虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/19(火)07:38:30 振り返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)07:38:30 No.857906338

振り返ると二号ライダーの典型どころかオンリーワンなやつ

1 21/10/19(火)07:41:41 No.857906636

シリーズ続いたおかげで氷川さんが典型例になったな

2 21/10/19(火)07:43:19 No.857906794

スレ画は好きだけどあまり同じようなの見たくはない

3 21/10/19(火)07:43:34 No.857906823

氷川さん系統って加賀美とか後藤さん?

4 21/10/19(火)07:44:24 No.857906898

敬語なだけじゃねぇの

5 21/10/19(火)07:44:51 No.857906948

葦原さん系統はちょっと見かけない

6 21/10/19(火)07:47:11 No.857907165

本編・劇場版・小説どの媒体でもろくな末路歩まない二号ライダーって草加だけだよな…

7 21/10/19(火)07:48:43 No.857907308

剣なんて2号ライダー該当者が多すぎる

8 21/10/19(火)07:50:23 No.857907459

個性が強過ぎる

9 21/10/19(火)07:53:11 No.857907710

>葦原さん系統はちょっと見かけない クールで強くて不幸で個人行動…マコト兄ちゃんだな!

10 21/10/19(火)07:56:06 No.857908021

>クールで強くて不幸で個人行動…マコト兄ちゃんだな! なんだかんだでマコト兄ちゃんって物分かりはいいもんな

11 21/10/19(火)07:56:47 No.857908090

>クールで強くて不幸で個人行動…マコト兄ちゃんだな! 人を殴るのも追加だ!

12 21/10/19(火)07:59:07 No.857908367

葦原さん=マコト兄ちゃん…?

13 21/10/19(火)07:59:45 No.857908465

スレ画の小説での末路が公式というかヤクザとの解釈違いを感じた 真理レイプ自体はまあやるよな…だったけど死後オルフェノクになって掌返しはちょっと…

14 21/10/19(火)08:01:28 No.857908673

>スレ画の小説での末路が公式というかヤクザとの解釈違いを感じた >真理レイプ自体はまあやるよな…だったけど死後オルフェノクになって掌返しはちょっと… そもそも本編と小説でバックボーンが全く違うから単純な比較はちょっと… それよりも913読もうぜ

15 21/10/19(火)08:04:41 No.857909070

戦ってる間だけたっくんとコンビネーションがとれてるのはなんなんだよ

16 21/10/19(火)08:08:57 No.857909697

>戦ってる間だけたっくんとコンビネーションがとれてるのはなんなんだよ 多分出会い方と星のめぐりが違ったら

17 21/10/19(火)08:09:24 No.857909767

ジオウの時は比較的まともなやつ

18 21/10/19(火)08:10:11 No.857909873

漫画カイザは傲慢さが強調されてて本編や小説ともまた違うよね たっくんに対しては(まだ)オルフェノクじゃないのもあって丸い気もするけど

19 21/10/19(火)08:27:53 No.857912185

>ジオウの時は比較的まともなやつ オルフェノク関連まとめて消えてるっぽいから拗らせ要素少ないんだろね

20 21/10/19(火)08:32:52 No.857912937

2号は真面目とツンデレに大まかに分けられてスレ画はまた別の分類かな…

21 21/10/19(火)08:33:50 No.857913058

いじめだめぜったい

22 21/10/19(火)08:37:05 No.857913509

ジオウでの和解というかたっくんのセリフがね…もうね…

23 21/10/19(火)08:40:12 No.857913999

>ジオウでの和解というかたっくんのセリフがね…もうね… お前は嫌いだけどそれでも仲間なんだよって表現いいよね

24 21/10/19(火)08:43:04 No.857914411

不適合者が変身したら死ぬみたいなのもこいつくらいじゃないか?

25 21/10/19(火)08:51:50 No.857915634

見てただけの変身者もいるんですよ!?

26 21/10/19(火)09:04:06 No.857917452

初期ならではのお約束のなさ いや氷川さん蓮始は割と王道感あるな…

27 21/10/19(火)09:07:46 No.857917963

ヤンデレすぎる いやデレてるのか…

28 21/10/19(火)09:09:29 No.857918218

本編が何かあったら未来すぎる

29 21/10/19(火)09:13:10 No.857918728

>初期ならではのお約束のなさ >いや氷川さん蓮始は割と王道感あるな… 蓮タイプっていうか最終的に戦うライバルタイプ意外といないと思う ゲイツなんかもろにそれだったけど

30 21/10/19(火)09:14:32 No.857918920

2号ライダーは伊達さんみたいな立ち位置と距離感がちょうどいい

31 21/10/19(火)09:16:19 No.857919145

>>初期ならではのお約束のなさ >>いや氷川さん蓮始は割と王道感あるな… >蓮タイプっていうか最終的に戦うライバルタイプ意外といないと思う >ゲイツなんかもろにそれだったけど 鎧武の強者とかなんちゃってじゃなくちゃんとラスボスになって殺し合ったからあれも唯一無二な気がする

32 21/10/19(火)09:23:08 No.857920093

単純にラスボスだった2号ライダーで言えば始さんもそうなんだけど強者とは趣がかなり違うというかヒロインポイント稼ぎすぎてる

33 21/10/19(火)09:24:41 No.857920315

ゴリラ倫太郎は結構安心感があったけど今年の二号はどうなるだろう…って思ったけどそもそも二号どれだ?

34 21/10/19(火)09:26:22 No.857920591

>ゴリラ倫太郎は結構安心感があったけど今年の二号はどうなるだろう…って思ったけどそもそも二号どれだ? リバイとバイスはセットだし弟でいいんじゃないの

35 21/10/19(火)09:28:55 No.857921011

真理より復讐を優先して荒れるところとか嫌いになれない

36 21/10/19(火)09:32:51 No.857921600

小説と漫画を比較すると本編で提示された性格のどこを強調するかで全く印象が変わるなぁとなった

37 21/10/19(火)09:35:07 No.857921923

>真理より復讐を優先して荒れるところとか嫌いになれない ちゃんと責任感持って動いていたりと嫌いな要素と嫌いになれない要素がちょうどいいんだよね

38 21/10/19(火)09:35:57 No.857922033

性根はこいつが終わってるけどファーストコンタクトの印象の悪さはどの媒体でもたっくんの性格が酷いせいだしな

39 21/10/19(火)09:36:28 No.857922108

ニチアサに出すにはキャラの要素が複雑すぎる

40 21/10/19(火)09:37:04 No.857922199

>性根はこいつが終わってるけどファーストコンタクトの印象の悪さはどの媒体でもたっくんの性格が酷いせいだしな ツンデレとかぶっきらぼうとかそういう表現通り越してるから初対面でたっくんと仲良くなれる奴そうそういないって

41 21/10/19(火)09:38:06 No.857922366

葦原さんは余裕が無いだけで物分かりは良いしなんなら余裕の無さも立て続けに起こる不幸のせいだし…

42 21/10/19(火)09:40:03 No.857922680

真理は俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ!からたっくんの対応が優しくなってる気がする

43 21/10/19(火)09:40:38 No.857922781

たっくんオルフェノク化にショックを受けてる草加

44 21/10/19(火)09:40:46 No.857922801

戦闘だとバッチリ連携するのもよい

45 21/10/19(火)09:41:52 No.857922968

>たっくんオルフェノク化にショックを受けてる草加 なんだかんだ言ってたっくん嫌いじゃなかったんだなってなる

46 21/10/19(火)09:42:59 No.857923135

ファイズのもう一人の主人公ポジションは木場さんだし こいつは単に二人目のレギュラーライダーってだけだからあまり2号テンプレっぽくないのは仕方ないと思う

47 21/10/19(火)09:43:05 No.857923149

漫画の草加たちのギャグパート全体的に昭和すぎない?

48 21/10/19(火)09:45:31 No.857923554

1号のたっくんがただの怪人で2号の草加は身体を弄られて記憶まで改ざんされる前に脱出した仮面ライダーっぽい人 というのに気づいてやっぱこの頃は捻ってるなーってなった

49 21/10/19(火)09:49:13 No.857924139

ヤクザのキャラ造形はキレキレすぎると言うかえぐい

50 21/10/19(火)09:58:18 No.857925801

ジオウでやっと生存してるけどマジェスティではカイザに変身してるので

↑Top