虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)23:39:05 >脱童貞... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)23:39:05 No.857841149

>脱童貞してくれそうなキャラ

1 21/10/18(月)23:40:29 No.857841651

初うまぴょいの9割5分ぐらいはバクシンだと思う

2 21/10/18(月)23:41:19 No.857841976

やーい!お前の初めてバクシンバクシンバクシーン!

3 21/10/18(月)23:41:49 No.857842187

脱バクシン出来る日は来ることはなさそうだ

4 21/10/18(月)23:42:25 No.857842441

>やーい!お前の初めてバクシンバクシンバクシーン! お前は違うって言うのかよ!

5 21/10/18(月)23:44:04 No.857843063

ちょっと育成やるかーって時にサクサクやれるのがいい

6 21/10/18(月)23:44:12 No.857843132

スピードに 振っとけば ええ!!

7 21/10/18(月)23:44:34 No.857843261

戦績的には☆3だけど委員長として悩める新人トレーナーを導くために☆1になったって与太が好き

8 21/10/18(月)23:44:49 No.857843334

>やーい!お前の初めてバクシンバクシンバクシーン! ち、ちげーし!俺はネイチャで頑張ったし! (初A+がバクシンなのは黙っておこう)

9 21/10/18(月)23:46:07 No.857843786

初めての女はダスカだけど失敗に終わった…

10 21/10/18(月)23:46:44 No.857844023

こんだけ長くやってるのに短距離でバクシン使ってないチムレは未だ一度も見たことがない

11 21/10/18(月)23:46:52 No.857844072

俺の初めてはスズカが持って行った

12 21/10/18(月)23:47:28 No.857844268

なんだかんだ初期の5人ってゲームシステムを理解させる為に十分なキャラ達だったよなあって育成していて思う

13 21/10/18(月)23:48:03 No.857844487

俺はあえてバクシン以外で初クリアするぜーと始めた バクシンでした…

14 21/10/18(月)23:48:09 No.857844531

>こんだけ長くやってるのに短距離でバクシン使ってないチムレは未だ一度も見たことがない それ短距離のメンバー自体が少ないからじゃねえかな…

15 21/10/18(月)23:48:15 No.857844559

>こんだけ長くやってるのに短距離でバクシン使ってないチムレは未だ一度も見たことがない 単純に性能面でも強いからなバクシン

16 21/10/18(月)23:48:20 No.857844600

>俺の初めてはウオッカが持って行った

17 21/10/18(月)23:49:07 No.857844898

初うまぴょいも初温泉もマヤだった

18 21/10/18(月)23:49:33 No.857845045

性能面は強いっていうか代わりがいないからな…

19 21/10/18(月)23:50:45 No.857845504

初うまぴょいはマックイーンだったし…

20 21/10/18(月)23:51:05 No.857845633

色々サポカとキャラ揃っても短距離キャラ少ないのもあるけどその揃ったサポカでバクシン強化すればええ!ってなるからね…

21 21/10/18(月)23:51:50 No.857845914

ボノ持ちだと固有発動率の関係で入れ替わってる人もいるよ

22 21/10/18(月)23:51:52 No.857845937

シナリオ読まないとすごかあかわいくて楽しい感じだし 後で読んだら結構好き嫌い分かれそうなキャラだった

23 21/10/18(月)23:52:35 No.857846204

そんな…ダートにウララちゃんいないことは多いのに…

24 21/10/18(月)23:52:40 No.857846234

急に委員長のスレが二つも立つと俺は興奮してしまうんだ

25 21/10/18(月)23:52:59 No.857846372

スピード+20%だから1200到達が大前提クラスの気軽さになるのがホントに強い

26 21/10/18(月)23:53:41 No.857846656

まず最初は知識も足りてないしサポカも揃ってないから今みたいな育成方法なんてできないんだ スピードだけ練習してればいいバクシンは実に簡単なんだ

27 21/10/18(月)23:54:01 No.857846785

>急に委員長のスレが二つも立つと俺は興奮してしまうんだ 多順で野猿と並んでてダメだった

28 21/10/18(月)23:54:28 No.857846973

G1以外の出走レースが多すぎて本気で強くしようと思うと難易度高いと思う

29 21/10/18(月)23:54:37 No.857847037

>シナリオ読まないとすごかあかわいくて楽しい感じだし >後で読んだら結構好き嫌い分かれそうなキャラだった 悪く言えばトラブルメイカーだからな…

30 21/10/18(月)23:55:45 No.857847473

>シナリオ読まないとすごかあかわいくて楽しい感じだし >後で読んだら結構好き嫌い分かれそうなキャラだった 他のキャラだと頑張って一着取る!だけど バクシンは短距離は一着取れて当然みたいな話だからねぇ…

31 21/10/18(月)23:56:17 No.857847648

スピード叩いて体力減ってきたら勉強するだけで頂点に立つ女

32 21/10/18(月)23:56:33 No.857847764

互角に戦うライバルになりえるノースフライトが出てないからな

33 21/10/18(月)23:56:45 No.857847852

チケットで貰ったライスを強くするためにまずひたすらバクシンを走らせていたあの頃

34 21/10/18(月)23:57:57 No.857848271

スピード☆3童貞もかなり奪ってそう

35 21/10/18(月)23:58:26 No.857848430

>スピード☆3童貞もかなり奪ってそう 未だに童貞です…

36 21/10/18(月)23:58:26 No.857848431

バクシン理論が適用しやすいダスカとウララちゃんはよかった ウオッカとゴルシはどう育成すればいいのかわからなくて投げた

37 21/10/19(火)00:00:08 No.857849017

スピード+20%はちょっとやりすぎだと思わなくもない

38 21/10/19(火)00:00:17 No.857849083

先行には積んでおきたい固有してるけど継承相性と適性距離のせいで積めてマイルまでなんだよな…

39 21/10/19(火)00:01:24 No.857849498

>スピード+20%はちょっとやりすぎだと思わなくもない いいだろ?サクラバクシンオーだぜ?

40 21/10/19(火)00:01:32 No.857849537

>バクシン理論が適用しやすいダスカとウララちゃんはよかった >ウオッカとゴルシはどう育成すればいいのかわからなくて投げた バクシン理論してたらパワーもカンストしてるやつらじゃん!

41 21/10/19(火)00:01:47 No.857849636

チャンミの度に中長距離を走るバクシンがいろんなとこから出るのは面白い

42 21/10/19(火)00:02:06 No.857849733

本能スピードが一番似合う子だと思ってる

43 21/10/19(火)00:02:19 No.857849816

むしろ最近は今日はやる気ないなあ…でもデイリーくらい消化しないとなあ… うーん…簡単なバクシンで!という感じで惰性でエッチしてる関係になってる

44 21/10/19(火)00:02:36 No.857849914

初心者卒業ぐらいの難易度がダスカだよね

45 21/10/19(火)00:03:00 No.857850038

>こんだけ長くやってるのに短距離でバクシン使ってないチムレは未だ一度も見たことがない 自分の今の編成チームにはいない なぜかつーと親愛度10になったからだ 今は女帝・ボノ・タイキが短距離メンバーだ

46 21/10/19(火)00:03:13 No.857850123

>チャンミの度に中長距離を走るバクシンがいろんなとこから出るのは面白い 長距離だってお任せください!!!!

47 21/10/19(火)00:03:40 No.857850268

ノースフライト出せてたら最後のマイルCSが原作での敗北を覆すライバル対決になって盛り上がるんだけどな

48 21/10/19(火)00:03:55 No.857850355

どうして短距離史上最強馬が星1なんですか?

49 21/10/19(火)00:04:06 No.857850410

バクシンはステイヤーズステークスも走れる万能スプリンターだからな…

50 21/10/19(火)00:04:46 No.857850675

何がビックリするって普段はこんなアホ丸出しなのにレース中めちゃくちゃイケメン

51 21/10/19(火)00:06:00 No.857851102

>バクシン理論してたらパワーもカンストしてるやつらじゃん! あれー?この菊とか春の天皇賞とか超えられないぞー?ってなったゴルシ

52 21/10/19(火)00:07:14 No.857851567

もう移籍しちゃったけど初うまぴょいした委員長とっておけばよかったな 今のステータスと見比べてみたい

53 21/10/19(火)00:07:44 No.857851779

ウララだった

54 21/10/19(火)00:07:58 No.857851869

初ぴょいはタキオンだったな

55 21/10/19(火)00:09:02 No.857852274

本当の脱童貞はマヤぴょいと言える

56 21/10/19(火)00:09:20 No.857852391

アオハルで最後の追加メンバーがバクシンだとよし!ってなる

57 21/10/19(火)00:09:56 No.857852604

勝負服できた時は愛でる気持ちと感謝が入り混じった感慨だった

58 21/10/19(火)00:10:30 No.857852816

>どうして短距離史上最強馬が星1なんですか? この性能で高レアだったら格差がひどいことになる...

59 21/10/19(火)00:10:38 No.857852885

中距離盛ったら被るレース多くて意外とG1出れない

60 21/10/19(火)00:10:40 No.857852904

>バクシンは短距離は一着取れて当然みたいな話だからねぇ… 元ネタを調べるととんでもない馬だったステークス一番人気はこの子だと思う シナリオがあまりにもギャグなのに史実がガチ過ぎる

61 21/10/19(火)00:10:57 No.857853012

初ぴょいはマブ

62 21/10/19(火)00:12:36 No.857853647

龍王が出てくるまではだいたい短距離最強論に異論が出なかった

63 21/10/19(火)00:13:24 No.857853962

引退理由が走るレースがもうないからなの好き

64 21/10/19(火)00:13:44 No.857854081

始めたての頃ライス→ネイチャ→委員長って順で育成したから空気感の違いが半端なかった

65 21/10/19(火)00:14:08 No.857854233

>引退理由が走るレースがもうないからなの好き いや普通に年齢での引退だよ 走るレースなら最後までマイル距離に挑戦してたけどノースフライトに負け続けた

66 21/10/19(火)00:14:34 No.857854385

チュートリアルから続けて育成始めたダスカと初体験失敗したトレーナーも多いだろう

67 21/10/19(火)00:15:02 No.857854547

未だにルドルフとプイプイで喧嘩してるようなキチガイ共ですら(ロードカナロアが出てくるまで)「スプリント最強議論」を起こさなかった それがすべて

68 21/10/19(火)00:16:07 No.857854953

育てやすさの反面因子で妙に嫌われる

69 21/10/19(火)00:16:22 No.857855040

このゲーム知識なしの初期状態じゃうまぴょい難しすぎる そこに颯爽と吹き込むバクシンは救い

70 21/10/19(火)00:17:08 No.857855330

委員長って童貞卒業させてくださいって頼み込んだらどんな反応するんだろう

71 21/10/19(火)00:17:17 No.857855391

俺の初めてはダスカだし… パワプロやってればある程度育成に戸惑わないのもあると思う

72 21/10/19(火)00:18:45 No.857855898

>委員長って童貞卒業させてくださいって頼み込んだらどんな反応するんだろう 童貞の意味が通じるかどうか

73 21/10/19(火)00:18:46 No.857855900

脱童貞はマルゼンだった 固有が強いから本当楽だった

74 21/10/19(火)00:18:47 No.857855910

バクシン動画も相当ありがたかった

75 21/10/19(火)00:18:54 No.857855946

暗い要素もなく元気いっぱいなのがキャッチーだよね

76 21/10/19(火)00:18:59 No.857855985

>委員長って童貞卒業させてくださいって頼み込んだらどんな反応するんだろう クラシック正月で「羽化を待つ時」を選んだ時の反応

77 21/10/19(火)00:19:25 No.857856167

物凄いアホだけど貞操観念ガチガチなのいいよね...

78 21/10/19(火)00:20:29 No.857856563

手順さえちゃんと踏めばさせてくれると思うけど こいつ意外と泥沼になるタイプじゃねぇかなって

79 21/10/19(火)00:20:56 No.857856765

同級生が気ぶってくるところがいい

80 21/10/19(火)00:21:29 No.857856977

恋人同士になって3回目のデートあたりでディナーの後にさせてくれるとは思う

81 21/10/19(火)00:21:42 No.857857062

ストレートに短距離大好きキャラでよかったのでは

82 21/10/19(火)00:22:44 No.857857477

短距離キャラはみんな初心者向けよね

83 21/10/19(火)00:22:45 No.857857483

1800mの4角まで1番なのにそこから12着まで落ちるの生粋のスプリンター感あって好き 血統的にはステイヤーなのに

84 21/10/19(火)00:22:53 No.857857533

俺のプラチナ童貞も卒業させてくれた

85 21/10/19(火)00:23:05 No.857857614

>ストレートに短距離大好きキャラでよかったのでは 原作で何度も距離延長に挑戦してたけど 同時代に何故か1600や1800のスペシャリストがやたらいて阻まれるという不運があったので

86 21/10/19(火)00:23:06 No.857857625

キングでURA童貞とかめちゃ少なそう

87 21/10/19(火)00:23:15 No.857857674

>なんだかんだ初期の5人ってゲームシステムを理解させる為に十分なキャラ達だったよなあって育成していて思う そしてウララでエンドコンテンツへのお誘い

88 21/10/19(火)00:23:27 No.857857740

>ストレートに短距離大好きキャラでよかったのでは マイルに挑戦が陣営の目標だったし

89 21/10/19(火)00:23:40 No.857857822

バクシンを上にしたらもう射精したのに構わずバクシンバクシーン!って腰振りまくってきそうで怖い

90 21/10/19(火)00:23:40 No.857857826

>短距離キャラはみんな初心者向けよね キング…

91 21/10/19(火)00:23:44 No.857857845

>血統的にはステイヤーなのに サクラユタカオーは2000m以下で強いスピード型種牡馬だよ

92 21/10/19(火)00:23:54 No.857857928

>手順さえちゃんと踏めばさせてくれると思うけど >こいつ意外と泥沼になるタイプじゃねぇかなって というか現在進行形でトレーナーとの関係は中々捻れてない?

93 21/10/19(火)00:24:07 No.857858022

>原作で何度も距離延長に挑戦してたけど >同時代に何故か1600や1800のスペシャリストがやたらいて阻まれるという不運があったので ゲーム始まったあたりのニシノフラワーでなんだ子のモブって思ったら名うてのマイラーだった話好き

94 21/10/19(火)00:24:47 No.857858267

バクシンはなんだかんだ貞操観念強そうだし

95 21/10/19(火)00:25:11 No.857858403

とはいえ不純異性交遊となってしまうのでゴムはNG!

96 21/10/19(火)00:25:16 No.857858439

春天目標とデフォ適正Cのレースある子は初心者キラーすぎるから 単純明快なバクシンは初心者にとっての癒しなんだ

97 21/10/19(火)00:25:20 No.857858464

冷静に考えたらマイルCS二位はマイル走れないとは言えないよね

98 21/10/19(火)00:26:13 No.857858791

ライスとの初体験は壮絶な失敗に終わりました

99 21/10/19(火)00:28:05 No.857859434

委員長って固有条件的に本来は先行だろうし短距離で生粋の逃げウマって今のとこいないよね まぁ委員長逃げAでもあるしチャンミくらい周囲が強ければ逃げでしっかり固有出るけど

100 21/10/19(火)00:28:29 No.857859577

>>短距離キャラはみんな初心者向けよね >キング… 距離適性の大切さを教えてくれるという意味ではまぁ…

101 21/10/19(火)00:29:01 No.857859757

>冷静に考えたらマイルCS二位はマイル走れないとは言えないよね これを適性ないって言ったら3位以下への侮辱と紙一重だしね…

102 21/10/19(火)00:29:05 No.857859777

>冷静に考えたらマイルCS二位はマイル走れないとは言えないよね 北飛行君がね…

103 21/10/19(火)00:29:08 No.857859795

>冷静に考えたらマイルCS二位はマイル走れないとは言えないよね 1着だったノースフライトが日本レコード出しちゃっただけでバクシンもレコード更新ペースで走りきったからね

104 21/10/19(火)00:30:22 No.857860187

割といい性格してる疑惑もあるよね

105 21/10/19(火)00:32:24 No.857860876

ちょわっ!?とヤヤッ!が好き ヤヤッ!は言ってないかもしれない

106 21/10/19(火)00:33:52 No.857861364

>委員長って固有条件的に本来は先行だろうし短距離で生粋の逃げウマって今のとこいないよね >まぁ委員長逃げAでもあるしチャンミくらい周囲が強ければ逃げでしっかり固有出るけど 後半競り合いの条件だからわりと逃げで安定するよ 先行はまあ今だとボーノやカレンチャンいるし逃げでいいと思う

107 21/10/19(火)00:35:09 No.857861780

ノースフライトも調子さえよければ短距離でバクシンオーに勝てるポテンシャルはあるとか言われてるんだっけ

108 21/10/19(火)00:36:23 No.857862160

>ノースフライトも調子さえよければ短距離でバクシンオーに勝てるポテンシャルはあるとか言われてるんだっけ ソースは当時の調教師同士の振り返り対談なんでお互い本音は自分の方が上と思ってると思う

109 21/10/19(火)00:38:21 No.857862756

>先行はまあ今だとボーノやカレンチャンいるし逃げでいいと思う そうなんだけど単純に逃げ一筋で強い固有持ってる短距離バって今のとこいないなくらいの意味でね まぁ短距離逃げで強すぎる子いるとまた目の敵にされそうだしこなくてもいいかな…

110 21/10/19(火)00:38:28 No.857862792

>割といい性格してる疑惑もあるよね 短距離なら自分が勝つのが当然と思ってるしな ま…まあアンタほどの実力者のウマ娘がそういうのなら…

↑Top