ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/18(月)22:48:50 No.857820849
そんな…
1 21/10/18(月)22:51:20 No.857821860
野宿はつらいよ
2 21/10/18(月)22:51:30 No.857821933
(49)!?
3 21/10/18(月)22:53:42 No.857822845
たまにやるのがいいんだろ!?
4 21/10/18(月)22:55:41 No.857823642
まあそりゃそうだろとしか…
5 21/10/18(月)22:55:59 No.857823759
流石にやり過ぎたって話だな…
6 21/10/18(月)22:56:01 No.857823777
配信のためのキャンプだと取れ高とかも気にしないといけないしな…
7 21/10/18(月)22:56:19 No.857823908
たまのキャンプが楽しいのであって毎日はそりゃ辛いわ
8 21/10/18(月)22:56:57 No.857824126
現代人が今更原始生活に戻れるわけが無い
9 21/10/18(月)22:57:00 No.857824142
たまの現実逃避を兼ねた面倒な趣味が衆人環視下の仕事になったらそらきついわな…
10 21/10/18(月)22:57:03 No.857824158
仕事にするもんじゃないんだな
11 21/10/18(月)22:57:29 No.857824324
毎日キャンプってそれホームレスでは
12 21/10/18(月)22:58:37 No.857824781
なんですか 天候や気温がちょうどいい季節に気ままにやるキャンプじゃないと楽しくないって言うんですか!?
13 21/10/18(月)22:58:48 No.857824850
時期的にもキャンプが辛い季節になって来てるしな…
14 21/10/18(月)22:59:10 No.857824996
趣味でやってたのにキャンプする事が仕事になってしまったらそりゃ嫌いにもなる
15 21/10/18(月)23:00:44 No.857825617
一応都内に事務所兼住宅構えてるからなたまには家のベッドで虫を気にしないまま寝たい日もあるよな
16 21/10/18(月)23:01:21 No.857825882
たまにやるキャンプで雨ならまあ雨音も良いもんだな…とは思うけど仕事ならクソ寒いし何も出来んし撮れ高無しマジで辛そう
17 21/10/18(月)23:01:33 No.857825961
キャンプなんて週末着の身着のままでやるのが良いのよは本当
18 21/10/18(月)23:01:36 No.857825983
もうベッドで配信しよう
19 21/10/18(月)23:02:25 No.857826303
ヒロシの本来のキャンプって一人でぼーっと焚き火見つめてるやつだからな テレビ用にわざわざ喋りながらよくわかんないことしなきゃいけないのは辛いだろうよ…
20 21/10/18(月)23:02:26 No.857826309
この頃多いキャンプ系ユーチューバーも同じ悩み抱えてるのかな車中泊のあの人とか
21 21/10/18(月)23:02:29 No.857826323
趣味を仕事にするときついって言う人の気持ちがわかった
22 21/10/18(月)23:03:33 No.857826721
趣味なんて基本的に合間合間にやるからストレス解消になってたのしい!ってなるもんだしな
23 21/10/18(月)23:03:47 No.857826803
ブームに便乗して配信者が一気に増えたしなあ
24 21/10/18(月)23:03:53 No.857826847
だるいと思ったらすぐ帰れるのがいい!って言ってたのに仕事は帰れないからな…
25 21/10/18(月)23:04:11 No.857826972
>よくわかんないことしなきゃいけないのは辛いだろうよ… 一人で山の中入ってるのに撮れ高気にしなくちゃいけないのは辛い何も起きない所行ってるのに何かしないといけないし
26 21/10/18(月)23:04:41 No.857827159
スーパー銭湯も楽しいよ
27 21/10/18(月)23:05:47 No.857827650
山の整備とかもしないといけないんでしょ
28 21/10/18(月)23:05:47 No.857827651
susuruって凄いのかもしれない
29 21/10/18(月)23:05:50 No.857827687
家で寝られる生活を維持する為に外で寝ないと…
30 21/10/18(月)23:05:58 No.857827740
キャンプしてる方が多いんじゃな…
31 21/10/18(月)23:06:21 No.857827896
外で寝るのが楽しいのって逆に言うと家の環境作りに失敗してるんだよなぁ
32 21/10/18(月)23:07:39 No.857828468
キャンプの時間が多すぎてバンドができなかったかもしれない
33 21/10/18(月)23:09:02 No.857829035
俺も仕事帰りに寿町で段ボールもらってコインロッカーに財布と携帯預けて 1000円でワンカップ大関とスルメと朝パンとジュース買って 山下公園で段ボールテント張って寝て 起きたらゴミ収集おじさんに段ボール渡して太極拳やって帰ることあるけど この程度のキャンプが一番丁度いい
34 21/10/18(月)23:09:45 No.857829338
>一人で山の中入ってるのに撮れ高気にしなくちゃいけないのは辛い何も起きない所行ってるのに何かしないといけないし そもそも何も起きないからこそ癒やされる時間だったはずなのにな…
35 21/10/18(月)23:10:29 No.857829657
キャンプって行楽だし仕事でやってるならそりゃ楽しくないだろ そういうの忘れてリラックスするからいいのに
36 21/10/18(月)23:10:47 No.857829782
テレビの仕事になるとヒロシがソロキャン好きになった理由が8割方崩れるからそりゃつらい
37 21/10/18(月)23:10:56 No.857829853
一週間に一回家で寝れるかどうかなので家が恋しくなるのも分かる
38 21/10/18(月)23:11:14 No.857829967
そういう風にならないように気を使って仕事してるって自著で話してたのに……
39 21/10/18(月)23:11:56 No.857830242
最後にヒロシです…ってつければネタに出来るから強いな
40 21/10/18(月)23:12:00 No.857830273
家キャンするか
41 21/10/18(月)23:12:05 No.857830314
>一週間に一回家で寝れるかどうかなので家が恋しくなるのも分かる キャンプだこれ
42 21/10/18(月)23:13:02 No.857830745
野宿じゃねーか
43 21/10/18(月)23:13:38 No.857831017
フラッと野に出て冷食調理して食ってた頃がやっぱ面白かったもん
44 21/10/18(月)23:14:57 No.857831619
ビバリー昼ズのニュースは磯山さやかがマネージャーと結婚しそうで 松村邦洋とは結局何もなかったのかってのが残念
45 21/10/18(月)23:15:08 No.857831680
何百人の名前の知らないアイドルに火起こし教えてたら嫌いにもなる
46 21/10/18(月)23:15:18 No.857831749
>俺も仕事帰りに寿町で段ボールもらってコインロッカーに財布と携帯預けて >1000円でワンカップ大関とスルメと朝パンとジュース買って >山下公園で段ボールテント張って寝て >起きたらゴミ収集おじさんに段ボール渡して太極拳やって帰ることあるけど >この程度のキャンプが一番丁度いい よりにもよって定期的にホームレス殺される所で寝なくても
47 21/10/18(月)23:15:55 No.857832031
逆に家キャンだったんだね…
48 21/10/18(月)23:16:17 No.857832199
もうそっとしておいてあげろ
49 21/10/18(月)23:16:32 No.857832309
西村は大丈夫なのかな…
50 21/10/18(月)23:17:31 No.857832729
西村はなんか大丈夫そう 根拠何もないけど
51 21/10/18(月)23:17:39 No.857832773
ひろしのスケジュール聞くとまず3日キャンプ雑誌のロケ 次がキャンプ番組のロケそしてその間にキャンプ動画の撮影 で週末が事務所でキャンプ動画の編集
52 21/10/18(月)23:18:42 No.857833218
>西村はなんか大丈夫そう あいつは大丈夫だろ後阿諏訪も
53 21/10/18(月)23:18:45 No.857833247
撮影編集まだ自分でやってるのか
54 21/10/18(月)23:19:03 No.857833393
キャンプはたまに不便を楽しむのがいいんであって常に不便だと嫌すぎる
55 21/10/18(月)23:21:36 No.857834528
BSでやってるヒロシの1人キャンプ番組好きなんだけどこれも嫌々やってるんだろうな…
56 21/10/18(月)23:22:10 No.857834754
平時でアレとかシンプルに趣きもクソもないからな……
57 21/10/18(月)23:22:27 No.857834879
キャンプだと風呂入れないと思うけどどうしてるの
58 21/10/18(月)23:22:39 No.857834959
こうならないようにわざわざ個人事務所で気心の知れたマネージャーと仕事してるって本で言ってたのはなんだったんだ……
59 21/10/18(月)23:22:42 No.857834982
だいたいどの番組も焚き火しながら持論みたいなの語らされてる気がする
60 21/10/18(月)23:22:59 No.857835119
日常から離れるのが目的でキャンプやってたならキャンプが日常になるのは違うわな
61 21/10/18(月)23:23:24 No.857835290
ブッシュクラフトやってくださいよ!って木を切って並べてその上に枯れ葉撒いてマット敷いて寝るなんて週の半分もやってたら体壊すわ
62 21/10/18(月)23:23:28 No.857835316
非日常ってのはたまにやるからこそだよね…
63 21/10/18(月)23:23:30 No.857835331
もう何年も前からビジネスキャンプとか言って茶化してたからな…限界も来るだろう…
64 21/10/18(月)23:23:48 No.857835436
何事も仕事でやればそりゃあな…
65 21/10/18(月)23:23:48 No.857835438
仕事にして過密になり嫌気がさすって1番悲しい趣味の浪費では
66 21/10/18(月)23:23:55 No.857835486
暖かい布団を外に持っていこう
67 21/10/18(月)23:24:41 No.857835829
今度はインドアなのを探そう…
68 21/10/18(月)23:24:42 No.857835832
大丈夫?干されない?
69 21/10/18(月)23:24:49 ID:OwKS9Tdk OwKS9Tdk No.857835879
いいんじゃね そのままずっと家で寝てれば その内またキャンプしたくなるでしょ
70 21/10/18(月)23:24:54 No.857835906
痔の手術して弱ってるのもあるだろうな… というかキャンプのせいで痔になったんじゃ…
71 21/10/18(月)23:25:09 No.857836003
>大丈夫?干されない? 大丈夫干されて始めたのがキャンプだ
72 21/10/18(月)23:25:11 No.857836016
ヒロシのキャンプってハンモックかソロテントにマット敷って感じだし頻繁にやってたら単純に身体への負担凄そう
73 21/10/18(月)23:25:34 No.857836169
テレビ干されても広告収入でどうにでもなりそう
74 21/10/18(月)23:25:48 No.857836253
一生分稼いでるだろうししばらく休んでいいんじゃねえか
75 21/10/18(月)23:25:50 No.857836263
毎日やってたらホームレスみたいなもんだもんな…
76 21/10/18(月)23:25:58 No.857836320
五十じゃガチのキャンプは身体にキツいよな
77 21/10/18(月)23:26:10 No.857836396
テントで寝るふりしてせめて車で寝ててほしい
78 21/10/18(月)23:26:12 No.857836413
好きだったものが嫌いになるのはお辛い… ギア集めとかも楽しくなくなるだろうしなぁ
79 21/10/18(月)23:26:26 No.857836507
>いいんじゃね >そのままずっと家で寝てれば >その内またキャンプしたくなるでしょ 実際そればっかよりメリハリつけるの大事よね
80 21/10/18(月)23:26:43 No.857836606
>まあそりゃそうだろとしか… これが全てに尽きるよね 好きな事でもずーーーーーーーーっとやってると苦痛になってくるんだよ
81 21/10/18(月)23:26:47 No.857836629
ヒロシが無言で飯作ったり火起こしたりしてる程度のが好きだった
82 21/10/18(月)23:26:52 No.857836665
季節考えてもツラくしかならんよ…
83 21/10/18(月)23:27:01 No.857836716
趣味が仕事や義務になって純粋に楽しめなくなったりするのはつらい
84 21/10/18(月)23:27:04 No.857836738
もともと売れてた時に散財せず貯金してたので悠々なんだ そのうえで仕事減らすことを選んだ なんか仕事増えた
85 21/10/18(月)23:27:27 No.857836894
じゃあキャンプ関係辞めたら仕事ゼロになるし どうしたいんだろうか
86 21/10/18(月)23:27:42 No.857836969
配信ペース落して月2回ぐらいでやればいいのに
87 21/10/18(月)23:27:44 No.857836984
巣ごもり配信しよう
88 21/10/18(月)23:28:27 No.857837206
>好きな事でもずーーーーーーーーっとやってると苦痛になってくるんだよ 忍空のOP思い出した
89 21/10/18(月)23:28:34 No.857837252
ていうかどんな楽しみも義務が発生すると途端につまんなくなるから人間って面倒くさいわ
90 21/10/18(月)23:28:58 No.857837392
たまーにビジホ泊まると超楽しい現象
91 21/10/18(月)23:29:20 No.857837527
キャンプ関係ない旅番組もあるしキャンプそのものの仕事減らしても本とかギア制作とかでまだ稼いではいけそう
92 21/10/18(月)23:29:54 No.857837732
>じゃあキャンプ関係辞めたら仕事ゼロになるし >どうしたいんだろうか いやゼロじゃないし…迷宮グルメとかあるし…
93 21/10/18(月)23:30:00 No.857837758
>これが全てに尽きるよね >好きな事でもずーーーーーーーーっとやってると苦痛になってくるんだよ 茶化す訳じゃないけどなんでimgはずっとやってられるんだろうな… 自分でもわからん…
94 21/10/18(月)23:30:25 No.857837905
飽きるのもおかしくはない
95 21/10/18(月)23:30:26 No.857837910
軽キャンピングカー買うかあの場所にログハウス建ててみたりしたらまた楽しくなるかも
96 21/10/18(月)23:30:43 No.857838030
小銭程度の給料発生したら逆にimgやんなくなるかも
97 21/10/18(月)23:30:52 No.857838081
キャンプ場でテント張って焚き火に当たって 夜は宿に行って風呂入って布団で寝たくてすまない…
98 21/10/18(月)23:31:00 No.857838126
精神面とは別問題で単純に移動で身体きつそう 定住してるわけでもないし
99 21/10/18(月)23:31:10 No.857838171
>茶化す訳じゃないけどなんでimgはずっとやってられるんだろうな… 義務じゃないし
100 21/10/18(月)23:31:15 No.857838204
家に帰れないぐらいキャンプしてんのか…
101 21/10/18(月)23:31:25 No.857838274
>茶化す訳じゃないけどなんでimgはずっとやってられるんだろうな… >自分でもわからん… 1日8時間絶対やれって義務付けられたらわりとすぐ嫌いになると思う
102 21/10/18(月)23:31:46 No.857838393
imgはいつでもやめられるからな これが帰宅して20~25時までやってスタンプ押してくださいになったら絶対欠勤する
103 21/10/18(月)23:32:16 No.857838565
山買っちゃったらもうね…
104 21/10/18(月)23:32:20 No.857838586
>茶化す訳じゃないけどなんでimgはずっとやってられるんだろうな… imgに成果とか成績つくような仕事したら飽きると思うよ… 今はつまんね…でスレ閉じれるし開かなくても良いし
105 21/10/18(月)23:32:45 No.857838737
まあimgで例えるなら単に毎日やれって話でなくちゃんと面白いレスして面白いスレ立てろみたいなもんだから…
106 21/10/18(月)23:33:24 No.857838967
なんかスレ読んでて違和感あるな…?って思ったらヒロシとヒロミ勘違いしてたわ
107 21/10/18(月)23:33:35 No.857839036
>山買っちゃったらもうね… ビジネスキャンプが増えすぎてろくに山に行けないせいで自分の行く度に草刈りしなきゃいけなくなってる…
108 21/10/18(月)23:34:11 No.857839250
>なんかスレ読んでて違和感あるな…?って思ったらヒロシとヒロミ勘違いしてたわ あいつは何してもメンタルやられるような玉じゃねぇ
109 21/10/18(月)23:34:12 No.857839258
>軽キャンピングカー買うかあの場所にログハウス建ててみたりしたらまた楽しくなるかも 移動はファン対応とSNSの目撃情報がつらい だから山を買った
110 21/10/18(月)23:34:26 No.857839356
今度は家のなかでやる趣味作るしかないかね?
111 21/10/18(月)23:34:34 No.857839407
img見てる様を誰かに見せるために録画してたらそのうち気が狂うと思う
112 21/10/18(月)23:34:48 No.857839495
いつ始めていつ辞めてもいいし何の責任も発生しない趣味はいくらでも続けられちまうんだ!
113 21/10/18(月)23:35:30 No.857839752
>移動はファン対応とSNSの目撃情報がつらい >だから山を買った もう山の中に家建ててそこのベッドで寝よう
114 21/10/18(月)23:35:40 No.857839818
>なんかスレ読んでて違和感あるな…?って思ったらヒロシとヒロミ勘違いしてたわ 芸歴違いすぎる
115 21/10/18(月)23:36:59 No.857840384
まあ仕事として配信する義務になったら辛そう
116 21/10/18(月)23:37:09 No.857840448
番組でロケのキャンプばっかりで趣味のをやる暇がないとか愚痴っちゃってたからな…
117 21/10/18(月)23:37:14 No.857840472
道具あっても野宿はつらいものな…
118 21/10/18(月)23:40:22 No.857841604
金持ちホームレス
119 21/10/18(月)23:40:23 No.857841608
個人事務所なんだからいい感じに仕事量調整できんのかな
120 21/10/18(月)23:40:23 No.857841613
趣味を仕事にすると苦痛になる
121 21/10/18(月)23:41:39 No.857842118
これがヒロシの現実
122 21/10/18(月)23:42:27 No.857842454
高い寝具買うとキャンプ欲が激減する マジで
123 21/10/18(月)23:43:08 No.857842734
加減って大事だよな
124 21/10/18(月)23:43:12 No.857842757
西村「チャンス…」
125 21/10/18(月)23:43:13 No.857842763
個人的にヒロシといえば旅番組 迷宮グルメ好きだけどコロナのせいで成り立たなくなって辛い
126 21/10/18(月)23:43:24 No.857842817
今ググろうと思ったらサジェスト酷すぎてダメだった fu444573.jpg
127 21/10/18(月)23:43:52 No.857842972
虫が出ない 冷暖房と加除湿で理想的な環境 叡智が結集したマットレスと枕 寝起きするためにテント建てたり仕舞ったりの重労働なし
128 21/10/18(月)23:44:19 No.857843177
キャンプは娯楽だから楽しいであって生活になったらそれはもうただの野宿だからな…
129 21/10/18(月)23:44:30 No.857843241
>fu444573.jpg どうしてそんな酷いこと検索するの…
130 21/10/18(月)23:45:08 No.857843431
>>fu444573.jpg >どうしてそんな酷いこと検索するの… 同じ名前の人がコロナで死んだのよ
131 21/10/18(月)23:45:16 No.857843482
キャンプはたまにやるから楽しいのであって…
132 21/10/18(月)23:45:37 No.857843598
この人生きてたんだ マジで死んだと思ってた
133 21/10/18(月)23:45:49 No.857843676
>西村「チャンス…」 西村も今キャンプ番組何個もやってるからこれ以上増えたらヤバいんじゃないか
134 21/10/18(月)23:46:03 No.857843765
>(49)!? 最初のブームももう20年前よ
135 21/10/18(月)23:46:17 No.857843863
大自然は普通に体力消耗するからな
136 21/10/18(月)23:46:31 No.857843954
ヒロシ 死んだ のサジェストは前からヒロシの持ちネタだし…
137 21/10/18(月)23:47:17 No.857844220
49で仕事でテントで寝まくってたら体がゴミになりそうだから維持するの大変だろうな…
138 21/10/18(月)23:47:30 No.857844283
仕事になっちゃったらくつろぐもクソもないしな