虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮にも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/18(月)18:26:15 No.857710712

    仮にも主人公がこんな汚い手を使って良いのか!?

    1 21/10/18(月)18:27:13 No.857711031

    使っていいか2回も確認取ってるし...

    2 21/10/18(月)18:27:30 No.857711141

    通るかっこんなもん!

    3 21/10/18(月)18:28:05 No.857711341

    ? 全員がイカサマしてるんだからフェアだろ

    4 21/10/18(月)18:28:49 No.857711591

    >? >全員がイカサマしてるんだからフェアだろ これを言うために456賽に気付いても指摘するタイミング待ったのマジで完成度高いと思う

    5 21/10/18(月)18:29:01 No.857711656

    ハンチョウの建てたスレ

    6 21/10/18(月)18:29:39 No.857711864

    班長も主人公になった

    7 21/10/18(月)18:30:45 No.857712188

    先にイカサマをしたのは相手 それを暴いて許す代わりに自分達もイカサマダイスを使うと宣言している 聞いた上で許可を出したのは相手 通る!

    8 21/10/18(月)18:32:58 No.857712868

    ピンゾロサイを保険で用意しておけばよかったという指摘はなるほどと思ったし容赦ないなとも

    9 21/10/18(月)18:33:04 No.857712905

    丁寧に認めさせたから通る

    10 21/10/18(月)18:33:40 No.857713101

    黒崎がいいタイミングで出てきてくれたのも良かった じゃなきゃ多分長時間揉めてた

    11 21/10/18(月)18:34:26 No.857713346

    理詰めしてもゴネ続ければアウトだったかもしれないし周りを取り込んだのがデカすぎる

    12 21/10/18(月)18:34:33 No.857713390

    マジで念押し確認してたからな… 通る!

    13 21/10/18(月)18:36:06 No.857713915

    最後に班長がピンゾロ出してれば大損せずに済んだのに…

    14 21/10/18(月)18:36:11 No.857713950

    特殊サイ対決なら普通ピンゾロでしょ!

    15 21/10/18(月)18:36:42 No.857714138

    >ピンゾロサイを保険で用意しておけばよかったという指摘はなるほどと思ったし容赦ないなとも 後一応通常サイでピンゾロを出すっていうワンチャンがあるのもいい ハンチョウ達と同じで100%勝てる策じゃないっていう逃げ道になる

    16 21/10/18(月)18:36:59 No.857714228

    「四五六サイ」という名称を使わなかった事に疑問を持たなかった大槻が悪い

    17 21/10/18(月)18:37:06 No.857714258

    ゴネて無効試合にしても今後の地下生活がイジメ抜かれると考えると カイジたちにイカサマ賽でボコって手打ちが最善だよね

    18 21/10/18(月)18:37:29 No.857714394

    >後一応通常サイでピンゾロを出すっていうワンチャンがあるのもいい >ハンチョウ達と同じで100%勝てる策じゃないっていう逃げ道になる オラ!念じて目を出せるんだろ!

    19 21/10/18(月)18:38:09 No.857714618

    ここから主人公の班長はどうやって勝つの?

    20 21/10/18(月)18:38:25 No.857714716

    これがあったもんだから以後カイジが食ってるものも伏線かもしれん…と疑うことになる読者 嵌っている…

    21 21/10/18(月)18:39:50 No.857715222

    イカサマにイカサマで返しただけだし念押しもしたから通る!

    22 21/10/18(月)18:39:59 No.857715279

    >ゴネて無効試合にしても今後の地下生活がイジメ抜かれると考えると >カイジたちにイカサマ賽でボコって手打ちが最善だよね ペリカ残ってれば(額にもよるけど)現金と引き換えて借金返済して地上に逃げるって手も使えたんだろうけどな…

    23 21/10/18(月)18:40:45 No.857715516

    原作班長はクズだからね しかたないね

    24 21/10/18(月)18:41:31 No.857715771

    >原作班長はクズだからね >しかたないね ハンチョウ班長もクズだよ!

    25 21/10/18(月)18:42:58 No.857716271

    お前らばっかイカサマサイコロ使っててずりーからこっちもイカサマサイコロ使うぞいいな!もう一回確認しとくけどいいな! 了解もらった!ピンゾロ!

    26 21/10/18(月)18:43:22 No.857716415

    日常漫画の主人公を悪役として出すって英断だよなあ

    27 21/10/18(月)18:44:39 No.857716844

    ハンチョウ時空は大槻はクズのままだけど地下の環境そのものがマシになってる上に労働者が無駄に逞しくてそんなに悲壮感がないというか…

    28 21/10/18(月)18:44:41 No.857716861

    >日常漫画の主人公を悪役として出すって英断だよなあ カイジとかいうオリキャラに負けるの許せないわ

    29 21/10/18(月)18:45:44 No.857717228

    >ハンチョウ班長もクズだよ! 宮本宅で好き勝手したり…

    30 21/10/18(月)18:45:44 No.857717230

    >カイジとかいうオリキャラに負けるの許せないわ 華が無いよね

    31 21/10/18(月)18:46:00 No.857717326

    そういやこのときに取られたのって班長の金だけだよな 石和と沼川の金は別にあったりしないのかな?

    32 21/10/18(月)18:47:04 No.857717702

    >ハンチョウ時空は大槻はクズのままだけど地下の環境そのものがマシになってる上に労働者が無駄に逞しくてそんなに悲壮感がないというか… 保険もあるからな…

    33 21/10/18(月)18:47:08 No.857717724

    スレ画の流れは本当に綺麗だと思う その後の沼ではちゃんと敵側も保険の保険かけてくるところも含めて

    34 21/10/18(月)18:48:08 No.857718032

    ハンチョウが地下でTボーンステーキとか食ってるのも原作理解度足りてないよな

    35 21/10/18(月)18:48:09 No.857718038

    ハンチョウ時空の果てでもカイジに負けたら人望グッチャグチャになるのかな…

    36 21/10/18(月)18:48:41 No.857718229

    振ったらすぐに子が回収するシステムが地味にすごい

    37 21/10/18(月)18:49:20 No.857718454

    >ハンチョウ時空は大槻はクズのままだけど地下の環境そのものがマシになってる上に労働者が無駄に逞しくてそんなに悲壮感がないというか… 債務者が苦しむ姿を会長が見て楽しむって面は意図的にオミットされてるよね

    38 21/10/18(月)18:50:39 No.857718934

    カイジに負けた後もなんだかんだ物販で稼げてるような気はするんだよなあの地下環境なら 賭場で稼ぐのはもう無理だろうけど

    39 21/10/18(月)18:51:20 No.857719152

    カイジ時空だと死人が出る労働環境だけどハンチョウだとKYしっかりしてるしな

    40 21/10/18(月)18:52:32 No.857719555

    ハンチョウ時空の黒服たちは優しすぎる

    41 21/10/18(月)18:52:38 No.857719600

    >ハンチョウが地下でTボーンステーキとか食ってるのも原作理解度足りてないよな アイツら元ネタ見るにジャンクなものとかのがまだイメージあるよなー

    42 21/10/18(月)18:52:56 No.857719696

    >カイジに負けた後もなんだかんだ物販で稼げてるような気はするんだよなあの地下環境なら 他の班の物販があるかどうかだな

    43 21/10/18(月)18:53:35 No.857719909

    ハンチョウ時空は昼飯が悲惨っていう最大の危機にみんなで一致団結してるからな…

    44 21/10/18(月)18:53:43 No.857719957

    賽を共有するって言葉を引き出せればピンゾロ返しで無力化できたんだが 肝心の主語が欠けたままイカサマアリにした

    45 21/10/18(月)18:53:53 No.857720013

    >債務者が苦しむ姿を会長が見て楽しむって面は意図的にオミットされてるよね そんなもの垂れ流されても楽しめるのは会長くらいだからな…

    46 21/10/18(月)18:54:26 No.857720204

    (どっちが原作だったか思い出している)

    47 21/10/18(月)18:54:26 No.857720207

    すけべ男

    48 21/10/18(月)18:54:36 No.857720265

    あの会長のことだから一条を処分しても収まらずにカイジを外に出すきっかけになったやつが悪いってなったりしない?

    49 21/10/18(月)18:55:19 No.857720510

    ハンチョウを原作だと思ってる奴エミュやめろや!

    50 21/10/18(月)18:55:27 No.857720558

    >(どっちが原作だったか思い出している) カイジはスマブラみたいなもんだから…

    51 21/10/18(月)18:55:56 No.857720735

    ノーカンっ!

    52 21/10/18(月)18:56:38 No.857720992

    そういやハンチョウとカイジごっちゃにするのよくないけどカイジの時の侘しい飯は調理担当者がまた鬼滅ロスとかにでもなってたのかな?

    53 21/10/18(月)18:56:43 No.857721024

    >カイジ時空だと死人が出る労働環境だけどハンチョウだとKYしっかりしてるしな 過酷な環境下で飼い殺し前提だと思ってたら木村さんみたいに普通に返済して開放される人がいるのは帝愛的に不味いと思うの

    54 21/10/18(月)18:58:03 No.857721503

    カイジとかいうやつ勝たせるために悪者にするの許せねえよな… 鉄板の拾われ方は笑ったけど

    55 21/10/18(月)18:58:14 No.857721568

    ハンチョウの地下は割とクズの更生施設感あるから拡散されてもそんなにダメージなさそうな…

    56 21/10/18(月)18:59:10 No.857721898

    木村さんのケース帝愛的にうまあじ何一つ無いよね…

    57 21/10/18(月)18:59:31 No.857722024

    >過酷な環境下で飼い殺し前提だと思ってたら木村さんみたいに普通に返済して開放される人がいるのは帝愛的に不味いと思うの ちゃんとシェルター建設進んでるならいいじゃん もう何年工事してんだ

    58 21/10/18(月)19:00:00 No.857722194

    ハンチョウでも悪党ではあるだろ!

    59 21/10/18(月)19:00:26 No.857722330

    そういえば物販が自腹なのって最初からその設定なのか ハンチョウオリジナル設定なのか気になる

    60 21/10/18(月)19:01:11 No.857722595

    地下については原作者の人何も考えてないと思うよ

    61 21/10/18(月)19:01:50 No.857722793

    >ハンチョウの地下は割とクズの更生施設感あるから拡散されてもそんなにダメージなさそうな… クズだからって労基法違反が許されるわけがないと思うの

    62 21/10/18(月)19:02:36 No.857723058

    班長はカイジに負けた後降格してるから物販も他の班長に奪われてそう

    63 21/10/18(月)19:02:53 No.857723143

    なにこのヘイト二次創作

    64 21/10/18(月)19:02:58 No.857723170

    帝愛地下より環境悪いという青函トンネルで 現実が怖すぎる

    65 21/10/18(月)19:03:00 No.857723177

    >クズだからって労基法違反が許されるわけがないと思うの ではちゃんと法律に則ってこの借金も

    66 21/10/18(月)19:03:49 No.857723463

    >帝愛地下より環境悪いという青函トンネルで >現実が怖すぎる 炭鉱労働のノリで安全性無視いいよね

    67 21/10/18(月)19:05:10 No.857723910

    明らかに日持ちしない焼き鳥のパックなんかも売ってるし仕入れも外出費も自腹じゃ立ち行かない気もするが…

    68 21/10/18(月)19:05:32 No.857724056

    地下施設建設は元々モチベーションゼロの連中な上に倒れては新しいやつが放り込まれるのの繰り返しで効率めっちゃ悪そう

    69 21/10/18(月)19:05:56 No.857724197

    >ちゃんとシェルター建設進んでるならいいじゃん >もう何年工事してんだ 実質労働刑の名目だしある程度完成したら別のところでは解体してそう

    70 21/10/18(月)19:05:58 No.857724219

    >これがあったもんだから以後カイジが食ってるものも伏線かもしれん…と疑うことになる読者 >嵌っている… うなぎと中華三昧になんのトリックがあると言うんだ…

    71 21/10/18(月)19:06:25 No.857724391

    >地下施設建設は元々モチベーションゼロの連中な上に倒れては新しいやつが放り込まれるのの繰り返しで効率めっちゃ悪そう 効率とかじゃないからな…強制労働見て楽しむ施設だし

    72 21/10/18(月)19:06:57 No.857724556

    >実質労働刑の名目だしある程度完成したら別のところでは解体してそう え?会長避難する気ないの?

    73 21/10/18(月)19:07:59 No.857724920

    >うなぎと中華三昧になんのトリックがあると言うんだ… でもキャンプで会った子供おじさんは救世主だったし…

    74 21/10/18(月)19:08:21 No.857725067

    >カイジとかいうやつ勝たせるために悪者にするの許せねえよな… >鉄板の拾われ方は笑ったけど あの全自動まな板とトングかけをあんな使い方するとか発想が悪魔的すぎるよおじいちゃん… 原作だとただの癇癪もちジジイなのに…

    75 21/10/18(月)19:08:28 No.857725107

    >ピンゾロサイを保険で用意しておけばよかったという指摘はなるほどと思ったし容赦ないなとも 456サイを「余興のために」作ったんなら特定の目だけが出るサイコロとか123サイとかも作るべきなんだよね

    76 21/10/18(月)19:09:06 No.857725343

    アニメのここ名演すぎる

    77 21/10/18(月)19:09:22 No.857725445

    作らせてるのは事実だけど納期があるわけでもないから改善や効率化のための努力しなけりゃあんなもんだろ

    78 21/10/18(月)19:09:23 No.857725450

    >>実質労働刑の名目だしある程度完成したら別のところでは解体してそう >え?会長避難する気ないの? 別のとこにちゃんとしたやつ既にあってもおかしくなさそう

    79 21/10/18(月)19:09:38 No.857725525

    >ちゃんとシェルター建設進んでるならいいじゃん >もう何年工事してんだ カイジ版の設定だけど大槻班がやってるところは所詮テニスコートとかのレジャー施設だから…

    80 21/10/18(月)19:10:01 No.857725673

    イカサマ承認させてからの「因果応報っ…!天誅っ…!むくいっ…!」がアニメだとカタルシスすごくて良かった

    81 21/10/18(月)19:10:27 No.857725826

    カイジらが担当してたのはテニスコートだし黒崎がいた部屋も地下だったよね 概ね出来てるんじゃね

    82 21/10/18(月)19:10:46 No.857725942

    まぁ使おうと思えば現状でも使えるしな

    83 21/10/18(月)19:10:54 No.857725992

    地球全土に張り巡らすレベルの地下シェルターなんでしょ …というのは言いすぎとしても地上に出なくても飽きないレベルは遅かれ早かれ要求するだろうし会長

    84 21/10/18(月)19:11:18 No.857726148

    工事の細かい計画とかは流石に子飼いの専門職だろうしな

    85 21/10/18(月)19:13:00 No.857726771

    必要最低限は既に出来てて後は趣味で続けられてるんじゃねえかな

    86 21/10/18(月)19:14:08 No.857727156

    トネガワ見たことないんだけど 鉄骨渡りって本当に死人が出てるの?

    87 21/10/18(月)19:14:32 No.857727309

    改めてチョーさんがはまり役すぎる

    88 21/10/18(月)19:14:32 No.857727310

    >工事の細かい計画とかは流石に子飼いの専門職だろうしな 何回首変わってるだろうか

    89 21/10/18(月)19:15:36 No.857727679

    元が骨なんだから食べちゃえば良かったんじゃね 勝つはずだった分の金を払えってのは難しいだろうし456サイ使えば良いじゃんって返せる まあそんなことしたら本当に殺されかねないが

    90 21/10/18(月)19:15:38 No.857727692

    一度OK出してもこっちが負けるレベルのイカサマは後付けでも却下だろ…

    91 21/10/18(月)19:15:39 No.857727699

    最初の一年は外出できないって設定どこかで生きてたっけ?

    92 21/10/18(月)19:15:45 No.857727734

    カイジが仮に福本クロスオーバー作品だとしたらとんでもないヘイト作品だな…

    93 21/10/18(月)19:15:56 No.857727798

    多分自分が入る用は普通に業者とかに頼んでるよね会長

    94 21/10/18(月)19:16:08 No.857727865

    >トネガワ見たことないんだけど >鉄骨渡りって本当に死人が出てるの? コンプライアンス的にお見せできない…! って内容ぼかされるから

    95 21/10/18(月)19:16:35 No.857728042

    >最初の一年は外出できないって設定どこかで生きてたっけ? カイジが堕落したのに使われたぐらい

    96 21/10/18(月)19:16:40 No.857728073

    >一度OK出してもこっちが負けるレベルのイカサマは後付けでも却下だろ… だから観客を味方に付けた

    97 21/10/18(月)19:17:15 No.857728296

    >一度OK出してもこっちが負けるレベルのイカサマは後付けでも却下だろ… ピンゾロより456の方が上ルールだよがんばってね

    98 21/10/18(月)19:18:33 No.857728776

    >元が骨なんだから食べちゃえば良かったんじゃね >勝つはずだった分の金を払えってのは難しいだろうし456サイ使えば良いじゃんって返せる >まあそんなことしたら本当に殺されかねないが ただでさえ456サイを確保したカイジにそこそこ暴力振るってるから自分もピンゾロサイに何かしようとしたら何されても仕方ないシチュだし囲まれてるしで動きづらすぎる…

    99 21/10/18(月)19:19:15 No.857729033

    経済は信頼で成り立つ というのがこんなところでも描かれるのが腕よねえ

    100 21/10/18(月)19:19:17 No.857729043

    このときの班長は周りの奴らに今までのぶんの弁済を要求されるのを恐れてたからあまり下手なことはできないんだよ

    101 21/10/18(月)19:20:49 No.857729578

    会長いなくなったら無駄すぎる施設だよな…

    102 21/10/18(月)19:22:14 No.857730124

    >会長いなくなったら無駄すぎる施設だよな… 地下レジャー施設とシェルターの所はホテルとして…

    103 21/10/18(月)19:23:09 No.857730466

    ルール上そうなるのはわかるしカイジもやられたことをやりかえしてるだけなんだけど二回戦でもピンゾロ賽使っていいよねは正直?ってなる

    104 21/10/18(月)19:24:34 No.857731027

    >ルール上そうなるのはわかるしカイジもやられたことをやりかえしてるだけなんだけど二回戦でもピンゾロ賽使っていいよねは正直?ってなる ちゃんと確認取ってるじゃん

    105 21/10/18(月)19:25:14 No.857731298

    >ルール上そうなるのはわかるしカイジもやられたことをやりかえしてるだけなんだけど二回戦でもピンゾロ賽使っていいよねは正直?ってなる 二回戦目はダメ!!って言えるロジックも無ければ環境も無い 綿密な詰み!