虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オラに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)19:21:13 No.857729735

オラにもとうとう落下技が貰えただ…

1 21/10/18(月)19:23:33 No.857730619

結構地味だけどいいのか…

2 21/10/18(月)19:24:32 No.857731018

ジェロには悪いけどこの技テリーで見たかった

3 21/10/18(月)19:25:32 No.857731394

まだ決着つかなそうだけど

4 21/10/18(月)19:26:00 No.857731550

テリーマンはマッスルドッキング以外は高高度落下のフィニッシュ最後の最後まで貰えなさそう そういうポジションになっちゃったじゃん?

5 21/10/18(月)19:26:41 No.857731800

次回は超神側の意図が明かされて次週へのヒキになるか あるいは次の試合の対戦者選抜までいって終わるかってくらいかな

6 21/10/18(月)19:26:51 No.857731864

最後は止めのトマホークチョップで顔面割ると見たね

7 21/10/18(月)19:27:19 No.857732030

>結構地味だけどいいのか… 普通にかっこいいだろ

8 21/10/18(月)19:27:39 No.857732124

トマホーク 雄叫び カピラリア テリーマン先輩の技 これで決まんないともうジェロ引き出しないんじゃねぇかな…

9 21/10/18(月)19:27:49 No.857732196

アシュラが声援送ってくれたのいい…

10 21/10/18(月)19:28:05 No.857732307

テリーマンが落下技決めてもなんか違うなってなるのはわかる あるかないかでいうなら相手を打ち上げて高い所からカーフブランディング決めればいいだけだが

11 21/10/18(月)19:28:07 No.857732320

いや流石にもう決着だろこれ

12 21/10/18(月)19:28:12 No.857732357

穴空いても戻ったのなんだったのってなるがまあ普通に決着だろう

13 21/10/18(月)19:28:12 No.857732363

フィニッシュは確かに落下だけどこいつ結局雄叫びが全てなんだなって…

14 21/10/18(月)19:28:49 No.857732577

神にも心配されてるのマジで果報者だよな

15 21/10/18(月)19:28:59 No.857732632

雄叫びで決めきれなくても攻め立ててフィニッシュも返したのに何を見てたんだ

16 21/10/18(月)19:29:01 No.857732649

ゆで的にはこいつポップみたいな読者の分身みたいなのにしたかったらしいな

17 21/10/18(月)19:29:02 No.857732652

>フィニッシュは確かに落下だけどこいつ結局雄叫びが全てなんだなって… あの威力おかしいだろ……

18 21/10/18(月)19:29:12 No.857732713

先輩の技をアレンジして自分の技に昇華するのはいいと思う

19 21/10/18(月)19:29:12 No.857732718

雄叫びやたら強かったのもカピラリアパワーだったのかな…

20 21/10/18(月)19:29:14 No.857732727

割と重要だと思ってたカピラリアの使い方が通常打撃への威力バフだとは…

21 21/10/18(月)19:29:15 No.857732736

完璧始祖にだって音波攻撃と凶器攻撃がメインの奴いたし…

22 21/10/18(月)19:29:29 No.857732807

>ゆで的にはこいつポップみたいな読者の分身みたいなのにしたかったらしいな まあそれはよくわかるしブロに移ったのもよくわかる

23 21/10/18(月)19:29:47 No.857732915

なんだかんだジェロはチョップも強いからな!

24 21/10/18(月)19:30:16 No.857733096

カピラリアに頼る闘いはしてほしくなかった

25 21/10/18(月)19:30:21 No.857733129

>割と重要だと思ってたカピラリアの使い方が通常打撃への威力バフだとは… カピラリアの雄叫びとか殺超人兵器すぎる…

26 21/10/18(月)19:30:24 No.857733149

恩人ならぬ恩神の腕持ってきやがった

27 21/10/18(月)19:30:43 No.857733264

何気にカピラリアの雄叫びの威力がやばい

28 21/10/18(月)19:30:46 No.857733274

そういえばマシンガンズっていう大きなタックネーム託してるんだよなジェロに

29 21/10/18(月)19:31:13 No.857733422

この神ヒール演じるのめっちゃ楽しんでた気がする…

30 21/10/18(月)19:31:38 No.857733575

カピラリア要らなくね?って感じの試合だ

31 21/10/18(月)19:31:46 No.857733631

>フィニッシュは確かに落下だけどこいつ結局雄叫びが全てなんだなって… 基本飛び道具ナシのプロレスでの反則じゃない飛び道具だからな…

32 21/10/18(月)19:31:59 No.857733706

>いや流石にもう決着だろこれ 次回テリーマンの必殺技が炸裂…!?

33 21/10/18(月)19:32:01 No.857733717

>カピラリアに頼る闘いはしてほしくなかった プリズマンの遺志を尊重しつつ自力でも見せ場作ってるから頼ってるとは感じないな

34 21/10/18(月)19:32:22 No.857733838

カピラリアパワーヤバいな これ他の奴に渡せんのかな

35 21/10/18(月)19:32:25 No.857733851

カピラリア埋め込まれてどうなったのかとかどう変わったのかの説明が全然無かったのと 超神の体がどうなってるのかが全然わからないんだよな 効いてるのかい?効いてないのかい?どっちなんだい? とりあえず処刑マンの体に関して何か説明してくださいよ

36 21/10/18(月)19:32:26 No.857733857

>テリーマンはマッスルドッキング以外は高高度落下のフィニッシュ最後の最後まで貰えなさそう テリーは落下技に頼らなくてもカッコいいからな…

37 21/10/18(月)19:32:30 No.857733879

>そういえばマシンガンズっていう大きなタックネーム託してるんだよなジェロに マシンガンズはマシンガンズであるけどニューマシンガンズはテリーとジェロの間柄

38 21/10/18(月)19:32:47 No.857733978

>カピラリアに頼る闘いはしてほしくなかった どこをどう見たら頼ってるように見えるんだ…

39 21/10/18(月)19:32:56 No.857734028

>この神ヒール演じるのめっちゃ楽しんでた気がする… 楽しんでたっていうか本当は優しい人が一生懸命ヒールやってた感じがする

40 21/10/18(月)19:33:04 No.857734078

最後の試練だって言うあたりやっぱ楽しんでるよあの神…

41 21/10/18(月)19:33:05 No.857734079

>>テリーマンはマッスルドッキング以外は高高度落下のフィニッシュ最後の最後まで貰えなさそう >テリーは落下技に頼らなくてもカッコいいからな… スグルのレス

42 21/10/18(月)19:33:25 No.857734193

ジェロのために下天してきてないか進化の神

43 21/10/18(月)19:33:26 No.857734205

>カピラリアの雄叫びとか殺超人兵器すぎる… 名前変えただけのレインボーシャワーだこれ

44 21/10/18(月)19:33:31 No.857734234

片腕無くなってボロボロなのにそんな喜んで…

45 21/10/18(月)19:33:31 No.857734238

なんかベルリンの赤い雨と違ってトマホークチョップに必殺技感が無いと言うかサンシャインとやった時のがむしゃらにぶん投げたりするパワフルなスタイルが好きだった…

46 21/10/18(月)19:33:32 No.857734247

>とりあえず処刑マンの体に関して何か説明してくださいよ 雰囲気で腹に穴空いたり塞がったり腕が取れたりして困惑

47 21/10/18(月)19:33:46 No.857734333

テキサスクローバーホールドからスピニング・トーホールドとか来ないかな…

48 21/10/18(月)19:33:58 No.857734414

アパッチやっぱヤバいよあの技!

49 21/10/18(月)19:34:00 No.857734437

>カピラリアパワーヤバいな >これ他の奴に渡せんのかな 普通の超人に入れたら溶けるのかな…

50 21/10/18(月)19:34:09 No.857734498

超人への態度も敵対じゃなくて中立に近そうだしねこの神 あくまで見極めるために来たら自分が超人にした奴が出てきてワクワクが止まらない感じ

51 21/10/18(月)19:34:29 No.857734599

>カピラリアに頼る闘いはしてほしくなかった 託したプリズマンが馬鹿みたいになるだろ…

52 21/10/18(月)19:34:29 No.857734607

おたけびにはカピラリア乗ってないだろあれ

53 21/10/18(月)19:34:30 No.857734612

まあ神っぽいよなとは思ったけどそうなるとお前神々やあやつに隠れて超人育成してたの?ってなる

54 21/10/18(月)19:34:38 No.857734661

>>カピラリアパワーヤバいな >>これ他の奴に渡せんのかな >普通の超人に入れたら溶けるのかな… 髑髏の紋章外したブロッケンに埋め込もう

55 21/10/18(月)19:34:47 No.857734711

最初から覚悟決めて雄叫び決めれば一週省けたのでは?とはちょっと思った

56 21/10/18(月)19:35:15 No.857734883

>おたけびにはカピラリア乗ってないだろあれ 乗ってないのに体に穴開いたり体ボロボロになってんのかよ ってのを皆疑問に思ってるんだ

57 21/10/18(月)19:35:19 No.857734921

ジェロニモの技が強すぎるからこれから使いにくくなる

58 21/10/18(月)19:35:36 No.857735032

サンちゃん&エクスキューショナー「ジェロニモいいよね…」

59 21/10/18(月)19:36:14 No.857735275

>ジェロニモの技が強すぎるからこれから使いにくくなる 今までも使いにくかったからOK

60 21/10/18(月)19:36:19 No.857735307

>最初から覚悟決めて雄叫び決めれば一週省けたのでは?とはちょっと思った 喉切れてる奴に早く叫べとか人の心が無いのか

61 21/10/18(月)19:36:36 No.857735419

>サンちゃん&エクスキューショナー「ジェロニモいいよね…」 アシュラ「…いい…」

62 21/10/18(月)19:36:38 No.857735432

胸に穴をあけるのもやべーと思ったけどそれを治すのもやべーと思って いやそもそも穴が開いたんじゃなくてあれで避けたのかと思ったら 今週でやっぱ雄叫びで大ダメージ受けてて仕組みどうなってんの!?って戸惑った

63 21/10/18(月)19:36:54 No.857735538

>いや流石にもう決着だろこれ でも原稿読んでなさそうな編集の煽りが

64 21/10/18(月)19:37:05 No.857735608

>雰囲気で腹に穴空いたり塞がったり腕が取れたりして困惑 キン肉マンなんてそんなもんだろ

65 21/10/18(月)19:37:07 No.857735624

>>サンちゃん&エクスキューショナー「ジェロニモいいよね…」 >アシュラ「…いい…」 テリー「ジェロは俺が育てた」

66 21/10/18(月)19:37:08 No.857735629

仲間である正義超人組より真っ先に応援するサンちゃんが今回の見どころかもしれん

67 21/10/18(月)19:37:17 No.857735683

ウルフマンもリング落下技もらえたからウルフジェロブロッケンJrの弱小トリオがようやく全員報われたな

68 21/10/18(月)19:37:25 No.857735727

これ見よがしに装飾が破壊されてるから中からあの神が出てきそう

69 21/10/18(月)19:37:25 No.857735732

チョップにカピラリア乗せた時は演出あったしおたけびは別にビームじゃなくてただの叫び声だぞ いやただの音であれかよって気持ちはあるけど

70 21/10/18(月)19:38:06 No.857735969

雄たけび改めて強すぎない!?ってなった今回

71 21/10/18(月)19:38:08 No.857735983

ジェロ大好き神とジェロ大好き悪魔

72 21/10/18(月)19:38:12 No.857736018

そんな手品みてぇなやり方でパワーを増強させて何が楽しいってんだ? ほとんどドーピングじゃねえか!

73 <a href="mailto:武道">21/10/18(月)19:38:42</a> [武道] No.857736222

>雄たけび改めて強すぎない!?ってなった今回 だから先手で潰した

74 21/10/18(月)19:38:43 No.857736230

この試合でもちょくちょく投げてたけど基本はチョップとおたけびの人って感じ

75 21/10/18(月)19:38:47 No.857736249

超神の中に超人殺すよりまだ試してみても良いんじゃない勢が割と混ざってて 調和の神さんひょっとして人望というか神望ないな?

76 21/10/18(月)19:38:52 No.857736278

身体がでかい相手は衝撃波を受ける部分も大きいからダメージアップとかあるのかもしれん

77 21/10/18(月)19:39:00 No.857736328

>雄たけび改めて強すぎない!?ってなった今回 あやつが真っ先に封じてくるし第二陣は全員で潰しにかかってくるほどの技だし 元を考えると現代超人最高峰のサンシャインを倒した技だからまあ

78 21/10/18(月)19:39:10 No.857736403

クローバーホールドを縦にするのは凄い良かった…

79 21/10/18(月)19:39:14 No.857736436

>ウルフジェロブロッケンJrの弱小トリオ ここにブロッケンJr入れるのはぶっちゃけ失礼だと思う

80 21/10/18(月)19:39:52 No.857736648

>あやつが真っ先に封じてくるし第二陣は全員で潰しにかかってくるほどの技だし >元を考えると現代超人最高峰のサンシャインを倒した技だからまあ サンちゃんが崩れて元に戻れないってよっぽどだよな…

81 21/10/18(月)19:39:59 No.857736700

>超神の中に超人殺すよりまだ試してみても良いんじゃない勢が割と混ざってて >調和の神さんひょっとして人望というか神望ないな? 神望無ければそもそもついてこないだろう あるから別の意見持っててもわざわざついてきてるんじゃねぇかなって

82 21/10/18(月)19:40:40 No.857736923

>>ウルフジェロブロッケンJrの弱小トリオ >ここにブロッケンJr入れるのはぶっちゃけ失礼だと思う モストデンジャラスコンビ時代が何もかも悪い

83 21/10/18(月)19:40:45 No.857736946

>サンちゃんが崩れて元に戻れないってよっぽどだよな… しかも弱点とは言え人間時点の雄叫びでアレだから…

84 21/10/18(月)19:41:00 No.857737027

>>あやつが真っ先に封じてくるし第二陣は全員で潰しにかかってくるほどの技だし >>元を考えると現代超人最高峰のサンシャインを倒した技だからまあ >サンちゃんが崩れて元に戻れないってよっぽどだよな… しかもあの時ってまだジェロニモ人間だしな

85 21/10/18(月)19:41:05 No.857737058

>超神の中に超人殺すよりまだ試してみても良いんじゃない勢が割と混ざってて >調和の神さんひょっとして人望というか神望ないな? バベルの塔登らせた時点で最早皆殺しより試練に趣旨が切り替わった節あるし なら最初は試練させたい奴配置するのはそこまでおかしくもない

86 21/10/18(月)19:41:31 No.857737232

以前のおたけびは砂に音が効くってので説得力あったが 今回のおたけびはよくわからない

87 21/10/18(月)19:41:46 No.857737326

>この神ヒール演じるのめっちゃ楽しんでた気がする… 普段はツバとか吐かなそう

88 21/10/18(月)19:41:59 No.857737402

>トマホーク >雄叫び >カピラリア >テリーマン先輩の技 >これで決まんないともうジェロ引き出しないんじゃねぇかな… むしろ相手が勝つ気ない

89 21/10/18(月)19:42:01 No.857737412

>>超神の中に超人殺すよりまだ試してみても良いんじゃない勢が割と混ざってて >>調和の神さんひょっとして人望というか神望ないな? >神望無ければそもそもついてこないだろう >あるから別の意見持っててもわざわざついてきてるんじゃねぇかなって 自滅タッグ神もいってたけど一枚岩じゃないから抹殺に消極的三世の超人試したい穏健派もまじってるんだろう

90 21/10/18(月)19:42:16 No.857737502

調和さんがほんとに大人気無かったら負けたらそのまま試練終了の一階に自分が立てばいいだけだし…

91 21/10/18(月)19:42:18 No.857737513

この後に敗者はリングごとグシャってされることを考えるとおつらい

92 21/10/18(月)19:42:42 No.857737656

処刑人って名前のくせに門番より試験官的要素が強すぎる人

93 21/10/18(月)19:42:44 No.857737671

>次回テリーマンの必殺技が炸裂…!? あのサンシャインも仕留めかけたテキサスクローバーホールドで締めか!

94 21/10/18(月)19:42:49 No.857737699

つまりサンちゃんが砂だから崩れたんじゃなくてサンちゃんが砂だから崩れた後に元に戻れただけという事か…

95 21/10/18(月)19:42:50 No.857737706

脚のロックが片足かテキサスか以外ターボメンの完遂刺しそっくりだったがなんか関係あるんだろうか

96 21/10/18(月)19:43:13 No.857737831

個人的にはテリーマンの決め技はカーフブランディングであってほしいちうわけや

97 21/10/18(月)19:43:18 No.857737858

超神は目的に結構個人差あるっぽいの好き

98 21/10/18(月)19:43:20 No.857737871

カピラリアチョップは七色のエフェクト出てるみたいだし体めっちゃ削れてるし 雄たけびにもカピラリア乗ってるなら七色の波動的なので手たんじゃないかな 威力というか描写がおかしくない?ってなるけど そのあたりは何の説明もなかっただけでエクスキューショナーの体が岩で出来ていたとか説明くれば納得だし 片腕でセットアップ入ったら普通にブリッジで抜けられるのは笑っちゃうけど 超神一部以外あんまり戦い慣れてない感じもあるしこんなもんかなって

99 21/10/18(月)19:43:29 No.857737929

今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの?

100 21/10/18(月)19:43:51 No.857738064

どこからどう見ても邪悪な要素は全くないからなエクスキューショナーさん 生き残ってほしいけど無理かな…

101 21/10/18(月)19:44:02 No.857738132

めちゃくちゃ強敵だけどジェロニモは特別だったっていう納得できる落とし所かなぁと思った

102 21/10/18(月)19:44:09 No.857738174

そもそも進化の神はこの試合でジェロの覚悟がどの程度か見極めたいだけだと思う 口先と勢いだけなら容赦なくいつでも切り刻んでただろうし

103 21/10/18(月)19:44:19 No.857738225

>今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの? ジェロニモを超人にしてくれた神がいただろう

104 21/10/18(月)19:44:35 No.857738332

>今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの? マッチ発表のときからこいつジェロを超人にしたアイツじゃねってずっと言われてた

105 21/10/18(月)19:44:38 No.857738352

>今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの? なんか試したがりだし階段っぽいパーツついてるから元はスーパーマンロードの神じゃないかって考察されてた

106 21/10/18(月)19:44:49 No.857738431

>どこからどう見ても邪悪な要素は全くないからなエクスキューショナーさん >生き残ってほしいけど無理かな… 負けたらリングごと握り潰されるらしいから……

107 21/10/18(月)19:44:58 No.857738493

>今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの? 超人にしてもらう時に試練を与えてきた神様だって言われてる

108 21/10/18(月)19:45:06 No.857738533

>今回の「アンタ……もしやーっ」ってエクスキューショナーに言ってたのは旧シリーズで何か因縁あったの? ジェロニモは元人間でスーパーマンロードって所で神の試練を乗り越えて超人になった 多分エクスさんそのスーパーマンロードの神その人っぽい

109 21/10/18(月)19:45:08 No.857738541

表情変わってないんだけど優しい顔に見えるコマあるのがいい

110 21/10/18(月)19:45:13 No.857738571

>ジェロニモの技が強すぎるからこれから使いにくくなる グロロ~

111 21/10/18(月)19:45:37 No.857738713

3陣営に応援されるジェロとかフィニッシュホールドとかいい所もいっぱいあるんだけど 超神編入ってからずっと漂ってるイベント戦感が一際強い試合でどうリアクションしていいのかわからない気持ちになってる

112 21/10/18(月)19:45:42 No.857738739

>>ジェロニモの技が強すぎるからこれから使いにくくなる >グロロ~ まあオーバーボディ剥がされたら困るもんなあやつ……

113 21/10/18(月)19:45:47 No.857738773

多分ジェロニモが一番手に行くって名乗り出た瞬間 エクスさん内心すっげえエモかったと思う

114 21/10/18(月)19:46:02 No.857738866

正体バレは今週のにおわせ程度であまり触らないほうが好み

115 21/10/18(月)19:46:05 No.857738893

ターボマンが似たような形の技使ってなかったっけ

116 21/10/18(月)19:46:26 No.857739021

進化の神は元々こんな格好と戦い方してんのかそれとも今回はジェロニモに気付かれない為にわざわざこんな姿になってるのかは気になる

117 21/10/18(月)19:46:26 No.857739024

>3陣営に応援されるジェロとかフィニッシュホールドとかいい所もいっぱいあるんだけど >超神編入ってからずっと漂ってるイベント戦感が一際強い試合でどうリアクションしていいのかわからない気持ちになってる 露骨に相手側が力見せろーって感じだからどうしてもね…

118 21/10/18(月)19:46:53 No.857739206

ドリル・ア・ホール・何とかって技他の超人も使ってた気がしたけど 割と一般にある名前なんだろうか

119 21/10/18(月)19:46:58 No.857739248

>多分ジェロニモが一番手に行くって名乗り出た瞬間 エクスさん内心すっげえエモかったと思う というより超人側には1回しかチャレンジ権無いから頼むからここで来てくれ感はあったと思う

120 21/10/18(月)19:46:58 No.857739250

超人としての自分にとって父親みたいな相手を死なせるわけだから次回のジェロニモは絶対スレ画みたいになる

121 21/10/18(月)19:47:43 No.857739516

実際アパッチのおたけびで傷つけてカピラリアチョップ叩き込むのはかなりの凶悪コンボ

122 21/10/18(月)19:47:44 No.857739525

>ドリル・ア・ホール・何とかって技他の超人も使ってた気がしたけど >割と一般にある名前なんだろうか ドリル・ア・ホールパイルドライバーは実在する技名

123 21/10/18(月)19:47:45 No.857739529

エクスさんかっこいいけど刃物にドリルは絶対無かったほうがよかったと思う

124 21/10/18(月)19:47:46 No.857739536

>進化の神は元々こんな格好と戦い方してんのかそれとも今回はジェロニモに気付かれない為にわざわざこんな姿になってるのかは気になる なんか落ちた腕が空洞に見えてオーバーボディ的な感じがある

125 21/10/18(月)19:47:50 No.857739572

漫画的展開といえば終わりだけどここまで上手くめぐり合わせがつながるってのが奇跡だと思う 何一つ欠けててもこの試合にならんかったし

126 21/10/18(月)19:48:14 No.857739727

カピラリア補正がどこまでか分からないけど結局ジェロニモのバトルスタイルはアパッチで弱らせてチョップ中心で仕留める的なものでいいのかな?

127 21/10/18(月)19:48:15 No.857739732

>超人としての自分にとって父親みたいな相手を死なせるわけだから次回のジェロニモは絶対スレ画みたいになる 試練で自分育てた酋長が悪さしたら殺してでも止めろってやってたので 今回はそれをなぞってるのかもしれんし…いやエクスさん別に悪いことしてないけど…

128 21/10/18(月)19:48:27 No.857739806

後方神面

129 21/10/18(月)19:48:43 No.857739927

>超人としての自分にとって父親みたいな相手を死なせるわけだから次回のジェロニモは絶対スレ画みたいになる だってオラは…超人だから…

130 21/10/18(月)19:48:51 No.857739974

>実際アパッチのおたけびで傷つけてカピラリアチョップ叩き込むのはかなりの凶悪コンボ 描写だけみるとこのコンボ誰でも倒せるだろってやつだもんね

131 21/10/18(月)19:49:01 No.857740037

スーパーマンロードの神をジェロニモの一族が信仰してるからジェロニモの手斧はエクスさんの肩の斧が元なんだろうなって言う考察聞いてあ、ああ~!!ってなった

132 21/10/18(月)19:49:10 No.857740091

>漫画的展開といえば終わりだけどここまで上手くめぐり合わせがつながるってのが奇跡だと思う >何一つ欠けててもこの試合にならんかったし というかここでスーパーマンロードの神拾ってくるのはマジですごいよ…

133 21/10/18(月)19:49:38 No.857740251

ていうか相手が超神だから全部耐えられてかっこいいフィニッシュまで繋がったけど 普通の超人相手だと遠距離広範囲即死技のアパッチと近距離物理即死技のカピラリアチョップってかなりのクソキャラなのでは…

134 21/10/18(月)19:49:48 No.857740299

普通の相手は膜がないからカピチョップ一撃入ったら熱したナイフでバター切るみたいになりそう

135 21/10/18(月)19:50:01 No.857740371

昔ディープオブマッスルかなんかであの神死後神になったジェロニモの父親と聞いたけど気のせいだったかな?

136 21/10/18(月)19:50:12 No.857740445

>漫画的展開といえば終わりだけどここまで上手くめぐり合わせがつながるってのが奇跡だと思う >何一つ欠けててもこの試合にならんかったし 始祖編もそうだったけどゆでって実は伏線っぽく回収するのメチャクチャ上手いのでは……?

137 21/10/18(月)19:50:33 No.857740576

>普通の超人相手だと遠距離広範囲即死技のアパッチと近距離物理即死技のカピラリアチョップってかなりのクソキャラなのでは… プリズマンとガチったバイコーンはやはり強かったということだな

138 21/10/18(月)19:50:34 No.857740581

>普通の超人相手だと遠距離広範囲即死技のアパッチと近距離物理即死技のカピラリアチョップってかなりのクソキャラなのでは… 控えめに言っても塩試合量産機だな…

139 21/10/18(月)19:50:41 No.857740618

まぁ神の話してたらスーパーマンロードの神は必然的に話題に上がるからな

140 21/10/18(月)19:50:42 No.857740625

>超人としての自分にとって父親みたいな相手を死なせるわけだから次回のジェロニモは絶対スレ画みたいになる そこで超人になったときの最後の試練の話だ どんな大事な恩人だろうと倒さないといけないときは倒すという覚悟

141 21/10/18(月)19:51:09 No.857740776

>普通の超人相手だと遠距離広範囲即死技のアパッチと近距離物理即死技のカピラリアチョップってかなりのクソキャラなのでは… 根性はあるけどメンタルと判断力が弱い点脱たからねぇ

142 21/10/18(月)19:51:14 No.857740816

>今回はそれをなぞってるのかもしれんし…いやエクスさん別に悪いことしてないけど… 超人を滅ぼすので悪いやつだぞ止めてみろこんなに悪い神だろってジェロニモに振ってるようでなんかすごく辛い気持ちを感じる…

143 21/10/18(月)19:51:18 No.857740836

>そこで超人になったときの最後の試練の話だ >どんな大事な恩人だろうと倒さないといけないときは倒すという覚悟 まあ確実にこれも拾ってくるだろうからね…

144 21/10/18(月)19:51:19 No.857740848

>昔ディープオブマッスルかなんかであの神死後神になったジェロニモの父親と聞いたけど気のせいだったかな? 都合の悪いことは忘れよ

145 21/10/18(月)19:51:28 No.857740911

一度目は受けて二度目から潰す完璧の引き出し方とはだいぶ違うね

146 21/10/18(月)19:51:47 No.857741014

>カピラリア補正がどこまでか分からないけど結局ジェロニモのバトルスタイルはアパッチで弱らせてチョップ中心で仕留める的なものでいいのかな? 割と上位のフィジカルと気合と根性でゴリ押し でも初手アパッチでヘイトを集めて集中攻撃くらって試合前に退場させられる

147 21/10/18(月)19:51:59 No.857741080

>まぁ神の話してたらスーパーマンロードの神は必然的に話題に上がるからな 次はキン肉族の先祖に金銀マスクを授けた神が拾われるか…

148 21/10/18(月)19:52:16 No.857741188

>始祖編もそうだったけどゆでって実は伏線っぽく回収するのメチャクチャ上手いのでは……? 本人の円熟あじが増したのもあるんだろうけど ジャンプ黄金期は伏線考えてる暇なんてなくてその場その場の衝撃展開でアンケート票稼がないと打ち切り一直線の修羅の国だったんだ

149 21/10/18(月)19:52:42 No.857741370

斧っぽいイメージの投げ技欲しいな チョップはともかく

150 21/10/18(月)19:53:00 No.857741495

描きかたも説明もそうだけど 超神を完璧始祖より強い存在としては別に描いてないと思う 強い敵がどんどんでるジャンプのシステムは正しかったんだなぁと

151 21/10/18(月)19:53:03 No.857741519

サンちゃん都合の悪いこと忘れたんじゃなかったのでは?

152 21/10/18(月)19:53:31 No.857741681

◆この落下技は…!?

153 21/10/18(月)19:53:51 No.857741827

テリーの思いを背負って!の時点でそういやタッグ組んでたなと思い至らなかったのが不覚だった 必殺技にニューマシンガンズとか入れてくるのエモくて好き…

154 21/10/18(月)19:53:55 No.857741854

>サンちゃん都合の悪いこと忘れたんじゃなかったのでは? ジェロが強くなればそれに負けたとしても恥ではなくなるので都合が悪くないのだ

155 21/10/18(月)19:54:00 No.857741876

>サンちゃん都合の悪いこと忘れたんじゃなかったのでは? 負けた屈辱とコンプレックスだけ忘れればいいし

156 21/10/18(月)19:54:03 No.857741901

>サンちゃん都合の悪いこと忘れたんじゃなかったのでは? それとこれとの都合の悪いことは別と心得よ!

157 21/10/18(月)19:54:12 No.857741950

>サンちゃん都合の悪いこと忘れたんじゃなかったのでは? 覚えてておあしすするから悪魔なのだーっ!

158 21/10/18(月)19:54:19 No.857741990

>◆この落下技は…!? この超神の目的は…!?

159 21/10/18(月)19:54:24 No.857742030

>次はキン肉族の先祖に金銀マスクを授けた神が拾われるか… そこはまあ正義が正体じゃないかな… 展開と絶縁状態どころかあやつになりかけてるザマンをスルーして他の神に渡すとは思えん

160 21/10/18(月)19:54:28 No.857742049

本当雄叫びの破壊力だけは凄えなお前…

161 21/10/18(月)19:55:12 No.857742307

>>始祖編もそうだったけどゆでって実は伏線っぽく回収するのメチャクチャ上手いのでは……? >本人の円熟あじが増したのもあるんだろうけど >ジャンプ黄金期は伏線考えてる暇なんてなくてその場その場の衝撃展開でアンケート票稼がないと打ち切り一直線の修羅の国だったんだ 単話は勢い重視だけど長期的にはきれいに風呂敷畳むタイプだよ シメが微妙だったシリーズほぼ無いだろ

162 21/10/18(月)19:56:17 No.857742712

ジェロ使いにくくなるなってみんな言うがそもそも使いやすいキャラではないしもう多分出番ないよなって少し思う それだけにいい試合もらえたなって思えたが

163 21/10/18(月)19:56:20 No.857742732

アシュラマンお前却下してたんじゃないのかってツッコミたくなる

164 21/10/18(月)19:56:24 No.857742764

もともとおたけびが強すぎる尖ったキャラだからさらにその強みをのばす調整嫌いじゃない

165 21/10/18(月)19:56:37 No.857742847

相手が片腕で強引にフェイバリットかけてきたから冷静にブリッジでかわしてカウンターとか地味にIQ高い試合展開だよね

166 21/10/18(月)19:56:44 No.857742881

ターボメンが似たような技やってなかった

167 21/10/18(月)19:56:56 No.857742964

逆に最近はもっと勢いでいっていいのよとすら思う

168 21/10/18(月)19:57:11 No.857743048

>アシュラマンお前却下してたんじゃないのかってツッコミたくなる 都合の悪いことは忘れよ

169 21/10/18(月)19:57:16 No.857743092

正直ジェロニモって金輪際出番無いよなぁと思える位の塩試合 発動すれば肉体は粉微塵に分解されますとかそれ誰想定の技なんだよ!

170 21/10/18(月)19:57:28 No.857743165

カピラリア技がドーピングなのでは?ってのが頭から離れなくてあまり楽しめなかった

171 21/10/18(月)19:57:39 No.857743244

>アシュラマンお前却下してたんじゃないのかってツッコミたくなる サンちゃんが優しくなりすぎるからここはビシッと悪魔代表らしく振る舞ってただけだろう 牛はどっちつかずだし

172 21/10/18(月)19:57:44 No.857743267

>ジェロ使いにくくなるなってみんな言うがそもそも使いやすいキャラではないしもう多分出番ないよなって少し思う >それだけにいい試合もらえたなって思えたが というか神出した以上もう続き無いだろうしな

173 21/10/18(月)19:57:53 No.857743331

>相手が片腕で強引にフェイバリットかけてきたから冷静にブリッジでかわしてカウンターとか地味にIQ高い試合展開だよね あぁ両腕健在だったら脚取られてブリッジ回避できないのか 試合運びのIQ高くね?

174 21/10/18(月)19:58:15 No.857743470

>>アシュラマンお前却下してたんじゃないのかってツッコミたくなる >サンちゃんが優しくなりすぎるからここはビシッと悪魔代表らしく振る舞ってただけだろう >牛はどっちつかずだし 阿修羅もジェロとやりあった経験者ではあるからな…

175 21/10/18(月)19:58:15 No.857743472

>ターボメンが似たような技やってなかった まあフォーディメンションキルがリベンジャーに少し似ているってのと同じような感じっしょ

176 21/10/18(月)19:58:16 No.857743478

>カピラリア技がドーピング それはそう

177 21/10/18(月)19:58:19 No.857743491

>発動すれば肉体は粉微塵に分解されますとかそれ誰想定の技なんだよ! サンちゃん

178 21/10/18(月)19:58:20 No.857743500

闘将のゆでだったらあんたはまさかー!から全然知らない人とか期待出来るんだが…

179 21/10/18(月)19:58:34 No.857743581

カピラリア手から出してへーきなのはやっぱり超人ではないのかな

180 21/10/18(月)19:58:39 No.857743606

ジェロは引き出しないなりに動いてたから頑張ったんじゃないの

181 21/10/18(月)19:58:41 No.857743622

>相手が片腕で強引にフェイバリットかけてきたから冷静にブリッジでかわしてカウンターとか地味にIQ高い試合展開だよね あの状態でも斧は食い込んでたし不完全ながらもフィニッシャーな威力は予想されるから余計なこと考えてたら本当に危うかったよ

182 21/10/18(月)19:58:56 No.857743731

>カピラリア技がドーピングなのでは?ってのが頭から離れなくてあまり楽しめなかった パワーは上がってるのは間違いないけど試合運びはかなり丁寧だぞ…

183 21/10/18(月)19:58:57 No.857743736

ジェロニモにしてはプロレスで観せた方だし話数もそこそこだし初戦としちゃ充分よ

184 21/10/18(月)19:59:30 No.857743952

アパッチの雄叫びを人間の時でも使えたってマジ…?

185 21/10/18(月)19:59:37 No.857743997

>>アシュラマンお前却下してたんじゃないのかってツッコミたくなる >サンちゃんが優しくなりすぎるからここはビシッと悪魔代表らしく振る舞ってただけだろう わりと根が情に脆いのを気を張って隠してるタイプだよねアシュラ

186 21/10/18(月)19:59:46 No.857744055

fu443752.jpg 中身どんな姿かなぁ

187 21/10/18(月)19:59:55 No.857744120

でもカピラリア手刀を受け止めたエクスキューショナーはかっこいい

188 21/10/18(月)19:59:57 No.857744135

カピラリアなかったらジェロニモが勝っても納得できないししゃあない

189 21/10/18(月)20:00:07 No.857744227

アパッチのおたけびが出し得技すぎる…

190 21/10/18(月)20:00:16 No.857744287

>fu443752.jpg すげぇムチムチ

191 21/10/18(月)20:00:25 No.857744367

>アパッチの雄叫びを人間の時でも使えたってマジ…? マジ…?もなにもじゃあ初登場時どうやって戦ったと思ってんだよ!

192 21/10/18(月)20:00:33 No.857744424

カピラリアパワーアップも誰でもできる感じならともかく元人間のジェロだからこそできたっぽいからそんな気にならないな

193 21/10/18(月)20:00:34 No.857744442

ジェロニモはタッグのときが本当にパッとしなかっただけで 王位のオメガマン戦はだいぶ頑張ってたと思う

194 21/10/18(月)20:00:37 No.857744470

というかお前じゃ力不足って言っただけで来ちゃってる以上は応援しないとかありえんだろ

195 21/10/18(月)20:01:00 No.857744640

カピラリアも繋ぎの位置だしね これで雄たけびにのってたりフィニッシャーだったら微妙だった

196 21/10/18(月)20:01:01 No.857744654

言っちゃあれだけどジェロニモが何もなしで勝っちゃうと超神弱くない?ってなっちゃうからな…

197 21/10/18(月)20:01:03 No.857744663

正直ジェロニモにしては結構おもろい試合だったなって感じ スーパーマンロードの神って拾ってほしいエピソードも拾ってくれそうだしな

198 21/10/18(月)20:01:15 No.857744757

プロレスのやりとりとしては完成度高いよねこの試合 体格差あるから持ち上げられるけどモンゴリアンチョップで頭部を狙ったりとかもセオリーすぎる

199 21/10/18(月)20:01:24 No.857744830

旧シリーズでのサンシャインの弱点は鍵とかよりもメンタルだったからなー 今は本当にメンタル強くなった

200 21/10/18(月)20:01:29 No.857744866

おたけびは威力もおかしいけどしれっと対カピラリア膜剥がしてんじゃねえよ…開幕おたけびからのカピラリアチョップ連打でクソコンボ成立しちゃうじゃん

201 21/10/18(月)20:01:36 No.857744923

ヒッ…アパッチのおたけび!

202 21/10/18(月)20:01:41 No.857744967

ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん

203 21/10/18(月)20:02:02 No.857745129

>アパッチのおたけびが出し得技すぎる… だからこそ早めに喉か口を潰すキャラ対策が必須…

204 21/10/18(月)20:02:12 No.857745188

プリズマンの一部もこの戦い終わったら除去するだろうし気にすることないのだ

205 21/10/18(月)20:02:19 No.857745255

>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん 邪悪すぎる…

206 21/10/18(月)20:02:24 No.857745290

>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん 強いけどクソ野郎過ぎる…

207 21/10/18(月)20:02:31 No.857745332

真っ先に潰しに行ったザマンの株も上がるって寸法よ

208 21/10/18(月)20:02:40 No.857745385

今更だけど何で刃物の使用がオッケーなんだっけ… 刃物やリングにある道具以外は原則禁止とか言ってなかったっけ…?

209 21/10/18(月)20:02:52 No.857745478

逆にこれカラピリア最後に没収されるフラグだなと思った 一般超人相手だとクソゲー過ぎる…

210 21/10/18(月)20:02:56 No.857745517

>おたけびは威力もおかしいけどしれっと対カピラリア膜剥がしてんじゃねえよ…開幕おたけびからのカピラリアチョップ連打でクソコンボ成立しちゃうじゃん ただ光線ほどカピラリア濃度強くない感じもある

211 21/10/18(月)20:02:58 No.857745539

実際アパッチの雄叫びは恐ろしい技だったのでプライドも何もなくまっさきに喉潰しに来たしな…

212 21/10/18(月)20:03:04 No.857745585

>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん 味方ごとやるやつがおるかー!

213 21/10/18(月)20:03:05 No.857745602

>今更だけど何で刃物の使用がオッケーなんだっけ… >刃物やリングにある道具以外は原則禁止とか言ってなかったっけ…? は?一向に体の一部ですが?

214 21/10/18(月)20:03:08 No.857745632

身体の一部ならOKだから…

215 21/10/18(月)20:03:21 No.857745722

>言っちゃあれだけどジェロニモが何もなしで勝っちゃうと超神弱くない?ってなっちゃうからな… ジェロは元々強い!って言った上で元人間だから使えるカピラリアパワー加えてようやく太刀打ちできるのは気配りの達人みたいな調整すぎる…

216 21/10/18(月)20:03:28 No.857745765

そりゃあやつも開幕喉潰しするわってなるクソ火力

217 21/10/18(月)20:03:30 No.857745775

>刃物やリングにある道具以外は原則禁止とか言ってなかったっけ…? 本人に備わっている刃物はOK いきなり体から伸びてきてもOK 体内になんかウェポンラックあってもOK 取り寄せたらアウト

218 21/10/18(月)20:03:33 No.857745800

>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん 外からフェイスフラッシュするヤツもいたしセーフだな!

219 21/10/18(月)20:03:35 No.857745815

次ヤベー奴が来たらジェロとシングマンでタッグ組んで瞬殺よ

220 21/10/18(月)20:03:57 No.857745984

>刃物やリングにある道具以外は原則禁止とか言ってなかったっけ…? これはコスチュームだが持ち込んだフォークと砕いたガラス板は駄目

221 21/10/18(月)20:04:00 No.857746004

これでしょうもねえ奴の株も自然と上がるって訳よ

222 21/10/18(月)20:04:17 No.857746112

気軽に出せて確殺できるとかプロレスでやっていい技じゃないからな…

223 21/10/18(月)20:04:24 No.857746165

刃物どころか大砲連射してくるやつとかいるしな…

224 21/10/18(月)20:04:46 No.857746326

>今更だけど何で刃物の使用がオッケーなんだっけ… >刃物やリングにある道具以外は原則禁止とか言ってなかったっけ…? コスとかそもそも生えてるのはセーフ 納得いかんでも肉ではずっとそうなので飲み込んでくれ

225 21/10/18(月)20:04:51 No.857746373

完全に処刑マンは遊んでるというか試練のつもりでやってるけど 始祖並みに手に負えないやつは調和以外にいないのかな

226 21/10/18(月)20:04:53 No.857746383

自分で上がって来なかったらジェロニモ指名してたのかなエクスキューショナーさん

227 21/10/18(月)20:04:58 No.857746422

しかし肉の落下技がヒエラルキー頂点なのはなんなんだろうな

228 21/10/18(月)20:05:02 No.857746465

コスチュームや身体の一部ならOKってのは昔からずっと一貫してるんだ

229 21/10/18(月)20:05:07 No.857746505

>これでしょうもねえ奴の株も自然と上がるって訳よ あいつちょっと図にノリすぎた以外はジェロ以上にクソキャラを真正面から相手してたんだなあって思う

230 21/10/18(月)20:05:42 No.857746797

>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん フレンドファイヤー待ったなしすぎる・・・

231 21/10/18(月)20:06:05 No.857746970

>完全に処刑マンは遊んでるというか試練のつもりでやってるけど >始祖並みに手に負えないやつは調和以外にいないのかな そういうのがいたとしてこの中で誰が生贄になるかだよな?

232 21/10/18(月)20:06:18 No.857747057

>これでしょうもねえ奴の株も自然と上がるって訳よ 強さは低くは見てない 油断がしょうもねぇってだけで

233 21/10/18(月)20:06:20 No.857747072

今思うとアノアロの杖ってセーフなのか…?

234 21/10/18(月)20:06:21 No.857747080

>>ジェロニモはセコンドについて応援するふりして雄叫びするのが一番強いんじゃ…とか思ってごめん >味方ごとやるやつがおるかー! 味方 敵 ジェロニモ みたいな位置関係のときに頑張るズラァアアアアア~!!!! したらよくない?

235 21/10/18(月)20:06:50 No.857747307

>コスチュームや身体の一部ならOKってのは昔からずっと一貫してるんだ 完璧超人のネプもチョッキのトゲは有効活用するしな まああいつ剣山使ってソードボンバーとかもするんだけど

236 21/10/18(月)20:06:56 No.857747353

>しかし肉の落下技がヒエラルキー頂点なのはなんなんだろうな 普通のプロレスだと高さを生かした技ってポールの上から落とすくらいが限界だし それより高い所まで飛んで落とすのは超人らしさではあると思う

237 21/10/18(月)20:06:57 No.857747361

>今思うとアノアロの杖ってセーフなのか…? お守りだからセーフ

238 21/10/18(月)20:07:00 No.857747382

>今思うとアノアロの杖ってセーフなのか…? 一族由来はセーフ

239 21/10/18(月)20:07:02 No.857747398

バイコーンは弱いってよりダサイだからな…

240 21/10/18(月)20:07:08 No.857747439

>しかし肉の落下技がヒエラルキー頂点なのはなんなんだろうな かっけぇからだよ! あと絞め技はギブだとダサいから殺すまでやらざるをえなくなる

241 21/10/18(月)20:07:24 No.857747567

>味方 敵 ジェロニモ >みたいな位置関係のときに頑張るズラァアアアアア?!!!! >したらよくない? 味方←敵←ジェロニモ になるだけでは?

242 21/10/18(月)20:07:35 No.857747638

手からソード生やしたりコンクリートを放出するのはオッケーでマグネットパワーは駄目 ゆ、ゆでだから…

243 21/10/18(月)20:07:50 No.857747765

絵的に派手だからな落下技

244 21/10/18(月)20:07:52 No.857747782

>みたいな位置関係のときに頑張るズラァアアアアア~!!!! >したらよくない? 敵のが機転聞かせて反転する流れじゃねそれ

245 21/10/18(月)20:08:02 No.857747864

>味方 敵 ジェロニモ >みたいな位置関係のときに頑張るズラァアアアアア~!!!! >したらよくない? 味方の死期がちょっと遅くなるだけすぎる…

246 21/10/18(月)20:08:09 No.857747915

バイコーンのグリグリ回転しながらツノを叩きつける技かっこいいけどプロレスではないよね

247 21/10/18(月)20:08:13 No.857747947

アロガントとかカッコイイしな…

248 21/10/18(月)20:08:14 No.857747955

>マグネットパワーは駄目 ドーピングみたいなものだから…

249 21/10/18(月)20:08:17 No.857747974

>しかし肉の落下技がヒエラルキー頂点なのはなんなんだろうな 絞め技とかでギブアップとるのは決着の絵的に地味すぎるし 悪玉なら間接技をおもいっきり掛けて四肢をもぎ取るとかもアリではあるけど正義でやっちゃダメな絵面になるし となると汎用的に決め技に使えるのが打撃とかバスター系の技くらいしか残らん…

250 21/10/18(月)20:08:38 No.857748123

まあウォーズマンの爪が許されるルールだしな…

251 21/10/18(月)20:08:41 No.857748146

落下技無いのウォーズマンくらいか

252 21/10/18(月)20:08:42 No.857748151

>マグネットパワーは駄目 マグネットパワーは大地の力の放出点塞がれたら止まっちゃう本当に外因的な力だから…

253 21/10/18(月)20:08:46 No.857748187

そういう意味では始祖組でも明確的にフェイバリットが絞め技なペインマン様はやはり一風変わっておられる まあガンマンもかわってはいるけど

254 21/10/18(月)20:08:52 No.857748222

>あいつちょっと図にノリすぎた以外はジェロ以上にクソキャラを真正面から相手してたんだなあって思う 追い詰めると反射的に撃ってくるしいきなり胴体ぶち抜いてくるパワーあるからな

255 21/10/18(月)20:09:14 No.857748368

>バイコーンのグリグリ回転しながらツノを叩きつける技かっこいいけどプロレスではないよね プリズマンのどこにプロレス要素あるんだよ

256 21/10/18(月)20:09:21 No.857748417

十中八九スーパーマンロードの神なんだけどそうするとこの初戦やっぱ接待プレイっぽいなって

257 21/10/18(月)20:09:31 No.857748482

>手からソード生やしたりコンクリートを放出するのはオッケーでマグネットパワーは駄目 >ゆ、ゆでだから… マグパは地球の力活用するからほぼドーピングなので駄目ってちゃんと始祖の回想でアビスが言ってたよ

258 21/10/18(月)20:09:53 No.857748636

>味方 敵 ジェロニモ >みたいな位置関係のときに頑張るズラァアアアアア~!!!! >したらよくない?    敵 Σ味方 川 ジェロニモ

259 21/10/18(月)20:10:02 No.857748694

カピラリアパワー雄叫びとかカピラリアチョップとかはううn…だったけど最後の試練からの流れはよかった

260 21/10/18(月)20:10:31 No.857748925

あと落下技は落下してる間に台詞とか演出入れられるのがすごい というかこの演出を考えたゆではマジですごい かっこよすぎる…

261 21/10/18(月)20:10:51 No.857749058

床の剣板腕に貼っつけて喧嘩ボンバーはほぼアウトなのでは?

262 21/10/18(月)20:10:54 No.857749085

>カピラリアパワー雄叫びとかカピラリアチョップとかはううn…だったけど最後の試練からの流れはよかった 雄たけびはカピラリアないよ

263 21/10/18(月)20:11:03 No.857749148

超神相手だからなんかいい勝負になってるけど もしかしてジェロは超高火力の飛び道具と超人特効付き近接を兼ね備えたクソゲー生産機になってしまったのでは…

264 21/10/18(月)20:11:34 No.857749352

>床の剣板腕に貼っつけて喧嘩ボンバーはほぼアウトなのでは? リングアイテムなのでOKです

265 21/10/18(月)20:12:19 No.857749662

>超神相手だからなんかいい勝負になってるけど >もしかしてジェロは超高火力の飛び道具と超人特効付き近接を兼ね備えたクソゲー生産機になってしまったのでは… 流石にカピラリアはこの章で没収でしょ

266 21/10/18(月)20:13:49 No.857750318

どっちにしろジェロに次戦はねーや

267 21/10/18(月)20:14:09 No.857750459

カピラリアバフが良いならみんなでマグネットパワー覚えてきてから挑んだらよかったのでは

268 21/10/18(月)20:14:38 No.857750654

神の話もやったし次の章はもうないだろう流石に… 帰ってきたサタン様とか真・超人オリンピックとかでもやるか

269 21/10/18(月)20:15:26 No.857751047

>あと落下技は落下してる間に台詞とか演出入れられるのがすごい >というかこの演出を考えたゆではマジですごい >かっこよすぎる… ゆでって実はすごい?

270 21/10/18(月)20:15:34 No.857751106

良い話だけど超神サイドはどんどんスタンスよくわかんなくなってくるな!

271 21/10/18(月)20:15:41 No.857751150

プリズマンの忘れ形見みたいなもんなんだからカピラリアにそこまで食いつく話でもなくない?

272 21/10/18(月)20:16:47 No.857751680

>ゆでって実はすごい? 落下技=技口上とか色々やりとりのシーンを散々植え付けておいてからの 将軍vsザ・マンのフィニッシュシーンはすごかったね

273 21/10/18(月)20:17:01 No.857751792

>良い話だけど超神サイドはどんどんスタンスよくわかんなくなってくるな! 推しの超人を最前列でみてぇ~

274 21/10/18(月)20:17:26 No.857751953

落下の最中にひとドラマ作れちゃうのが落下技の凄さだよな…

275 21/10/18(月)20:17:26 No.857751954

バスター系じゃない決め技ってパロスペシャルとハリケーンミキサーとベル赤とデビルトムボーイとクロスボンバーとロングホーントレインくらいか…意外とあるな

276 21/10/18(月)20:17:29 No.857751982

>良い話だけど超神サイドはどんどんスタンスよくわかんなくなってくるな! 超人殲滅だ!は一部の超神で強い超人がいるなら闘いてぇ~とか試練与えてぇ~とかで参戦してるやつがいる…

277 21/10/18(月)20:18:22 No.857752348

>良い話だけど超神サイドはどんどんスタンスよくわかんなくなってくるな! というか一枚岩じゃなく各員思惑あってきてるってやったでしょ

278 21/10/18(月)20:18:36 No.857752425

塔始まる辺りですでに神側のスタンスも結構バラついてるみたいな事仄めかしてなかったっけ…

279 21/10/18(月)20:19:37 No.857752861

超神サイドはピース争奪戦やめるわ!ってやった時点でもう何考えてるかわかんねえからな… あるいみ神らしいかもしれん

280 21/10/18(月)20:19:50 No.857752980

人間の頃から使えた初期技が最新の敵でさえ警戒しないといけない強技ってなんなの…

281 21/10/18(月)20:20:26 No.857753246

>塔始まる辺りですでに神側のスタンスも結構バラついてるみたいな事仄めかしてなかったっけ… イデアが思惑あって下天したのが自分以外にも何人かいるって触れてる

282 21/10/18(月)20:20:31 No.857753287

調和シンパもいれば便乗して様子見にきたのもいるってだけじゃないかな

283 21/10/18(月)20:20:35 No.857753324

>というか一枚岩じゃなく各員思惑あってきてるってやったでしょ リーダーのはずの調和からしてもうブレてるからな…

284 21/10/18(月)20:20:49 No.857753444

ただ今塔に全ピースが集まってるから最大の好機といえば好機なんだよな…

↑Top