ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/19(火)07:13:29 No.857904064
ヤバい
1 21/10/19(火)07:15:13 No.857904219
東京駅では壁の中からカニが襲ってくるぞ!
2 21/10/19(火)07:17:31 No.857904416
やつはまだ生きている
3 21/10/19(火)07:17:32 No.857904418
迂闊に手を付いたら柱の中から出てきて襲ってくる奴
4 21/10/19(火)07:17:48 No.857904433
デモンズウォール
5 21/10/19(火)07:18:08 No.857904470
海から離れてても油断できないのかよ…
6 21/10/19(火)07:18:25 No.857904489
へっ!こんなのとっくに死んでるじゃねぇか
7 21/10/19(火)07:18:48 No.857904517
>迂闊に手を付いたら柱の中から出てきて襲ってくる奴 目覚めるその柱達…
8 21/10/19(火)07:18:58 No.857904533
柱に埋まってるけど生きかえって出てくるんだろ ジョジョで見た
9 21/10/19(火)07:19:24 No.857904576
蟹に監視される社会
10 21/10/19(火)07:19:26 No.857904578
ジョジョの2部じゃん
11 21/10/19(火)07:19:42 No.857904606
>柱に埋まってるけど生きかえって出てくるんだろ >ジョジョで見た カニの男
12 21/10/19(火)07:20:18 No.857904657
https://youtu.be/pezmRRJO-GQ
13 21/10/19(火)07:20:35 No.857904681
書き込みをした人によって削除されました
14 21/10/19(火)07:20:48 No.857904706
>カニの男 柱のカニでは?
15 21/10/19(火)07:20:56 No.857904710
ブラッディストリームがカニと戦う歌に見えてきた…
16 21/10/19(火)07:20:58 No.857904715
おー確かに蟹に見える
17 21/10/19(火)07:21:27 No.857904760
柱の暴カニ男
18 21/10/19(火)07:22:08 No.857904811
紫外線照射装置の準備完了しましたッ!!
19 21/10/19(火)07:22:16 No.857904826
東京駅の柱は蟹の卵でいっぱいだーっ!
20 21/10/19(火)07:22:20 No.857904832
>>カニの男 >柱のカニでは? 女かも知んない
21 21/10/19(火)07:22:41 No.857904855
>ブラッディストリームがカニと戦う歌に見えてきた… 蟹を欺いて ハサミをかわして 刃すり抜け 奴らの隙をつけ
22 21/10/19(火)07:22:57 No.857904876
>ブラッディストリームがカニと戦う歌に見えてきた… 闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜け奴らのスキをつけ
23 21/10/19(火)07:23:06 No.857904892
カニの男じゃサーレーだよね
24 21/10/19(火)07:23:31 No.857904936
何でそんなレスが被るんだよ!?
25 21/10/19(火)07:23:46 No.857904957
東京駅に蟹を放てッ!
26 21/10/19(火)07:24:16 No.857904995
>何でそんなレスが被るんだよ!? bloodystreamは名曲だからね
27 21/10/19(火)07:24:40 No.857905034
「」はカニに弱過ぎるからな
28 21/10/19(火)07:24:55 No.857905058
水族館の水槽の中のサメを怖がる子供がおるか? いなァァァ~~いッ! やつは長生きしているだけのしみったれたただの甲殻類にすぎないと思うよ この「」はァ!
29 21/10/19(火)07:26:30 No.857905202
火山に蟹を誘導して宇宙に捨てないと
30 21/10/19(火)07:26:36 No.857905207
どうやったらこんなもの見つけられるんだ カニのことだけ考えて歩いてたのかな
31 21/10/19(火)07:26:46 No.857905220
アーバンジオロジーって岩生物いそう
32 21/10/19(火)07:27:06 No.857905241
建物の壁から化石発掘するマニアいっぱいるから
33 21/10/19(火)07:27:23 No.857905269
>アーバンジオロジーって岩生物いそう アーバンゲリラみたいな…
34 21/10/19(火)07:28:53 No.857905383
どこかに波紋使える「」いない?
35 21/10/19(火)07:28:56 No.857905390
横線のすぐ下に目があるってこと? 化石ってより型取りみたいな感じに見えて中身はなさそうだが…
36 21/10/19(火)07:29:32 No.857905441
その辺の百貨店とか行って大理石の柱見るとびっしりアンモナイト埋まってたりするから凄いよ
37 21/10/19(火)07:29:43 No.857905458
腐敗しそうなものが石化して残るってすごいなと思う
38 21/10/19(火)07:29:43 No.857905460
アンモナイトとか三葉虫はたまに見かけるよね
39 21/10/19(火)07:30:33 No.857905543
カニの男達のリーダー”カーニ”!
40 21/10/19(火)07:32:24 No.857905704
本当に化石なのかな 木目が犬に見える的なやつにも見える
41 21/10/19(火)07:33:18 No.857905802
輪切りのソルベみたいな状態なのでは 立体を保って化石化して大理石として加工されるときに削られて断面が表に出ている
42 21/10/19(火)07:34:37 No.857905933
右鋏を関節ごと90度開口! 結構呑気してた「」も鋏が一瞬巨大に見えるほどの空洞圧力にはビビった! その鋏に生じる4400度の圧倒的破壊空間は まさに鉄砲の如き小宇宙!
43 21/10/19(火)07:34:49 No.857905955
>本当に化石なのかな >木目が犬に見える的なやつにも見える https://dailyportalz.jp/kiji/streethee-nikotama-02 百貨店の高級石材に化石があるのは割と見るケースっぽい
44 21/10/19(火)07:35:07 No.857905993
カニ砂嵐!!
45 21/10/19(火)07:36:55 No.857906171
キチンと形残ってるな
46 21/10/19(火)07:37:24 No.857906221
ちっちまちま掘ってたのがバレたか
47 21/10/19(火)07:38:07 No.857906294
>キチンと形残ってるな たしかに
48 21/10/19(火)07:38:18 No.857906314
カニの男あと3人いるのか…
49 21/10/19(火)07:38:27 No.857906335
>右鋏を関節ごと90度開口! >結構呑気してた「」も鋏が一瞬巨大に見えるほどの空洞圧力にはビビった! >その鋏に生じる4400度の圧倒的破壊空間は まさに鉄砲の如き小宇宙! エビじゃねーか!
50 21/10/19(火)07:39:01 No.857906384
助けて「」ュトロハイム!
51 21/10/19(火)07:39:23 No.857906420
>右鋏を関節ごと90度開口! >結構呑気してた「」も鋏が一瞬巨大に見えるほどの空洞圧力にはビビった! >その鋏に生じる4400度の圧倒的破壊空間は まさに鉄砲の如き小宇宙! カニ砂嵐!
52 21/10/19(火)07:39:55 No.857906474
>カニの男達のリーダー”カーニ”! カニダシ! ハサムウ!
53 21/10/19(火)07:41:13 No.857906599
カニの始祖にして究極生命体が柱の中に埋まってそう
54 21/10/19(火)07:42:09 No.857906673
カニは二度と海へは帰れなかった 鉱物と生物の中間体となり永遠に東京駅をさまようのだ そして死にたいと思っても死ねないので…そのうちカニは考えるのをやめた
55 21/10/19(火)07:43:24 No.857906801
人間の偉大さは蟹に耐える誇り高き姿にある…ギリシアの史家プルタルコスの言葉だ
56 21/10/19(火)07:44:11 No.857906881
>カニダシ! 美味そう…
57 21/10/19(火)07:47:20 No.857907176
壁にハマっちまったー!
58 21/10/19(火)07:49:21 No.857907364
喰らってくたばれ!「かに道楽」の流法!
59 21/10/19(火)07:51:38 No.857907572
カニだ!カニだ!
60 21/10/19(火)07:54:53 No.857907880
蟹仮面
61 21/10/19(火)07:56:28 No.857908050
ヤツらはまだ生きている!
62 21/10/19(火)07:57:25 No.857908151
普段からムラムラしてるのかこういう模様は大抵エロに見えてしまう
63 21/10/19(火)08:00:02 No.857908494
>普段からムラムラしてるのかこういう模様は大抵エロに見えてしまう カニシコ勢…存在したのか…
64 21/10/19(火)08:00:24 No.857908548
カニは壁の中に人間埋める方だろ
65 21/10/19(火)08:03:44 No.857908935
デストロイア
66 21/10/19(火)08:04:04 No.857908982
カニは人んちで暴れ回って家主を血だらけにするだけ
67 21/10/19(火)08:07:40 No.857909493
へ?
68 21/10/19(火)08:11:23 No.857910034
ハサミがある! 甲羅がある! カニミソがある! 生きてるんじゃこいつはっ!
69 21/10/19(火)08:13:10 No.857910269
これからは新幹線品川までしか乗れないな
70 21/10/19(火)08:16:26 No.857910742
カニ仮面
71 21/10/19(火)08:16:52 No.857910797
蟹柱
72 21/10/19(火)08:17:23 No.857910872
昨日もカニ喰ってやったぜ 恐れることはない
73 21/10/19(火)08:26:15 No.857911963
うっかり柱によりかかった奴が真っ二つになるやつ
74 21/10/19(火)08:26:28 No.857911992
化粧石に使われる”大理石”は変成石灰岩の石材としての商品名なんだ 石灰岩は生物由来のカルシウムが堆積してできた、つまり珊瑚やプランクトンの殻など生物の残骸が固まった岩石なので 化石が良く残っているんだよ それが熱などで変成して結晶質に変化したのが主に大理石に使われるので大理石中にも結晶化した化石が残ってる事があるんだ
75 21/10/19(火)08:28:39 No.857912322
もっと花京院が言ってるみたいに言って
76 21/10/19(火)08:29:54 No.857912512
>化粧石に使われる”大理石”は変成石灰岩の石材としての商品名なんだ >石灰岩は生物由来のカルシウムが堆積してできた、つまり珊瑚やプランクトンの殻など生物の残骸が固まった岩石なので >化石が良く残っているんだよ >それが熱などで変成して結晶質に変化したのが主に大理石に使われるので大理石中にも結晶化した化石が残ってる事があるんだ つまりカニが襲ってくるってわけだね?
77 21/10/19(火)08:29:59 No.857912532
タモリ倶楽部で前こういう企画やってたような
78 21/10/19(火)08:30:43 No.857912616
>カニの男達のリーダー”カーニ”! スポンジボブのカニカーニさんみたいなんやな
79 21/10/19(火)08:38:00 No.857913653
アンモナイトは見た目にわかりやすいからよく話題になるよね
80 21/10/19(火)08:38:52 No.857913784
大理石の柱にはけっこう化石が埋もれてるぞ
81 21/10/19(火)08:42:28 No.857914327
大理石の中はカニの化石でいっぱいだー!
82 21/10/19(火)08:42:34 No.857914338
スレ画の柱に「」が触れたらどうなる?
83 21/10/19(火)08:43:43 No.857914491
>スレ画の柱に「」が触れたらどうなる? カーズはダイヤモンドを餌に人間を誘き寄せてたが「」の場合はなんだ? 雪さんの写真か?
84 21/10/19(火)08:47:11 No.857914964
「」が東京駅に行けなくなっちまうー!
85 21/10/19(火)08:47:46 No.857915045
ドクン ドクン…
86 21/10/19(火)08:48:04 No.857915092
柱に取り込まれそうになったシーザーは父親に助けてもらったけど「」は誰に助けてもらうの?
87 21/10/19(火)08:48:49 No.857915185
職場のロビーにも貝が何びきかいるな
88 21/10/19(火)08:49:52 No.857915328
動きだしたか…
89 21/10/19(火)08:50:01 No.857915348
薬師寺涼子で見た
90 21/10/19(火)08:55:59 No.857916283
酔っ払いの喧嘩で血が飛び散って付着するやつ
91 21/10/19(火)08:59:25 No.857916786
ここに寄りかかって寝ていた人の背中が…
92 21/10/19(火)09:04:06 No.857917451
JRはこれ幸いと観光スポットにしてほしい
93 21/10/19(火)09:08:43 No.857918086
博物館だかの壁で化石探すの好きだったなあ
94 21/10/19(火)09:11:37 No.857918526
この柱は天然石の加工なん?
95 21/10/19(火)09:13:17 No.857918741
なんだ化石かよ脅かし
96 21/10/19(火)09:14:03 No.857918855
>なんだ化石かよ脅かし し、死んでる…
97 21/10/19(火)09:15:37 No.857919057
背中が抉れた謎の死体が通路に転がってるところからスタートするんだよね…
98 21/10/19(火)09:16:15 No.857919133
国内初ってことは無いんでないの?
99 21/10/19(火)09:16:29 No.857919180
>「」が東京駅に行けなくなっちまうー! 東京駅って言っても広いしこの柱に近づかなきゃへーきへーき
100 21/10/19(火)09:17:07 No.857919263
>JRはこれ幸いと観光スポットにしてほしい 大人の休日クラブ
101 21/10/19(火)09:17:55 No.857919378
>昨日もカニ喰ってやったぜ >恐れることはない お前…なんか腕がハサミみたいに‥‥
102 21/10/19(火)09:20:13 No.857919707
>背中が抉れた謎の死体が通路に転がってるところからスタートするんだよね… 「」は蟹を何だと思ってるの…
103 21/10/19(火)09:23:07 No.857920089
かにかにどこかに?
104 21/10/19(火)09:23:41 No.857920170
>国内初ってことは無いんでないの? 化石が含まれてる石材ならたまに見かけるけどカニの化石はちょっと聞いたことないな 大抵植物だし
105 21/10/19(火)09:27:25 No.857920774
ウミユリとかも大理石の化石としては定番
106 21/10/19(火)09:35:31 No.857921976
遺都トウキョウ
107 21/10/19(火)09:38:29 No.857922434
ということは他の水棲生物も眠ってる可能性があるのでは?