21/10/18(月)15:26:09 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/18(月)15:26:09 No.857666536
スパロボってやったことないから これまでの参戦作品をスマブラみたいに全部まとめて出し続けてるもんだと思ってた
1 21/10/18(月)15:27:03 No.857666740
その方式だと色々収集がつかなくなるんじゃねえかな…
2 21/10/18(月)15:28:14 No.857667037
スマブラも版権管理大変だろうけど媒体から違うからなあスパロボ
3 21/10/18(月)15:28:27 No.857667084
スマブラは対戦アクションゲームだからいいけど スパロボはストーリー再現とかあるからな
4 21/10/18(月)15:28:45 No.857667148
想像するだけで気が遠くなるやつやめろ
5 21/10/18(月)15:29:20 No.857667275
スパクロがそのへんの大変さもあって大往生させたんじゃなかったっけ
6 21/10/18(月)15:29:23 No.857667283
αとかZシリーズみたいな続きモノもあるっちゃあるから…
7 21/10/18(月)15:30:26 No.857667563
地球「いい加減にしてください…!」
8 21/10/18(月)15:31:19 No.857667790
月に敵勢力がひしめき合ってたりする
9 21/10/18(月)15:31:44 No.857667886
>αとかZシリーズみたいな続きモノもあるっちゃあるから… 結構リストラされてる!
10 21/10/18(月)15:31:52 No.857667913
>αとかZシリーズみたいな続きモノもあるっちゃあるから… でも結局参戦作品が純増し続けたのは無印だけだったね…
11 21/10/18(月)15:31:52 No.857667914
そんだけ集結すればよっぽどの事がなければ負けないな!
12 21/10/18(月)15:31:57 No.857667930
そりゃスマブラみたくキャラ出すだけならなんとかなるかも知れないけどさ…
13 21/10/18(月)15:33:31 No.857668297
御三家はまあそんな感じだけどそれだって参戦作品はシリーズ変わるしな
14 21/10/18(月)15:34:21 No.857668517
ダイミダラーを毎回出そう
15 21/10/18(月)15:35:06 No.857668708
静岡に研究所集まりすぎ
16 21/10/18(月)15:35:17 No.857668754
DXは置いといてこれまでの参戦キャラ全部出したの今回だけじゃない?
17 21/10/18(月)15:35:42 No.857668854
でも三重県には大した施設も無い
18 21/10/18(月)15:36:02 No.857668931
なんならスマブラは登場キャラクター全員フィギュアって言い張れるからな…
19 21/10/18(月)15:36:08 No.857668955
>αとかZシリーズみたいな続きモノもあるっちゃあるから… 作るのに手間をかけ過ぎるスパロボと続編形式はあまりにも相性が悪かった… ハードを渡り歩く作品過ぎた…
20 21/10/18(月)15:36:44 No.857669113
>御三家 マジンガーとガンダムとゲッター?
21 21/10/18(月)15:36:45 No.857669119
俺は単発作品のMXしかやったことないけど30買おうかなと思ってる
22 21/10/18(月)15:37:36 No.857669329
スマホのスパロボはそんな感じだよ一応
23 21/10/18(月)15:38:00 No.857669443
>俺は単発作品のMXしかやったことないけど30買おうかなと思ってる DL版買うなら予約しないと特典のSRXとサイバスターが使えないからお早めに DLCは原曲が流れるプレミアムサウンド版はつけておくのがおすすめ
24 21/10/18(月)15:39:57 No.857669917
フィギュア抜きでも全部揃えすると1万5000円超えるのちょっと驚いた
25 21/10/18(月)15:40:07 No.857669958
>俺は単発作品のMXしかやったことないけど30買おうかなと思ってる BXあたりで離れて以降やってないけど30は記念作っぽいので買った ヒュッケバイン30は瞬殺されすぎだろう…
26 21/10/18(月)15:40:37 No.857670082
30の登場作品だけでも地球えらいことになってるな…となるからな
27 21/10/18(月)15:45:35 No.857671176
A.C.Eがシリーズとして死んでしまった時点でその方向はもうダメになった
28 21/10/18(月)15:50:22 No.857672150
参戦させるだけで地球どころか人類やばいな…ってなる作品割とあるからな…
29 21/10/18(月)15:51:28 No.857672394
二次創作SSみたいなもんか
30 21/10/18(月)15:55:03 No.857673183
>静岡に研究所集まりすぎ あの世界の軍事バランスってどうなってるんだろう…… 人間も主人公側の体制に歯向かう無謀な人たちもいるのはゲーム中にも出てくるんだが おもにガンダムの敵役が
31 21/10/18(月)16:00:25 No.857674361
スマブラはそもそも数が全然出てないし版権大変なのも伝わってきてるじゃねーか スネークだって一時リストラされてたんだぞ
32 21/10/18(月)16:00:44 No.857674425
30はルルーシュすげぇな…ってなった
33 21/10/18(月)16:07:36 No.857675884
俺もスパロボシリーズやったことないけど30買うわマジェプリとナイツマいるし
34 21/10/18(月)16:08:05 No.857675965
スマブラってリストラないの?
35 21/10/18(月)16:08:14 No.857675999
SPが特別なだけでXもforもリストラいたしな…
36 21/10/18(月)16:08:40 No.857676107
シリーズの過去ストーリーって全部世界で起きたこととして残ってる?
37 21/10/18(月)16:08:55 No.857676160
>スマブラってリストラないの? 普通にあるよSPが全員参戦だから今までのシリーズから全員出てるだけで
38 21/10/18(月)16:09:45 No.857676348
トップをねらえ・イデオン・グレンラガンは 慎重に投入される
39 21/10/18(月)16:11:05 No.857676656
体験版は版権BGM無いのでテンション上がらない事に気がついた 早く発売しないかな…
40 21/10/18(月)16:11:31 No.857676756
プレイしやすさは断然最新作のがしやすいし取っつきやすいと思う 今からいきなりFとかインパクトとかやろうとしたら大変だ
41 21/10/18(月)16:12:50 No.857677052
全部集めたら日本には敵と味方以外住んでない様な事になる
42 21/10/18(月)16:13:40 No.857677249
A.C.Eがその方向で進化してくれたら良かったのにな…
43 21/10/18(月)16:14:07 No.857677343
大抵の有名どころのロボットアニメは参戦済みだから スパクロとOE以外なら好きな作品の出てるやつ基準で選んで遊べるのはいいよね
44 21/10/18(月)16:15:11 No.857677558
NEOに参戦した作品群をもっと出してほしい…
45 21/10/18(月)16:15:55 No.857677730
ポケモンみたいに参戦作品を分けて別物として同時発売すればいいのになあ
46 21/10/18(月)16:15:59 No.857677743
>今からいきなりFとかインパクトとかやろうとしたら大変だ まずロードの長さで投げると思う
47 21/10/18(月)16:16:42 No.857677891
え!! この版権全部の管理を!? fu443130.png
48 21/10/18(月)16:16:45 No.857677906
スマブラだって実はみんな人形が戦ってるだけって方向性なんだぞ
49 21/10/18(月)16:18:09 No.857678218
スマブラって最初の奴しかやってないけどリストラされたキャラとかいないの?
50 21/10/18(月)16:18:47 No.857678334
俺はかなり最近までスパロボは登場する版権ロボ同士が戦ってるもんだと思ってた
51 21/10/18(月)16:18:52 No.857678354
>え!! >この版権全部の管理を!? >fu443130.png とうとう版権表記の多さでギネス載ったらしいな
52 21/10/18(月)16:19:28 No.857678473
>俺はかなり最近までスパロボは登場する版権ロボ同士が戦ってるもんだと思ってた Zで争わせたら凄い不評だったな…
53 21/10/18(月)16:19:29 No.857678477
>スマブラって最初の奴しかやってないけどリストラされたキャラとかいないの? ちょくちょくリストラはあったんだけど最新作はマジで全員参戦した
54 21/10/18(月)16:20:19 No.857678659
カプセル戦記とかあったよね…
55 21/10/18(月)16:20:46 No.857678753
日本2つあるやつとか無かったっけ?
56 21/10/18(月)16:21:00 No.857678801
異星が舞台の作品どうしてるんだろう なんか第四次だとダバ君がエイジみたいになってたのは覚えてるけど
57 21/10/18(月)16:21:17 No.857678860
今までの全部出すとか流石の寺田も死ぬわ
58 21/10/18(月)16:21:23 No.857678888
SPが総決算なだけで版権コラボは続編に出て来なくてもしょうがないみたいな扱いだからなスマブラ
59 21/10/18(月)16:21:26 No.857678899
スパロボって毎作各作品のお約束とか必ずやってるの? 食傷気味になりそう
60 21/10/18(月)16:21:33 No.857678925
スマブラはストーリーをなぞるとかしないから
61 21/10/18(月)16:21:54 No.857678999
>スパロボって毎作各作品のお約束とか必ずやってるの? >食傷気味になりそう もう参戦作品の本編終わった後から参戦とかも割とあるぞ
62 21/10/18(月)16:22:19 No.857679113
スパロボOGの虚憶的には 旧シリーズおよびF・F完結編→MX近似世界→α世界→OG世界で世界が生まれ滅んでるっぽいんだよな
63 21/10/18(月)16:22:23 No.857679127
>スパロボって毎作各作品のお約束とか必ずやってるの? >食傷気味になりそう 最近は参戦回数多い作品は原作終了後でクロスする為だけにいるみたいなのがよくある
64 21/10/18(月)16:22:38 No.857679171
>スパロボって毎作各作品のお約束とか必ずやってるの? >食傷気味になりそう ガンダムなんかはもう「原作知ってるよな?」って感じで進むからないよ
65 21/10/18(月)16:23:03 No.857679272
>スパロボって毎作各作品のお約束とか必ずやってるの? >食傷気味になりそう 既に何度も出た作品は意表をつくようなオリジナル展開ぶっ込んでくることあるよ
66 21/10/18(月)16:23:08 No.857679285
クロボンは参戦回数多いけどニルファ以外まともに原作再現してもらえてない気がする
67 21/10/18(月)16:23:42 No.857679421
ガンダムはそろそろ新規参戦以外をスパロボできっちりやるとかしたら逆に新鮮なレベル
68 21/10/18(月)16:23:44 No.857679427
初参戦組はお約束するけどレギュラーみたいな奴等は当然のようにいる
69 21/10/18(月)16:24:16 No.857679568
シリーズ常連なのにあまり原作完全再現されないのとかも割とあるよね コンバトラーVの最終回ちゃんとやったスパロボってあるんだろか
70 21/10/18(月)16:24:22 No.857679586
>日本2つあるやつとか無かったっけ? 第二次Zだね コードギアスの占領されてる日本とスーパーロボットいっぱいの日本とで2つ
71 21/10/18(月)16:25:08 No.857679764
常連メンバーは顔見知りみたいな感じになってるんですか 毎回リセット?
72 21/10/18(月)16:25:21 No.857679825
>もう参戦作品の本編終わった後から参戦とかも割とあるぞ マジンガーvsグールとかコンバトラーvsガルーダはもう見れないんです!?
73 21/10/18(月)16:25:41 No.857679916
マルチバースにすればどんな無茶もできるとは思ってたけど それにしてもやり過ぎなのでは?って作品も結構あったと思う
74 21/10/18(月)16:25:53 No.857679961
もう何回か再現したのはいいよな?って感じの展開もあるけどVの劇00は雑すぎて笑っちゃった
75 21/10/18(月)16:26:09 No.857680014
>常連メンバーは顔見知りみたいな感じになってるんですか >毎回リセット? 最近は毎回リセットされてる 第○次ってついてるのは続き物なのでそのまま顔見知り
76 21/10/18(月)16:26:49 No.857680174
>二次創作SSみたいなもんか プロがやるU-1やスパシンと考えて間違い無いよ というかあれらのブームは間違いなくスパロボの影響だし
77 21/10/18(月)16:26:56 No.857680206
それで一番話の出来が良いスパロボはどれなの
78 21/10/18(月)16:27:16 No.857680266
最近シリーズ系やってないからそろそろ新しい新規シリーズこないかな
79 21/10/18(月)16:27:31 No.857680316
最近だとインフィニティ甲児くんとチェンゲ竜馬と逆シャアアムロが旧知の中だったりすんだっけか
80 21/10/18(月)16:27:48 No.857680380
>それで一番話の出来が良いスパロボはどれなの 気軽に戦争を起こそうとするな
81 21/10/18(月)16:27:51 No.857680393
>それで一番話の出来が良いスパロボはどれなの 平均的な意見なら決められるかもしれんが 人それぞれの評価になるような質問するなよ
82 21/10/18(月)16:28:48 No.857680606
当時やってた補正もあって第三次αがいまだにGONG含め最高峰だと思ってるマン
83 21/10/18(月)16:29:02 No.857680655
>それで一番話の出来が良いスパロボはどれなの Zシリーズだ 全部やれ
84 21/10/18(月)16:29:06 No.857680674
学生の頃にプレイした当時最新のスパロボが一番出来がよいスパロボになると思う
85 21/10/18(月)16:29:50 No.857680822
見てみたい 今までの参戦作品全て参戦したスパロボ…
86 21/10/18(月)16:30:11 No.857680904
マークデスティニーみたいなクロスオーバーがもっと見たい
87 21/10/18(月)16:30:25 No.857680960
たくさんプレイしたけど死ねクソって思ったのは200話以上ちゃんとしたステージがあって状況によっては改造もロクに出来ないしレベル差補正が異常にキツいOEだけだな…
88 21/10/18(月)16:30:49 No.857681038
どう考えても戦闘力的にお荷物だろ!?ってシリーズ作品のロボもスパロボだと何とかなっちゃうんだよな
89 21/10/18(月)16:30:55 No.857681065
>学生の頃にプレイした当時最新のスパロボが一番出来がよいスパロボになると思う 思い入れはあってもデキの良さとはならねえんじゃねえかな 今更スキップできないAとか絶対やれねぇ
90 21/10/18(月)16:31:04 No.857681109
第二次Zは参戦作品や主人公が実に俺好みだった
91 21/10/18(月)16:31:25 No.857681175
>どう考えても戦闘力的にお荷物だろ!?ってシリーズ作品のロボもスパロボだと何とかなっちゃうんだよな ウィンキー時代はお荷物はほんとお荷物のままの潔さだったな…
92 21/10/18(月)16:31:25 No.857681177
外伝だけ集めたスパロボやりたい 絶対売れない
93 21/10/18(月)16:31:26 No.857681178
最強のスパロボをやりたいかー!?
94 21/10/18(月)16:31:41 No.857681235
>聖戦士ショウ=コハ=ザマみたいなクロスオーバーがもっと見たい
95 21/10/18(月)16:31:54 No.857681278
寺田から人気高いのはα、A、D、UX、Vって発表されてるし事実この5作はどれも方向性違ってもシナリオ面白いと思う
96 21/10/18(月)16:31:57 No.857681292
主人公キャラの塗りが…ってのは最近のスパロボは無いんだね
97 21/10/18(月)16:32:21 No.857681393
逆に甲児とアムロって基本的にそれほど仲が良くないんだよな 旧シリーズだと付き合い長いから別だけど α、Z、Vだと地上の英雄と宇宙の英雄で活躍した場所と時代が違うから接点が無い
98 21/10/18(月)16:32:26 No.857681411
学生のときにやったのとなると…新スーパーロボット大戦…!
99 21/10/18(月)16:32:27 No.857681414
スマブラってやったことないけど世界観どうなってんの? キノコランドとプププランドが隣国だったりするの?
100 21/10/18(月)16:32:50 No.857681510
最近では説明するまでもない物事は用語辞典に押し込んで知りたきゃ読め!着いて来れる奴だけ着いて来い!!って感じ
101 21/10/18(月)16:32:52 No.857681514
>スマブラってやったことないけど世界観どうなってんの? >キノコランドとプププランドが隣国だったりするの? そういうのないお祭りゲーだよ
102 21/10/18(月)16:32:56 No.857681533
Zは引き伸ばしすぎハード飛びすぎ
103 21/10/18(月)16:33:02 No.857681552
>スマブラってやったことないけど世界観どうなってんの? >キノコランドとプププランドが隣国だったりするの? 設定的にはフィギュアでブンドドしてるだけ
104 21/10/18(月)16:33:04 No.857681560
>寺田から人気高いのはα、A、D、UX、Vって発表されてるし事実この5作はどれも方向性違ってもシナリオ面白いと思う W入らないんだ…ちょっと意外
105 21/10/18(月)16:33:09 No.857681579
αはウィンキーから脱却した転換点だし色々と今のスパロボの原型作ったからまぁ思い入れ強い人多いだろうな…
106 21/10/18(月)16:33:26 No.857681638
>スマブラってやったことないけど世界観どうなってんの? >キノコランドとプププランドが隣国だったりするの? そもそもフィギュアが動いてるって設定だから本人じゃないんだ
107 21/10/18(月)16:33:29 No.857681647
Vは良かったなおっぱいでかいし
108 21/10/18(月)16:33:32 No.857681659
お前らもう知ってるだろ?加減で言うとVのエヴァは常に使徒が2体ずつ出てきてて笑った
109 21/10/18(月)16:33:46 No.857681713
>学生のときにやったのとなると…新スーパーロボット大戦…! 俺もこれだな… ようもまあデビルゴステロまで遊んだもんだ
110 21/10/18(月)16:33:49 No.857681725
>Zは引き伸ばしすぎハード飛びすぎ それのせいで失速した感あるけどどの作品も実際は面白いんだけどな 勿体無いよ
111 21/10/18(月)16:33:53 No.857681739
>スマブラってやったことないけど世界観どうなってんの? >キノコランドとプププランドが隣国だったりするの? キャラクターはフィギュアって設定だからそういうのは特にない
112 21/10/18(月)16:33:58 No.857681763
ラストステージのザコの体力が多くてキモすぎる!ってどのシリーズだったっけ
113 21/10/18(月)16:34:21 No.857681840
>Zは引き伸ばしすぎハード飛びすぎ All In 1の出して欲しいよね
114 21/10/18(月)16:34:22 No.857681851
ウィンキーは新規参戦の作品がゴミ性能だったり 選択肢で消滅させたり色々ひどい
115 21/10/18(月)16:34:44 No.857681927
>>寺田から人気高いのはα、A、D、UX、Vって発表されてるし事実この5作はどれも方向性違ってもシナリオ面白いと思う >W入らないんだ…ちょっと意外 記憶だけで書いてたからUXじゃなくてWが入ってた
116 21/10/18(月)16:35:36 No.857682136
マジンガーをアホほど強化して底力鉄壁必中で敵の群れに放り込む! スパロボなんてそれでいいんだよ…
117 21/10/18(月)16:35:40 No.857682160
>>Zは引き伸ばしすぎハード飛びすぎ >それのせいで失速した感あるけどどの作品も実際は面白いんだけどな >勿体無いよ いや第3次Zはわりと…vitaPS3になっても顔面アイコンだしオリキャラ微妙だし
118 21/10/18(月)16:35:48 No.857682193
Z2のオリ周りは二分割する意味あったかなぁあれ…
119 21/10/18(月)16:35:54 No.857682215
Zで続編作るのはこりごりだよ~となったおかげで1作品にまとめるようになった 地球がさらにやばくなった
120 21/10/18(月)16:36:01 No.857682240
BXとか新規参戦以外は説明する気全くなくて潔かった
121 21/10/18(月)16:36:28 No.857682345
スーパーロボット大戦なのにロボットじゃないじゃん!
122 21/10/18(月)16:36:30 No.857682350
PXZもだいぶすごい世界観になってるからな 成歩堂くんが東城会お抱えの弁護士だったり
123 21/10/18(月)16:36:57 No.857682461
この知らないマジンガーあんまり強くない…?からの使い方わかってこいつヤバイ…!になる地獄の使い良いよね 馬イクまで乗ってきた…
124 21/10/18(月)16:37:31 No.857682576
>PXZもだいぶすごい世界観になってるからな >成歩堂くんが東城会お抱えの弁護士だったり 度胸あるな東城会…
125 21/10/18(月)16:37:53 No.857682658
BXは隠し条件がめんどいのとバグ多いのがな
126 21/10/18(月)16:38:02 No.857682698
PXZ無印はシナリオ薄味過ぎてスパロボって毎ステージ頑張ってたんだな…ってなった覚えがある
127 21/10/18(月)16:38:39 No.857682854
>スーパーロボット大戦なのにロボットじゃないじゃん! 四半世紀前にエヴァが参戦したときにさんざん言われたやつ
128 21/10/18(月)16:38:46 No.857682875
>いや第3次Zはわりと…vitaPS3になっても顔面アイコンだしオリキャラ微妙だし 不満点それだけか? 面白かった部分に負けてるようだが…
129 21/10/18(月)16:38:59 No.857682930
>PXZ無印はシナリオ薄味過ぎてスパロボって毎ステージ頑張ってたんだな…ってなった覚えがある とりあえず拠点入って落ち着こう…→なんか転移したから戦おうのループだった記憶がある
130 21/10/18(月)16:39:11 No.857682978
>度胸あるな東城会… 真島の兄さんを裁判で無罪にしたあと三島平八の担当弁護士になるからな…
131 21/10/18(月)16:40:16 No.857683187
よくネタにされてるインパクトとMXは何がそんなに記憶に残ったの
132 21/10/18(月)16:40:19 No.857683200
そういやKまだやった事無かったな…
133 21/10/18(月)16:40:37 No.857683280
第2次Zは破界篇の方がストーリー好きなんだけど再世篇のために武器が中途半端な機体割といるのが難点
134 21/10/18(月)16:40:47 No.857683333
>よくネタにされてるインパクトとMXは何がそんなに記憶に残ったの ロム兄さんと飛影
135 21/10/18(月)16:41:05 No.857683396
カウボーイビバップはなぁ… 好きな作品だけどスパロボか?
136 21/10/18(月)16:41:27 No.857683465
第二次ZがPS3で遊べたらなーとは思う
137 21/10/18(月)16:41:36 No.857683506
劇場版エヴァの例のシーンでロム兄さんが来るのはズルい
138 21/10/18(月)16:41:49 No.857683568
>真島の兄さんを裁判で無罪にしたあと三島平八の担当弁護士になるからな… 裁判でどうにかなるような面子かよすぎる…
139 21/10/18(月)16:41:54 No.857683587
>よくネタにされてるインパクトとMXは何がそんなに記憶に残ったの インパクトは100話以上あるのにもっさりUI長いロードとデフレ火力でめちゃくちゃ時間かかるんだ
140 21/10/18(月)16:42:09 No.857683653
>そういやKまだやった事無かったな… 無理してやるもんじゃないよ…今ならなおさら
141 21/10/18(月)16:42:10 No.857683656
>よくネタにされてるインパクトとMXは何がそんなに記憶に残ったの インパクトは全体的な火力のデフレと難易度と話数の多さでシンプルにたるくなってくる MXはシナリオ人気割と高いんだけど最近恐ろしくギリギリの状態で書かれたシナリオだと判明して話題になってた
142 21/10/18(月)16:42:43 No.857683757
MXはOP見ると楽しいと思う
143 21/10/18(月)16:42:58 No.857683821
>>度胸あるな東城会… >真島の兄さんを裁判で無罪にしたあと三島平八の担当弁護士になるからな… 平八って裁判とか出るんだ
144 21/10/18(月)16:43:41 No.857683967
V人気あるんだ今度やってみよう
145 21/10/18(月)16:44:06 No.857684044
>V人気あるんだ今度やってみよう VXT三部作では一番人気あると思う
146 21/10/18(月)16:44:14 No.857684076
>V人気あるんだ今度やってみよう 今度30出るからそれまでに終わらせような!
147 21/10/18(月)16:44:30 No.857684151
VXTでは確かにVが一番良かったかな ヤマトクソ強いのもある
148 21/10/18(月)16:45:04 No.857684272
XTはどうしても後半の淡白さで準備期間不足感じるのがな
149 21/10/18(月)16:45:39 No.857684425
インパクトはなーまず最初のゴッグがマジで何考えてんだだし それがジャブに過ぎないのがやばい
150 21/10/18(月)16:45:48 No.857684454
XTも悪くないどころか十分名作なんだけど開発期間の短さ故の粗がちょいちょいあるって感じだからな
151 21/10/18(月)16:45:53 No.857684476
今でもロボじゃないじゃんはあるのか
152 21/10/18(月)16:46:49 No.857684692
>XTはどうしても後半の淡白さで準備期間不足感じるのがな V作りながらXを作り Xを作りながらTを作る Tは開発時期的におかしいマジンガーZ INFINITYをねじ込まれた!!!!
153 21/10/18(月)16:46:56 No.857684722
>今でもロボじゃないじゃんはあるのか ベターマンとかグリッドマンとか…
154 21/10/18(月)16:47:58 No.857684938
グリッドマンは放送中から緑川が出せと言ってたのでロボット
155 21/10/18(月)16:48:05 No.857684964
>>今でもロボじゃないじゃんはあるのか >ベターマンとかグリッドマンとか… あんなのロボじゃん…
156 21/10/18(月)16:48:15 No.857684995
Z3色々言われるけどAGの「商売商売!」ってやらせてるのは好きだったよ
157 21/10/18(月)16:48:26 No.857685041
>インパクトはなーまず最初のゴッグがマジで何考えてんだだし >それがジャブに過ぎないのがやばい ゴッグとグフカスは忍耐を重ねてなんとかクリアしたけど 次のヒドラー撤退を全然阻止できなくて俺はインパクトを売った
158 21/10/18(月)16:49:11 No.857685217
インパクトは早解きするとボーナスがよいってシステム上ずっと急かされてる感はあったな
159 21/10/18(月)16:50:42 No.857685540
世界が一番平和なやつと終わってるやつってどれなの
160 21/10/18(月)16:51:37 No.857685747
平和なら人型機動兵器とかでてこねえから…
161 21/10/18(月)16:52:47 No.857686011
スマブラでも亜空の覇者みたいなモードが続いてたら大変なことになってた
162 21/10/18(月)16:54:09 No.857686331
>世界が一番平和なやつと終わってるやつってどれなの スパロボ学園とZシリーズかな