21/10/18(月)17:20:16 ランダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/18(月)17:20:16 No.857692108
ランダム武器1dはちょっとはっちゃけ過ぎてない? 怖くてとてもじゃ無いけど使えないよ!
1 21/10/18(月)17:22:36 No.857692623
強いぞブリタニア銃
2 21/10/18(月)17:27:03 No.857693630
このゲームこんな酷い目に遭ったみたいな話もネタバレになっちゃうからスレが開き辛い
3 21/10/18(月)17:30:58 No.857694595
普通に砂漠が辛い この辺から敵避けながら下に進んでいかないと殴り負ける…
4 21/10/18(月)17:32:48 No.857695066
38階まで来たけど敵が強すぎる もうやめたい
5 21/10/18(月)17:33:43 No.857695318
>このゲームこんな酷い目に遭ったみたいな話もネタバレになっちゃうからスレが開き辛い マジかよハハハとか聞きながら知らない酷い目にも遭うゲームかもしれない
6 21/10/18(月)17:34:04 No.857695421
38ならもう瀕死攻撃力倍持ってるだろう 騙されたと思って全員死にかけにして頑張れ
7 21/10/18(月)17:35:30 No.857695796
瀕死にもならず即死が多い
8 <a href="mailto:侍">21/10/18(月)17:36:19</a> [侍] No.857696019
>騙されたと思って全員死にかけにして頑張れ こんにちは
9 21/10/18(月)17:36:51 No.857696172
>瀕死にもならず即死が多い 蘇生後回復しなければいいぞ!
10 21/10/18(月)17:39:31 No.857696886
侍はHP最大でもよく死ぬから気にしないことにした
11 21/10/18(月)17:40:29 No.857697179
砂漠は埋めるの放棄した方がサクサク進めると思うけどアビリティいいのそこそこあるからな…
12 21/10/18(月)17:41:11 No.857697391
これにもうちょっとフレーバーなお話盛って2作ってくれないかな…
13 21/10/18(月)17:43:09 No.857697951
ユニーク武器破壊されて半日寝込んでた 後で入手法あると信じて続けるか…
14 21/10/18(月)17:45:56 No.857698707
モノリス1ダメしか与えてこないじゃん…弱っ で印象だったけどたまにHP1にする攻撃仕掛けてきて そういうことか~って思った
15 21/10/18(月)17:46:56 No.857699024
このゲーム限定品は無いからいずれ取り戻せるよ ちょっと敵からレア狙うことになるけど
16 21/10/18(月)17:47:01 No.857699045
60台の敵数字かと思ったらC7だったんですけおおおおおお!!!!!!!!!!
17 21/10/18(月)17:48:51 No.857699564
新しい装備やアビリティ整って2階ぐらい降りるとじゃあこの戦法もう十分楽しんだよね?みたいなメタ編成出てくるの良く出来てるなって…
18 21/10/18(月)17:49:54 No.857699884
唐突にモルモット化食らって以降が激動すぎた… ようやく人間に戻れた…
19 21/10/18(月)17:50:41 No.857700101
これRTAみたいなことやると楽しそうだなって思う 階段下りとかエレベーター取ってから悪さが加速する
20 21/10/18(月)17:51:06 No.857700236
色々追加して欲しい部分もあるけど 削れるもの全て削ぎ落としたのがこのゲームの魅力だろうしなあ
21 21/10/18(月)17:52:37 No.857700654
25階が1マスだけ埋まらないんだけどどこかに隠しがあるんだろうか
22 21/10/18(月)17:53:23 No.857700894
マス目にメモできる機能が欲しすぎる…
23 21/10/18(月)17:53:24 No.857700897
モルモット回復祭壇みたいになってんじゃん もしかして一つしかないの…?
24 21/10/18(月)17:54:14 No.857701141
>25階が1マスだけ埋まらないんだけどどこかに隠しがあるんだろうか アビリティで埋まってないマスの大まかな位置わかるやつあるからそれ使いなよ
25 21/10/18(月)17:54:19 No.857701178
プレイ中は虚無になるけど気がついたら数時間過ぎている...
26 21/10/18(月)17:55:42 No.857701572
モルモットがトラウマすぎてここアンクしたくなる
27 21/10/18(月)17:55:43 No.857701574
50階くらいでアビリティもそろってきてめちゃくちゃなことができるようになる それまでは無駄なものをそぎ落としたレトロゲームみたいなプレイ感だけど 50階から先はゲームバランスをめちゃくちゃにする新感覚ゲームだ
28 21/10/18(月)17:56:04 No.857701678
もうちょっとキャラ差はあっていいかなと思った 魔法が使えないカズナリくんはなんかいい所あるのかなアレ…
29 21/10/18(月)17:56:12 No.857701714
テレポーテーションゲットしたこれで移動楽ちんだわ! 目的の場所に床はなかったを2回ぐらいやらかして離散してちゃんと移動するときは気をつけようと思いました
30 21/10/18(月)17:57:19 No.857702058
そもそも50階以降はまともに攻略しようとすると滅茶苦茶難易度上がるしな…
31 21/10/18(月)17:58:16 No.857702334
キャラ差要素があれができないこれ装備できないみたいなほぼデメリット方向にしか無いのはどうしても気になる もう顔以外全部同じでも良かった
32 21/10/18(月)17:58:23 No.857702366
HP満タン攻撃力倍とか精神統一とか手に入るともうすごい
33 21/10/18(月)17:58:29 No.857702402
透明床の場所がわかるアビリティが透明床エリアの終盤なのとかしんどいよね
34 21/10/18(月)17:58:34 No.857702424
60Fとか俺隠し通路わかるアビリティ取り忘れたのかなぁ? とおもって50Fあたりひたすら探してたわ
35 21/10/18(月)17:59:27 No.857702678
けどキャラにアビつけるとかそういうの無いから こいつはヘイト集める役にしてカウンターするとかできないからカウンターアクセがクソの役にも立たん…
36 21/10/18(月)18:00:01 No.857702826
>透明床の場所がわかるアビリティが透明床エリアの終盤なのとかしんどいよね 嫌がらせすぎる…
37 21/10/18(月)18:00:04 No.857702843
下層エレベータ下りを入手したら99階を目指そう
38 21/10/18(月)18:00:14 No.857702880
>もうちょっとキャラ差はあっていいかなと思った >魔法が使えないカズナリくんはなんかいい所あるのかなアレ… 裸で素早さ74ある
39 21/10/18(月)18:00:43 No.857703030
というかアクセはダメージアップ以外全く使わんかったな… 防御上がってもランダム次第じゃ何の意味も無かったりするし
40 21/10/18(月)18:00:47 No.857703059
>下層エレベータ下りを入手したら99階を目指そう 床がなかった!
41 21/10/18(月)18:00:53 No.857703098
最終的に魔法は使わないからどうでもいいかもしれない
42 21/10/18(月)18:00:58 No.857703118
SPDだけは後天的にどうにもならない要素だから高いキャラの方がいいんだよね
43 21/10/18(月)18:01:14 No.857703182
初期装備のATK+20の石が強すぎてこくじんがスタメンになってしまった 石が陳腐化するころにはレベル差つきすぎて今更倉庫番と交代する気にもならないし
44 21/10/18(月)18:01:20 No.857703208
カウンターは絵画のコストがヤバすぎる
45 21/10/18(月)18:01:36 No.857703291
アクセは速度アップが強い
46 21/10/18(月)18:01:39 No.857703308
キャラメイク機能があったら危なかった
47 21/10/18(月)18:01:43 No.857703319
序盤はダメアップで中盤以降は靴に変えたな
48 21/10/18(月)18:02:10 No.857703465
>>下層エレベータ下りを入手したら99階を目指そう >床がなかった! 下層エレベータは平気だよ! 落とし穴は死ぬ
49 21/10/18(月)18:02:12 No.857703475
>透明床の場所がわかるアビリティが透明床エリアの終盤なのとかしんどいよね 落とし穴のおかげで霧に本格突入する前に手に入ってしまった…
50 21/10/18(月)18:02:29 No.857703563
モルモットに持たせたモルモットソードが凄いぞ
51 21/10/18(月)18:03:23 No.857703827
ランダムダメージで2桁はやめろ!1桁もだ!
52 21/10/18(月)18:03:24 No.857703832
最終的にスパコンとかブラックホールとか無限とか なんで襲ってくるんだよって有無を言わせないところ好き
53 21/10/18(月)18:03:58 No.857704020
瀕死とクリ乗ってようやっと表記のダメだしたりする斧はクソゴミ
54 21/10/18(月)18:04:15 No.857704103
エレベーター平気なんだ 落とし穴ロストしてからエレベーターも敬遠してたよ
55 21/10/18(月)18:04:48 No.857704285
装甲5000の防具ありがたがってるところに唐突に拾えるローブオブロードにはまいるね…
56 21/10/18(月)18:05:02 No.857704343
話題のアドレスブレード売ってる店見つけたけど在庫無いし強そうには見えないな…
57 21/10/18(月)18:05:32 No.857704498
ぬが頼りになりすぎる…
58 21/10/18(月)18:05:41 No.857704538
>25階が1マスだけ埋まらないんだけどどこかに隠しがあるんだろうか これすごくどうでもいい場所にちょこんとある奴か 見つけたら怒りが湧くと思う
59 21/10/18(月)18:06:09 No.857704682
>話題のアドレスブレード売ってる店見つけたけど在庫無いし強そうには見えないな… 現在座標(階層*南*東)で算出したダメージ与えるからクソ強いよ ラスボスも隠しボスもコレで勝ったよ、ジャベリンもいらんよ
60 21/10/18(月)18:07:51 No.857705189
>現在座標(階層*南*東)で算出したダメージ与えるからクソ強いよ そういう特殊能力あるのか…
61 21/10/18(月)18:08:07 No.857705281
あのかわいいサメの店のアイテムが並ぶようになるのは相当後半のレアドロップだからしばらく記憶から外していい
62 21/10/18(月)18:10:08 No.857705880
ハンドが靴売っててオイオイと思ってたら飛んでてダメだった
63 21/10/18(月)18:10:09 No.857705884
申し訳程度のバックストーリーなんとかならんのかな 足の生えた黒い石ってなんだよ
64 21/10/18(月)18:10:16 No.857705923
サメショップで他の1点物っぽかったレアアイテムも買い直せるんだね 最悪ぶっ壊されても救済措置があったのか
65 21/10/18(月)18:10:21 No.857705950
アドレスブレイドは99階にいる隠しボスも最南東あたりで戦えば95万くらいダメージだせる それにダメージ倍にする効果とかも合わせられる
66 21/10/18(月)18:10:34 No.857706007
中盤からマジで人によってプレイスタイル別れるよな
67 21/10/18(月)18:11:13 No.857706214
25Fのやつは >もう瀕死攻撃力倍持ってるだろう
68 21/10/18(月)18:12:30 No.857706603
俺には銃とマリアオールしかねえんだこれが一番いいんだ
69 21/10/18(月)18:13:31 No.857706889
99Fの落とし穴で永久ロストあるとか言われたから99F怖くていけない
70 21/10/18(月)18:14:57 No.857707316
暗くて敵数字見にくいのは反則ッスよね
71 21/10/18(月)18:15:09 No.857707363
>99Fの落とし穴で永久ロストあるとか言われたから99F怖くていけない 自分がマップ埋め終わった限りだと99階に落とし穴なんて1個もなかった フカシじゃないかなそれ
72 21/10/18(月)18:16:00 No.857707602
時々マスじゃないとこに数字あるけどこれどうすんの
73 21/10/18(月)18:16:04 No.857707631
ED2も見たしモルモット教授も倒したし実績も全部埋めた DUNGEON ENCOUNTERS完! 楽しかった
74 21/10/18(月)18:16:37 No.857707789
スタッフロールみると(結構スタッフ多いな…)ってなる
75 21/10/18(月)18:16:49 No.857707833
クリア早いな…
76 21/10/18(月)18:16:53 No.857707847
>自分がマップ埋め終わった限りだと99階に落とし穴なんて1個もなかった >フカシじゃないかなそれ じゃあ落とし穴ロストってどういう形で発生するの?
77 21/10/18(月)18:17:52 No.857708136
ロストっていうか落とし穴踏んで行方不明になると捜索しなきゃいけなくなるのがペナルティとしてある
78 21/10/18(月)18:18:25 No.857708299
90階からは割と細い通路が多いので縦に何もない空間にある落とし穴に落ちると全員バラバラに適当な所に飛ばされるんだ 回収めちゃくちゃだるいしやってられんぞ
79 21/10/18(月)18:18:45 No.857708381
>ロストっていうか落とし穴踏んで行方不明になると捜索しなきゃいけなくなるのがペナルティとしてある ああ99Fまで行っても下に足場ないとロストだと思ってたわ
80 21/10/18(月)18:19:01 No.857708467
>じゃあ落とし穴ロストってどういう形で発生するの? 落とし穴の真下のマスにフロア無かったら起きると思う
81 21/10/18(月)18:19:27 No.857708577
アビリティで落とし穴回避とかないの…?
82 21/10/18(月)18:19:45 No.857708669
90階以降の背景嫌い あれのせいで踏んでないマスと同化するしなにより目が疲れる
83 21/10/18(月)18:19:56 No.857708716
>アビリティで落とし穴回避とかないの…? 表示はある 回避はない
84 21/10/18(月)18:20:04 No.857708751
>アビリティで落とし穴回避とかないの…? ちゃんと見えるアビがあるよ!
85 21/10/18(月)18:20:27 No.857708855
>じゃあ落とし穴ロストってどういう形で発生するの? 色々言葉がごっちゃになってるだけだとおもうから落とし穴の仕様を説明すると まず落ちた場で仮想エレベータ下りの効果が発生する そこから下に床マスが一つもなかったらパーティーメンバー全員がその階層から下の階層のどこかで行方不明になる 文字通りキャラクターが永久的に使えなくなる完全ロストなんてないと思う
86 21/10/18(月)18:21:11 No.857709083
>落とし穴の真下のマスにフロア無かったら起きると思う でもエレベーターでは起きないのか 怖いから捨てキャラで試すか
87 21/10/18(月)18:22:26 No.857709452
>そこから下に床マスが一つもなかったらパーティーメンバー全員がその階層から下の階層のどこかで行方不明になる >文字通りキャラクターが永久的に使えなくなる完全ロストなんてないと思う 吹っ飛んだこいつら世界のどこかにはいるのか……
88 21/10/18(月)18:23:15 No.857709718
アンクはほんと頼りになるなー セットさえ忘れてなければだけど…
89 21/10/18(月)18:23:17 No.857709733
ゲームが終わる頃には99階まで全部庭みたいな感覚になってるよ
90 21/10/18(月)18:23:44 No.857709864
一番下の行方不明者アビリティにひっかからないんですけど…
91 21/10/18(月)18:23:45 No.857709873
>アンクはほんと頼りになるなー >セットさえ忘れてなければだけど… よく忘れる…
92 21/10/18(月)18:23:48 No.857709889
クリアしたけどこのゲーム独自の面白さみたいなのが殆ど無くて微妙だった…
93 21/10/18(月)18:23:56 No.857709939
固有キャラしかいないゲームでロストされたら困るからね… Wizだったらテレポートミスったら石の中だし落とし穴で虚空踏んだら終わりそうだけど
94 21/10/18(月)18:24:01 No.857709972
>一番下の行方不明者アビリティにひっかからないんですけど… ソイツだけはちょっと特殊
95 21/10/18(月)18:25:38 No.857710499
>クリアしたけどこのゲーム独自の面白さみたいなのが殆ど無くて微妙だった… 個人的に楽しめたかはともかくルールをアビリティでぶっ壊してズルしていいもの手に入れるのが独自の感覚じゃないは嘘だろ!?
96 21/10/18(月)18:26:03 No.857710649
アカデミーに帰ろうとして50.50.50でワープするミスを3回くらいやっている
97 21/10/18(月)18:26:43 No.857710856
>クリアしたけどこのゲーム独自の面白さみたいなのが殆ど無くて微妙だった… (1階1階丁寧に攻略していったんだろうな…)
98 21/10/18(月)18:27:11 No.857711013
>個人的に楽しめたかはともかくルールをアビリティでぶっ壊してズルしていいもの手に入れるのが独自の感覚じゃないは嘘だろ!? それ出来るの割と後半じゃない? 少なくとも戦闘もマップ移動も60~70回くらいまでやりたい事やらせてくれるような感覚に自分はならなかった
99 21/10/18(月)18:27:47 No.857711237
戦闘は正直あんま面白くないとは思う
100 21/10/18(月)18:28:06 No.857711344
敵シャッフルムーブ仮想階段下りエレベーター辺りはかなりずるい方のアビだと思う
101 21/10/18(月)18:28:59 No.857711647
戦闘は結構は早い段階でだれると思う
102 21/10/18(月)18:29:04 No.857711675
>それ出来るの割と後半じゃない? 下向きエレベーターなんて中盤の入り口ぐらいだしそこ辿り着くまでもランダムジャンプや仮想降りやムーブ使ってエンカ避けまくるのは余裕だろ
103 21/10/18(月)18:29:15 No.857711733
>戦闘は正直あんま面白くないとは思う 敢えてつまらなくした…は言い過ぎだけど 最低限のシステムだよね
104 21/10/18(月)18:29:16 No.857711742
>戦闘は正直あんま面白くないとは思う 瀕死倍とか覚えたところで結局やってる事変わんねぇな…ってのは最後まで変わりはなかったな 移動の融通はきくからそっちは楽しかったけど
105 21/10/18(月)18:29:50 No.857711914
えー俺は戦闘好きだけどな ここまでシンプルにしながらよくジレンマを生み出すデザインにしたと褒めたいよ