21/10/19(火)03:37:01 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/19(火)03:37:01 No.857893401
今日の昼飯はタンメンだ 絶対タンメン食べる
1 21/10/19(火)03:38:40 No.857893501
はいショユラーメン
2 21/10/19(火)03:39:08 No.857893529
これ見ると毎回タンメン食べたくなる
3 21/10/19(火)03:41:32 No.857893665
西日本にはタンメンがあまりないのでちゃんぽんで済ませる
4 21/10/19(火)03:43:57 No.857893823
賭けに勝ったと言うか 結構リスキーだよねこの手の店入るの
5 21/10/19(火)03:46:46 No.857893996
体に良くは無いと思う
6 21/10/19(火)03:47:29 No.857894043
>賭けに勝ったと言うか >結構リスキーだよねこの手の店入るの 試行回数が少ないからかもだけど今まで負けたことはないな こんな店構えで老人店主ならそれだけ長く生き残ってるんだろうしそこそこ旨くはあるんじゃないかな
7 21/10/19(火)03:50:05 No.857894230
>体に良くは無いと思う 身体にいい身体にいい
8 21/10/19(火)03:54:20 No.857894450
絶対店選びミスったオチだと思ったのに
9 21/10/19(火)03:55:18 No.857894498
>賭けに勝ったと言うか >結構リスキーだよねこの手の店入るの 専門店に慣れきっていると なんか…まずくはないけど…みたいな感じになる
10 21/10/19(火)03:56:13 No.857894550
>こんな店構えで老人店主ならそれだけ長く生き残ってるんだろうしそこそこ旨くはあるんじゃないかな ほぼ趣味でやってるような店もあるからそれだけで判断するのは少し危険
11 21/10/19(火)04:01:05 No.857894789
この手の店は業務用のヤツ使ったお馴染みの味なのが大半じゃねえかな
12 21/10/19(火)04:01:16 No.857894802
こんだけ寂れてて美味いのか
13 21/10/19(火)04:02:57 No.857894893
>こんだけ寂れてて美味いのか 夕方ってあるし客が入って来るのはもう少ししてからなんじゃない?
14 21/10/19(火)04:08:41 No.857895217
>この手の店は業務用のヤツ使ったお馴染みの味なのが大半じゃねえかな むしろその方がハズレが減ってありがたい…
15 21/10/19(火)04:10:00 No.857895291
作者もタンメンで長生きしてほしい
16 21/10/19(火)04:11:21 No.857895356
恰幅のいい作画の人はもう…
17 21/10/19(火)04:11:30 No.857895366
まずくても立地で地元の人が来るってタイプの場所は外れる
18 21/10/19(火)04:20:24 No.857895767
>絶対店選びミスったオチだと思ったのに この漫画は意外と当たり確率が高い
19 21/10/19(火)04:20:56 No.857895785
まああのショユラーメンが悪いよな
20 21/10/19(火)04:22:50 No.857895877
>作者もタンメンで長生きしてほしい 知ってて言ってるとしたら趣味悪いな
21 21/10/19(火)04:30:52 No.857896177
>>こんだけ寂れてて美味いのか >夕方ってあるし客が入って来るのはもう少ししてからなんじゃない? 地方だと客層が昼メインで夜ガラガラってパターンもある
22 21/10/19(火)04:34:49 No.857896321
>ほぼ趣味でやってるような店もあるからそれだけで判断するのは少し危険 店主が地主だか何かで金には一切困ってなくて殆ど趣味だけでやってる店知ってるけど味は…
23 21/10/19(火)04:36:37 No.857896375
無難にチェーン店にすれば良かったはよくある…
24 21/10/19(火)04:37:54 No.857896416
おっ!っと思う店見つけても店主高齢で跡継ぎが…ってなる
25 21/10/19(火)04:44:00 No.857896632
悪魔のマダムみたいなラーメンは20%くらいの確率で引いちゃう 駅前だからそこそこ美味いのかな?って入るとうーん…って気持ちになる 大抵わかめが入ってるのがアルアル過ぎる…
26 21/10/19(火)04:48:13 No.857896796
>賭けに勝ったと言うか >結構リスキーだよねこの手の店入るの 敢えて言えばもともと期待値も高くないから 相応の勝率は期待できる
27 21/10/19(火)04:52:46 No.857896996
タンメンの野菜炒めってクソ熱いしなかなか冷めないよね?
28 21/10/19(火)04:55:05 No.857897084
一回ショユラーメンを経験しちゃったら弱い俺はもう店選びギャンブルはしないだろうと想像できる
29 21/10/19(火)04:56:35 No.857897143
もう一度食べにいくか!ってなって電車乗って行ったら潰れてた…
30 21/10/19(火)04:57:21 No.857897168
味が悪いだけなら全然いいんだけどたまに雰囲気まで悪い店があるからね… そういう店は味が良くても気まずくて辛い
31 21/10/19(火)04:59:06 No.857897252
>味が悪いだけなら全然いいんだけどたまに雰囲気まで悪い店があるからね… >そういう店は味が良くても気まずくて辛い 雰囲気がクソでも行きたい!ってなる味とかハードルめちゃくちゃ高いよね
32 21/10/19(火)05:01:30 No.857897361
土地持ちが趣味でやってるとか 身内の常連だけで回ってるとか そういうケースがやたら多いし サビれてるのに旨いなんてことはまずない
33 21/10/19(火)05:01:31 No.857897363
調理描写的にご店主も相当腕が立ちそう
34 21/10/19(火)05:02:55 No.857897419
野菜のエキスがスープに溶け込むからスープも体にいい
35 21/10/19(火)05:03:55 No.857897455
>野菜のエキスがスープに溶け込むからスープも体にいい 塩分…
36 21/10/19(火)05:05:46 No.857897524
>>野菜のエキスがスープに溶け込むからスープも体にいい >塩分… 暑いタンメンを食べることで汗が出るから塩分をとった方がいい
37 21/10/19(火)05:06:13 No.857897541
若いにーちゃんの店は大体可愛いねーちゃん雇ってるから好き
38 21/10/19(火)05:12:27 No.857897797
昭和の中華料理屋っぽい所の当たり外れの振れ幅デカいよな 少なくとも近所に有るやつはドハズレだった
39 21/10/19(火)05:17:26 No.857897968
辺のとこは何処も常連やらで混んでるし 空いてたらもうその時点でハズレ覚悟に
40 21/10/19(火)05:28:08 No.857898356
この味が食べたい!でドンピシャの味にあたることって少ないよね その点ではマック優秀
41 21/10/19(火)05:40:35 No.857898854
近所にそれっぽい店があるにはあるんだが よりにもよって店の外のポスターが幸福実現党のなんだよな…
42 21/10/19(火)05:47:29 No.857899128
>近所にそれっぽい店があるにはあるんだが >よりにもよって店の外のポスターが幸福実現党のなんだよな… 入ったら最後 家に党員待機
43 21/10/19(火)05:56:17 No.857899480
近所にあった塩ラーメンしかメニューが無い店はおいしかったな…
44 21/10/19(火)05:56:39 No.857899495
この手の店でキムチチャーハン頼んだら普通のチャーハンにキムチが添えてあるだけだったの許してないよ
45 21/10/19(火)06:08:40 No.857900017
>この手の店でキムチチャーハン頼んだら普通のチャーハンにキムチが添えてあるだけだったの許してないよ キムチとチャーハンじゃねーか...
46 21/10/19(火)06:29:54 No.857901157
スレ画みたいなとこは店主がほぼ趣味でやってるけどたまたま店主が料理うまかったからハズレじゃなかったってパターンなんだろうか
47 21/10/19(火)06:40:20 No.857901732
>>この手の店でキムチチャーハン頼んだら普通のチャーハンにキムチが添えてあるだけだったの許してないよ >キムチとチャーハンじゃねーか... 朝からちょっとクスッとした ありがとう
48 21/10/19(火)06:52:27 No.857902454
この手の店で美味けりゃあいいけど大体の場合ショユラーメンが出てくると思ってる
49 21/10/19(火)06:57:02 No.857902765
この手の店でタンメン頼んでモヤシキャベツ人参ひき肉がスープ見える位ちょろっと乗ってるの出された時はダメージデカかった
50 21/10/19(火)07:00:39 No.857903076
タンメン見たことないな
51 21/10/19(火)07:01:35 No.857903143
乗っておる…キムチ…! 進む進む…! チャーハンが…!
52 21/10/19(火)07:04:07 No.857903328
セブンの野菜タンメン食べたくなってきた
53 21/10/19(火)07:04:33 No.857903360
日本酒置いてる中華屋は町中華でもレアじゃなかろうか
54 21/10/19(火)07:06:37 No.857903520
お昼は汚い食堂のタンメンとオムライスにしよう
55 21/10/19(火)07:20:01 No.857904639
>この漫画は意外と当たり確率が高い でも外れるときは階段から転げ落ちるとかただの失敗じゃなくて その日のなにもかも台無しになったりする
56 21/10/19(火)07:22:38 No.857904845
軍師は本郷の失敗を見るギャグ漫画だけど この漫画で毎回失敗してたら気持ちが沈みそう
57 21/10/19(火)07:30:35 No.857905546
>軍師は本郷の失敗を見るギャグ漫画だけど >この漫画で毎回失敗してたら気持ちが沈みそう 野武士妄想するだけの普通のおじさんだからね…
58 21/10/19(火)07:32:45 No.857905741
>この漫画で毎回失敗してたら気持ちが沈みそう フランス料理ランチ食べに行ったら帽子とるの忘れた恥ずかしい!ビール頼んじゃったけどワインの方が良かったか?場違いか?とかどんどんスパイラルで気持ちが沈んでいって居た堪れなかったな… あと沖縄そば
59 21/10/19(火)07:37:50 No.857906264
ショユラーメン回かと思ったらあたりパターンもあるのか
60 21/10/19(火)07:39:07 No.857906394
ちゃんぽんでもいいぞ!
61 21/10/19(火)07:39:56 No.857906477
ラーメン発見伝だったらクソまずいのだされそう
62 21/10/19(火)07:42:45 No.857906728
今はもう古き良き定食屋はYoutuberが録り漁ってるから・・・
63 21/10/19(火)07:44:59 No.857906958
身体にいい身体にいいは使いたい
64 21/10/19(火)07:46:23 No.857907080
>スレ画みたいなとこは店主がほぼ趣味でやってるけどたまたま店主が料理うまかったからハズレじゃなかったってパターンなんだろうか 土地と建物が自分ので家賃を払ってないから利益率のために材料費をケチらなくて良くなりウマいってパターンがある
65 21/10/19(火)07:46:35 No.857907099
孤独のグルメは成功率高かったな…
66 21/10/19(火)07:51:08 No.857907532
医者に塩分控えないとだからラーメンのスープは飲むなって言われてるけど こういう野菜メインのやつだとのんだ方が体に良いの?なんか目から鱗だ
67 21/10/19(火)07:51:11 No.857907535
>賭けに勝ったと言うか >結構リスキーだよねこの手の店入るの 同じようなノリでラーメンの時は惨敗してるからな
68 21/10/19(火)07:51:46 No.857907582
>こういう野菜メインのやつだとのんだ方が体に良いの?なんか目から鱗だ いや悪いよ?
69 21/10/19(火)07:52:06 No.857907611
>こういう野菜メインのやつだとのんだ方が体に良いの?なんか目から鱗だ 自分には騙されても他人には騙されるな
70 21/10/19(火)07:58:45 No.857908329
そもそもこれ原作はくずふらい先生の食べ物エッセイなんだけど 確かそれでくずふらい先生がタンメン食べた店は こういう場末の中華料理屋ではなかったような覚えがある
71 21/10/19(火)08:06:37 No.857909327
書き込みをした人によって削除されました
72 21/10/19(火)08:26:15 No.857911966
こういう外見でも味が良いという店なら大抵常連客で賑わってる