虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)18:11:27 三男が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)18:11:27 No.857706293

三男がクズという結構レアなグリム童話です

1 <a href="mailto:s">21/10/18(月)18:12:09</a> [s] No.857706492

実際には後半でお姫さまが背嚢と帽子を奪う下りは ・お姫さま、三男から背嚢の秘密を聞き出す ・キスの振りをして背嚢を奪ったお姫さま、兵士を召喚して三男を追い出させようとする ・三男、帽子で大砲を出して反撃、お姫さま降伏 ・お姫さま、反省した振りで三男に取り入ってこっそり帽子を捨てるも角笛を使われる ともう少し展開が込み入っているのですが、テンポよく要約できなかったので省略しました

2 21/10/18(月)18:14:37 No.857707218

想像の500倍ぐらいクズだった

3 21/10/18(月)18:15:31 No.857707478

爆発オチ?

4 21/10/18(月)18:15:56 No.857707585

やはり暴力…!

5 21/10/18(月)18:16:01 No.857707612

クズだから破滅するのかなと思ったら王。になってた 童話の弟強すぎ問題

6 21/10/18(月)18:16:03 No.857707623

長男も次男も別に性格良くは…

7 21/10/18(月)18:17:58 No.857708172

よくもまぁグリム童話からこんな話をチョイスするばかりか毎回こんなナイスデザインを思いつけるもんだ

8 21/10/18(月)18:19:13 No.857708514

やるだけやって大勝利してるこういう役回り初めて見た

9 21/10/18(月)18:19:14 No.857708516

パワー溢れ過ぎだろグリム童話

10 21/10/18(月)18:19:45 No.857708670

こんな童話聞かされた子供も話した親も困惑するわ

11 21/10/18(月)18:20:26 No.857708847

なんかの風刺だったりするのかな

12 21/10/18(月)18:20:40 No.857708930

やはり暴力 暴力はすべてを解決する

13 21/10/18(月)18:21:40 No.857709209

暴力はいいぞ~というお話

14 21/10/18(月)18:22:52 No.857709591

力こそパワー!!

15 21/10/18(月)18:23:20 No.857709749

この流れで三男が勝つんだ…

16 21/10/18(月)18:24:24 No.857710084

>この流れで三男が勝つんだ… 奥の手を残しておいたほうが勝つのは当たり前と考えられる

17 21/10/18(月)18:25:04 No.857710299

お姫様が一矢報いたところで改心するか雲隠れするのにグリム童話はひと味違うな

18 21/10/18(月)18:25:57 No.857710614

パワー系わらしべ長寿

19 21/10/18(月)18:25:59 No.857710623

バイキングの伝承かしらこの暴力主義は

20 21/10/18(月)18:26:58 No.857710935

みんながこんな武力持ってるって炭焼きどもは何なんだよ

21 21/10/18(月)18:29:04 No.857711676

>みんながこんな武力持ってるって炭焼きどもは何なんだよ 暴力だけじゃ食っていけないことを悟ったかつての三男たち

22 21/10/18(月)18:36:32 No.857714076

テーブル掛け一旦渡してあとから奪い取る系の話はあちこちでよく見るね

23 21/10/18(月)18:37:23 No.857714363

グリム道具って結構あるんだな

24 21/10/18(月)18:42:00 No.857715936

姫が勝ったと思ったら…

25 21/10/18(月)18:45:25 No.857717120

廃墟の国の王になってどうすんだよ 召喚兵士を国民にするのか?さもしい一人遊びだな

26 21/10/18(月)18:45:26 No.857717123

王。になっても焦土じゃねえか!

27 21/10/18(月)18:46:44 No.857717591

>みんながこんな武力持ってるって炭焼きどもは何なんだよ 炭焼きとかは昔の時代でヘイト稼いでた職業とされる

28 21/10/18(月)18:47:20 No.857717780

兵士召喚アイテムは姫に捨てられてるから本当に瓦礫の山で一人

29 21/10/18(月)18:47:30 No.857717837

これでも一番酷いあれよりは全然マシ

30 21/10/18(月)18:48:05 No.857718009

>兵士召喚アイテムは姫に捨てられてるから本当に瓦礫の山で一人 捨てるって完全に破壊したって意味か… そのへんに放り投げたのかと

31 21/10/18(月)18:48:35 No.857718185

炭焼きがもってていいスペックのアイテムじゃねぇ…

32 21/10/18(月)18:48:55 No.857718307

パワー is ジャスティス

33 21/10/18(月)18:49:27 No.857718509

>炭焼きとかは昔の時代でヘイト稼いでた職業とされる 最低だよ炭治郎…

34 21/10/18(月)18:49:31 No.857718538

おめぇも王になったんだろぉ?この瓦礫の山でよぉ

35 21/10/18(月)18:50:32 No.857718887

150人って7で割りきれなくね?

36 21/10/18(月)18:51:09 No.857719085

>150人って7で割りきれなくね? (角笛を吹く)

37 21/10/18(月)18:52:14 No.857719449

何なのこの時代勧善懲悪とか道徳の観念存在してなかったの

38 21/10/18(月)18:52:31 No.857719549

>150人って7で割りきれなくね? 召喚中に何人か殺されてるんじゃない? 最後にそろったのが150人

39 21/10/18(月)18:52:47 No.857719638

ウルトラスーパーデラックスマンみてえだ

40 21/10/18(月)18:52:56 No.857719694

割とブン投げ系のオチあるよねグリム童話

41 21/10/18(月)18:53:19 No.857719816

そういやグリムだと長男や次男がクズなのはよくあって三男は素朴な善人ってのが普通だな なんだろうなこのテンプレ

42 21/10/18(月)18:54:36 No.857720267

勝つんだ三男…

43 21/10/18(月)18:55:04 No.857720431

瓦礫の王

44 21/10/18(月)18:55:28 No.857720569

ガブリエルのホルン!

45 21/10/18(月)18:55:46 No.857720674

>そういやグリムだと長男や次男がクズなのはよくあって三男は素朴な善人ってのが普通だな >なんだろうなこのテンプレ 末子成功譚って世界中の神話民話のテンプレ 日本神話にも海幸彦と山幸彦があるぞ

46 21/10/18(月)18:56:06 No.857720795

自分の感情と欲望に素直なやつが一番強いというのを伝えたい話なのかな…

47 21/10/18(月)18:58:20 No.857721611

>瓦礫の王 ケフカみたいなんやな

48 21/10/18(月)18:59:48 No.857722120

グルメテーブル掛けだな

49 21/10/18(月)19:00:43 No.857722431

長男に富と権力が渡るから せめてお話だけでも弟たちにいい思いをして欲しいとかだろうか...

50 21/10/18(月)19:03:56 No.857723496

グルメテーブルかけの元ネタなんかな 大砲のくだりまではどこかで聞いた気がするけどアニヲタwikiにでも紹介されてたんだろうか…

51 21/10/18(月)19:06:05 No.857724263

これが童に聞かせるお話かよお!

52 21/10/18(月)19:09:46 No.857725570

>長男に富と権力が渡るから >せめてお話だけでも弟たちにいい思いをして欲しいとかだろうか... 良い思いしてるかなこれ…?

53 21/10/18(月)19:10:30 No.857725845

こう言うゴリ押し解決した童話だけ集めた本欲しいな!

54 21/10/18(月)19:10:32 No.857725862

そりゃ人気でないよな

55 21/10/18(月)19:10:49 No.857725960

時代的に三男は何かと鬱憤が溜まるのかもしれない

↑Top