虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/19(火)00:24:24 ときめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/19(火)00:24:24 No.857858125

ときめけない!

1 21/10/19(火)00:24:35 No.857858189

おつらい…

2 21/10/19(火)00:24:37 No.857858200

邪神ちゃん

3 21/10/19(火)00:24:40 No.857858219

エロシーンはあるけどルートはなさそうなサブヒロインだー!

4 21/10/19(火)00:24:40 No.857858221

badコミュニケーションすぎた…

5 21/10/19(火)00:24:43 No.857858234

よりにもよって最悪の失敗をしてやがった!

6 21/10/19(火)00:24:44 No.857858242

完全に悪手だったな……

7 21/10/19(火)00:24:46 No.857858255

いじらしい絵描いてんじゃねーか

8 21/10/19(火)00:24:47 No.857858268

邪神ちゃん…あんたまた歌ったわね…

9 21/10/19(火)00:24:48 No.857858274

あーうんそりゃ似てるとか言われたらは??ってなるわ

10 21/10/19(火)00:24:48 No.857858278

お前が走るんかい

11 21/10/19(火)00:24:49 No.857858282

細道くんだったのか

12 21/10/19(火)00:24:49 No.857858283

ホストお前大ポカじゃねーか…

13 21/10/19(火)00:24:49 No.857858284

邪神ちゃんあんたまた…

14 21/10/19(火)00:24:51 No.857858297

そういうことか…

15 21/10/19(火)00:24:51 No.857858299

選択肢ミスったか

16 21/10/19(火)00:24:51 No.857858301

あれを間違えたらね

17 21/10/19(火)00:24:52 No.857858303

邪神ちゃん…あんたまた

18 21/10/19(火)00:24:53 No.857858304

九頭竜……一体何者なんだ……

19 21/10/19(火)00:24:54 No.857858318

構成上手いなー

20 21/10/19(火)00:24:55 No.857858321

邪神ちゃんあんたまた…

21 21/10/19(火)00:24:55 No.857858325

やっぱりメガネフェチか

22 21/10/19(火)00:24:57 No.857858328

想像以上にバッドコミュニケーションだった…

23 21/10/19(火)00:25:03 No.857858371

エロい女博士とかやっぱエロゲじゃん!

24 21/10/19(火)00:25:04 No.857858374

めっちゃ良いアニメだ…

25 21/10/19(火)00:25:06 No.857858384

邪神ちゃん…あんたまた歌ったわね…

26 21/10/19(火)00:25:06 No.857858388

そういう絵だったかー

27 21/10/19(火)00:25:13 No.857858418

EDで走るアニメ!EDで走るアニメじゃないか!

28 21/10/19(火)00:25:14 No.857858426

眼鏡の方なんだね…

29 21/10/19(火)00:25:14 No.857858429

眼鏡かけろ

30 21/10/19(火)00:25:14 No.857858434

なんというか何でこんな古臭く作ってるんだろうか?

31 21/10/19(火)00:25:17 No.857858446

脚本の九頭龍って何?誰?

32 21/10/19(火)00:25:18 No.857858453

やっぱ人間関係が直接パワーになるロボものはニッチだけど好きだなぁってなる ホスト主人公の目が悪かったせいであの落書きに気付けなかったのいい演出だなぁ

33 21/10/19(火)00:25:20 No.857858463

このアニメおもしれ…

34 21/10/19(火)00:25:20 No.857858465

このアニメ面白いね

35 21/10/19(火)00:25:20 No.857858468

めんどくさいけど電池ちゃん相当ちょろいな…

36 21/10/19(火)00:25:30 No.857858515

邪神ちゃんあんた歌が上手ね…

37 21/10/19(火)00:25:32 No.857858525

>なんというか何でこんな古臭く作ってるんだろうか? お嫌いですか?

38 21/10/19(火)00:25:34 No.857858532

ときめきルージュプリキュアはやる気パワーがないと雨後下ないからな…

39 21/10/19(火)00:25:37 No.857858543

「」りねは黙ってろですの

40 21/10/19(火)00:25:40 No.857858565

邪神ちゃんあんた…やっぱ無駄に上手いわね

41 21/10/19(火)00:25:41 No.857858566

ヒーローになって欲しいんだね…

42 21/10/19(火)00:25:40 No.857858567

めちゃくちゃ面白いな…

43 21/10/19(火)00:25:42 No.857858574

1話はそんなでも無かったけど2話はいいね

44 21/10/19(火)00:25:43 No.857858576

歌のクセが強いんじゃあ

45 21/10/19(火)00:25:44 No.857858583

何でこんなシステムに…

46 21/10/19(火)00:25:44 No.857858586

この歌ずっとリバースリバース言ってんな…

47 21/10/19(火)00:25:49 No.857858614

SDロボでうーんと思ったけど案外話のノリにマッチしてて良いかも知れん

48 21/10/19(火)00:25:50 No.857858624

こういうめんどくさい子は攻略完了したらめっちゃ嫁面してきそうで とても興奮する

49 21/10/19(火)00:25:52 No.857858637

存在しないエロゲのアニメ化って感じで凄く好きだわ

50 21/10/19(火)00:25:52 No.857858638

眼科「かけろー!眼鏡かけろー!」

51 21/10/19(火)00:25:55 No.857858661

安心感の塊みたいなアニメだったね…

52 21/10/19(火)00:25:56 No.857858663

主人公のホストと近視設定ちゃんと使って感心してる

53 21/10/19(火)00:25:56 No.857858668

ホストとして相手を落とすにもそのための情報が得られないってもうどうしようもないな いっそ相手の顔だけ特殊処理で映らなくなるような眼鏡でも作るか

54 21/10/19(火)00:25:56 No.857858673

見方がわかってきたからか結構楽しくなってきた でももう少し戦闘欲しい

55 21/10/19(火)00:25:57 No.857858676

ホストじゃなくて素で接するようになってからが本番だ

56 21/10/19(火)00:25:57 No.857858680

ときめきエンプティって実際にそんな歌ありそう

57 21/10/19(火)00:26:02 No.857858705

G-onらいだーす

58 21/10/19(火)00:26:03 No.857858713

EDは好きだな

59 21/10/19(火)00:26:02 No.857858714

心開いたら走るシルエット増えそう

60 21/10/19(火)00:26:05 No.857858731

オナホちゃんの好感度が最初から高目なせいで他の√入ろうとしたら意図的に交換度下げないと行けなくて心苦しくなるやつ

61 21/10/19(火)00:26:05 No.857858734

ガワは超今風だけどしっかり話は面白いしSDロボ分も摂取できる 親父殿これ最高では?

62 21/10/19(火)00:26:06 No.857858744

ホストがときめかないと駄目なんだな

63 21/10/19(火)00:26:07 No.857858755

あんたまたED歌ってるわね…

64 21/10/19(火)00:26:14 No.857858799

俺このアニメ好きかもしれん

65 21/10/19(火)00:26:15 No.857858803

>SDロボでうーんと思ったけど いいだろ!?

66 21/10/19(火)00:26:27 No.857858862

守護るくん…

67 21/10/19(火)00:26:32 No.857858884

主人公にとって借金取りが割とガンっていうか定期的に現実見させて冷めさせるから借金取りから逆に金ぶんどるくらいの吹っ切れ方見せないと熱血に振り切れないんじゃないか

68 21/10/19(火)00:26:35 No.857858903

電池少女ちゃんはナイスデザインだと思う

69 21/10/19(火)00:26:36 No.857858908

前回はオナホにしかときめかなかったけど今回で人間モードにも割とときめくようになったわ

70 21/10/19(火)00:26:36 No.857858910

ビニ本!?

71 21/10/19(火)00:26:47 No.857858968

fu444755.jpg fu444756.jpg fu444757.jpg

72 21/10/19(火)00:26:49 No.857858979

まあもうちょいバトルはしてほしい

73 21/10/19(火)00:26:49 No.857858980

>オナホちゃんの好感度が最初から高目なせいで他の√入ろうとしたら意図的に交換度下げないと行けなくて心苦しくなるやつ メインヒロインだけだとエロゲにならないからな…

74 21/10/19(火)00:26:49 No.857858982

>やっぱ人間関係が直接パワーになるロボものはニッチだけど好きだなぁってなる >ホスト主人公の目が悪かったせいであの落書きに気付けなかったのいい演出だなぁ この主人公はこれまでも眼鏡外して周りのことちゃんと見ないで適当にホスト過ごしてきたんだろうなってわかるの上手い作りだなって思う

75 21/10/19(火)00:26:51 No.857858996

>やっぱ人間関係が直接パワーになるロボものはニッチだけど好きだなぁってなる >ホスト主人公の目が悪かったせいであの落書きに気付けなかったのいい演出だなぁ アニメわかってるすぎる…

76 21/10/19(火)00:26:52 No.857859003

脚本瀬戸の花嫁とかこのすばとかの人だな

77 21/10/19(火)00:26:57 No.857859037

まさかの!

78 21/10/19(火)00:26:58 No.857859043

このアニメ一話二話通して見るとなかなか面白いな

79 21/10/19(火)00:27:00 No.857859049

勝った!

80 21/10/19(火)00:27:01 No.857859056

サブタイでネタバレ

81 21/10/19(火)00:27:02 No.857859064

オタクは大逆転が大好き

82 21/10/19(火)00:27:06 No.857859090

ネタバレすぎる

83 21/10/19(火)00:27:07 No.857859095

次回は派手にやってくれそうだな

84 21/10/19(火)00:27:08 No.857859101

あの大佐実はサブカルに興味あるらしいな

85 21/10/19(火)00:27:08 No.857859104

fu444760.jpg

86 21/10/19(火)00:27:10 No.857859111

そうだよね!ここで大逆転だよね!

87 21/10/19(火)00:27:10 No.857859115

わざとヘタに書いてたんかな?と思ったら予想以上に惚れてたのに気付かなかったのがわかる良い演出だ…

88 21/10/19(火)00:27:16 No.857859155

オナホちゃん可愛いから継続だな

89 21/10/19(火)00:27:20 No.857859170

リューナイトとかラムネとかワタルとか SDだって悪く無いんだぜ

90 21/10/19(火)00:27:30 No.857859228

完璧な三幕構成でちょっとびっくりしてる

91 21/10/19(火)00:27:31 No.857859236

そろそろオタクカミングアウトして はーめんどくせーみたいな態度改善してほしい

92 21/10/19(火)00:27:34 No.857859253

伽藍堂のロボに空っぽの主人公が乗る

93 21/10/19(火)00:27:45 No.857859308

こういうのでいいんだよ

94 21/10/19(火)00:27:45 No.857859312

>fu444757.jpg いじらしいなぁ…

95 21/10/19(火)00:27:45 No.857859314

>脚本瀬戸の花嫁とかこのすばとかの人だな 安心だな

96 21/10/19(火)00:27:49 No.857859333

>そろそろオタクカミングアウトして >はーめんどくせーみたいな態度改善してほしい まあ次週でしょう

97 21/10/19(火)00:27:53 No.857859353

私服の膝当てが少し前のエロゲーヒロインみたいなのを除けばりんちゃんkawaii!

98 21/10/19(火)00:27:57 No.857859376

>ガワは超今風だけどしっかり話は面白いしSDロボ分も摂取できる 徹頭徹尾超今風しかないと思うが… >親父殿これ最高では? 最高だな!

99 21/10/19(火)00:28:00 No.857859392

主人公がホストかつメガネ外さないと女の子に強く出れないっての ありがちな設定かと思ったら作劇的にすげー上手くハマっててびっくりしてる

100 21/10/19(火)00:28:04 No.857859420

一話のノリがなんか痛いなぁって思ったけど二話で存在しないエロゲのアニメ化って思うとなんか納得できた

101 21/10/19(火)00:28:05 No.857859425

このあと二人目の電池とか来たらどうなってしまうんだ二人乗りか?

102 21/10/19(火)00:28:08 No.857859447

相手のガランドールは電池部分に何入れてるんだろう 電池の解析というか再現が出来ないからこっちは電池少女にしてるのかな

103 21/10/19(火)00:28:15 No.857859500

>まあもうちょいバトルはしてほしい ムサシにも言ってあげて

104 21/10/19(火)00:28:17 No.857859515

一話でボーイミーツガール 二話で仲違い 三話で強敵相手に心通い合わせて覚醒 これは…バディものの鉄板コース…

105 21/10/19(火)00:28:23 No.857859553

>オタクは大逆転が大好き 嫌いなやついるか?

106 21/10/19(火)00:28:25 No.857859558

ギクシャクする関係! ■■■■□

107 21/10/19(火)00:28:32 No.857859601

あかほりかと思った

108 21/10/19(火)00:28:41 No.857859643

>そろそろオタクカミングアウトして オタクとはまた違うんじゃねえの

109 21/10/19(火)00:28:51 No.857859698

>相手のガランドールは電池部分に何入れてるんだろう >電池の解析というか再現が出来ないからこっちは電池少女にしてるのかな そりゃイキ肉アクメシリンダーが……

110 21/10/19(火)00:28:52 No.857859710

>これは…バディものの鉄板コース… 電池は一人じゃないんですよね…

111 21/10/19(火)00:28:56 No.857859734

「」の中の男の子にクリーンヒットしてる…

112 21/10/19(火)00:29:02 No.857859764

そんでこのアニメ 最後にはベタにハッピーエンドにするんだろうなって感じが漂ってるから既に安心して見てる部分がある

113 21/10/19(火)00:29:13 No.857859817

コテコテな展開なので4話で別ルートヒロイン登場まで見えたよ

114 21/10/19(火)00:29:18 No.857859848

悪い…俺可愛いSDキャラを性的な目で見ちゃうからちょっと辛えわ…エロすぎて

115 21/10/19(火)00:29:21 No.857859859

>この主人公はこれまでも眼鏡外して周りのことちゃんと見ないで適当にホスト過ごしてきたんだろうなってわかるの上手い作りだなって思う そしてそれは親が残した借金とそれを取り立てに来て現実見せつけてくる借金取りのせいでもあるからそれをどうするかが問題な気もする

116 21/10/19(火)00:29:22 No.857859864

>相手のガランドールは電池部分に何入れてるんだろう >電池の解析というか再現が出来ないからこっちは電池少女にしてるのかな 現地人ヤク漬けかなって

117 21/10/19(火)00:29:24 No.857859878

4話で新ヒロイン登場でしょうね

118 21/10/19(火)00:29:29 No.857859903

>>fu444757.jpg >いじらしいなぁ… とてもいいよね…

119 21/10/19(火)00:29:30 No.857859912

思いの他良質なアニメだった

120 21/10/19(火)00:29:33 No.857859922

わんこロボがかっこよくてかわいい

121 21/10/19(火)00:29:34 No.857859926

>このあと二人目の電池とか来たらどうなってしまうんだ二人乗りか? 状況に応じて主人公+電池少女の誰かってスタイルで戦うのかね 複数乗せると互いのときめきポイントの相違で不具合起きそうだ

122 21/10/19(火)00:29:37 No.857859940

オタクなのか子供のころ好きだったものが今でも好きなのかはまだわからないな…

123 21/10/19(火)00:29:37 No.857859944

銀ブルー

124 21/10/19(火)00:29:41 No.857859972

>そんでこのアニメ >最後にはベタにハッピーエンドにするんだろうなって感じが漂ってるから既に安心して見てる部分がある でも途中で味方の死は入れてきそうだ 王道だし

125 21/10/19(火)00:29:44 No.857859991

>悪い…俺可愛いSDキャラを性的な目で見ちゃうからちょっと辛えわ…エロすぎて ちょっと待って

126 21/10/19(火)00:29:44 No.857859992

あの劇中ヒーローのやつは絶対に家族と再会してハッピーエンド!!なんて展開にはならないのはわかるよ

127 21/10/19(火)00:29:48 No.857860016

ちょっと前情報無さすぎてここまで刺さるとは ぽよよんでかわいい女の子ニヤニヤ系かと

128 21/10/19(火)00:29:50 No.857860024

大ボスのロボが戦闘できないハリボテだったのはちょっと肩透かしだった

129 21/10/19(火)00:29:53 No.857860034

>>これは…バディものの鉄板コース… >電池は一人じゃないんですよね… 四話で主人公もことが素直に好きな新ヒロイン 五話でダウナー系ロリマスコット これも鉄板コース…

130 21/10/19(火)00:29:55 No.857860046

常に味方側のロボ1機はキツいな

131 21/10/19(火)00:29:58 No.857860057

お互いの心通じ合うようになったら 糖分多めになりそうな予感がする

132 21/10/19(火)00:30:03 No.857860077

敵のボスも結構アホっぽい作戦で来たりもしかして全員バカだな?

133 21/10/19(火)00:30:03 No.857860078

人間関係とかそっちの方は面白いんだけど あまりロボアクションは期待しないほうがいいかな

134 21/10/19(火)00:30:06 No.857860096

SDロボは大好きだけどこのロボはいまいちしっくりこない 見慣れたらまた変わってくるだろうけど手足のバランスが

135 21/10/19(火)00:30:36 No.857860249

>あの劇中ヒーローのやつは絶対に家族と再会してハッピーエンド!!なんて展開にはならないのはわかるよ 嘘だーーー!ってオナホちゃんが絶叫するような救いのない終わりが待ってるんだろうな 知らなければ良かったって

136 21/10/19(火)00:30:39 No.857860273

>>このあと二人目の電池とか来たらどうなってしまうんだ二人乗りか? >状況に応じて主人公+電池少女の誰かってスタイルで戦うのかね >複数乗せると互いのときめきポイントの相違で不具合起きそうだ でもOPで複数人同時にいる!

137 21/10/19(火)00:30:49 No.857860334

>>オタクは大逆転が大好き >嫌いなやついるか? リアルめくらとか高二病とか…

138 21/10/19(火)00:31:02 No.857860417

>>>これは…バディものの鉄板コース… >>電池は一人じゃないんですよね… >四話で主人公もことが素直に好きな新ヒロイン >五話でダウナー系ロリマスコット >これも鉄板コース… 他の子とイチャイチャしてるの見て曇っちゃうんでしょそういうの分かっちゃう

139 21/10/19(火)00:31:04 No.857860425

欲は言わないのでグランベルムくらいの戦闘を中盤から期待したい

140 21/10/19(火)00:31:05 No.857860430

唯一借金取りだけ不快だけどうまいこと転がしてほしいな…

141 21/10/19(火)00:31:18 No.857860507

>そんでこのアニメ >最後にはベタにハッピーエンドにするんだろうなって感じが漂ってるから既に安心して見てる部分がある わかりやすく序盤に重たい物見せてくるもんね… これ3話以降またトラブルやつ! 例えばサブヒロイン登場とかな!

142 21/10/19(火)00:31:33 No.857860596

>敵のボスも結構アホっぽい作戦で来たりもしかして全員バカだな? 8話くらいで真のシリアス敵出てくるだろう……

143 21/10/19(火)00:31:36 No.857860616

敵があっさり帰っちゃったのがちと気になるかなぁ

144 21/10/19(火)00:31:37 No.857860620

ガランドール同士で合体とかしないのかしら

145 21/10/19(火)00:31:43 No.857860652

>でもOPで複数人同時にいる! 4Pしろ!エロゲだろ!!

146 21/10/19(火)00:31:57 No.857860716

>常に味方側のロボ1機はキツいな 絶対4話でサブロボくるだろ!

147 21/10/19(火)00:32:00 No.857860742

アカツキはあくまでも硬派な日本人に教育するのが皆にとって幸せだと思っているだけで悪人ではないらしい

148 21/10/19(火)00:32:00 No.857860745

>ムサシにも言ってあげて ムサシ見てないならそう言えばいいのに

149 21/10/19(火)00:32:02 No.857860756

>欲は言わないのでグランベルムくらいの戦闘を中盤から期待したい アレ割とトップクラスの戦闘じゃ

150 21/10/19(火)00:32:04 No.857860769

あのアイドル風電池は…レズだな 俺にはわかる

151 21/10/19(火)00:32:30 No.857860898

マジで今期の降って湧いたロボアニメバブル どれもみんな個性的で面白くて何が起きてるの?

152 21/10/19(火)00:32:36 No.857860933

>アカツキはあくまでも硬派な日本人に教育するのが皆にとって幸せだと思っているだけで悪人ではないらしい 共闘するやつじゃないですかやだー!

153 21/10/19(火)00:32:36 No.857860935

>ちょっと前情報無さすぎてここまで刺さるとは >ぽよよんでかわいい女の子ニヤニヤ系かと 俺は戦いに巻き込まれて電池になった少女が曇るやつだろうなと思ってた まあ今回も曇ってはいるけど

154 21/10/19(火)00:32:37 No.857860939

OP見て三人のヒロインに対応した三体のメカが出てくるのかと思ったがまさかガワだけ変えるとはね…

155 21/10/19(火)00:32:42 No.857860966

借金取りか向こうの大佐が仲間になるパターンかもしれない

156 21/10/19(火)00:32:59 No.857861055

>>ムサシにも言ってあげて >ムサシ見てないならそう言えばいいのに そっくり返すね

157 21/10/19(火)00:33:04 No.857861090

ここまで吹っ切れてると次回予告漫才が見たかった欲がある

158 21/10/19(火)00:33:30 No.857861234

>OP見て三人のヒロインに対応した三体のメカが出てくるのかと思ったがまさかガワだけ変えるとはね… 零細レジスタンス組織にそんな予算ありませええええん!

159 21/10/19(火)00:33:35 No.857861266

>あの劇中ヒーローのやつは絶対に家族と再会してハッピーエンド!!なんて展開にはならないのはわかるよ いいや!落ち込んでたのが最終回に感動して復活と見たね!

160 21/10/19(火)00:33:38 No.857861283

しかし今季のロボアニメ豊作すぎる…

161 21/10/19(火)00:33:55 No.857861381

ロボは小さいころ好きだったアニメみたいでカッコイイって思っちゃうな 具体的にはてやんでえとかラムネとかヤッターマンとか

162 21/10/19(火)00:33:55 No.857861383

>>アカツキはあくまでも硬派な日本人に教育するのが皆にとって幸せだと思っているだけで悪人ではないらしい >共闘するやつじゃないですかやだー! 日本のアニメにこそ硬派がある!真の大和魂はこちらの日本にあったか! そんな感じでサブカルに飲まれるのか

163 21/10/19(火)00:33:55 No.857861385

>>>ムサシにも言ってあげて >>ムサシ見てないならそう言えばいいのに >そっくり返すね マジで見てなかったんだ…

164 21/10/19(火)00:33:59 No.857861400

ダウナー電池は…男の娘なんだろ!?

165 21/10/19(火)00:34:45 No.857861650

普通だったらそれぞれに1話かけそうな設定説明とキャラ紹介と敗北回と大人たちの活躍を1話にギチギチに凝縮してロボが活躍しない期間をできる限り短くしてる凄い良い脚本なのに これでもロボが足りないと言われちゃどうしようもないな

166 21/10/19(火)00:34:49 No.857861670

敵の指揮官は実は弾圧しているオタク文化に少ーし興味がある 腹心の子は指揮官に片思いしていてオタク文化は破廉恥だと思っている

167 21/10/19(火)00:34:56 No.857861702

「」…聞いて欲しいんだがこれは原作エロゲーではない…オナホセックスはないんだ

168 21/10/19(火)00:35:13 No.857861806

バンナムがスポンサー入ってるんだしなんか立体化してほしい

169 21/10/19(火)00:36:06 No.857862079

SD系ロボは立体物欲しいよね…

170 21/10/19(火)00:36:07 No.857862082

このアニメにムサシいるから別のアニメ話されれてもややこしいわ!

171 21/10/19(火)00:36:25 No.857862166

https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ コミカライズ

172 21/10/19(火)00:36:35 No.857862216

>「」…聞いて欲しいんだがこれは原作エロゲーではない…オナホセックスはないんだ そんなはずはない! さては記憶操作を受けているな?

173 21/10/19(火)00:36:39 No.857862248

心配しなくても多分来週はまるまる戦闘回だと思う

174 21/10/19(火)00:36:52 No.857862322

何となくだがザバーンは向こうの世界では微妙な評価受けてるヒーローものな気がする…

175 21/10/19(火)00:36:58 No.857862360

>https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ >コミカライズ レフトハンドかよ!

176 21/10/19(火)00:36:59 No.857862365

SDEXスタンダードとかで…そんな色分け複雑そうじゃないし…

177 21/10/19(火)00:37:02 No.857862376

脚本の人が立体化してくれー!って叫んでたから今のとこ立体化企画進んでないんだろうな…

178 21/10/19(火)00:37:13 No.857862424

>https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ >コミカライズ いいな!

179 21/10/19(火)00:37:51 No.857862597

>>あの劇中ヒーローのやつは絶対に家族と再会してハッピーエンド!!なんて展開にはならないのはわかるよ 20年前ならならこっち >いいや!落ち込んでたのが最終回に感動して復活と見たね! 今ならこっち

180 21/10/19(火)00:37:59 No.857862633

>このアニメにムサシいるから別のアニメ話されれてもややこしいわ! なんでBUGEI伝の話してるんだと思ってしまった そういうアニメが今期やってるんだな…

181 21/10/19(火)00:38:05 No.857862673

何年ぶりだろ ロゴが反転するアイキャッチ…

182 21/10/19(火)00:39:00 No.857862944

>https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ >コミカライズ えっちな漫画じゃん!

183 21/10/19(火)00:39:37 No.857863143

武蔵って言われてムサシロード出てくる人いる?

184 21/10/19(火)00:40:05 No.857863304

>ときめきルージュプリキュアはやる気パワーがないと雨後下ないからな…

185 21/10/19(火)00:40:16 No.857863361

>脚本の人が立体化してくれー!って叫んでたから今のとこ立体化企画進んでないんだろうな… グランベルムも無理だったなあ オリジナルSDは鬼門な気がする

186 21/10/19(火)00:40:54 No.857863555

>>そんでこのアニメ >>最後にはベタにハッピーエンドにするんだろうなって感じが漂ってるから既に安心して見てる部分がある >でも途中で味方の死は入れてきそうだ >王道だし とりあえず山田さん死なせとくか

187 21/10/19(火)00:43:43 No.857864397

しかしあの手付金で借金返せてないのか…

188 21/10/19(火)00:43:53 No.857864450

キャラはピチピチスーツだしフィギュアは上手く行けば出そうだがロボは無理だろうなぁ

189 21/10/19(火)00:43:59 No.857864488

>https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ りんちゃんと組織の出会いがエロ漫画の導入にしか見えない…

190 21/10/19(火)00:44:46 No.857864700

>SDEXスタンダードとかで…そんな色分け複雑そうじゃないし… CSにしてくれーい!

191 21/10/19(火)00:46:56 No.857865352

>とりあえず山田さん死なせとくか 格納庫で撃たれちゃうんだ…

192 21/10/19(火)00:47:24 No.857865494

>>https://comic.webnewtype.com/contents/denchi/10/ >りんちゃんと組織の出会いがエロ漫画の導入にしか見えない… 作者が作者だからな…

193 21/10/19(火)00:53:25 No.857867233

>>とりあえず山田さん死なせとくか >格納庫で撃たれちゃうんだ… あばよダチ公…しちゃうんだ…

194 21/10/19(火)00:56:43 No.857868080

>普通だったらそれぞれに1話かけそうな設定説明とキャラ紹介と敗北回と大人たちの活躍を1話にギチギチに凝縮してロボが活躍しない期間をできる限り短くしてる凄い良い脚本なのに >これでもロボが足りないと言われちゃどうしようもないな 意図的に極限まで絞ってて綺麗な脚本だよねこれ…

195 21/10/19(火)01:02:58 No.857869673

ぷにあなちゃんのスケベピクチャー描いて やくめ

196 21/10/19(火)01:33:36 No.857876506

なんか昔見たことのある気がするアニメ

↑Top