームよかったよね…

92 21/10/19(火)10:14:58 No.857928589

パパの死が結構惨めな感じでスッキリした

93 21/10/19(火)10:15:14 No.857928643

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? >クレイドにやれやれって感じで立ち向かうサムスと偽アダムの異論は認めないにキレるサムスと冒頭のSA-Xチラ見せ 俺は実験体戦のメレーカウンター演出 動力炉近くを回りながらミサイル接射するのが気持ちいいんじゃ

94 21/10/19(火)10:15:23 No.857928665

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? >クレイドにやれやれって感じで立ち向かうサムスと偽アダムの異論は認めないにキレるサムスと冒頭のSA-Xチラ見せ Xが解放されちゃったの見てあー…みたいな感じで見送るところ

95 21/10/19(火)10:15:28 No.857928676

エミー再起動で強くしてしまったぶんを最後に弱くしてることになるな 実験でもしてるようだ

96 21/10/19(火)10:16:11 No.857928778

>次のスマブラの最後の切り札カニビームよかったよね… スマブラでサムスにメレーカウンター追加してね♥

97 21/10/19(火)10:16:47 No.857928868

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? だいたいスーパーメトロイド冒頭のBGM流れるところはかっこいい

98 21/10/19(火)10:16:56 No.857928895

>Xが解放されちゃったの見てあー…みたいな感じで見送るところ 爆破かー…

99 21/10/19(火)10:16:59 No.857928905

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? 背景とか画面手前からボスステージに向かって駆けていく鳥人好き

100 21/10/19(火)10:17:06 No.857928925

>パパの死が結構惨めな感じでスッキリした 雑にクレイドと合体させられた挙句Xごと完膚なきまでに消滅させられるクソ親父

101 21/10/19(火)10:17:56 No.857929078

スマブラは格ゲー的な要素も相まって初代キャラそこまで技変えられてないからなぁ 次のオールスターゲームあったら色々一新して欲しいね

102 21/10/19(火)10:18:03 No.857929097

最初に壊れて最後は戦わないし戦えるの5体だけか

103 21/10/19(火)10:18:16 No.857929135

鳥人兵士Xに吸収でトドメさすとこ好き ガッツポーズ!(全回復)

104 21/10/19(火)10:18:31 No.857929180

追い詰められたからってメトロイドパワーを解放する娘ひどくないですか…

105 21/10/19(火)10:19:27 No.857929335

自分は今銀河最強なんだ!ってノリにさせてくれるよねグラブシーケンス

106 21/10/19(火)10:19:38 No.857929376

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? 送風機があるボスを倒した後にサムスが送風機のスイッチを破壊した所は笑ってしまった 今回はわりと言葉はないけど表情豊かっていうシーンは割とあるよね

107 21/10/19(火)10:19:48 No.857929413

クレイド部分が大きすぎてクレイドと合体させられたって言われるけど 腕いっぱい生えてるし他のボスの特徴もあるしボス全部乗せのてんこ盛りフォームだよねあれ

108 21/10/19(火)10:19:51 No.857929422

>メトロイドといえばプライムですよね!って風潮を吹き飛ばして本家の維持を見せつけてくれた 伝統的な所残しつつ現代的な要素取り入れた名作になったの吸収してパワーアップするメトロイドみたいで好き

109 21/10/19(火)10:20:45 No.857929575

>追い詰められたからってメトロイドパワーを解放する娘ひどくないですか… 弱いのが悪い 相手はメトロイド(最強の戦士)たるサムスだぞ

110 21/10/19(火)10:21:16 No.857929665

言葉じゃなくて行動で示すシーン多くて歴戦の戦士感ある 唯一セリフあるあのシーンも好き

111 21/10/19(火)10:21:17 No.857929667

>クレイド部分が大きすぎてクレイドと合体させられたって言われるけど >腕いっぱい生えてるし他のボスの特徴もあるしボス全部乗せのてんこ盛りフォームだよねあれ でも知らないボスとかいるし…

112 21/10/19(火)10:21:37 No.857929721

>追い詰められたからってメトロイドパワーを解放する娘ひどくないですか… その為に色々仕組んだんだから文句言うなよ!!

113 21/10/19(火)10:21:52 No.857929758

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙! (宇宙船) ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙! (宇宙船)

114 21/10/19(火)10:21:59 No.857929776

>追い詰められたからってメトロイドパワーを解放する娘ひどくないですか… お前がやったんだろ!

115 21/10/19(火)10:22:35 No.857929879

ちょっとだけ残念なのがアダム(本物)と話せなかった事 エンディングで少しだけでも会話してほしかった

116 21/10/19(火)10:22:42 No.857929897

ラスボス後のムービーは両方ケオりすぎて駄目だった

117 21/10/19(火)10:23:05 No.857929971

>ドレッドの一番好きなシーンの話していい? 鳥人ロボを壊したあとクワイエットの死体を黙って見つめるシーン

118 21/10/19(火)10:23:12 No.857929986

>言葉じゃなくて行動で示すシーン多くて歴戦の戦士感ある >唯一セリフあるあのシーンも好き まあ俺はこのあとすぐ死ぬんだが…

119 21/10/19(火)10:23:46 No.857930078

好きなシーンとはちょっと違うけどうまいこと鳥人兵士にシャインスパーク当てる瞬間が好き メレーカウンターにも近い気持ちよさがある

120 21/10/19(火)10:23:47 No.857930081

メトロイドコレクションでないかなぁ

121 21/10/19(火)10:23:51 No.857930095

>ちょっとだけ残念なのがアダム(本物)と話せなかった事 >エンディングで少しだけでも会話してほしかった 「触れるな」

122 21/10/19(火)10:24:20 No.857930180

「問題ない…私が全てを終わらせる」

123 21/10/19(火)10:24:45 No.857930256

今後あのカニフォームが最強形態になるのか…

124 21/10/19(火)10:24:47 No.857930262

一番好きなのは実験体相手のグラブシークエンスかな 怪獣退治って感じがしていい

125 21/10/19(火)10:24:51 No.857930271

アダムAIを吸収したサムスはダジャレを覚え…

126 21/10/19(火)10:24:57 No.857930288

>パパの死が結構惨めな感じでスッキリした いいよね あっさりXに取り込まれて自我のない怪物になってしまうの 吸収もされないし

127 21/10/19(火)10:25:03 No.857930305

>>Xが解放されちゃったの見てあー…みたいな感じで見送るところ >爆破かー… 通信でこの星はもうダメだ的な事言われて笑った そりゃそうだけどさ

128 21/10/19(火)10:25:16 No.857930341

>「問題ない…私が全てを終わらせる」 喋ってビックリした

129 21/10/19(火)10:25:20 No.857930358

スタイリッシュなパパ戦からあのわちゃわちゃは絶対笑うだろ! どっちも必死なのはわかるけど!

130 21/10/19(火)10:25:23 No.857930369

>>言葉じゃなくて行動で示すシーン多くて歴戦の戦士感ある >>唯一セリフあるあのシーンも好き >まあ俺はこのあとすぐ死ぬんだが… ロボ兵士強すぎる…というか赤い斬撃だけおかしい

131 21/10/19(火)10:25:41 No.857930420

>>>Xが解放されちゃったの見てあー…みたいな感じで見送るところ >>爆破かー… >通信でこの星はもうダメだ的な事言われて笑った >そりゃそうだけどさ お前(親父)がやったんだろ!

132 21/10/19(火)10:26:10 No.857930497

リアル企画やんねえかな… メトロイドカフェとか… エミーさんに追い付かれて判子押されたら負けの脱出ゲームとか…

133 21/10/19(火)10:26:36 No.857930574

>エミーさんに追い付かれて判子押されたら負けの脱出ゲームとか… みんなメレーカウンターしようとするから危ないよ!

134 21/10/19(火)10:26:50 No.857930625

アダムって別にずっと親父だったわけじゃないだろ…?

135 21/10/19(火)10:27:13 No.857930688

脱出時のあのやけくそみたいなビームは好き やべえビームを打ちながらこちらに向かって疾走してくるサムスを見た時のアダムの心境は如何に

136 21/10/19(火)10:27:21 No.857930713

カニサムスって寒さにめっちゃ弱いのかな

137 21/10/19(火)10:27:28 No.857930730

>みんなメレーカウンターしようとするから危ないよ! どうせ外れるからヨシ!

138 21/10/19(火)10:27:36 No.857930757

>アダムって別にずっと親父だったわけじゃないだろ…? 報酬グチってたところは本人 親父に襲われて以降の通信はラスト以外親父

139 21/10/19(火)10:27:58 No.857930832

等身大エミーさんに腕捕まれて写真撮影

140 21/10/19(火)10:28:16 No.857930887

戦ってて一番気持ちよかったのは実験体の腕にストームミサイルぶちこむとこかな

141 21/10/19(火)10:28:21 No.857930895

>アダムって別にずっと親父だったわけじゃないだろ…? そうかもしれないしそうじゃないかもしれない 「触れるな」もサムスのメトロイド化知ってなきゃ出てこないセリフだと思うしなぁ

142 21/10/19(火)10:28:27 No.857930916

>「問題ない…私が全てを終わらせる」 直後にパリーンしたのは内緒だ

143 21/10/19(火)10:28:29 No.857930923

>脱出時のあのやけくそみたいなビームは好き >やべえビームを打ちながらこちらに向かって疾走してくるサムスを見た時のアダムの心境は如何に (なんか...えらい事になってるな...)

144 21/10/19(火)10:29:07 No.857931033

手のひらの上だったから全部親父だよ派 親父だったらレイヴンピークと戦えるようになったよとか言わないからアダムも混じってたよ派 最後に触るなって言ったのはクワイエットローブだよ派

145 21/10/19(火)10:29:37 No.857931125

次回作は事前に作って他の惑星に隠していたクローンの私が相手になるぞ娘よ…

146 21/10/19(火)10:29:43 No.857931146

>アダムって別にずっと親父だったわけじゃないだろ…? プログラム引っこ抜いた人がいて サムスが意識を取り戻してからの通信は全て偽物だったのだ みたいなテキストが出てきた 本編では使用されてないから根拠としてはやや弱いけどそういう方向でシナリオ作ってた時期があったのは確からしい程度

147 21/10/19(火)10:30:28 No.857931281

>(なんか...えらい事になってるな...) (まあ…いつものことか…)

148 21/10/19(火)10:30:34 No.857931304

鳥人族のゲロが早すぎて初見だと絶対当たる

149 21/10/19(火)10:31:43 No.857931513

>カニサムスって寒さにめっちゃ弱いのかな あれはグラビティスーツでもあるからどうだろうな

150 21/10/19(火)10:31:44 No.857931519

>脱出時のあのやけくそみたいなビームは好き >やべえビームを打ちながらこちらに向かって疾走してくるサムスを見た時のアダムの心境は如何に しぃぃねえええひぃいははははーーー!!ってやってたら楽しすぎて時間切れで死んだ

151 21/10/19(火)10:31:50 No.857931537

フュージョンの擬態最低サイズは中型の動物だったのに 今回小物の群れが全部Xになるの趣味悪すぎて最高だった おぞましさが凄い

152 21/10/19(火)10:32:17 No.857931605

まあスーパーの時もやべえビーム撃ってたし… そういえばあのビームはXもコピー出来なかったのかな

153 21/10/19(火)10:32:32 No.857931641

>>「問題ない…私が全てを終わらせる」 >直後にパリーンしたのは内緒だ だいたい直後に自分が終わるよな

154 21/10/19(火)10:32:48 No.857931688

危険だから脱出目指せって言ってる序盤は音声データコピーとかの為に盗聴がてら話させていた気がする

155 21/10/19(火)10:32:52 No.857931700

仮に全部親父なら流石に全く連絡つかないのをアダムが不審がりそうだけど親父がサムスの振りしてアダムとも通信してたのかな…

156 21/10/19(火)10:33:14 No.857931766

今後はアダムのジョークでダメージを受ける可能性もある

157 21/10/19(火)10:33:41 No.857931837

>フュージョンの擬態最低サイズは中型の動物だったのに >今回小物の群れが全部Xになるの趣味悪すぎて最高だった >おぞましさが凄い あの鬱陶しい虫を倒したら全部Xだったのゾワッとした

158 21/10/19(火)10:33:47 No.857931854

コルピウスしか初見ノーデスクリアはできなかったな

159 21/10/19(火)10:33:59 No.857931887

連絡がつかなくてもアダムにできることは何もない 自力では飛び立つこともできない弱いいきものだ

160 21/10/19(火)10:34:12 No.857931929

>仮に全部親父なら流石に全く連絡つかないのをアダムが不審がりそうだけど親父がサムスの振りしてアダムとも通信してたのかな… ネカマ親父!!

161 21/10/19(火)10:34:19 No.857931950

アダムと通信させるなら何回かレディーって言わせてやったほうが良かったと思う 一回も言ってないから全部親父だったのかなってなってるし

162 21/10/19(火)10:34:21 No.857931955

>自力では飛び立つこともできない弱いいきものだ そもそも生き物ですらない!

163 21/10/19(火)10:34:39 No.857932005

ラスボスまで来たけどサムスのお父さん増え過ぎで彼氏出来たら大変そうだなって fu445335.jpg

164 21/10/19(火)10:34:55 No.857932041

何だこいつレディーとか馴れ馴れしいなとか思ってた…味方だった…

165 21/10/19(火)10:35:19 No.857932111

>>自力では飛び立つこともできない弱いいきものだ >そもそも生き物ですらない! ちゃんと生脳みそ入ってるから生き物だぞ

166 21/10/19(火)10:35:32 No.857932149

>まあスーパーの時もやべえビーム撃ってたし… >そういえばあのビームはXもコピー出来なかったのかな ベビー経由でマザーブレインのエネルギー注入された結果だとすれば マーダービーム≒オメガブラスターなのかなって感じはする

167 21/10/19(火)10:35:34 No.857932160

>何だこいつレディーとか馴れ馴れしいなとか思ってた…味方だった… otherMとフュージョンが移植されれば…

168 21/10/19(火)10:35:44 No.857932192

現状だけでも4人ほどいるからなパパ… みんな死んでる…

169 21/10/19(火)10:35:56 No.857932218

元々アルファ以上のメトロイドは寒さに耐性あるから カニスーツでもちょっと動きが鈍くなる程度だろう

170 21/10/19(火)10:35:58 No.857932230

でもねこんなに大変な目にあっても割に合わない報酬しか出さないんだ 銀河連邦って糞では?

171 21/10/19(火)10:36:01 No.857932240

やけに具体的にアイテム名出してきたときは確実に親父だと思う

172 21/10/19(火)10:36:17 No.857932286

>でもねこんなに大変な目にあっても割に合わない報酬しか出さないんだ >銀河連邦って糞では? でもこれに割が合う報酬って何だろう

173 21/10/19(火)10:36:31 No.857932326

パパが多いってそういう…

174 21/10/19(火)10:36:33 No.857932332

>アダムって別にずっと親父だったわけじゃないだろ…? 個人的な解釈としては意識失ってから異論はないな?レディーがなくなってたりとか あんなよくわからん敵の施設からスターシップに連絡できるとか都合良すぎない?とか思ってたので最初からサムスを誘導するためにパパだったのかなとは思った 実際どうなのかはまあ想像にお任せなんじゃないかな

175 21/10/19(火)10:36:35 No.857932344

>脱出時のあのやけくそみたいなビームは好き ビーム垂れ流しながら振り回すのは親父もやってるんだよな やっぱり似てるなこいつら!

176 21/10/19(火)10:36:56 No.857932407

マップ名指示もアダムじゃできないはずなんだよな フュージョンであった展開なぞってるから良いミスリードだ

177 21/10/19(火)10:37:06 No.857932433

>>でもねこんなに大変な目にあっても割に合わない報酬しか出さないんだ >>銀河連邦って糞では? >でもこれに割が合う報酬って何だろう 居住可能な惑星まるまる一つとか

178 21/10/19(火)10:37:22 No.857932468

報酬に関してはエミーに予算取られたんだろう 後依頼内容的にそのまま事態の解決までは求めてなかったと思う

179 21/10/19(火)10:37:23 No.857932476

メトロイドやった事無くて解説動画見たんだけど船のAIのアダムって銀河連邦のアダムをコピーした感じなの?

180 21/10/19(火)10:37:24 No.857932482

無敵描写が無敵過ぎて笑うよあんなもん

181 21/10/19(火)10:37:28 No.857932495

なんとなくアダム脳が残ってるイメージだったがフュージョン読んでもはっきりそう書かれてるわけではないのな 頭脳をAIに完全コピーする技術があるんだろうか 生前のアダムだとしたら死んだ記憶はない?

182 21/10/19(火)10:37:29 No.857932498

人間だった頃のパパ 鳥人族に引き取られてた頃の育ての親のパパ 連邦軍の上司だった父親のような存在のパパ 鳥人族の遺伝子を提供したパパ 今のところ人間と鳥人族半々でイーブンってところかな

183 21/10/19(火)10:37:38 No.857932521

>でもねこんなに大変な目にあっても割に合わない報酬しか出さないんだ >銀河連邦って糞では? エミーさん作って金欠だった説でちょっと笑っちゃった

184 21/10/19(火)10:37:53 No.857932573

>居住可能な惑星まるまる一つとか 次回作の舞台になっちゃうヤツじゃん!

185 21/10/19(火)10:37:54 No.857932576

フュージョン後で連邦といざこざがあっただろうからこれで手打ちみたいなとこもありそう

186 21/10/19(火)10:38:00 No.857932594

あああああああ!!!! ………………………… あああああああ!!!!!!! …………………………………… みたいな場面転換でゲロ吐くほど笑った

187 21/10/19(火)10:38:28 No.857932680

>>>でもねこんなに大変な目にあっても割に合わない報酬しか出さないんだ >>>銀河連邦って糞では? >>でもこれに割が合う報酬って何だろう >居住可能な惑星まるまる一つとか ああ!サムスが貰った惑星にスペースパイレーツの残党が!

188 21/10/19(火)10:38:32 No.857932688

> 鳥人族の遺伝子を提供したパパ 1人だけエッチなことしてる奴がいますっっ!

189 21/10/19(火)10:39:21 No.857932831

ゴルゴみたいにオフの日に核爆弾持ったやつが寄ってくるんだ…

190 21/10/19(火)10:39:42 No.857932902

>マップ名指示もアダムじゃできないはずなんだよな >フュージョンであった展開なぞってるから良いミスリードだ このエリアに凄いアビリティ有るから後で戻ってこいよ!

191 21/10/19(火)10:39:45 No.857932911

遺伝子パパは2人いる

192 21/10/19(火)10:39:54 No.857932934

>ああ!サムスが貰った惑星にスペースパイレーツの残党が! ウキウキだったサムスの表情がSA-Xのような表情にみるみるうちに変わる

193 21/10/19(火)10:40:01 No.857932948

実際アダム付きのスペースシップも貸して貰ったなのにちゃっかり使ってるしそれ込みの報酬かもしれない

194 21/10/19(火)10:40:01 No.857932953

>エミーさん作って金欠だった説でちょっと笑っちゃった そのエミーさんもまるまるサムスの糧になってしまったわけだが…

195 21/10/19(火)10:40:01 No.857932954

>マップ名指示もアダムじゃできないはずなんだよな >フュージョンであった展開なぞってるから良いミスリードだ グラップルやスペジャン取って行動範囲広げようねとか メタな指示が親父視点ならただの事実だしね

196 21/10/19(火)10:40:02 No.857932955

私には父が3人いる…

197 21/10/19(火)10:40:49 No.857933098

モーフボールがなかなか出てこなかったりとか スターシップか脱出まで乗れなかったりとか 今までのお約束からあえて外してくるのは最近のセオリーとはいえ新鮮さがあって面白かった

198 21/10/19(火)10:40:57 No.857933113

X「遺伝子提供でパパなら俺も実質パパみたいなもんだな…」

199 21/10/19(火)10:41:04 No.857933133

>私には父が3人いる… シップのエンジン音…

200 21/10/19(火)10:41:07 No.857933142

とりあえずプライム以外もウケるってわかって良かった

201 21/10/19(火)10:41:59 No.857933314

ああシップ乗れたらバレるのか

202 21/10/19(火)10:42:12 No.857933355

>実際アダム付きのスペースシップも貸して貰ったなのにちゃっかり使ってるしそれ込みの報酬かもしれない あれ借り物だったっけ フュージョンで任務協力してくれるならあげるよだと思ってた

203 21/10/19(火)10:42:28 No.857933406

switchで遊べない過去作品switchで出してくれないかなあ

204 21/10/19(火)10:43:14 No.857933531

>ああシップ乗れたらバレるのか そういえばそうだけどよく考えたら地表に近づいた時点で連絡取れたんじゃ? と思ったけどパパなら通信妨害くらいは考えるか

205 21/10/19(火)10:43:17 No.857933540

ゼロミッションとフュージョンはなんとかswitchで遊べるようになったら嬉しいよね

206 21/10/19(火)10:43:18 No.857933543

アダム船はもらったことになってるがアダムは連邦所属 しかしクビになったと考えられる

207 21/10/19(火)10:43:52 No.857933626

>とりあえずプライム以外もウケるってわかって良かった 構想ずっと温めておいた甲斐があった

208 21/10/19(火)10:45:13 No.857933843

>アダム船はもらったことになってるがアダムは連邦所属 >しかしクビになったと考えられる 下手すりゃ自ら辞表を提出したのでは AIが辞表ってなんか凄い絵面になりそうだけど

209 21/10/19(火)10:45:19 No.857933862

メトヴァニが年々人気になっていってるという部分もあるかもしれん まあそういう理屈抜き単に面白い作品だったけど

210 21/10/19(火)10:45:35 No.857933896

>>ああシップ乗れたらバレるのか >そういえばそうだけどよく考えたら地表に近づいた時点で連絡取れたんじゃ? >と思ったけどパパなら通信妨害くらいは考えるか 妨害電波って言ってたけど実際それで通らなかったんだろうな

211 21/10/19(火)10:45:38 No.857933911

リメイクもほしいし新作も欲しい… なんとかしてくだち!

212 21/10/19(火)10:46:05 No.857933985

AIアダム生前の記憶がどの程度あるのかはわからないけど ないとしたらフュージョンで出なかったグラップリングビーム知らないはずだしな

213 21/10/19(火)10:46:20 No.857934027

>リメイクもほしいし新作も欲しい… >なんとかしてくだち! メトロイド6欲しい!フュージョンやスーパーのリメイク欲しい! 沢山サムスの活躍見たいいいいいい!!

214 21/10/19(火)10:46:23 No.857934040

ドラキュラの方も最近色々動いてるし本家が元気なのはいいことだ

215 21/10/19(火)10:46:39 No.857934088

スーツの変化と連邦との関係が落ち着いてるのとエミーのような超兵器の開発と フュージョンからだいぶ時間が経った雰囲気はある

216 21/10/19(火)10:47:31 No.857934241

メトロイドはエミーも消化吸収できるのか 無機物だよね?お構いなしか

217 21/10/19(火)10:48:36 No.857934406

クリアしたら2周目でタイム短くやりたいけど咄嗟の行動で謎が解けたりしたから同じことができるか分からない...探索の手間は減るだろうけど

218 21/10/19(火)10:48:51 No.857934436

>メトヴァニが年々人気になっていってるという部分もあるかもしれん >まあそういう理屈抜き単に面白い作品だったけど むしろジャンル自体人気になって名作も沢山出てるからここで十数年ぶりの2D本家が来て高評価得られるのか皆どうなるか心配だった 軽々ハードル飛び越えていった

219 21/10/19(火)10:49:00 No.857934463

>メトロイドはエミーも消化吸収できるのか >無機物だよね?お構いなしか エネルギーは無機物からも吸収できる 吸収されきったパイレーツが崩れ去ったりする だからマシンでも吸収したら崩れ去るかもしれない

220 21/10/19(火)10:49:11 No.857934495

前作全く知らないしスマブラでエッチな目に合わせまくってシコるぐらいしかしてなかったけど 面白いなメトロイドデッド

221 21/10/19(火)10:49:32 No.857934554

今過去作やったらフリーエイムとフラッシュシフト無いだけで窮屈に感じそうだな…

222 21/10/19(火)10:49:55 No.857934618

>前作全く知らないしスマブラでエッチな目に合わせまくってシコるぐらいしかしてなかったけど >面白いなメトロイドデッド し、死んでる...

223 21/10/19(火)10:50:11 No.857934653

なんならもうスーパーもリメイクしましょう

224 21/10/19(火)10:50:12 No.857934657

書き込みをした人によって削除されました

225 21/10/19(火)10:50:46 No.857934753

メトロイドクリアしてlow%チャレンジ ダンジョンエンカウンターズクリアしてlow%チャレンジ 俺は何をやってるんだろう……

226 21/10/19(火)10:50:57 No.857934781

>今過去作やったらフリーエイムとフラッシュシフト無いだけで窮屈に感じそうだな… スライディング無いのが地味に辛いと思う それくらいスライディングで下潜るの気持ちいい

227 21/10/19(火)10:51:03 No.857934797

>クリアしたら2周目でタイム短くやりたいけど咄嗟の行動で謎が解けたりしたから同じことができるか分からない...探索の手間は減るだろうけど 取り合えず正規チャート確認しつつ道間違えたらシステムからリトライでいいと思うぞ あんまり上手くないけどハード二週目で3:54取れたよ 親父だけはリトライするとかさむけどね

228 21/10/19(火)10:51:05 No.857934806

    サムス そうだ英雄 お前が殺した

229 21/10/19(火)10:51:09 No.857934823

フリーエイムは硬直を余儀なくされるんでむしろそこまで便利でもないというか 斜め45度固定の旧作の方が使いやすいぞ

230 21/10/19(火)10:52:00 No.857934962

bloodstainedといいドレッドといいやっぱり本家は本家だなって感じる出来だな インディーズも頑張ってるけどどこか尖ってるからな

231 21/10/19(火)10:52:07 No.857934978

>>アダム船はもらったことになってるがアダムは連邦所属 >>しかしクビになったと考えられる >下手すりゃ自ら辞表を提出したのでは >AIが辞表ってなんか凄い絵面になりそうだけど 中身アダムだしサムスの監視の為~とかで丸め込みそうな気もする

232 21/10/19(火)10:52:32 No.857935053

2Dでこんな操作複雑なゲームは初めてだけど思うように動かせると楽しいな…

233 21/10/19(火)10:52:51 No.857935101

>bloodstainedといいドレッドといいやっぱり本家は本家だなって感じる出来だな >インディーズも頑張ってるけどどこか尖ってるからな 悪くないんだけど粗が目立つしやっぱり本家には敵わないよね

234 21/10/19(火)10:53:11 No.857935156

ずっと前から企画はされてたけど長年上手いこと開発出来なくて止まってた19年ぶりの完全新作とだけ聞くと正直不安しかないからな…

235 21/10/19(火)10:53:51 No.857935278

bloodstainedは上手くやれる人がいただけで別に本家とかではないが

236 21/10/19(火)10:54:30 No.857935386

この仕事割に合わないよなぁ… Xを殲滅するのは君の使命だ

237 21/10/19(火)10:55:17 No.857935522

ブラステもそうだったけど本家組はどっちも本来の味と丁寧さが光るなって印象だった

238 21/10/19(火)10:55:27 No.857935546

>この仕事割に合わないよなぁ… >Xを殲滅するのは君の使命だ (ここについてから報酬の話しないな… …やたらレイヴンビークを持ち上げるな…)

239 21/10/19(火)10:55:33 No.857935559

実際エミーさん自体はXに対して正解ではあったんだよな… パパがいたけど

240 21/10/19(火)10:55:49 No.857935606

ロックマンみたいな例もあるのでそこはケースバイケース

241 21/10/19(火)10:55:56 No.857935630

>親父だけはリトライするとかさむけどね そうなの!?

242 21/10/19(火)10:56:03 No.857935652

元スタッフが独立してやったやつを本家とみなすとマイティナンバー9の話をしないといけなくなる…

243 21/10/19(火)10:56:08 No.857935665

>(ここについてから報酬の話しないな… >…やたらレイヴンビークを持ち上げるな…) (…あれ、いつものレディー呼びは?)

244 21/10/19(火)10:56:39 No.857935744

そもそもエミー7体が返り討ちに合うなんて誰も思っていなかったので仕方ないんだ

245 21/10/19(火)10:56:46 No.857935764

>>親父だけはリトライするとかさむけどね >そうなの!? 言われてみるとゲーム内時間とクリアタイムでズレがあったからタイム自体はかさんでると思う

246 21/10/19(火)10:57:00 No.857935800

よし 今度はレイヴンビークにも勝てる超エミーを作るぞ!

247 21/10/19(火)10:57:00 No.857935803

ご褒美としてマーキュリーにスーパーとフュージョンのリメイク権をあげたい

248 21/10/19(火)10:57:43 No.857935928

>そうなの!? 20分余らせてるから余裕だろうと思ったら7分オーバーしてなんで…?ってなって セーブからやり直して一発抜けしたら6分余ったよ

249 21/10/19(火)10:58:13 No.857936011

フュージョンリメイク欲は今回ので満たせた可能性もあるが 次がリメイクでも続編でも驚くような内容にできるだろうという信頼ができた

250 21/10/19(火)10:58:47 No.857936110

元からエミーさんには特殊能力積んでたんだっけ それともサムスから奪ったのを後付?

251 21/10/19(火)10:58:58 No.857936141

>今度はレイヴンビークにも勝てる超エミーを作るぞ! 今度はセキュリティも万全にしてね…

252 21/10/19(火)10:59:06 No.857936158

親父前のエレベーターの時間が加算されてるらしいがそれだけでもない気がする そもそも負けなくても20分くらい増えることがある スピードランに至っては実時間より長くなってる

253 21/10/19(火)10:59:08 No.857936163

>フリーエイムは硬直を余儀なくされるんでむしろそこまで便利でもないというか >斜め45度固定の旧作の方が使いやすいぞ いやーボクスとからあれがあったら絶対便利だったってなるというかさっきなった

254 21/10/19(火)10:59:21 No.857936194

>ご褒美としてマーキュリーにスーパーとフュージョンのリメイク権をあげたい ご褒美かな…ご褒美かも…

255 21/10/19(火)10:59:39 No.857936248

>>今度はレイヴンビークにも勝てる超エミーを作るぞ! >今度はセキュリティも万全にしてね… なーに!鳥人族でもないとハッキングできないレベルにしてありますよ! もう彼らは絶滅してますけどね!ガハハ!

256 21/10/19(火)10:59:43 No.857936256

>今度はセキュリティも万全にしてね… チョウゾ相手に無茶言わんでくだち…

257 21/10/19(火)10:59:59 No.857936302

スキップしてもムービー分が加算されるらしい

258 21/10/19(火)11:00:05 No.857936318

>それともサムスから奪ったのを後付? そもそもあれって奪ってたんだっけ 能力が急になくなったのメトロイドパワーの暴走のせいだと思ってた

259 21/10/19(火)11:00:05 No.857936322

今回の能力はサムスから奪ったわけではないのでZDRにあった能力を自前で与えたのだろう

260 21/10/19(火)11:00:18 No.857936351

>スピードランに至っては実時間より長くなってる これは確かムービー時間が加算されるので実時間より長くなるはず

261 21/10/19(火)11:00:46 No.857936417

>もう彼らは絶滅してますけどね!ガハハ! だが3日後、恐るべき自体に!

262 21/10/19(火)11:00:55 No.857936444

調査ロボに戦闘能力いらないだろ!!!

263 21/10/19(火)11:01:28 No.857936525

>調査ロボに戦闘能力いらないだろ!!! SA-Xが仮想敵だから…

264 21/10/19(火)11:01:31 No.857936532

戦闘能力がないからレイヴンピークに負けたんだろ!

265 21/10/19(火)11:01:34 No.857936539

>スキップしてもムービー分が加算されるらしい ということはRTAみたいに時間を計算するとゲーム内時間とズレが出てくるのか

266 21/10/19(火)11:01:48 No.857936572

あの…フュージョンリメイクは…

267 21/10/19(火)11:02:20 No.857936656

>スキップしてもムービー分が加算されるらしい ちゃんとトイレタイム確保できて偉い!

268 21/10/19(火)11:02:35 No.857936697

>あの…フュージョンリメイクは… やるにしてもスーパーが先だろ…

269 21/10/19(火)11:02:36 No.857936701

>あの…フュージョンリメイクは… まずスーパーね!そのあと新作一本挟んでその次でいいよ!

270 21/10/19(火)11:02:42 No.857936715

RTA動画だとRTとIGT併記してるとこもある

271 21/10/19(火)11:02:56 No.857936753

割りに合わねえよこのミッション…ってアダムがボヤいてたの彼の本件に対する姿勢の明示だったんだな Xでさえ報酬なきゃほっとけってスタンスのやつがレイヴンはお前の手で何とかしろ!は無いわ

272 21/10/19(火)11:03:01 No.857936772

エミー自体はXには相性のいい自立型完全機械なのに親父が割り込んだせいで

273 21/10/19(火)11:03:15 No.857936801

強化改造可能ってアダム(パパ?)が言ってるのとチョウゾアーカイブ見るにエミーは二人に魔改造された結果ではあると思う 3番目の緑ぐらいがスタンダードなんじゃないかな

274 21/10/19(火)11:03:26 No.857936841

>まずスーパーね!そのあと新作一本挟んでその次でいいよ! ハードルが天井に張り付いとる…

275 21/10/19(火)11:04:10 No.857936945

>>まずスーパーね!そのあと新作一本挟んでその次でいいよ! >ハードルが天井に張り付いとる… スライディングで天井ぶち抜け

276 21/10/19(火)11:04:17 No.857936963

でもゼロミのリメイクもほしいよね…

277 21/10/19(火)11:04:28 No.857936989

>>あの…フュージョンリメイクは… >まずスーパーね!そのあと新作一本挟んでその次でいいよ! >19年待て

278 21/10/19(火)11:04:31 No.857937001

今回クリア後データでも経過時間表示されないのはつらいな

279 21/10/19(火)11:04:37 No.857937022

ゼロミがリメイクやろがい!

280 21/10/19(火)11:04:55 No.857937069

おじいちゃんも協力させられていましたって絵で見せてくれるのがいいね

281 21/10/19(火)11:05:19 No.857937121

今回の時系列はフュージョン後?

282 21/10/19(火)11:05:25 No.857937142

伝統とはいえセーブデータが3つじゃ足りない

283 21/10/19(火)11:05:30 No.857937155

そろそろ悪魔城作りたくなったとか言い出すかもしれない

284 21/10/19(火)11:05:53 No.857937213

>おじいちゃんも協力させられていましたって絵で見せてくれるのがいいね でもエミーちゃんの説明してる所は結構楽しそうなプレゼンに見えてしまった

285 21/10/19(火)11:06:14 No.857937262

>伝統とはいえセーブデータが3つじゃ足りない プロファイル増やそうぜ!

286 21/10/19(火)11:06:15 No.857937269

>そろそろ悪魔城作りたくなったとか言い出すかもしれない マーキュリースチーム…逃がさん…お前だけは

287 21/10/19(火)11:06:28 No.857937295

親父強くない?というかこいつだけなんか悪魔城のボスみたいじゃない?

288 21/10/19(火)11:06:28 No.857937297

>今回の時系列はフュージョン後? 逆になんで前だと思うの…

289 21/10/19(火)11:06:34 No.857937305

>今回の時系列はフュージョン後? フュージョンがメトロイド4、ドレッドがメトロイド5なのでそう

290 21/10/19(火)11:06:44 No.857937334

正直に言うと今回のグラフィックレベルでゼーベスが見たいいい!!!

291 21/10/19(火)11:06:53 No.857937363

アダムはそんなこと言わない!

292 21/10/19(火)11:07:09 No.857937405

>>今回の時系列はフュージョン後? >逆になんで前だと思うの… ゼロミとかプライムとかで行ったり来たりしたので…

293 21/10/19(火)11:07:26 No.857937433

親父→エミー→X→親父 の三竦みだったわけだな

294 21/10/19(火)11:07:30 No.857937444

>親父強くない?というかこいつだけなんか悪魔城のボスみたいじゃない? なんかどっかり座ってるし形態変化してくるしな…

295 21/10/19(火)11:07:43 No.857937471

このシリーズ外伝とリメイクを除くと時系列順でしか出してない!

296 21/10/19(火)11:07:43 No.857937474

マーキュリー君たちには今回最も困難な任務に当たってもらう F-ZERO新作開発だ異論はないな?

297 21/10/19(火)11:07:48 No.857937487

親父はハチャメチャ強いよ >ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙! >(宇宙船) >ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙! >(宇宙船) やってもまだ元気なぐらい強い

298 21/10/19(火)11:08:03 No.857937525

>アダムはそんなこと言わない! だからって通信室を破壊するな 親父出てきた…

299 21/10/19(火)11:08:30 No.857937597

>マーキュリー君たちには今回最も困難な任務に当たってもらう >F-ZERO新作開発だ異論はないな? ええっ探索アクション型F-ZERO!?

300 21/10/19(火)11:08:51 No.857937652

アダムに激重感情持ちすぎてる…

301 21/10/19(火)11:09:31 No.857937733

プライム4はいつ時点の話にするんだろうね フュージョンとドレッドで結構間が空いてるらしいが

302 21/10/19(火)11:09:34 No.857937742

このグラとシステムで1~4全てリメイクしてもらおう

303 21/10/19(火)11:09:47 No.857937773

ロードオブシャドウ2を見る限りここはオープンな3Dメトロイドも作れる プライムとはまた別路線であってもいい

304 21/10/19(火)11:09:48 No.857937777

>アダムに激重感情持ちすぎてる… フュージョンですらアダムはそんなこと言わないんですけお!!!!!1!だったからな

305 21/10/19(火)11:10:20 No.857937854

>ええっ探索アクション型F-ZERO!? レースしながら星を巡りグルメを探すシティハント系ゲームか…

306 21/10/19(火)11:10:30 No.857937873

>ええっ探索アクション型F-ZERO!? マリオカートとの差別化したいしアリだな

307 21/10/19(火)11:10:33 No.857937881

ドレッドサムスが現在のところ最新のサムス

308 21/10/19(火)11:10:33 No.857937882

サムスは生い立ちが生い立ちなので理解ある人じゃないとビジネス以外の付き合いができないぐらいの激重な感情をもっててもおかしくないかも

309 21/10/19(火)11:10:35 No.857937889

>親父強くない?というかこいつだけなんか悪魔城のボスみたいじゃない? こいつだけパターン見切るのめっちゃ大変だったけど何度も相手してるうちにいい感じに戦えるようになるのはいい調整だなとなった

310 21/10/19(火)11:10:50 No.857937928

プライムも移植欲しいなぁ

311 21/10/19(火)11:12:05 No.857938103

報酬の額に文句言うのもアダムらしくないと言えばらしくないし…

312 21/10/19(火)11:12:19 No.857938139

X解放でうわぁ大変なことになったな…感凄かったけど小さい羽虫みたいなの全部Xになったの見た時本当にうわぁ…って感じ

313 21/10/19(火)11:12:32 No.857938177

もう怪しい惑星調査とかしないで即破壊したほうが良くない?

314 21/10/19(火)11:12:43 No.857938213

惑星爆破しかないって言い出すあたりはアダム度が高かった

315 21/10/19(火)11:12:44 No.857938216

>こいつだけパターン見切るのめっちゃ大変だったけど何度も相手してるうちにいい感じに戦えるようになるのはいい調整だなとなった 予備動作しっかりしてるから覚えゲーに持ち込めるのよね

316 21/10/19(火)11:13:03 No.857938270

>サムスは生い立ちが生い立ちなので理解ある人じゃないとビジネス以外の付き合いができないぐらいの激重な感情をもっててもおかしくないかも というか関わる人全部父性に紐付いた因縁で この女…ファザコンなのでは!?

317 21/10/19(火)11:13:05 No.857938274

>フュージョンですらアダムはそんなこと言わないんですけお!!!!!1!だったからな はー…アダムは判断を誤ったようだ

318 21/10/19(火)11:13:14 No.857938298

ぎんがれんぽうは けちんぼだ

319 21/10/19(火)11:13:14 No.857938299

サムスはさあ…思春期の乙女なの…?

320 21/10/19(火)11:13:31 No.857938345

群体の魚とか虫殺した時全部小さいXになるの初見のインパクトすごいよね

321 21/10/19(火)11:13:39 No.857938365

珍しくエミーがなんの役にも立たなかった以外は特に悪事を働いてなかった連邦

322 21/10/19(火)11:13:41 No.857938371

>X解放でうわぁ大変なことになったな…感凄かったけど小さい羽虫みたいなの全部Xになったの見た時本当にうわぁ…って感じ 今回更に分かりやすくこれは絶対破壊しないとダメだってなるし制御出来るとか考えた連邦はさぁ…ってなる

323 21/10/19(火)11:13:55 No.857938410

脳内でこっそりアダム呼びしてたのに…

324 21/10/19(火)11:14:05 No.857938434

父1…実の父 父2…遺伝子元の一人(New!) 父3…育ての親の宇宙人 父4…育ての親のコンピューター

325 21/10/19(火)11:14:17 No.857938463

>珍しくエミーがなんの役にも立たなかった以外は特に悪事を働いてなかった連邦 なんならエミー7体も派遣した時点でめっちゃ頑張ってる 鳥人族が相手なのが悪かった

326 21/10/19(火)11:14:34 No.857938505

>珍しくエミーがなんの役にも立たなかった以外は特に悪事を働いてなかった連邦 なんならエミー7体も派遣した時点でめっちゃ頑張ってる 鳥人族が相手なのが悪かった

327 21/10/19(火)11:14:42 No.857938529

>もう怪しい惑星調査とかしないで即破壊したほうが良くない? よくねぇよ!今回のXだってフェイクだったらどうすんだよ!

328 21/10/19(火)11:14:44 No.857938537

>サムスはさあ…思春期の乙女なの…? 元から危険な可能性の方が大きいのに自分に懐いたベビーメトロイド殺せないくらいには生き物大好きな優しい少女だし…

329 21/10/19(火)11:14:44 No.857938542

メトロイドもXも制御できるって考えてる連邦なんなの

330 21/10/19(火)11:14:53 No.857938568

>父3…育ての親の宇宙人 >父4…育ての親のコンピューター 父5…心に寄り添ってくれた上司とそのなれの果て

331 21/10/19(火)11:15:10 No.857938613

今となっては糞親父より金色鳥人兵の方がやりづらい 火力高すぎる…

332 21/10/19(火)11:15:13 No.857938627

>メトロイドもXも制御できるって考えてる連邦なんなの 制御できなきゃ脅威でしかないから…

333 21/10/19(火)11:15:23 No.857938660

>メトロイドもXも制御できるって考えてる連邦なんなの メトロイドは制御できるし…ねえサムスさん!

334 21/10/19(火)11:15:28 No.857938671

娘が遺伝子提供するためにメトロイドになってくれて鼻が高いよ…

335 21/10/19(火)11:15:46 No.857938733

>>もう怪しい惑星調査とかしないで即破壊したほうが良くない? >よくねぇよ!今回のXだってフェイクだったらどうすんだよ! 破壊して消滅させたら何もわかんないしいいだろ!ガハハ!

336 21/10/19(火)11:15:50 No.857938741

ドレッドぐらいの自由度ならスーパーリメイクもありだな…

337 21/10/19(火)11:15:51 No.857938746

ところで最後の緑のバケモノみたいなサムスさんなんですけど

338 21/10/19(火)11:16:09 No.857938799

>今となっては糞親父より金色鳥人兵の方がやりづらい >火力高すぎる… 触れただけで2ゲージはウソお前ってなった

339 21/10/19(火)11:16:19 No.857938832

>ドレッドぐらいの自由度ならスーパーリメイクもありだな… リメイクより新作頂戴!

340 21/10/19(火)11:16:25 No.857938845

>ところで最後の緑のバケモノみたいなサムスさんなんですけど メトロイドドレッド(脅威)

341 21/10/19(火)11:16:29 No.857938862

>メトロイドもXも制御できるって考えてる連邦なんなの 襲われたら終わりだからマジヤバい存在はある程度は制御出来るようにならなきゃダメなんだよ

342 21/10/19(火)11:16:38 No.857938883

スーパーは元から自由度高くなかったっけ? だから迷うというか

343 21/10/19(火)11:16:44 No.857938894

Xくん続投で俺も鼻が高いよ…

344 21/10/19(火)11:16:45 No.857938898

>リメイクも新作も頂戴!

345 21/10/19(火)11:17:08 No.857938957

スーパーと並べるにはドレッド自由度低くない?

346 21/10/19(火)11:17:20 No.857938996

1と2はリメイク済みだから3と4もリメイクしていいっちゃいい

347 21/10/19(火)11:17:22 No.857939003

>>リメイクも新作もプライム4もプライムトリロジーも頂戴!

348 21/10/19(火)11:17:27 No.857939017

>>メトロイドもXも制御できるって考えてる連邦なんなの >襲われたら終わりだからマジヤバい存在はある程度は制御出来るようにならなきゃダメなんだよ メトロイドはベビーの例もあるし分かるとしてSA-X10体制圧して制御はどう考えても無茶だろ!

349 21/10/19(火)11:17:30 No.857939027

最後はアレXの本能としてお辞儀で攻撃されないの利用しながら弱体化したって事なんだよな…?

350 21/10/19(火)11:18:00 No.857939101

>スーパーと並べるにはドレッド自由度低くない? どうせこれから自由度上がるルートみつかるさ

351 21/10/19(火)11:18:03 No.857939109

>スーパーと並べるにはドレッド自由度低くない? 自由度の高さはゼロミッションかな? バグなしでもシーケンスブレイクいっぱい出来た気がする

352 21/10/19(火)11:18:04 No.857939112

スーパーリメイクするならキッククライムを簡単にしてくだち! あがれないんですけお!!!!!

353 21/10/19(火)11:18:19 No.857939170

>スーパーと並べるにはドレッド自由度低くない? 遊びやすさ優先というか良い意味で制限かかってるかなって まあそれでも迷うんだが…

354 21/10/19(火)11:18:21 No.857939177

>最後はアレXの本能としてお辞儀で攻撃されないの利用しながら弱体化したって事なんだよな…? そうかもしれないしそうじゃないかもしれない

355 21/10/19(火)11:18:37 No.857939223

親父クソ強いのはゲーム的にも設定的にもよくわかるんだけど それはそれとしてなんで一人で自分の配下全部乗っ取ったX共を抑え込めてるんだよ…ってなる

356 21/10/19(火)11:18:39 No.857939230

>最後はアレXの本能としてお辞儀で攻撃されないの利用しながら弱体化したって事なんだよな…? 利害と取れる方法が一致してるからそこまでおじいちゃんの策かもしれない

357 21/10/19(火)11:18:42 No.857939241

>スーパーリメイクするならキッククライムを簡単にしてくだち! >あがれないんですけお!!!!! だいたい早く入力しすぎなだけだ 慣れたら簡単だぜ

358 21/10/19(火)11:18:54 No.857939269

>スーパーリメイクするならキッククライムを簡単にしてくだち! >あがれないんですけお!!!!! やーいへたくそー

359 21/10/19(火)11:19:10 No.857939310

スーパーはバグなしだとルート自体はガチガチだぞ まあバグより難しい挙動でアイスビーム取らないで進めることはできるが

360 21/10/19(火)11:19:36 No.857939373

>最後はアレXの本能としてお辞儀で攻撃されないの利用しながら弱体化したって事なんだよな…? 多分ね 親父とクレイドと同化したやつは単純に殺して終わりにしようとして クワイエットと同化したやつはソウハのDNAを更にプラスすることで抑えようとしたんだろう

361 21/10/19(火)11:19:36 No.857939374

最初のエミースキップしてボム先行取得のドロギーガと実験体スルーやってみようと思うけど心構えとかありますか!?

362 21/10/19(火)11:19:49 No.857939424

>メトロイドはベビーの例もあるし分かるとしてSA-X10体制圧して制御はどう考えても無茶だろ! だからこうしてエミーを7体投入した

363 21/10/19(火)11:19:52 No.857939435

テクニックとバグを一緒にするな

364 21/10/19(火)11:20:13 No.857939501

親父殿フルエネルギーアーマーなら多分寄生されないんだろうしエネルギー吸収が悪いよなぁ…

365 21/10/19(火)11:20:25 No.857939532

今回の件はサムスをZDRに誘い込んで捕獲するつもりだったけどXに擬態してる兵がいて計画が遅れた Xをダシにして誘い込んだらまんまと連れたので奥深くまで誘い込んで襲ったらサムスの中のメトロイドが覚醒しそうだったから誘導して覚醒を促すことにした 最終的にサムスクローン作って世界征服!って感じがパパの計画だったのかな

366 21/10/19(火)11:20:51 No.857939607

そういえば最初の壊れたエミーさんからは能力を吸収できなかったけど パパンが持っていったのかな

367 21/10/19(火)11:21:17 No.857939683

サムスがメトロイドになったことを親父が知るところから物語は始まる それまでは連邦がメトロイドを持ってるはず!とずっと待ってたのだろう

368 21/10/19(火)11:21:39 No.857939746

サムスはすぐ分身が現れるなあ

369 21/10/19(火)11:22:14 No.857939856

スーパーを越えるには曲が地味過ぎる

370 21/10/19(火)11:22:26 No.857939893

>今回の件はサムスをZDRに誘い込んで捕獲するつもりだったけどXに擬態してる兵がいて計画が遅れた X兵士が居て対処してる間にサムスがメトロイド絶滅させちゃったからそのままX使って誘い込みじゃなかったっけ

371 21/10/19(火)11:22:41 No.857939945

ダークサムスさまバンザイ!

372 21/10/19(火)11:22:42 No.857939949

>最初のエミースキップしてボム先行取得のドロギーガと実験体スルーやってみようと思うけど心構えとかありますか!? スキップ方法だけ覚えて正規ルート飛ばすと次に何すれば良いか分からなくなるから動画は常に準備しとけ

373 21/10/19(火)11:23:41 No.857940104

(かなりメトロイド化してるからそろそろ遺伝子抜き取ってクローン作るか…) (じゃあね殺すね…) (…アアアアアア!!!!)

374 21/10/19(火)11:23:47 No.857940124

>サムスがメトロイドになったことを親父が知るところから物語は始まる >それまでは連邦がメトロイドを持ってるはず!とずっと待ってたのだろう 最初はサムスの中のメトロイドのDNAが目的でしょ

375 21/10/19(火)11:23:48 No.857940130

タイトルが主人公じゃないゲーム代表だったのにそう言えなくなっちゃったな…

376 21/10/19(火)11:24:09 No.857940197

宇宙で一番強いメトロイドを手に入れ帝国を建設するのが俺の本来の計画なのだよ! こおんな最低の星にはなんの未練もない

377 21/10/19(火)11:24:11 No.857940200

>スーパーを越えるには曲が地味過ぎる まあこのへんは時代だな ゲームミュージックも映画音楽と同じでどんどん環境BGMみたいな事になってるから最近のゲームはどれも地味

378 21/10/19(火)11:24:45 No.857940319

>そういえば最初の壊れたエミーさんからは能力を吸収できなかったけど >パパンが持っていったのかな あるいはあれがデフォで他の奴らは改造されたとか

379 21/10/19(火)11:24:57 No.857940358

もうちょいメロディアスな曲欲しかったよね

380 21/10/19(火)11:25:07 No.857940381

ぶっちゃけスーパーも当時としてはかなり地味寄りのBGMだし…

381 21/10/19(火)11:25:10 No.857940394

この調子だと第四第五のクレイドもそのうち立ちふさがりそうな気がする そして雑に処理される

382 21/10/19(火)11:25:27 No.857940466

>X兵士が居て対処してる間にサムスがメトロイド絶滅させちゃったからそのままX使って誘い込みじゃなかったっけ そうだった元々メトロイド使って世界征服するつもりだったっけ BSLにいたのもいなくなったから実質メトロイドはサムスだけになったのか

383 21/10/19(火)11:25:28 No.857940469

クワイエットローブが昔話するとき昔のBGMが流れたときはおお!ってなった

384 21/10/19(火)11:25:37 No.857940504

>タイトルが主人公じゃないゲーム代表だったのにそう言えなくなっちゃったな… メトロイドの意味としては元から間違ってないというかダブルミーニング

385 21/10/19(火)11:26:03 No.857940586

ゼルダの伝説(ゼルダではない) メトロイド(メトロイド)

386 21/10/19(火)11:26:10 No.857940615

>タイトルが主人公じゃないゲーム代表だったのにそう言えなくなっちゃったな… それはまあ19年前からメトロイド化は始まってたから言われてた メトロイド(鳥人族最強の戦士)ってこともあるし

387 21/10/19(火)11:26:18 No.857940638

今回初めてメトロイドやって動画で見てたアダムから司令受けてる!って思ってたのにラストの親父でした~で脳みそが破壊された これがNTRって奴か?

388 21/10/19(火)11:26:20 No.857940649

ゲーム中では使ってなかったけど親父殿もやろうと思えばモーフボール化も出来るんかなやっぱ パイレーツはそれ再現しようとして大変な事になってたけど

389 21/10/19(火)11:26:22 No.857940655

>もうちょいメロディアスな曲欲しかったよね 過去曲のアレンジはおっ!てなったけどそれ以外で印象に残るのはそこまでなかったな 改めて聞いてみたら変わるのかもしれないけど

390 21/10/19(火)11:26:55 No.857940773

フュージョンでサムスにメトロイドのDNAが入ったことを親父がつきとめたから こんなこともあろうかと保存しておいたXの映像を送りつけてサムスを誘い寄せた フュージョンより前には親父は特にできることはなく修行しながらZDRの要塞化を進めてたってところか フュージョンより前にメトロイドそのものがあることを知ってたら即殴り込んでいただろう

391 21/10/19(火)11:26:57 No.857940778

そろそろゼルダも実はリンクがゼルダでした!とかやったりして

392 21/10/19(火)11:26:58 No.857940787

>それ以外で印象に残るのはそこまでなかったな ピピピピピピ…

393 21/10/19(火)11:27:00 No.857940800

>すでに絶滅し、この宇宙に存在しない。 銀河連邦さんこれって本当?

394 21/10/19(火)11:27:08 No.857940824

リターンズの方が曲は好みだったな

395 21/10/19(火)11:27:09 No.857940830

メトロイドの意味が最強の戦士って設定いつ頃からあったっけ? スーパーの説明書とかだったか

396 21/10/19(火)11:27:10 No.857940835

親父戦は全能力使って戦う感じが最高に楽しい

397 21/10/19(火)11:27:15 No.857940852

メトロイドのBGMはサムスのテーマ以外地味だよね 個人的にはSA-Xと遭遇するBGMも印象に残ってるけど

398 21/10/19(火)11:27:26 No.857940896

リドリー…スペースパイレーツ…アダム…ベビー…終わったよ…

399 21/10/19(火)11:27:32 No.857940904

>ゲーム中では使ってなかったけど親父殿もやろうと思えばモーフボール化も出来るんかなやっぱ >パイレーツはそれ再現しようとして大変な事になってたけど 過去のQ&Aでは鳥人族の技能みたいな感じだったっけ 全員出来るかはわからんけど

400 21/10/19(火)11:27:33 No.857940909

>>すでに絶滅し、この宇宙に存在しない。 >銀河連邦さんこれって本当? 親父が見つけられなかったならまあ…

401 21/10/19(火)11:27:49 No.857940975

シリーズの象徴的なBGMの一つというとリドリーだけど今回居なかったしな…

402 21/10/19(火)11:27:57 No.857941000

削岩機のテーマは苦戦したせいで妙に印象に残ってる…

403 21/10/19(火)11:27:57 No.857941002

>メトロイドの意味が最強の戦士って設定いつ頃からあったっけ? フュージョンの説明書から

404 21/10/19(火)11:28:01 No.857941013

スーパーのブリンスタ2曲が良すぎた

405 21/10/19(火)11:28:04 No.857941027

メトロイドを殺したいだけならほっとけば惑星ごと爆発してたので最後は謎 謎なのがいいと思う

406 21/10/19(火)11:28:18 No.857941066

そういえばリドリーいなかったな クレイドル君は出てきたのに…

407 21/10/19(火)11:28:18 No.857941070

>メトロイドの意味が最強の戦士って設定いつ頃からあったっけ? >スーパーの説明書とかだったか フュージョンやプライムの頃だった気がする

408 21/10/19(火)11:28:24 No.857941089

連邦なら絶対どっかのタイミングでサムスからDNA採取するだろう…

409 21/10/19(火)11:28:42 No.857941145

だが親父はあからさまに怪しいステーション2つにメトロイドがいた事を突き止められなかったのだ

410 21/10/19(火)11:29:02 No.857941202

メトロイドの伝説

411 21/10/19(火)11:29:04 No.857941206

プライムシリーズも大半が地味な曲だけど絶対に一曲は象徴的なテーマ作ってたな それをセーブデータ選択画面とかで流すんだけども

412 21/10/19(火)11:29:36 No.857941299

スーパーの頃はメトロイドとチョウゾに関係があるという設定もはっきりしてなかった スーパーの漫画からできた設定

413 21/10/19(火)11:29:45 No.857941335

>そういえばリドリーいなかったな >クレイドル君は出てきたのに… クレイドは同じ種族の別人を捕まえてたみたいだがリドリーは別にな… 親父としても見るべきとこ無いだろうし

414 21/10/19(火)11:29:49 No.857941345

謎過ぎるけどX君目先の脅威排除しか本能に無いってのもあるからな…

415 21/10/19(火)11:29:56 No.857941364

>今までちょっと癖ありそうだなーと思ってたけど今回普通にスピーディで面白そうだったから… いや歴代2番目に癖あるような気がする…… 1番はリターンズ 異論は認める

416 21/10/19(火)11:30:05 No.857941400

リドリーはフュージョンで完全に死んだから出せないんじゃないかな いくらでも理由付けして出せなくはないと思うけど

417 21/10/19(火)11:30:59 No.857941562

リドリーはスーパーで完全に死んだのがアザーエムで生き返ったんだよ…

418 21/10/19(火)11:31:01 No.857941565

>謎過ぎるけどX君目先の脅威排除しか本能に無いってのもあるからな… エミーくん再起動してサムス殺してやる!は頭いいなこいつってなった

419 21/10/19(火)11:31:37 No.857941696

>>謎過ぎるけどX君目先の脅威排除しか本能に無いってのもあるからな… >エミーくん再起動してサムス殺してやる!は頭いいなこいつってなった あの台詞言いながらやるのスゲームカつく

420 21/10/19(火)11:32:09 No.857941787

能力マシマシでリメイクの声はよく挙がるが スーパーで搭載されてたムーンウォーク復活希望する声は少なすぎる

421 21/10/19(火)11:32:40 No.857941873

フュージョンとの辻褄合わせとは言え あれだけリドリーの生態とかサムスとの関係とかピックアップしたアザーエムで 最期がメトロイドに吸い取られて死亡って冷静に考えるとなんか酷いな…ってなる

422 21/10/19(火)11:33:31 No.857942031

ブリンスタ深部を地味な曲とは言わせんぞ

↑Top