ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/18(月)18:58:17 No.857721582
評判悪いけどドライブの話を見る上で欠かせないから困る
1 21/10/18(月)19:00:59 No.857722529
結婚シーンだけで許した当時の俺はチョロイよ…
2 21/10/18(月)19:02:38 No.857723066
出るなり甘すぎるんだ詰めが!と叫ぶマコト兄ちゃん
3 21/10/18(月)19:05:15 No.857723951
野生のベルトさんだけは意味分からない 父さんのワームホールはもう寺育ちって事で納得するしかない
4 21/10/18(月)19:15:32 No.857727654
>結婚シーンだけで許した当時の俺はチョロイよ… いやでもあのタイミングで結婚しようは空気読めてない
5 21/10/18(月)19:16:46 No.857728105
歴史改変によるハートたちの尊厳破壊!
6 21/10/18(月)19:17:01 No.857728200
>野生のベルトさんだけは意味分からない >父さんのワームホールはもう寺育ちって事で納得するしかない 息子も客演時大概だったからね… 寺育ちってすげー
7 21/10/18(月)19:21:28 No.857729830
仮面ライダーゴーストが歴史から消されても妖怪ハンタータケルが始まるだけなの強すぎる
8 21/10/18(月)19:23:19 No.857730537
鎧武とのMovie大戦と夏映画のクオリティが高かったからスレ画も期待値上げて観に行ったから当時はダメージが酷かった
9 21/10/18(月)19:24:41 No.857731060
>いやでもあのタイミングで結婚しようは空気読めてない また結婚式するし
10 21/10/18(月)19:29:08 No.857732688
寺生まれのTさんだから…
11 21/10/18(月)19:29:50 No.857732937
鶴太郎乱入から即死→葬儀の腰折り感いつ見ても半端ねえ
12 21/10/18(月)19:29:56 No.857732975
>歴史改変によるハートたちの尊厳破壊! 演者たちからもなんだこれされてて酷かったね…
13 21/10/18(月)19:30:55 No.857733330
野生のベルトさん結局あれマジで話の都合であそこにいただけでなんの説明もないのが…
14 21/10/18(月)19:31:19 No.857733460
ロイミュードが雑に復活して雑に消える
15 21/10/18(月)19:31:27 No.857733506
>鎧武とのMovie大戦と夏映画のクオリティが高かったからスレ画も期待値上げて観に行ったから当時はダメージが酷かった これは予告とかの事前情報である程度予想出来た 予想を超えてたけども
16 21/10/18(月)19:33:06 No.857734088
仮にも映画なのに大天空寺から動かなすぎる…
17 21/10/18(月)19:33:48 No.857734352
父さん魂はちょっと好き
18 21/10/18(月)19:36:52 No.857735527
いつもの事だけどBGMは良い
19 21/10/18(月)19:38:09 No.857735992
(子供には見てて面白さが伝わらない漫才)
20 21/10/18(月)19:40:16 No.857736789
>(子供には見てて面白さが伝わらない漫才) 尺を取りすぎる…
21 21/10/18(月)19:41:05 No.857737059
なんてこの出来でゴースト側がパラレル扱いでドライブ側にとっては正史扱いなんだ 逆ならまだしも
22 21/10/18(月)19:41:32 No.857737234
>野生のベルトさん結局あれマジで話の都合であそこにいただけでなんの説明もないのが… 大森がそこら辺のアイディア出したらしいけど本人もそこから話を広げるつもりで何もそのまま野生のベルトさんを出すつもりはなかったんじゃないと思うのが…
23 21/10/18(月)19:41:59 No.857737396
鶴太郎が乱入したりアイコン使えなかったり終盤までの戦闘のもやもやが凄い
24 21/10/18(月)19:42:34 No.857737602
ルネッサーンス!
25 21/10/18(月)19:42:50 No.857737707
これのせいでドライブの映画は全部出来が良いって言う事が出来なくなるやつ
26 21/10/18(月)19:42:54 No.857737724
>なんてこの出来でゴースト側がパラレル扱いでドライブ側にとっては正史扱いなんだ >逆ならまだしも 龍さんの死因が変わっちゃうから… よりによってアデルに殺させてタケル殿と因縁を作っちゃったせいでこっちを正史にできない
27 21/10/18(月)19:43:35 No.857737959
>ルネッサーンス! ケンコバ「間違って呼んだのかな…?」
28 21/10/18(月)19:43:38 No.857737973
>(子供には見てて面白さが伝わらない漫才) 戦闘シーン飛ばしてやるのがこれなの本当に酷い
29 21/10/18(月)19:44:32 No.857738314
大人でも結構な年齢いってないと分からんだろ…
30 21/10/18(月)19:46:13 No.857738944
子供向け映画で子供受けしない要素に長尺とっちゃだめだよ!
31 21/10/18(月)19:46:21 No.857738990
プロポーズと結婚式は好き ただ小説でその後005のイタ電でぶち壊されましたよって余計なノイズ入ったの嫌い
32 21/10/18(月)19:46:51 No.857739191
ダヴィンチ眼魔の見た目と能力好きだよ
33 21/10/18(月)19:46:57 No.857739243
ダブルヒーローのご帰還だな!
34 21/10/18(月)19:47:07 No.857739307
>>ルネッサーンス! >ケンコバ「間違って呼んだのかな…?」 まあどう考えても山田ルイ53世をキャスティングする前提のキャラでしたよねアレ
35 21/10/18(月)19:47:52 No.857739583
父さんが強すぎるのはすごく好き やっぱりゴーストハンターってすごい
36 21/10/18(月)19:48:31 No.857739832
歌はマジいいんすよ…完全にドライブというか進霧専用の歌になってるけど
37 21/10/18(月)19:49:22 No.857740157
一応正史じゃなかったっけ 龍さんの死因改変についてはなんか理屈捏ねてたような
38 21/10/18(月)19:49:27 No.857740182
>>野生のベルトさん結局あれマジで話の都合であそこにいただけでなんの説明もないのが… >大森がそこら辺のアイディア出したらしいけど本人もそこから話を広げるつもりで何もそのまま野生のベルトさんを出すつもりはなかったんじゃないと思うのが… そうは言ってもこういうの出せとだけ言って ドライブ終盤とゴースト序盤の展開を脚本家に一切教えずに書かせた東映側の落ち度なんで…
39 21/10/18(月)19:50:21 No.857740498
ベルトさん呼びにベルトさんが馴れ馴れしいって言うとこは好きだよ
40 21/10/18(月)19:51:38 No.857740955
ベルトさんも知らないゼロドライブって・・・・
41 21/10/18(月)19:51:45 No.857740999
前作がフルスロットルで次作が平ジェネなのに何でここだけこんなのができてしまったんだろうね…
42 21/10/18(月)19:52:09 No.857741140
教えなかったんじゃなくて決まってなかったんだよ!
43 21/10/18(月)19:52:42 No.857741372
>前作がフルスロットルで次作が平ジェネなのに何でここだけこんなのができてしまったんだろうね… 始めての一本構成だったし
44 21/10/18(月)19:52:55 No.857741455
フルスロットル以降毎年当たりが続いてた冬映画唯一の汚点過ぎる…
45 21/10/18(月)19:53:17 No.857741605
設定とかのガバは流したとしても単純にそんな面白くないというか…今と昔のタケル殿の語らいとかプロポーズとか好きなシーンはあるけど
46 21/10/18(月)19:53:23 No.857741641
龍さんの死因はタケル殿と進兄さんが過去へ行ったことで過去改変起こっちゃっただけで一応正史
47 21/10/18(月)19:53:43 No.857741765
タケル殿はジオウでもTさんやってたね…
48 21/10/18(月)19:53:47 No.857741792
>設定とかのガバは流したとしても単純にそんな面白くないというか…今と昔のタケル殿の語らいとかプロポーズとか好きなシーンはあるけど 進兄さんとタケル殿の関係好き
49 21/10/18(月)19:54:11 No.857741938
デッドヒートドライブどこ行った?
50 21/10/18(月)19:54:17 No.857741981
>教えなかったんじゃなくて決まってなかったんだよ! 脚本家がTV放送を見てやっと展開や設定を知ったって始末なのは 決まってなかったで済まされるレベルじゃねえの!
51 21/10/18(月)19:54:41 No.857742133
雑に復活するチェイス そのまま雑に退場させられそうになってたのを何とか取り繕った剛には感謝しかない…
52 21/10/18(月)19:56:28 No.857742791
鶴太郎と竹中直人の共演という豪華だけど一番いらないシーン
53 21/10/18(月)19:57:22 No.857743129
>雑に復活するチェイス >そのまま雑に退場させられそうになってたのを何とか取り繕った剛には感謝しかない… 脚本家の初期案はチェイス主役の話だったんだぞ チェイスが死んだのをTV見て初めて知って脚本全部書き直しになった結果があのチェイスの扱い
54 21/10/18(月)19:57:58 No.857743371
ひどい