虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)20:47:42 戦が始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)20:47:42 No.857766565

戦が始まる...

1 21/10/18(月)20:49:17 No.857767405

出版社「やめろ!マジやめろ!」

2 21/10/18(月)20:50:51 No.857768162

小さい即売会でやるな部数を絞るな

3 21/10/18(月)20:51:42 No.857768567

正規の流通に乗せてくださいお願いします

4 <a href="mailto:準備会">21/10/18(月)20:52:10</a> [準備会] No.857768782

マジ勘弁

5 21/10/18(月)20:52:14 No.857768814

アンタほどの人が人知れず同人誌を描いていいワケねェだろォォォッッッ

6 21/10/18(月)20:52:41 No.857769034

これ実現したらどうなるの

7 21/10/18(月)20:52:57 No.857769172

>戦が始まる...

8 21/10/18(月)20:53:05 No.857769244

あんたが声かけたらまじで集まりかねないからやめろ!

9 21/10/18(月)20:53:07 No.857769263

小学館ー!

10 21/10/18(月)20:53:48 No.857769584

小学館で正式に発売すればいいだろ!

11 21/10/18(月)20:53:53 No.857769626

これやったらいくらくらいになる?

12 21/10/18(月)20:54:16 No.857769822

運営とお巡りさんにガチめの説教を喰らう

13 21/10/18(月)20:54:26 No.857769895

やめろーっ!

14 21/10/18(月)20:54:53 No.857770103

スケジュール合わせるの大変そうだな…

15 21/10/18(月)20:55:17 No.857770305

俺が欲しいからみんな死んでくれ…ってなる

16 21/10/18(月)20:55:28 No.857770397

6桁のプレミアは確実だな

17 21/10/18(月)20:55:35 No.857770471

fu443951.jpg

18 21/10/18(月)20:56:24 No.857770852

作る前に島本先生にお話聞こうぜ…

19 21/10/18(月)20:56:40 No.857770998

20…部?くらいでいいかな!みたいなこと言ってたとき総ツッコミだったよね…

20 21/10/18(月)20:57:05 No.857771159

2万は刷れ

21 21/10/18(月)20:57:32 No.857771396

分を弁えろ…

22 21/10/18(月)20:57:32 No.857771397

20万でも多分完売する

23 21/10/18(月)20:59:06 No.857772186

>20万でも多分完売する 閉会時間があるので物理的に無理

24 21/10/18(月)20:59:12 No.857772249

たまには商業主義から離れたい

25 21/10/18(月)20:59:26 No.857772370

多分十冊くらい残っちゃっていやー残念だなでも半分は売れたし楽しかったな!くらいを想定してる

26 21/10/18(月)21:00:00 No.857772686

ファンが買うなら納得できる 転売屋が買ったらガチで血を見る...

27 21/10/18(月)21:00:53 No.857773149

>閉会時間があるので物理的に無理 だがジュビロのせいで会場を別のところに移しながら頒布してそうで

28 21/10/18(月)21:01:50 No.857773564

>だがジュビロのせいで会場を別のところに移しながら頒布してそうで >運営とお巡りさんにガチめの説教を喰らう

29 21/10/18(月)21:02:34 No.857773872

>>閉会時間があるので物理的に無理 >だがジュビロのせいで会場を別のところに移しながら頒布してそうで みんなーついてきてくれるかなー?

30 21/10/18(月)21:02:34 No.857773875

純粋に描きたいものを描くっていう漫画描きの原点に戻りたいっていう欲求はわかる わかるけどやるな

31 21/10/18(月)21:02:39 No.857773919

小さい即売会壊すべし

32 21/10/18(月)21:02:51 No.857774027

100万は刷れ

33 21/10/18(月)21:02:55 No.857774055

>>20万でも多分完売する >閉会時間があるので物理的に無理 多分売るだけじゃなくスケブも描くだろうしなこの人...

34 21/10/18(月)21:03:03 No.857774116

生スケブ大会付きの会場限定版ニ十冊と通販対応の無制限 これで解決

35 21/10/18(月)21:03:17 No.857774215

まあ…炎尾先生がいる以上ブン殴ってでも止めるだろーし…

36 21/10/18(月)21:03:47 No.857774451

ジュビロを即売会に出して良い人なの? 好きなキャラはなんだい?って始めない?

37 21/10/18(月)21:04:03 No.857774598

分かりましたペンネームは一切関係ないものに変更しますから

38 21/10/18(月)21:04:17 No.857774700

流通にのせろー!!

39 21/10/18(月)21:04:34 No.857774822

>分かりましたペンネームは一切関係ないものに変更しますから 富士鷹ジュビロ名義でお出しされる同人誌

40 21/10/18(月)21:04:35 No.857774835

河合先生と椎名先生がやけにしっくりくる...

41 21/10/18(月)21:05:00 No.857775022

>これ実現したらどうなるの 出版社はキレる

42 21/10/18(月)21:05:08 No.857775092

先生の単行本って一冊どれくらい売れてるの?

43 21/10/18(月)21:05:13 No.857775126

小学館は責任持ってケツ持ちしろよな

44 21/10/18(月)21:05:20 No.857775208

>富士鷹ジュビロ名義でお出しされる同人誌 流石に他人のキャラの名前は使わないだろう...

45 21/10/18(月)21:05:55 No.857775512

100円x50部(コピー本)!売上は呑み会代だ!とかやりそう そして大行列でほかのサークルに迷惑かけたの知ったりヤフオクやらのプレミア価格知ったりしてすごいへこみそう ってなるの流石に解るだろ…前科一犯だし…

46 21/10/18(月)21:06:04 No.857775572

北海道から来る炎尾 熊本から来る村枝

47 21/10/18(月)21:06:11 No.857775636

>分かりましたペンネームは一切関係ないものに変更しますから 会場で藤田と島本先生が居るってヒで拡散、大混乱招くやつだ…

48 21/10/18(月)21:06:15 No.857775671

ジュビロ的には「よぉ兄ちゃんイイもん売ってるけど寄ってかないかい?」ってやりたいんだろうなぁって それで死人が出るかもしれないのに

49 21/10/18(月)21:07:20 No.857776277

気軽に生態系を崩す外来種

50 21/10/18(月)21:07:28 No.857776346

でも正直このメンツで買うの40代以上でしょ 一冊10万とかにすりゃいいんだよ

51 21/10/18(月)21:07:55 No.857776585

ジュビロだけそういうイベントに対する感覚が薄いのはちょっとかわいいが 洒落にならないからかわいくない

52 21/10/18(月)21:08:23 No.857776871

>でも正直このメンツで買うの40代以上でしょ >一冊10万とかにすりゃいいんだよ 例え1000部刷っても完売すると思う

53 21/10/18(月)21:08:26 No.857776890

>でも正直このメンツで買うの40代以上でしょ >一冊10万とかにすりゃいいんだよ 大丈夫? 十倍で世に流れない?

54 21/10/18(月)21:08:44 No.857777043

島本のサークルに委託しろ いやでも島本もシンゴジの時に大事件になってたわ……

55 21/10/18(月)21:08:46 No.857777061

刃牙外伝の猪狩vs斗羽みたいになるやつ

56 21/10/18(月)21:09:03 No.857777195

>会場で藤田と島本先生が居るってヒで拡散、大混乱招くやつだ… 見覚えのある薄毛の漫豪にざわつく現場

57 21/10/18(月)21:09:26 No.857777389

行列引き連れて歩きながらスケブ描くっていうのは炎尾先生のネタだっけ ジュビロがやると何人引き連れることになるかな

58 21/10/18(月)21:09:31 No.857777431

>でも正直このメンツで買うの40代以上でしょ >一冊10万とかにすりゃいいんだよ 高校生が転売して炎上

59 21/10/18(月)21:09:47 No.857777571

なんでも描いてあげるよぉ

60 21/10/18(月)21:10:15 No.857777774

>ジュビロを即売会に出して良い人なの? >好きなキャラはなんだい?って始めない? 単独なら大丈夫だから…多分…

61 21/10/18(月)21:10:24 No.857777845

>なんでも描いてあげるよぉ 秋葉流!

62 21/10/18(月)21:10:56 No.857778082

問題は転売屋だがどうするか…

63 21/10/18(月)21:11:03 No.857778135

>>なんでも描いてあげるよぉ >秋葉流! (3回に分けて書いてもらう)

64 21/10/18(月)21:11:31 No.857778369

タコハの売り子で参加はしたんだよなコミケ

65 21/10/18(月)21:11:39 No.857778465

別にサークル側じゃなくても普通に一般側で来て 見本読んでいいですか?ってペラペラ読んで一冊下さいするだけでも破壊力やべぇ

66 21/10/18(月)21:11:48 No.857778560

低めに見積もって2万部1冊500円が適正とすると20部なら1冊50万円の価値になると思われる

67 21/10/18(月)21:12:05 No.857778721

>問題は転売屋だがどうするか… 1万部ぶらい刷れば…… いやこれでも足りるかな……

68 21/10/18(月)21:12:23 No.857778861

>タコハの売り子で参加はしたんだよなコミケ (なんかあの人藤田和日郎に似てるな…)

69 21/10/18(月)21:12:26 No.857778891

よぉし!全員にサインもつけるぞ! なに描いてほしい?

70 21/10/18(月)21:12:28 No.857778907

>問題は転売屋だがどうするか… 〇〇さんへってサイン入りで希望のイラストもついでに付けてあげればいい

71 21/10/18(月)21:12:40 No.857779007

正直受注生産方式が良いと思われる

72 21/10/18(月)21:12:56 No.857779161

>問題は転売屋だがどうするか… なんか遊戯王であっただろ三幻神の名前答えろみたいなの あのノリでなんとか…… ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…?

73 21/10/18(月)21:13:30 No.857779449

ちゃんとやれ いいかちゃんとやれ

74 21/10/18(月)21:13:32 No.857779461

でもジュビロ先頭のハメルンの笛吹行列が見たいか見たくないかで言ったら参加したいよ

75 21/10/18(月)21:13:38 No.857779513

本人は島本がやってるし自分も控えめにやるならいいよね?って感じだろうけど

76 21/10/18(月)21:13:46 No.857779575

>正直受注生産方式が良いと思われる 漫豪がやりたいことはそれじゃないんだ…

77 21/10/18(月)21:13:55 No.857779641

>>問題は転売屋だがどうするか… >〇〇さんへってサイン入りで希望のイラストもついでに付けてあげればいい 戦争になるぞ

78 21/10/18(月)21:14:09 No.857779743

>>問題は転売屋だがどうするか… >なんか遊戯王であっただろ三幻神の名前答えろみたいなの >あのノリでなんとか…… >ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…? 来るか巻末クイズ

79 21/10/18(月)21:14:10 No.857779749

>ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…? 藤田和日郎先生の作品集からの出題です 宇宙人が地球に奪いにきたものはなんでしょうか

80 21/10/18(月)21:14:42 No.857779984

ジュビロ自身そういうことは出来ないと分かっちゃいるんだが でもジュビロがやりたいのはそういうのだからな…

81 21/10/18(月)21:15:20 No.857780249

コミックマーケットあらし

82 21/10/18(月)21:15:25 No.857780285

漫豪(CV緑川光)はちっぽけなスペースにコピー本を積んでひっそりと捌きたい おばけが出る話なんですよ…

83 21/10/18(月)21:15:32 No.857780347

リアルでなァんでも描いちゃうよォん!やってくれるのは見たさある

84 21/10/18(月)21:15:44 No.857780448

本当に売るだけで我慢できるのか?

85 21/10/18(月)21:15:57 No.857780560

>漫豪がやりたいことはそれじゃないんだ… お金すらどうでも良くてファンとワイワイしながら何でも描いてあげるよぉしたい…?

86 21/10/18(月)21:16:40 No.857780903

>本当に売るだけで我慢できるのか? 近くのブース回ってこの本いいですねえ交換しませんか! ってやりたいだろうな…

87 21/10/18(月)21:17:18 No.857781212

隣の人可哀想だろ!

88 21/10/18(月)21:17:23 No.857781249

藤田が出版社立ち上げれば解決するな

89 21/10/18(月)21:17:23 No.857781251

コミティアに村田雄介が別名義シークレット参戦したときも結構な騒ぎになったしな…

90 21/10/18(月)21:17:48 No.857781457

>運営が可哀想だろ!

91 21/10/18(月)21:17:53 No.857781491

アイドルみたいなジュビロと行く!お絵描きバスツアーみたいなのやって欲しい 参加者特典は一人一枚なんでも描いてあげるよぉおおん!

92 21/10/18(月)21:17:54 No.857781501

>よぉし!全員にサインもつけるぞ! >なに描いてほしい? これ言われたとするとすっごい悩む とらかアルレッキーノかシルベストりで悩む

93 21/10/18(月)21:18:01 No.857781559

>藤田和日郎先生の作品集からの出題です >宇宙人が地球に奪いにきたものはなんでしょうか アルミニウム

94 21/10/18(月)21:18:23 No.857781729

>隣の人可哀想だろ! でも同人誌交換で貰えるぜ?

95 21/10/18(月)21:18:33 No.857781823

事前告知したら中国人と浮浪者が殺到しそうだからゲリラ的にやってほしい

96 21/10/18(月)21:18:37 No.857781840

>ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…? フランシーヌ人形のべろべろばぁのカラーの次のページに載っていた漫画はなんでしょう?とか… 答えは旋風の橘

97 21/10/18(月)21:18:41 No.857781878

何人か真似をしそうな漫画家がいる

98 21/10/18(月)21:18:53 No.857781988

偽名にして参加サークル3つか4つかしか集まってないような過疎イベントでならいけると思う

99 21/10/18(月)21:19:07 No.857782113

作家仲間に一声かけるだけで結構デカイイベントが開けそうで怖い

100 21/10/18(月)21:19:08 No.857782118

>>ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…? >フランシーヌ人形のべろべろばぁのカラーの次のページに載っていた漫画はなんでしょう?とか… >答えは旋風の橘 連載時も読んでたけど覚えてねえわ!

101 21/10/18(月)21:19:17 No.857782188

神々の遊びすな

102 21/10/18(月)21:19:40 No.857782344

>よぉし!全員にサインもつけるぞ! >なに描いてほしい? フェイスレス!

103 21/10/18(月)21:19:45 No.857782381

>連載時も読んでたけど覚えてねえわ! だ…だって感動シーンがクソ漫画で台無しになったから…

104 21/10/18(月)21:20:23 No.857782651

というか相互でファンボーイな漫画家連中だから身内だけで20部無くなりそう

105 21/10/18(月)21:20:24 No.857782654

白面の者にタイマン勝負を挑んだ妖怪の名前は?

106 21/10/18(月)21:20:51 No.857782869

つまり声かけた連中だけでしっかりした組織をバックに付けてやれば問題ない訳で…サイン会だこれ!! 

107 21/10/18(月)21:20:57 No.857782908

出版社がスクラム組んで止めに入る奴

108 21/10/18(月)21:21:32 No.857783264

>つまり声かけた連中だけでしっかりした組織をバックに付けてやれば問題ない訳で…サイン会だこれ!!  もう小学館主催でやれ!

109 21/10/18(月)21:22:14 No.857783602

>ファンなら絶対分かるけど転売屋が分からなさそうなラインってどこらへんだ…? ゲメル宇宙武器商店で出てきた武器の名前を一つ答えなさい

110 21/10/18(月)21:22:19 No.857783640

>事前告知したら中国人と浮浪者が殺到しそうだからゲリラ的にやってほしい ちょうど客が大して入らないTSUTAYAが北海道にありますよね?

111 21/10/18(月)21:22:50 No.857783870

ジュビロは他の出版社の漫画家とも仲良いからなあ

112 21/10/18(月)21:22:58 No.857783929

>>事前告知したら中国人と浮浪者が殺到しそうだからゲリラ的にやってほしい >ちょうど客が大して入らないTSUTAYAが北海道にありますよね? 宣戦布告では?

113 21/10/18(月)21:23:06 No.857783992

>>事前告知したら中国人と浮浪者が殺到しそうだからゲリラ的にやってほしい >ちょうど客が大して入らないTSUTAYAが北海道にありますよね? もう閉めたよ

114 21/10/18(月)21:23:07 No.857784010

この漫画ね… お化けが出るんですよ…

115 21/10/18(月)21:23:10 No.857784028

>ちょうど客が大して入らないTSUTAYAが北海道にありますよね? やっこさん分解されたよ

116 21/10/18(月)21:24:47 No.857784762

20部はやめろ せめて2000部刷ってくれ

117 21/10/18(月)21:24:52 No.857784811

頼むから自分たちが普段何冊単行本売ってるか自覚してくれ……

118 21/10/18(月)21:24:59 No.857784868

島本の本屋に流れだまが行ってて笑う

119 21/10/18(月)21:25:07 No.857784947

1サークルオンリーででかい会場抑えて20万部くらい刷ってくれるなら…

120 21/10/18(月)21:26:14 No.857785502

>頼むから自分たちが普段何冊単行本売ってるか自覚してくれ…… 最近は落ち着いてるし…

121 21/10/18(月)21:26:25 No.857785598

仕方ねぇなぁ 特典付きDL版出すから…

122 21/10/18(月)21:26:46 No.857785764

ていうかこんなメンツなら別にイベント主宰してこいつらだけでハコ埋められるでしょ コミケにいくな

123 21/10/18(月)21:26:52 No.857785818

有名漫画家だからもうゲリラ的に描きものを売れない と言うのはそれはそれで可哀想ではあるよな

124 21/10/18(月)21:27:51 No.857786339

>有名漫画家だからもうゲリラ的に描きものを売れない >と言うのはそれはそれで可哀想ではあるよな 違うペンネームで再デビューすればあるいは…!

125 21/10/18(月)21:28:58 No.857786883

>1サークルオンリーででかい会場抑えて20万部くらい刷ってくれるなら… サイン会では?

126 21/10/18(月)21:30:01 No.857787447

描くのも並ぶのもスケブ待ちで死なない…?

127 21/10/18(月)21:30:42 No.857787769

雷句誠の軍服?着た女体化がエロい

128 21/10/18(月)21:30:53 No.857787867

絵柄を変えて名前を変えればマスク時代だから本人バレしないでギリいけるかもしれない

129 21/10/18(月)21:31:12 No.857788028

そうかな…そうかも…

130 21/10/18(月)21:31:19 No.857788078

若者向けの即売会でやれば問題無いはず

131 21/10/18(月)21:31:28 No.857788143

高橋留美子先生が1ページだけど寄稿してくれるって!

132 21/10/18(月)21:31:50 No.857788309

>有名漫画家だからもうゲリラ的に描きものを売れない >と言うのはそれはそれで可哀想ではあるよな なんかどっかの賞かなんかにスタッフと応募したりしてなかったっけ…別の漫画家だったかな

133 21/10/18(月)21:31:55 No.857788346

ヒーローズカムバックみたいな豪華さだ

134 21/10/18(月)21:32:00 No.857788391

>若者向けの即売会でやれば問題無いはず 客層離れた奴らがうじゃうじゃ集まって本来の客層の子達に滅茶苦茶迷惑かかるだろそれ!

135 21/10/18(月)21:32:08 No.857788449

でも一回だけ本当に誰にも声かけずごく少数の落書き本を名前出さず本人も前に出ずに売ってみて欲しい気持ちはある

136 21/10/18(月)21:32:32 No.857788651

ゲスト/高橋留美子・あだち充

137 21/10/18(月)21:32:32 No.857788653

>エクスペンダブルズみたいな豪華さだ

138 21/10/18(月)21:34:18 No.857789434

>ゲスト/高橋留美子・あだち充 青山剛昌

139 21/10/18(月)21:34:55 No.857789738

藤田和日郎魂とか藤田和日郎本に寄稿してくれた人はこういうときも寄稿してくれそう

140 21/10/18(月)21:35:33 No.857790018

本気で声かけると普通にサンデー増刊号作れるだろお前

141 21/10/18(月)21:35:37 No.857790045

あんたが声かけたらマジでこの方々は全員程度は兎も角参加しそうだし、 出版社とか問わないなら1ページの寄稿だけでもガンガンくらいの厚みに出来かねない…

142 21/10/18(月)21:35:42 No.857790076

なにかのとき本人が買いに来てジュビロ島に衝撃走ってたのいいよね…

143 21/10/18(月)21:36:12 No.857790312

島本先生のコネまで使ったらもう収集つかねぇ!

144 21/10/18(月)21:36:30 No.857790447

それはサンデー増刊号というんだ

145 21/10/18(月)21:37:03 No.857790724

>でも一回だけ本当に誰にも声かけずごく少数の落書き本を名前出さず本人も前に出ずに売ってみて欲しい気持ちはある 画風で即バレするから無理だわ

146 21/10/18(月)21:37:11 No.857790781

もうサンデーと同じ部数出せよ

147 21/10/18(月)21:37:12 No.857790787

多分サンデーが確保しに来るよね全力で

148 21/10/18(月)21:37:14 No.857790798

ジュビロオンリー参加者が中華料理屋でたまたま遭遇した話凄い好き

149 21/10/18(月)21:37:57 No.857791172

場末のイオンで似顔絵でも書けば?

150 21/10/18(月)21:38:03 No.857791222

杏ちゃんに色紙プレゼントするジュビロ良いよね…

151 21/10/18(月)21:38:05 No.857791230

スレ画半分実話なのが怖いよな

152 21/10/18(月)21:38:23 No.857791392

死者が出るレベルの争奪戦になるぞ

153 21/10/18(月)21:39:00 No.857791670

牛先生もまあ喜んで参加するだろう

154 21/10/18(月)21:39:03 No.857791690

>これ実現したらどうなるの 全盛期のコミケスタッフでも多分かなりの負担になる 今のコロナで疲弊した準備会じゃ裁ききれるか解らん 小さな即売会でやった日にはイベントそのものが吹っ飛ぶ そのくらいの暴挙 つか富樫が昔やって大目玉喰らいました

155 21/10/18(月)21:39:23 No.857791844

でもジュビロのよく似たコスプレのおじさんの目撃情報が色んなイベントであるからな…

156 21/10/18(月)21:40:51 No.857792512

>生スケブ大会付きの会場限定版ニ十冊と通販対応の無制限 つか電子書籍で売れ この面子なら小学館も諸手上げて協賛する

157 21/10/18(月)21:40:54 No.857792534

>つか富樫が昔やって大目玉喰らいました 幽白連載終わった!幽白の連載の裏話を同人誌にしてコミケで売りまーす! バカやろう!

158 21/10/18(月)21:41:11 No.857792670

>でもジュビロ先頭のハメルンの笛吹行列が見たいか見たくないかで言ったら参加したいよ このレス見てハメルンの笛吹に並ぶ子供の気持ちがわかった

159 21/10/18(月)21:41:12 No.857792673

>でもジュビロのよく似たコスプレのおじさんの目撃情報が色んなイベントであるからな… むぅジュビロのコスプレする藤田和日郎先生…

160 21/10/18(月)21:41:13 No.857792677

でもやるってんだったら絶対行くよ

161 21/10/18(月)21:41:58 No.857792992

そういえばなんでも鑑定団に藤子A先生が持ってきた世界に2冊しかない同人誌の片方がすごい値段してたな

162 21/10/18(月)21:42:20 No.857793162

藤田オンリーでもヤバい スレ画の面子勢揃いなら血を見る覚悟しなきゃダメだろうなあ…

163 21/10/18(月)21:42:49 No.857793366

有給取っていくわこんなん

164 21/10/18(月)21:43:15 No.857793568

>つか富樫が昔やって大目玉喰らいました やった事自体もさることながら内容がヤバかったからな… 今となっては個人的にアリだと思うが、当時知ったら倒れてたかもしれない

165 21/10/18(月)21:43:16 No.857793575

バスタードの作者のはあれ同人?

166 21/10/18(月)21:43:26 No.857793650

>これ実現したらどうなるの 準備会の取り置きで終わりかな… 仮にゲリラ販売なんてしたら確実に血が流れる 下手すりゃパトカーと救急車呼ぶ羽目になる

167 21/10/18(月)21:44:09 No.857794007

多分和月とか内藤も乗り込んでくる

168 21/10/18(月)21:44:38 No.857794235

>バスタードの作者のはあれ同人? 元々同人上がりだし…

169 21/10/18(月)21:45:07 No.857794463

>これ実現したらどうなるの 20部とか、「ころしてでもうばいとる」を本気でやりかねないガチ勢の分だけでも足りない数だぞこれ……

170 21/10/18(月)21:45:13 No.857794507

最悪本は20部でもいい…生原画の展覧会を全国巡業してくれ

↑Top