虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/18(月)23:50:45 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)23:50:45 No.857845507

ダイスで量産機作る スレ画はあんま関係ないです 世界観は dice1d3=1 (1) 1.バリバリのSFでリアルロボットな感じ 2.ちょっぴりスーパー入ってる 3.ファンタジーロボ

1 21/10/18(月)23:51:51 No.857845922

スパロボで言うリアルロボット系な感じです この量産機は dice1d2=1 (1) 1.主人公側 2.敵側 のマシンです

2 21/10/18(月)23:53:05 No.857846407

主役側量産機か

3 <a href="mailto:すれ">21/10/18(月)23:53:36</a> [すれ] No.857846612

主人公側の量産マシンです この量産マシンは敵の主力に対して dice1d4=4 (4) 1.火力で勝ってる 2.機動力で勝ってる 3.運用性やコストで勝ってる 4.量産機なんだから全部強いに決まってんだろ

4 <a href="mailto:すれ">21/10/18(月)23:54:13</a> [すれ] No.857846866

スレ画じゃん この機体の名前をゾロ目で募集

5 21/10/18(月)23:54:26 No.857846954

欲張ったな

6 21/10/18(月)23:54:32 No.857847005

リアルロボとしては正しいけど作中の扱いで困るやつ

7 21/10/18(月)23:54:58 No.857847159

エルナーク

8 21/10/18(月)23:54:59 No.857847168

イーモゲ

9 21/10/18(月)23:55:15 No.857847279

カギカッコ

10 21/10/18(月)23:55:16 No.857847284

デリンジャー

11 21/10/18(月)23:55:28 No.857847359

ウルフパック

12 21/10/18(月)23:55:35 No.857847407

ソーダネ

13 21/10/18(月)23:55:55 No.857847529

ヅダ

14 21/10/18(月)23:56:06 No.857847586

ヤマモト27号

15 21/10/18(月)23:56:06 No.857847587

ブレイシズ

16 21/10/18(月)23:56:06 No.857847588

ワスプ

17 21/10/18(月)23:56:54 No.857847900

スズメバチか なんか敵側っぽい顔してそう

18 21/10/18(月)23:57:05 No.857847962

スズメバチか

19 <a href="mailto:すれ">21/10/18(月)23:57:48</a> [すれ] No.857848207

>ワスプ この量産機はワスプと命名されました 火力機動力生産運用コスト あらゆる面において敵の主力機を凌駕する主人公勢力の切り札です 主人公側は dice1d4=3 (3) 1.連邦 2.連合 3.統合軍 4.帝国

20 <a href="mailto:すれ">21/10/18(月)23:58:29</a> [すれ] No.857848443

統合軍主力量産機ワスプには dice1d3=2 (2) 個の特徴があるみたいです

21 21/10/18(月)23:59:20 No.857848733

統合軍主力量産機ワスプ やっぱ女王に統率されてるんだろか?

22 <a href="mailto:すれ">21/10/18(月)23:59:24</a> [すれ] No.857848755

どうやら dice2d6=4 4 (8) 頭部/胴体/腕/脚/武装/なかみ に特徴があるみたいです

23 21/10/19(火)00:00:35 No.857849192

両脚?

24 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:01:04</a> [すれ] No.857849379

脚部が特徴的すぎる… dice1d4=3 (3) 1.画期的な機構! 2.換装であらゆる戦場に対応 3.ゾロ目で募集するのじゃ 4.脚なんて飾りです

25 21/10/19(火)00:01:06 No.857849394

>統合軍主力量産機ワスプ >やっぱ女王に統率されてるんだろか? 母艦がクイーンかもしれない

26 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:01:22</a> [すれ] No.857849480

脚部の特徴ふたつをゾロ目で募集します

27 21/10/19(火)00:01:36 No.857849567

折りたたみ式で異常なほど伸びる

28 21/10/19(火)00:01:41 No.857849596

超音速対戦車ミサイルを内蔵

29 21/10/19(火)00:01:54 No.857849677

手動力と主推進機を集中配置しつつ主装甲で集中防御

30 21/10/19(火)00:01:56 No.857849686

両脚の強力なスラスターによるVTOL

31 21/10/19(火)00:02:10 No.857849758

飛行時にレールガンに変形

32 21/10/19(火)00:02:37 No.857849922

些細なミスで自爆する

33 21/10/19(火)00:02:39 No.857849934

あらゆる方向に曲がる万能地形対応型関節による極めて高度な機動性

34 21/10/19(火)00:02:48 No.857849968

ビーム砲兼用

35 21/10/19(火)00:03:21 No.857850164

>些細なミスで自爆する もしもし???完璧な量産機???

36 21/10/19(火)00:03:26 No.857850184

近接武器の塊

37 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:03:37</a> [すれ] No.857850253

>手動力と主推進機を集中配置しつつ主装甲で集中防御 >些細なミスで自爆する 最悪の組み合わせじゃねーか! この機体の操縦難易度は dice1d100=37 (37) くらいです 70超えるとエース専用な感じだと思います

38 21/10/19(火)00:03:45 No.857850294

>もしもし???完璧な量産機??? 先行量産型の不具合とか…

39 21/10/19(火)00:04:20 No.857850504

>>些細なミスで自爆する >もしもし???完璧な量産機??? スパイが工作したに違いない

40 21/10/19(火)00:04:26 No.857850567

操縦は簡単 ただしささいなミスで自爆する 罠かな?

41 21/10/19(火)00:04:35 No.857850616

これくらいの操作性ならそうそうミスしないだろで不具合がそのまま通された感ある

42 21/10/19(火)00:04:41 No.857850637

そこそこ 性能は高いが斬新すぎて機種転換で事故るケースが多いと?

43 21/10/19(火)00:05:16 No.857850847

本編だと性能発揮せずにやられ役やってるモブ多そう

44 21/10/19(火)00:05:19 No.857850872

>そこそこ >性能は高いが斬新すぎて機種転換で事故るケースが多いと? 雄プレイ?

45 21/10/19(火)00:05:29 No.857850928

>これくらいの操作性ならそうそうミスしないだろで不具合がそのまま通された感ある 実際の制式機で山ほど事例があるやつ……

46 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:06:10</a> [すれ] No.857851173

うーんちゃんと訓練された正規兵なら…って感じなんですかねこれ まあ戦場にミスはつきものなのではい >罠かな? そうだね なおこれは dice1d4=4 (4) 1.試作機段階で改善された 2.先行量産型の不具合で正規品では改善! 3.初期ロットで実戦投入されてミスが頻発して改良型の開発が始まる 4.パイロットは消耗品

47 21/10/19(火)00:06:25 No.857851256

ジオニックの陰謀に違いない!!1!!

48 21/10/19(火)00:06:37 No.857851342

ダメな やつ!

49 21/10/19(火)00:06:41 No.857851363

クソ上層部!

50 21/10/19(火)00:06:45 No.857851384

>パイロットは消耗品 畑で採れたりしそう

51 21/10/19(火)00:07:01 No.857851498

一体何と戦ってるんだ…

52 21/10/19(火)00:07:02 No.857851505

バッフクランみたいにかなり巨大な規模なんすかね

53 21/10/19(火)00:07:24 No.857851638

ああワスプってそういう…

54 21/10/19(火)00:07:43 No.857851774

ああだからスズメバチなのか…

55 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:07:49</a> [すれ] No.857851810

統合軍司令部はクソボケでした なお現場~指揮官レベルでは dice1d100=32 (32) くらい問題視されてます

56 21/10/19(火)00:08:01 No.857851888

基礎技術で上回った敵機を強引に超えるために無理やりな新技術搭載したパターン?

57 21/10/19(火)00:08:05 No.857851909

大して気にされてない…

58 21/10/19(火)00:08:23 No.857852030

これパイロットは軽量化されてない? スズメバチみたく

59 21/10/19(火)00:08:29 No.857852057

事なかれ主義!

60 21/10/19(火)00:09:12 No.857852331

パイロットはこの機体で一番安いパーツだ

61 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:09:42</a> [すれ] No.857852512

そこまで問題視されてないみたいです 最も大きな理由は dice1d4=3 (3) 1.敵の主力をボコれる手段をみすみす手放したくねえ! 2.まともな訓練受けてたらそんなミスやるやつはいない 3.安全装置はしっかりしてるので緊急脱出!生還!ヨシ! 4.働き蜂

62 21/10/19(火)00:09:45 No.857852529

ははーん これ相手はBETAやらの人類の危機レベルだな?

63 21/10/19(火)00:10:14 No.857852711

いいんだか悪いんだか

64 21/10/19(火)00:10:14 No.857852713

意外と優しい

65 21/10/19(火)00:10:22 No.857852759

>安全装置はしっかりしてるので緊急脱出!生還!ヨシ! 消耗品なの機体の方では…?

66 21/10/19(火)00:10:26 No.857852795

>3.安全装置はしっかりしてるので緊急脱出!生還!ヨシ! そういや自爆するの脚だけだな…

67 21/10/19(火)00:10:51 No.857852971

これで低コストなら言うことないんだが

68 21/10/19(火)00:11:15 No.857853121

>>3.安全装置はしっかりしてるので緊急脱出!生還!ヨシ! >そういや自爆するの脚だけだな… 下半身をミサイル代わりにする「」ッソ

69 21/10/19(火)00:11:39 No.857853261

ボトムズみたいにすぐ爆発炎上する量産機?

70 21/10/19(火)00:11:55 No.857853389

使い捨ては機動兵器だったか

71 21/10/19(火)00:12:02 No.857853431

その脱出装置本当に安全?

72 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:12:04</a> [すれ] No.857853444

ヨシ!(よくない) パイロットは一番高級なパーツなので大事にする統合軍です さてワスプは実戦投入されて dice1d4=4 (4) 1.ようやく対等の戦いに 2.戦線を押し戻す 3.スレ画くらい 4.敵はBETAフォーリナーJAMです の活躍を見せます

73 21/10/19(火)00:12:11 No.857853487

スターウォーズでこんなの見たぞ

74 21/10/19(火)00:12:15 No.857853513

アニメだと戦闘序盤は強いけど中盤になると動きが乱れて次々自滅脱出ってパターンになりそう

75 21/10/19(火)00:12:32 No.857853621

はい

76 21/10/19(火)00:12:38 No.857853656

>BETAフォーリナーJAM オオオ イイイ

77 21/10/19(火)00:12:44 No.857853695

脚をぶっ付けてから戻ってくるのかな

78 21/10/19(火)00:12:50 No.857853734

あー終わった終わった

79 21/10/19(火)00:13:07 No.857853840

地球滅ぶんじゃね?

80 21/10/19(火)00:13:16 No.857853910

>4.敵はBETAフォーリナーJAMです ……虚空牙って言われないだけマシだな!ヨシ!

81 21/10/19(火)00:13:17 No.857853911

BETAとか相手ならそりゃ欠陥持ちでも採用するわ

82 21/10/19(火)00:13:27 No.857853981

ポリマーリンゲル液でも使っておられる?

83 21/10/19(火)00:13:29 No.857853988

>脚をぶっ付けてから戻ってくるのかな 針刺したら死ぬ蜜蜂みたいだ…

84 21/10/19(火)00:13:34 No.857854028

人類オワタ式…

85 21/10/19(火)00:13:48 No.857854110

はいじゃないが

86 21/10/19(火)00:14:35 No.857854394

現状のミリタリー路線では対処不能じゃん!

87 21/10/19(火)00:14:39 No.857854413

運転する人が帰ってくるからヨシ!

88 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:14:53</a> [すれ] No.857854489

はい ワスプの dice1d4=1 (1) 1.改良型(マイナーチェンジ) 2.火力強化型(ジムキャノン的なの) 3.データをもとに後継機 4.一部のエース専用機 の開発が始まりました

89 21/10/19(火)00:15:14 No.857854620

問題解消のマイナーチェンジ!

90 21/10/19(火)00:15:26 No.857854701

>現状のミリタリー路線では対処不能じゃん! だから量産機がクソ強いのに主人公が必要なんだろう

91 21/10/19(火)00:15:41 No.857854796

量産機 is GOD

92 21/10/19(火)00:16:15 No.857854992

>運転する人が帰ってくるからヨシ! 生還した「」に配給されるチキンブロスで

93 21/10/19(火)00:16:25 No.857855058

やはり主人公はストーム1…

94 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:16:31</a> [すれ] No.857855102

ワスプの量産が始まるか始まらないかぐらいで早速改良型の開発が始まります 人類存亡の危機なのでチンタラしてられません さしあたって dice1d3=3 (3) つの改善を施すみたいです

95 21/10/19(火)00:16:32 No.857855114

>>4.敵はBETAフォーリナーJAMです >……虚空牙って言われないだけマシだな!ヨシ! なーにバイドがいないからまだなんとかなる

96 21/10/19(火)00:16:49 No.857855215

マブラヴでもみんな量産機乗ってるからね…

97 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:18:10</a> [すれ] No.857855717

改善点は3つ! dice3d6=4 4 3 (11) 1.脚どうにかしようよ 2.敵のデカブツを狩れる火力! 3.脚どうにかしようよ 4.継戦能力欲しいです 5.脚どうにかしようよ 6.ゾロ目で募集

98 21/10/19(火)00:18:30 No.857855820

足を気にしすぎてる…

99 21/10/19(火)00:18:49 No.857855923

そんなに

100 21/10/19(火)00:18:51 No.857855929

すごい まともな改善案だ

101 21/10/19(火)00:18:52 No.857855938

脚気にする割に1つだけだった

102 21/10/19(火)00:19:45 No.857856295

JAMはまだ実験感覚でやってて生かさず殺さずだからまだマシかもしれない 手慰みにこっちの最新鋭機のコピーしてくるけど

103 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:20:42</a> [すれ] No.857856647

不安定な一部パーツの問題を解消しつつ 弾薬をいっぱい持っていけるようにして稼働時間も延長します まあ敵が物量の権化みたいな連中なのでやむなしです まず脚の方は dice1d4=3 (3) 1.完全に克服した 2.セーフティを増強して万が一事故っても歩けるよ! 3.パーツの精度が問題でその…根本的な解決が… 4.後回しにされた

104 21/10/19(火)00:21:13 No.857856886

あかん

105 21/10/19(火)00:21:16 No.857856899

精度のせいだったのか…

106 21/10/19(火)00:21:24 No.857856947

技術自体が足りないかー…

107 21/10/19(火)00:22:00 No.857857184

実質燃費改良だけか

108 21/10/19(火)00:22:06 No.857857243

設計は良くてもそれを実現する生産力がない…

109 21/10/19(火)00:22:43 No.857857473

外付けでもいいからなんとかできんのか…

110 21/10/19(火)00:23:11 No.857857651

アテにならねえ部品がざっと50程ある

111 21/10/19(火)00:23:19 No.857857698

そもそも操作難易度はメチャメチャ低いし安全対策もバッチリなら優先度は低いんだろう 緊急脱出した所でBETAにムシャムシャされるだけだが…

112 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:24:03</a> [すれ] No.857858000

人類は頑張ってます 頑張ってますが限界は…ある 継戦能力のほうは燃費の改善と dice1d4=4 (4) 1.ウェポンラック増やしまくった 2.こちら必要十分な威力と豊富な装弾数を誇るのハンドレールガンです 3.マニピュレーターでどんな武器でも持てるんだから持つ武器の種類増やせば解決! 4.新開発のレーザー兵器です!

113 21/10/19(火)00:24:31 No.857858167

燃費悪化コース!

114 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:24:57</a> [すれ] No.857858330

新開発の dice1d4=4 (4) 1.零式レーザーライフル 2.ヒートブラスター 3.MONSTER 4.ブレイザー です

115 21/10/19(火)00:25:03 No.857858368

>緊急脱出した所でBETAにムシャムシャされるだけだが… 兵士級に食われるかチキンブロスにされて同僚が食わされるかの二択

116 21/10/19(火)00:25:06 No.857858387

脚レーザー?

117 21/10/19(火)00:25:14 No.857858428

レーザーか!

118 21/10/19(火)00:25:53 No.857858645

正直どれでも焼石に水じゃない?

119 21/10/19(火)00:26:02 No.857858708

脱出装置もコアファイターみたいなのならなんとかなるが

120 21/10/19(火)00:26:07 No.857858749

>脚レーザー? 脚には放熱板が欲しいな…(バトルテック脳)

121 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:28:03</a> [すれ] No.857859415

破壊力と射程に優れる装弾数も多いレーザー・ライフルが開発されました なお dice1d4=1 (1) 1.戦場でのリロードは不可能 2.機体のエネルギーバカ食いするので戦闘中のリロードは危険 3.ワスプの高出力はこのためにあるのだ 4.リロード10秒二丁持ち可

122 21/10/19(火)00:28:04 No.857859421

もしかして…… https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003850/

123 21/10/19(火)00:28:54 No.857859719

馬鹿兵器…

124 21/10/19(火)00:28:55 No.857859728

実質使い捨て

125 21/10/19(火)00:29:08 No.857859792

物量+物量+異次元超技術相手に…?

126 21/10/19(火)00:29:28 No.857859898

使い捨てロボに使い捨て武器か…

127 21/10/19(火)00:29:51 No.857860027

末期みたいな状態だな

128 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:30:16</a> [すれ] No.857860150

ダメみたいですね 15秒ほどの連続照射が可能ですが戦場でのリロードはできません 他にも継戦能力に優れた新兵装が! dice1d4=3 (3) 1.さっきのは試作品でこっちが本命です 2.既存の兵器を改良して… 3.試作品で良ければ 4.ないです

129 21/10/19(火)00:30:20 No.857860173

まあローテーション組んで後方に下がって補給すればいいんだ 徐々に防衛ラインが後退していきそうだが

130 21/10/19(火)00:30:56 No.857860377

新型開発の時間が…時間が足りない…!

131 21/10/19(火)00:31:20 No.857860519

相手が相手だから仕方ないけど博打に頼ってきたぞ

132 21/10/19(火)00:31:30 No.857860577

追い詰められてますよね

133 21/10/19(火)00:31:57 No.857860720

マスレイと三宝くだち!

134 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:32:18</a> [すれ] No.857860844

試作品の dice1d4=1 (1) 1.圧倒的破壊力を誇る 2.広範囲を制圧可能 3.長い射程をもった 4.↑全部のせ 兵器があるみたいです

135 21/10/19(火)00:32:47 No.857860995

136 21/10/19(火)00:33:04 No.857861092

継戦能力本当にあるんだろうな!

137 21/10/19(火)00:33:07 No.857861108

破壊力…核か!

138 21/10/19(火)00:33:32 No.857861246

4はジェノサイドなんだろうなぁ…

139 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:34:28</a> [すれ] No.857861549

圧倒的破壊力!その名も dice1d6=3 (3) 1.ライサンダー 2.C70爆弾 3.マスターレイピア 4.HG-13 5.アルマゲドンクラスター 6.ジェノサイドガン

140 21/10/19(火)00:35:11 No.857861785

特攻兵器じゃねーか!!

141 21/10/19(火)00:35:14 No.857861809

おお…

142 21/10/19(火)00:35:26 No.857861880

射程が不安だがHG13寄越されるよりはずっといいな…

143 21/10/19(火)00:36:03 No.857862055

>特攻兵器じゃねーか!! 殺される前に殺ればいいんだよ!!

144 21/10/19(火)00:36:38 No.857862234

超接近してぶち込む兵器が戦場リロード不可…?

145 21/10/19(火)00:36:42 No.857862260

うわあ

146 21/10/19(火)00:37:17 No.857862440

いやこれはリロード出来るんでしょ…?出来るんだよね…?

147 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:37:23</a> [すれ] No.857862469

つよいぞ! 射程は短いですが圧倒的な破壊力を持つ近接用光線銃の開発に成功したようです なお敵はBETAフォーリナーJAMバイド的なあれですけど dice1d4=2 (2) 1.基本物量で突進してくるグロイ生物兵器的なやつですね 2.ビームとか体液的なのもいるけど敵の主力はそうじゃない 3.敵主力も普通に遠距離攻撃してくる 4.レーザー飛び交う戦場です

148 21/10/19(火)00:39:07 No.857862985

まだ安心しないぞ 精神攻撃とかかもだし

149 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:39:42</a> [すれ] No.857863168

>いやこれはリロード出来るんでしょ…?出来るんだよね…? 統合軍兵器開発部によると dice1d4=4 (4) 1.ワスプのジェネレーターでも問題なくリロード可能 2.サブジェネレーター内臓により期待に付加をかけずに可能だがチャージに時間が… 3.試作品だから燃費を改善する時間がなくて… 4.この武器のリロードに使うプラズマユニットの適合者が現れなくて…

150 21/10/19(火)00:40:05 No.857863307

>2.ビームとか体液的なのもいるけど敵の主力はそうじゃない 蜘蛛とか蟻とかはただの尖兵…?

151 21/10/19(火)00:40:14 No.857863347

おーい!?

152 21/10/19(火)00:40:32 No.857863440

プラズマユニットの…適合者? なんか不穏な

153 21/10/19(火)00:40:35 No.857863447

人類は絶滅しました

154 21/10/19(火)00:41:05 No.857863596

ははーん主人公が唯一の適合者ってアレだな?

155 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:41:21</a> [すれ] No.857863669

どうやら特殊なジェネレーターの適合者が現れずこれまでの被験者は dice1d4=4 (4) 1.うんともすんとも言わなかったが隊長に問題はなかった 2.体調を崩したり寝込んだりした 3.治療が必要な状態になった 4.精神崩壊した みたいです

156 21/10/19(火)00:41:54 No.857863824

オオオ イイイ

157 21/10/19(火)00:42:01 No.857863858

やっべえ…てかどんなユニットだよ!?

158 21/10/19(火)00:42:15 No.857863937

もう少しこう、手心というか…

159 21/10/19(火)00:42:56 No.857864128

量産機なのに乗れる奴がいない!

160 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:42:57</a> [すれ] No.857864134

EDFだからね 仕方ないね(気軽に不穏な説明文を書いてくるペリ子高レベル武器) 主人公の適合力は dice1d100=21 (21) くらい

161 21/10/19(火)00:43:07 No.857864202

テストパイロットのシン・アスカは廃人と化した

162 21/10/19(火)00:43:14 No.857864236

あかん

163 21/10/19(火)00:43:22 No.857864283

oh…粗製…

164 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:43:47</a> [すれ] No.857864416

あれーっやっぱストーム1はペイルウイングにはなれないのか… こういうのはヒロイン候補との二人乗りってやつだろ dice1d100=59 (59)

165 21/10/19(火)00:44:14 No.857864568

ダイスの殺意が高すぎる…

166 21/10/19(火)00:44:33 No.857864638

主人公よりはマシだけど…

167 21/10/19(火)00:44:40 No.857864672

なんか足りない数値は勇気で補う的な?

168 21/10/19(火)00:44:45 No.857864694

このダイス人類嫌いだな?

169 21/10/19(火)00:45:13 No.857864821

出撃ごとにヒロインが狂ってくやつ

170 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:45:27</a> [すれ] No.857864901

6割の適合率ですが dice1d4=2 (2) 1.操縦は主人公に任せて制御に専念することで問題なく稼働します 2.出力が不安定だね… 3.ちょっとメンタルに異常が 4.曇らせ良いよねってダイス神が言ってた

171 21/10/19(火)00:45:35 No.857864948

アメノハバキリ?

172 21/10/19(火)00:46:08 No.857865114

整備員「ヒューズが飛んだのか…交換しとくよ」(精神崩壊したヒロインを下ろしつつ)

173 21/10/19(火)00:46:19 No.857865166

大事なところで出力不足になるやつ

174 21/10/19(火)00:46:46 No.857865298

ことごとくエネルギーが足らん!

175 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:46:51</a> [すれ] No.857865324

不安定な出力を制御しつつ! 量産機をもとにした二人乗り実験機でレーザー兵器を操り! 主人公は人類を! dice1d4=4 (4) 1.救った! 2.救うかどうかは次スレ 3.救ったがその後は次スレ 4.英雄一人で戦局が覆るわけねーだろ

176 21/10/19(火)00:47:12 No.857865428

はい

177 21/10/19(火)00:47:34 No.857865548

現実は無常である

178 <a href="mailto:すれ">21/10/19(火)00:48:26</a> [すれ] No.857865809

はい dice1d4=1 (1) 1.だが仲間がいたので人類は勝ちました 統合軍はひとりじゃない! 2.仲間の屍を乗り越えヒロインの命と引換えに… 3.人類は今も絶望的な抵抗を続けている 4.この世界のお話はこれでおしまいです

179 21/10/19(火)00:48:40 No.857865889

数には数だな

180 21/10/19(火)00:48:56 No.857865955

セレスチアルリアクターかな

181 21/10/19(火)00:49:02 No.857865981

EDF!EDF!

182 21/10/19(火)00:49:08 No.857866016

俺たちを忘れちゃ困るぜ!

183 21/10/19(火)00:49:41 No.857866157

E!D!F!

184 21/10/19(火)00:49:47 No.857866189

隊長!

↑Top