虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)18:56:16 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)18:56:16 No.857720859

ポケモンセンター行きたい おじさん一人で行っても楽しい?

1 21/10/18(月)18:56:46 No.857721033

たのしい おじさんになってからのほうが楽しい

2 21/10/18(月)18:57:19 No.857721238

>たのしい >おじさんになってからのほうが楽しい どんな感じ?言い方アレかもだけどぬいぐるみやグッズが並べてあるだけだよね?

3 21/10/18(月)18:57:34 No.857721331

ちょっと前に行ったけど結構楽しかった

4 21/10/18(月)18:57:38 No.857721347

あと入場制限とかそういうのあるの? 近々行こうか迷ってるんだけど

5 21/10/18(月)18:58:50 No.857721783

ポケモンの着ぐるみ来たりポケモンのぬいぐるみズラッと陳列されてるの見るとやっぱテンション上がる

6 21/10/18(月)18:59:46 No.857722109

>どんな感じ?言い方アレかもだけどぬいぐるみやグッズが並べてあるだけだよね? あとたまにARイベントとかやってる シールとか貰える

7 21/10/18(月)19:00:15 No.857722271

>あと入場制限とかそういうのあるの? >近々行こうか迷ってるんだけど 先週行ったけどコロナ影響で2時間待ちしたよ

8 21/10/18(月)19:00:45 No.857722448

>あと入場制限とかそういうのあるの? 関西はなかった 東京はしらね

9 21/10/18(月)19:00:51 No.857722483

>どんな感じ?言い方アレかもだけどぬいぐるみやグッズが並べてあるだけだよね? だけとはいえポケモンだけであれだけ並べてあると感動する

10 21/10/18(月)19:01:01 No.857722544

ぬいぐるみズラッと並んでるのいいよね 財布の紐が緩みそうになるけど部屋に置いた絵面想像して我慢する

11 21/10/18(月)19:01:06 No.857722568

>先週行ったけどコロナ影響で2時間待ちしたよ マジかよ

12 21/10/18(月)19:01:55 No.857722822

なんとなく行ってみたいなぁくらいの感覚なら新商品発売日には行くな地獄を見る

13 21/10/18(月)19:02:21 No.857722968

マリィグッズが発売した時初めて行ったんだけどめちゃくちゃ大変だったよ

14 21/10/18(月)19:02:31 No.857723032

おじさんはお金持ってるからな

15 21/10/18(月)19:02:48 No.857723116

>マジかよ ちょうど連休とぶつかったのも多分悪いんだけどね…普段はどうだか知らない

16 21/10/18(月)19:03:04 No.857723207

結構おじさん1人で来てるようなのいる?

17 21/10/18(月)19:03:17 No.857723294

好きなだけ買える大人のほうが楽しいじゃん

18 21/10/18(月)19:03:22 No.857723320

>結構おじさん1人で来てるようなのいる? いちいち客層なんて気にしねえよ!

19 21/10/18(月)19:03:34 No.857723377

横浜のポケセンなら隣でちいかわグッズも売ってる

20 21/10/18(月)19:03:41 No.857723415

ポケモン知らないのに人について行ったけど面白かったぞ

21 21/10/18(月)19:03:56 No.857723498

>横浜のポケセンなら隣でプリキュアグッズも売ってる

22 21/10/18(月)19:03:57 No.857723500

>マリィグッズが発売した時初めて行ったんだけどめちゃくちゃ大変だったよ 知らずに初めて行った日がソレで商品見るのもレジも大変だった

23 21/10/18(月)19:05:17 No.857723971

店員さんがちゃんと知識あるから大人になって初めてポケモンめっちゃ喋ったよ…

24 21/10/18(月)19:06:06 No.857724273

店員さんみんないい人だよね…

25 21/10/18(月)19:07:02 No.857724580

>店員さんがちゃんと知識あるから大人になって初めてポケモンめっちゃ喋ったよ… 何?店員さんとポケモン語りできんの?俺もしたい

26 21/10/18(月)19:07:06 No.857724605

休日は買うだけで大変だから平日が良い

27 21/10/18(月)19:07:08 No.857724615

日本橋時代からほとんど一人で行ってる その方が気が楽だし

28 21/10/18(月)19:07:19 No.857724687

浜松町時代は誕生日に店員さんとバトルできて楽しかった

29 21/10/18(月)19:08:13 No.857725015

>何?店員さんとポケモン語りできんの?俺もしたい ていうかレジで普通に話しかけてくる

30 21/10/18(月)19:08:23 No.857725086

おじさん一人でも全然大丈夫だよ 割と一人で来てる人いる

31 21/10/18(月)19:11:46 No.857726318

スレ画見て天井にカイオーガいる!!!ってわくわく出来るなら楽しめるかな…

32 21/10/18(月)19:11:52 No.857726358

福岡のしか行ったことないけど東京大阪は規模が違うらしいからいつか行ってみたい

33 21/10/18(月)19:11:58 No.857726403

>ていうかレジで普通に話しかけてくる 多分オペレーションの一環で必ずレジで一声かけるようになってる気がする 慣れないうちはビビる

34 21/10/18(月)19:12:24 No.857726567

>ていうかレジで普通に話しかけてくる えっマジで?技構成がどうのとか〇〇抜き調整がどうのとかそういうの語っていいの?話し相手欲しいんだけど

35 21/10/18(月)19:12:43 No.857726681

話しかけてくるのはデフォルトだったのか… やめて欲しい…

36 21/10/18(月)19:13:15 No.857726851

>えっマジで?技構成がどうのとか〇〇抜き調整がどうのとかそういうの語っていいの?話し相手欲しいんだけど 深いお話はお友達としてね!

37 21/10/18(月)19:13:52 No.857727080

>>えっマジで?技構成がどうのとか〇〇抜き調整がどうのとかそういうの語っていいの?話し相手欲しいんだけど >深いお話はお友達としてね! いないんですよね…

38 21/10/18(月)19:15:56 No.857727797

>横浜のポケセンなら隣でプリキュアグッズも売ってる 下の階の駿河屋でポケモングッズコーナーがあるのがちょっと酷い

39 21/10/18(月)19:16:00 No.857727815

近く寄った時に覗いてみると平気でアンノーンのグッズが全種分用意されてたりしてちょっと感動する

40 21/10/18(月)19:16:10 No.857727880

店員さんポケモン本当に好きなんだなって思ったのは根源の波動メガカメックス出してきた時

41 21/10/18(月)19:16:31 No.857728016

レジで会計中に買ったグッズに関する話とかされるから対策はしておこう

42 21/10/18(月)19:17:01 No.857728197

いいよなあ自分の街にポケモンセンターがある人… 俺は他県に足運ばなきゃいけないからそれだけで一苦労だよ 買ったもの入れるバッグも必要だし

43 21/10/18(月)19:17:11 No.857728264

北関東にも欲しい

44 21/10/18(月)19:17:12 No.857728270

めっちゃ混んでる日は何かの発売日なんだな…ってひと目でわかるくらいに混むよね

45 21/10/18(月)19:17:20 No.857728318

ちびっこの時は欲しくても買ってもらえないものばっかりで歯がゆい思いをするけど 独身のおじさんなら欲しいものはだいたい買えるんだ

46 21/10/18(月)19:17:34 No.857728417

レジ難易度高いな…

47 21/10/18(月)19:17:46 No.857728486

>近く寄った時に覗いてみると平気でアンノーンのグッズが全種分用意されてたりしてちょっと感動する ポケモンが全種揃うのはポケセンのメタルチャームとfitくらいだよ fitはBDSPに合わせてシンオウ来たらいいなあ

48 21/10/18(月)19:18:34 No.857728784

>レジ難易度高いな… 個別に袋もらってプレゼント用っぽく…

49 21/10/18(月)19:19:28 No.857729116

正月にしわくちゃおじさんのぬいぐるみ買いに行ったら無かったから正月仕様のピカチュウ撮って帰ってきた

50 21/10/18(月)19:20:04 No.857729313

ポケモン対戦お願いします!!!!!!!っていえばしてくれんの? 俺の自慢のガラルリージョン縛りパーティ見せたいんだけど 「ポケモン大好きなんですね~」って言われたいんだけど

51 21/10/18(月)19:20:40 No.857729512

>ちびっこの時は欲しくても買ってもらえないものばっかりで歯がゆい思いをするけど >独身のおじさんなら欲しいものはだいたい買えるんだ そしてライセンス品や拡張パックならポケセンじゃなくても買えるだろ!?と思いながら親子連れを見る

52 21/10/18(月)19:22:08 No.857730097

>ポケモン対戦お願いします!!!!!!!っていえばしてくれんの? >俺の自慢のガラルリージョン縛りパーティ見せたいんだけど >「ポケモン大好きなんですね~」って言われたいんだけど 知らないおっさんがいきなり言ってきたら恐怖しかないし店員呼ぶわ

53 21/10/18(月)19:22:29 No.857730217

>>えっマジで?技構成がどうのとか〇〇抜き調整がどうのとかそういうの語っていいの?話し相手欲しいんだけど >深いお話はお友達としてね! 俺の聞いた話だとポケセンの店員さんなら普通に通じるらしい

54 21/10/18(月)19:22:39 No.857730282

大人の経済力を持ってここに行くと本当に楽しい

55 21/10/18(月)19:22:48 No.857730333

>知らないおっさんがいきなり言ってきたら恐怖しかないし店員呼ぶわ いやごめん店員さんに呼びかけたらって意味

56 21/10/18(月)19:22:59 No.857730409

田尻智の育ちの地だから町田にも出来ないかな OIOIも結構な規模のがあるぞ

57 21/10/18(月)19:24:26 No.857730970

好きなポケモン6種類…6種類だけ買ったら終わりにするんだ…

58 21/10/18(月)19:24:26 No.857730972

fu443632.jpg こないだ京都のポケセンにホウオウ拝みに行ってきたよ

59 21/10/18(月)19:24:30 No.857731000

ポケセンで買ったクリアファイルを飾ってる fu443633.jpg

60 21/10/18(月)19:24:43 No.857731074

ポケカ予約制になったからそこまでヤバい客層は来なくなった気がする

61 21/10/18(月)19:25:08 No.857731245

アニメなんかでもうめっきり見なくなったなって赤緑時代のポケのグッズが沢山見つかると色々買ってしまう

62 21/10/18(月)19:26:16 No.857731631

池袋に移転してから行ってないなー

63 21/10/18(月)19:26:30 No.857731726

>アニメなんかでもうめっきり見なくなったなって赤緑時代のポケのグッズが沢山見つかると色々買ってしまう ヘビーユーザーとしてはいつまでも初代ポケモンのグッズ優遇してんじゃねえよまである ポケモンキッズもカロスで力尽きたしモンコレも定番かつ金型が古いのが増えてきた

64 21/10/18(月)19:26:39 No.857731789

2万くらい持てば十分?

65 21/10/18(月)19:26:55 No.857731886

ゴクリンのグッズとかそうそうないからぬいぐるみ買った!ふわふわ!

66 21/10/18(月)19:27:22 No.857732046

ポケモンのぬいぐるみは際限なく増えてしまう タタッコかわいい

67 21/10/18(月)19:28:27 No.857732443

職員を対戦でボコボコにできる

68 21/10/18(月)19:28:28 No.857732446

>2万くらい持てば十分? 十分というか上限決めておくのは大事…

69 21/10/18(月)19:29:27 No.857732796

ぬいぐるみもだけど雑貨もいいよね… ケンタロスの陶飾りとか買いそうになった

70 21/10/18(月)19:29:37 No.857732858

コロナもあってか東京駅地下のストアは置くものだいぶ絞ってたな… やっぱりセンターかオンラインだな

71 21/10/18(月)19:29:46 No.857732903

日本橋のポケセンは楽しかったけど買うモノあんま無かったら楽しくないと思う あくまで店だし

72 21/10/18(月)19:29:49 No.857732928

舐めてかかったら店員めちゃくちゃ強かったぞ

73 21/10/18(月)19:30:22 No.857733139

来月誕生日だから色ザシアン貰いついでに行ってみようかと考えてるんだけどマホミル貰えるの今月までなんだよね 来月からどうなるんだろう

74 21/10/18(月)19:30:26 No.857733169

ボーマンダのぬいぐるみ見てて店員さんにボーマンダ好きなんですか?と聞かれたので マンダのりゅうせいぐんはつよいって呟いたらそれもこうさんですねって言われた あんまり同じ反応期待しないほうがいい

75 21/10/18(月)19:30:33 No.857733211

地方民だから近くに無いのがいっぱい悲しい

76 21/10/18(月)19:30:46 No.857733278

>日本橋のポケセンは楽しかったけど買うモノあんま無かったら楽しくないと思う >あくまで店だし 一番行く意味あったのは5世代だったかもしれないな すれちがい調査も進むしハイリンクやフェスミッションで遊べたから

77 21/10/18(月)19:31:46 No.857733627

客層の幅広さにビビる

78 21/10/18(月)19:31:52 No.857733663

>ボーマンダのぬいぐるみ見てて店員さんにボーマンダ好きなんですか?と聞かれたので >マンダのりゅうせいぐんはつよいって呟いたらそれもこうさんですねって言われた >あんまり同じ反応期待しないほうがいい いやそりゃそうなるだろ…

79 21/10/18(月)19:32:17 No.857733807

全都道府県に出店してくだち

80 21/10/18(月)19:32:31 No.857733882

>客層の幅広さにビビる 今は少ないけどいい歳と思われるいかついGAIJINも笑顔でぬいぐるみ手に取ってたりする わむ

81 21/10/18(月)19:32:57 No.857734037

コロナ禍でポケモンストアの方はかなり店を畳んでしまった

82 21/10/18(月)19:33:27 No.857734211

初めてポケセン行った時の興奮はもう味わえない

83 21/10/18(月)19:33:56 No.857734404

昔はムスッとした店員さんが愛想悪くレジするだけだったのに今は違うのか

84 21/10/18(月)19:34:05 No.857734468

トウホクでひとまとめにされるのいいよね

85 21/10/18(月)19:34:11 No.857734510

>コロナ禍でポケモンストアの方はかなり店を畳んでしまった 今やってるよ

86 21/10/18(月)19:34:41 No.857734673

書き込みをした人によって削除されました

87 21/10/18(月)19:34:56 No.857734766

>トウホクでひとまとめにされるのいいよね そりゃ仙台以外出せないからな

88 21/10/18(月)19:34:58 No.857734776

>来月誕生日だから色ザシアン貰いついでに行ってみようかと考えてるんだけどマホミル貰えるの今月までなんだよね >来月からどうなるんだろう 今月末までになってるからBDSP向けに切り替わるんじゃないかな? ピカブイ向けのラッキーは1年間だけのレア配布だった https://www.pokemon.co.jp/shop/pokecen/birthday/

89 21/10/18(月)19:35:42 No.857735072

渋谷行くとニンテンドーストアとカプコンストアと刀剣ストアとジャンプストアが同じフロアにあるからお得

90 21/10/18(月)19:36:12 No.857735259

>トウホクでひとまとめにされるのいいよね 旧暦で時期ずらせるのはいいけどよォ ジラーチはホウエンポケモンだのにフクオカがかわいそうだ

91 21/10/18(月)19:36:13 No.857735266

>>コロナ禍でポケモンストアの方はかなり店を畳んでしまった >今やってるよ まじか 最寄りの岡山が閉店したと思ってたがまた復活したのか

92 21/10/18(月)19:36:28 No.857735367

>ちびっこの時は欲しくても買ってもらえないものばっかりで歯がゆい思いをするけど >独身のおじさんなら欲しいものはだいたい買えるんだ でも当時欲しかったものが手に入るわけじゃねえんだ

93 21/10/18(月)19:37:58 No.857735910

>渋谷行くとニンテンドーストアとカプコンストアと刀剣ストアとジャンプストアが同じフロアにあるからお得 スカイツリーならカービィカフェも寄れる

94 21/10/18(月)19:38:41 No.857736207

子供と一緒に行ったら楽しいんじゃないか

95 21/10/18(月)19:39:03 No.857736348

梅田大丸しか行ったことないけど心斎橋の方がDXだから大きいのかな

96 21/10/18(月)19:39:11 No.857736409

カップル客を見ると負けた気分になる

97 21/10/18(月)19:39:21 No.857736470

>子供と一緒に行ったら楽しいんじゃないか そうだね…

98 21/10/18(月)19:39:37 No.857736566

>梅田大丸しか行ったことないけど心斎橋の方がDXだから大きいのかな ほぼ同じだけどカフェがある

99 21/10/18(月)19:40:52 No.857736984

横浜にできてから東京の方に行かなくなってしまったな 未だに浜松町の印象が強い

100 21/10/18(月)19:40:57 No.857737016

唯一のポケモン友達と定期的にポケモンセンターとポケモンカフェに行ってるけどめっちゃ楽しいよ むこうは嫁持ちになったけど付き合ってくれてありがたいやら申し訳ないやら…

101 21/10/18(月)19:42:44 No.857737670

>最寄りの岡山が閉店したと思ってたがまた復活したのか 全部が全部かはわからんけど近場は緊急事態宣言解除で再開した

102 21/10/18(月)19:43:10 No.857737814

>横浜にできてから東京の方に行かなくなってしまったな >未だに浜松町の印象が強い 電車の中から見えるのはインパクトあったね

103 21/10/18(月)19:43:36 No.857737966

休業じゃなくて閉店したところは多分そのまま

104 21/10/18(月)19:43:42 No.857738008

浜松町時代にフェスミッションこなすの楽しかったな

105 21/10/18(月)19:44:13 No.857738194

今度彼女と行くんだけど何か盛り上がるものある?

106 21/10/18(月)19:45:07 No.857738536

>今度彼女と行くんだけど何か盛り上がるものある? ポケモングッズで盛り上がらないならないかも

107 21/10/18(月)19:45:35 No.857738698

>今度彼女と行くんだけど何か盛り上がるものある? 夜のポケモンバトルの方が盛り上がるよ

108 21/10/18(月)19:45:50 No.857738794

みなとみらいにあった頃のヨコハマが好きだった ピカチュウ大量発生チュウシーズンは一帯がピカさんまみれになるのが毎年心が躍ったな… 次開けるのは何年後になるだろう

109 21/10/18(月)19:48:09 No.857739686

娘に誘われて初めて行ったけど普通に楽しくて一人で後日行った

110 21/10/18(月)19:49:46 No.857740291

立体パズルとか置いてあるのいいよね…

111 21/10/18(月)19:49:49 No.857740308

すれ違い通信とポケモン好きが密集するポケセンという場所の相性がめっちゃ良かった 流れ早すぎてログが見えねえ!

112 21/10/18(月)19:50:14 No.857740459

シリーズごとにぬいぐるみ固めてあるからよく知ってるエリアはかなりの懐かしさを感じる

113 21/10/18(月)19:50:14 No.857740462

今の財力で昔出てた高額商品を買いたい

114 21/10/18(月)19:50:57 No.857740713

店内BGMが剣盾サントラなのいい…

115 21/10/18(月)19:51:12 No.857740792

>みなとみらいにあった頃のヨコハマが好きだった >ピカチュウ大量発生チュウシーズンは一帯がピカさんまみれになるのが毎年心が躍ったな… >次開けるのは何年後になるだろう ヨコハマはランドマークの頃の方が絶対良かったよね 今のとこ駅から近いけどフロア自体は狭く感じるし

116 21/10/18(月)19:51:35 No.857740938

浜松町の時は通信用のスペースがユニオンルームの名前になってたのと 飲み物が自販機で買えたのが楽しかったねえ

117 21/10/18(月)19:51:44 No.857740996

>すれ違い通信とポケモン好きが密集するポケセンという場所の相性がめっちゃ良かった >流れ早すぎてログが見えねえ! BW時代はマジでポケセンにお世話になった

118 21/10/18(月)19:52:00 No.857741087

>店内BGMが剣盾サントラなのいい… DCL完走したのになんでCD出ないんすかね…

119 21/10/18(月)19:52:21 No.857741228

地方にもピカチュウスイーツを展開してほしい

120 21/10/18(月)19:52:25 No.857741247

>ヨコハマはランドマークの頃の方が絶対良かったよね >今のとこ駅から近いけどフロア自体は狭く感じるし すでに言われてるように下のフロアが駿河屋なのも現実に引き戻される感じがあってちょっと嫌

121 21/10/18(月)19:55:42 No.857742482

色犬もうすぐか

↑Top