21/10/18(月)20:39:43 近所に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/18(月)20:39:43 No.857762550
近所に魚の類の品ぞろえがめっちゃいいスーパーがあってさ あんまり見ないような魚もおススメの調理法紹介しながら売ってくれる良いところなんだよ そんなところがいわしのツミレ売ってたから今日めっちゃ寒いしつみれ汁いいよねと思って買ったんだ 煮てる間にどんどん家の中が生臭くなってくる 口に入れてもクソ不味かった 今ホント後悔してる
1 21/10/18(月)20:41:47 No.857763609
初歩的なミスがどこかにありそう 水から茹でたりした?
2 21/10/18(月)20:43:01 No.857764191
そんなに…? 臭み消しとか入ってないのかな
3 21/10/18(月)20:44:24 No.857764893
ちゃんと生姜入れた?
4 21/10/18(月)20:45:34 No.857765446
くさみ消しにみつば添えたりもいいかもな
5 21/10/18(月)20:46:42 No.857766030
生姜も日本酒もいれずに?
6 21/10/18(月)20:46:50 No.857766087
ちゃんとオススメの調理法で調理したの?
7 21/10/18(月)20:48:37 No.857767075
どう調理したのかを教えてくれないと判断しづらい
8 21/10/18(月)20:49:35 No.857767550
つみれってだいたい臭いは飛んじゃってないかな 油もモツもないし
9 21/10/18(月)20:49:43 No.857767613
函館の朝市で食べたつみれ汁が生臭かったことがある そういうもんかと思ってたけどそうでもないのか
10 21/10/18(月)20:50:24 No.857767926
茹でた汁そのままだと当然臭くなるぞ 味噌で味付けるか汁捨てて別途に汁用意しないと
11 21/10/18(月)20:50:39 No.857768061
みんなスレ「」の調理方法を叩きたくてウズウズしてるんだぞ 早く詳細を語れ
12 21/10/18(月)20:52:28 No.857768928
ちょっとググれば煮た汁は臭いから捨てようね!って出てくるだろうに
13 21/10/18(月)20:56:19 No.857770815
だからこうして肉でも魚でも一度揚げてから汁に入れる
14 21/10/18(月)21:00:58 No.857773184
魚料理は面倒くさいな
15 21/10/18(月)21:01:48 No.857773540
>だからこうして肉でも魚でも一度揚げてから汁に入れる すり身を揚げて汁に入れる それなっておでん?
16 21/10/18(月)21:15:02 No.857780113
スレ「」逃げた?
17 21/10/18(月)21:15:48 No.857780474
生つみれならゆでこぼしてからじゃないとクソくっさいぞ!
18 21/10/18(月)21:33:03 No.857788892
とりあえず生からつみれを調理する時の注意点は得られたのでヨシとしよう