虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)22:22:11 仕出し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)22:22:11 No.857810113

仕出し弁当になんとなく憧れがある

1 21/10/18(月)22:23:39 No.857810695

警察で食わせてもらったな

2 21/10/18(月)22:28:12 No.857812496

すぐ飽きる

3 21/10/18(月)22:39:41 No.857817016

たまにもらう程度がいいよ

4 21/10/18(月)22:43:54 No.857818774

選べる楽しみはない

5 21/10/18(月)22:45:03 No.857819251

紙コップの味噌汁も欲しい

6 21/10/18(月)22:45:15 No.857819328

大きい工事現場入ると毎日頼めるよ

7 21/10/18(月)22:45:24 No.857819377

なんとも言えない感じで生きるのに必要な飯!

8 21/10/18(月)22:45:51 No.857819585

炭水化物の暴力

9 21/10/18(月)22:46:06 No.857819672

入社当時は380円だったのが500円まできた

10 21/10/18(月)22:47:46 No.857820391

不味くはない 上手くもない

11 21/10/18(月)22:48:50 No.857820842

○出し弁当

12 21/10/18(月)22:49:23 No.857821080

端的に言っておいしくない…

13 21/10/18(月)22:51:12 No.857821789

見た目の楽しさとか皆無だからな 食べ続けると死んだ目になってく コンビニ弁当ほど不味くはないけど

14 21/10/18(月)22:52:01 No.857822153

美味しくないのはわかってるので夜汽車の男ごっこが捗る

15 21/10/18(月)22:52:36 No.857822391

玉子やの弁当は値段の良い分まぁまぁ美味い 毎食野菜がちゃんと入ってるのがありがたい… http://www.tamagoya.co.jp/products/

16 21/10/18(月)22:52:47 No.857822463

美味くない ラインナップが老人

17 21/10/18(月)22:52:50 No.857822488

味噌汁が付いてたなお湯入れるやつでなく

18 21/10/18(月)22:53:51 No.857822914

温めるのは水分量的に罠だから常温で食べる ぬあ…

19 21/10/18(月)22:53:51 No.857822917

揚げ物がこんなに不味くなるのかよって感じ

20 21/10/18(月)22:54:46 No.857823288

八宝菜みたいなのでお茶を濁すのはやめろ!

21 21/10/18(月)22:54:47 No.857823290

現場で俺だけが喜んで食ってた

22 21/10/18(月)22:55:08 No.857823421

3種類から選べたな

23 21/10/18(月)22:55:27 No.857823561

現場で働かない人が毎日食べてるとかなり太るくらいのカロリーはある

24 21/10/18(月)22:55:57 No.857823745

昼飯に夢いっぱいのガキの舌にはつれえだろうなあ

25 21/10/18(月)22:57:07 No.857824176

エサって感じだな本当に

26 21/10/18(月)22:57:18 No.857824249

>昼飯に夢いっぱいのガキの舌にはつれえだろうなあ 死にかけのジジイに丁度いいって訳か

27 21/10/18(月)22:58:05 No.857824564

冷えた米と漬物をもしゃもしゃしてると 生きるってこういうことの繰り返しなんだなって感じる

28 21/10/18(月)22:58:13 No.857824619

安弁当によく入ってるピンクの漬物…と思ったらなんか違うななんだこれ

29 21/10/18(月)22:58:57 No.857824913

これ食うぐらいなら弁当自作するかなってところはある

30 21/10/18(月)22:59:04 No.857824967

月イチで取引先と会議やってた頃は今半の仕出し弁当が定番だったな 美味いんだあれ

31 21/10/18(月)23:00:18 No.857825408

飽きる

32 21/10/18(月)23:01:08 No.857825792

工場で毎日食べてたけど好きだったな でも肉体労働向けにオカズが多いやつだったから事務所勤めの俺はぶくぶく太っていった

33 21/10/18(月)23:01:34 No.857825967

この弁当容器でかいし電子レンジにかけられないとかあるよね これからプラ容器に代わって気軽にレンチンできるようになった

34 21/10/18(月)23:02:02 No.857826160

夜勤の時だけご飯が炊飯器に入ってていつものベチャベチャのご飯じゃなかったのはありがたかった

35 21/10/18(月)23:02:43 No.857826415

家が工場やってて小中時代の夏休みとか昼飯がこれの時期あってツラかった

36 21/10/18(月)23:03:06 No.857826556

醤油さしが付いてるから高級

37 21/10/18(月)23:03:15 No.857826619

パーテーション2つが漬け物の時の絶望

38 21/10/18(月)23:03:45 No.857826789

ご飯半分にして肉増やして

39 21/10/18(月)23:04:25 No.857827063

>警察で食わせてもらったな 官弁じゃねーか

40 21/10/18(月)23:05:10 No.857827364

これより切り下げるとカップ麺になっていくからな…毎日毎日カップ麺とおにぎりをもそもそ食う姿を見せないで欲しい

41 21/10/18(月)23:05:20 No.857827451

しば漬けもザーサイも好きだけど同じ日に一緒に詰めるのはやめて…

42 21/10/18(月)23:06:21 No.857827897

漬け物とか付け合わせばっかりでまともにオカズになりそうなのが真ん中のトンカツ二切れしかないな…

43 21/10/18(月)23:07:53 No.857828572

毎日これだったら気分が沈むな

44 21/10/18(月)23:08:22 No.857828774

最近うちが頼んでるとこがぺちゃんこになった油揚げを醤油で軽く炒めたやつ???をおかずとして仕込んでる時あるんだけど これもしかしてバカにされてるのか…?

45 21/10/18(月)23:08:46 No.857828937

ライバルがいない上にこれを注文する立場のやつは味よりも値段しか考えていないし なんなら「自分は食わないから」で最低ランクを頼むのがほとんど 地獄

46 21/10/18(月)23:09:25 No.857829197

昔いたところのはかなり不味かった 何が腹立つってたまに向こうで手違いがあったとかキャンセル出たとかでちょっと高い奴が回ってくる事があるんだけど それは普通に美味いの

47 21/10/18(月)23:10:41 No.857829741

この手の激安仕出し弁当を美味いと思うのは自由だけど この手の激安仕出し弁当を美味いと思う奴が仕出し弁当の担当者になるのは拷問なんだ

48 21/10/18(月)23:11:12 No.857829956

スレ画の弁当やる気のなさすごいな

49 21/10/18(月)23:11:14 No.857829968

中国人の「冷たい弁当は大嫌い」ってのよくわからなかったけど 俺がイメージしてるのが駅弁で中国人がイメージしてるのがこれなら意味がわかる

50 21/10/18(月)23:11:41 No.857830143

大阪市は中学生の給食も仕出し弁当にしてたんだっけ

51 21/10/18(月)23:12:16 No.857830398

>昔いたところのはかなり不味かった >何が腹立つってたまに向こうで手違いがあったとかキャンセル出たとかでちょっと高い奴が回ってくる事があるんだけど >それは普通に美味いの そりゃ高いやつが美味いのは当然だろう…

52 21/10/18(月)23:13:03 No.857830754

ほっともっととかはのり弁300円くらいであんなに美味いのに…

53 21/10/18(月)23:13:51 No.857831131

ゴボウの煮付けのようなものなのに明らかにゴボウじゃない独特なエグみのある食い物がなんなのか分からなくていつも残してる

54 21/10/18(月)23:14:19 No.857831314

>ほっともっととかはのり弁300円くらいであんなに美味いのに… かといって毎日のり弁は飽きるので…

55 21/10/18(月)23:14:46 No.857831536

>ほっともっととかはのり弁300円くらいであんなに美味いのに… 新しい事業所がほっともっととガストの宅配だけど天国か?ってなってる

56 21/10/18(月)23:14:57 No.857831612

コミケスタッフやってるととりあえず弁当は食える 駅で手に入るようなのばっかりだけど

57 21/10/18(月)23:16:06 No.857832120

仕出し弁当結構好きで毎日美味しく食べてるんですけお…

58 21/10/18(月)23:16:10 No.857832148

朝礼前に頼まないといけない現場で朝忙しくてバタバタしてた時に忘れて恨まれた 山田うどんでいいだろ山田うどんで

59 21/10/18(月)23:16:11 No.857832155

>>昔いたところのはかなり不味かった >>何が腹立つってたまに向こうで手違いがあったとかキャンセル出たとかでちょっと高い奴が回ってくる事があるんだけど >>それは普通に美味いの >そりゃ高いやつが美味いのは当然だろう… そりゃそうなんだけどさ! なんというか味の系統が違うというか… ぶっちゃけわざと不味く作ってるんじゃねえかな…ってレベルなんだよ

60 21/10/18(月)23:16:43 No.857832372

餌という表現以上でも以下でもない これを胃に詰め込みながらひるおびの音だけ聴いてる

61 21/10/18(月)23:16:50 No.857832417

>仕出し弁当結構好きで毎日美味しく食べてるんですけお… 当たりの業者引いたな

62 21/10/18(月)23:16:58 No.857832484

美味いとこは美味いけど当たりはずれがでかい トンカツは大抵成型肉だし

63 21/10/18(月)23:16:59 No.857832497

冷めてるし不味いし肉入ってないしで辛かった

64 21/10/18(月)23:17:28 No.857832702

病院食なんかもクソ不味い所もあれば結構おいしい所もあるよね

65 21/10/18(月)23:18:50 No.857833288

>餌という表現以上でも以下でもない >これを胃に詰め込みながらひるおびの音だけ聴いてる うちもひるおびだわ… なんでみんな恵見てられるの…

66 21/10/18(月)23:19:17 No.857833510

ご飯の容器の蓋から垂れる水滴がご飯に落ちるのが嫌でね…食欲なくす

67 21/10/18(月)23:19:23 No.857833545

>当たりの業者引いたな 松戸亭って所 初めて調べてみたけどHPにも結構美味しそうなの乗っけてるわ 370円で食べれてありがたい…

68 21/10/18(月)23:20:14 No.857833933

>>警察で食わせてもらったな >官弁じゃねーか 勘弁してほしいねまったく

69 21/10/18(月)23:20:21 No.857833991

20年前食べてた時のコック食品は最悪でした

70 21/10/18(月)23:20:55 No.857834235

ただなら食べてもいいレベル

71 21/10/18(月)23:21:04 No.857834314

>うちもひるおびだわ… >なんでみんな恵見てられるの… 楽しそうな情報バラエティや騒ぐ芸人見てても鬱陶しいだけだからね… ひるおびはまだノイズキャンセリングが容易なほう

72 21/10/18(月)23:21:20 No.857834410

>ただなら食べてもいいレベル 甘いな タダでも食いたくないレベルのもあるぞ

73 21/10/18(月)23:21:30 No.857834480

>>うちもひるおびだわ… >>なんでみんな恵見てられるの… >楽しそうな情報バラエティや騒ぐ芸人見てても鬱陶しいだけだからね… >ひるおびはまだノイズキャンセリングが容易なほう 結局ノイズなんだ…

74 21/10/18(月)23:22:00 No.857834700

悪くないんだよ でも3年も食べてると苦痛に変わるんだ

↑Top