虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)06:46:17 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)06:46:17 No.857577253

「」は保険入ってる?

1 21/10/18(月)06:55:39 No.857577793

共済しか入ってない 保険と共済の違いはわからない…

2 21/10/18(月)07:12:28 No.857578783

入ってて良かったと何度も思ってる

3 21/10/18(月)07:16:43 No.857579056

ちゃんと入ってるよ自賠責保険

4 21/10/18(月)07:17:52 No.857579110

指の毛すごい

5 21/10/18(月)07:18:27 No.857579151

いま自動車保険オンリーだからちょっと考えてる

6 21/10/18(月)07:22:11 No.857579413

自転車の対人対物無制限

7 21/10/18(月)07:23:03 No.857579488

ガン保険だけは安いので良いから入っとけマジで 後悔するぞ

8 21/10/18(月)07:29:17 No.857580002

就労保険だけは入ってる 医療は限度額の制度あるからいいかな

9 21/10/18(月)07:31:35 No.857580211

手がシワシワ?

10 21/10/18(月)08:04:15 No.857583479

がん保険入ろうと思ってるんだけど掛け捨て終身でいいかな?

11 21/10/18(月)08:05:57 No.857583695

自動車保険は入ってるけど生命保険は何がいいのかサッパリ分からない

12 21/10/18(月)08:06:24 No.857583750

府民共済

13 21/10/18(月)08:06:48 No.857583798

結婚したら入ろうかなと思ってるとこだ

14 21/10/18(月)08:10:55 No.857584317

>自動車保険は入ってるけど生命保険は何がいいのかサッパリ分からない 未婚ならいらねえぞ 病気だけ増しとけ

15 21/10/18(月)08:12:32 No.857584536

病気は入ってて良かったってなったけど独身なんで死亡保険は額減らそうか悩んでる

16 21/10/18(月)08:15:33 No.857584911

生命保険とか何がいいのかよくわかんないので保険屋さんのカモになったよ 月額2万くらいになっちゃった

17 21/10/18(月)08:19:38 No.857585510

アメリカ人にブラックジャック読ませても特に法外な報酬とは思わないんだろうな

18 21/10/18(月)08:20:41 No.857585657

なんか共済に数種類入ってる

19 21/10/18(月)08:20:45 No.857585665

>生命保険とか何がいいのかよくわかんないので保険屋さんのカモになったよ >月額2万くらいになっちゃった カモすぎる・・・

20 21/10/18(月)08:29:35 No.857586833

入院時に1日1万円貰えるようにしとくと気兼ねなく個室でのんびりできるぞ!

21 21/10/18(月)08:41:10 No.857588462

あまり贅沢言わないから月5000円くらいで無限に保障してくれるやつ欲しい

22 21/10/18(月)08:44:50 No.857589041

重い病気やらかすとそれ以降無料で死ぬまで今までと同じ保険受けられるプランとかあるぞ

23 21/10/18(月)08:45:32 No.857589160

>生命保険とか何がいいのかよくわかんないので保険屋さんのカモになったよ >月額2万くらいになっちゃった 掛け捨てでそれなら見直した方が良いな 貯蓄型でそれなら安過ぎる気もするからやっぱり見直した方が良いな

24 21/10/18(月)08:47:00 No.857589376

ケンミン共済二口入っとけば大概カバーできるとか聞くけど実際どうなのよ

25 21/10/18(月)08:49:13 No.857589680

保険会社の社員だけど保険入ってない

26 21/10/18(月)08:50:22 No.857589833

終身がん保険、個人年金保険×2、生命保険×2入ってる 生命保険は銀行貯蓄より利率が良いから定期預金代わりに入ったけどちゃんとした資産運用とか勉強してそっちに乗り換えたい

27 21/10/18(月)08:51:14 No.857589940

貯金してるから大丈夫

28 21/10/18(月)08:51:16 No.857589944

共済はほんとありがたい 下らない事で4日ほど入院したけど入ってて良かった

29 21/10/18(月)08:53:22 No.857590262

楽天生命がアイリオ生命だった頃に入ったやっすい医療保険には何度かお世話になった

30 21/10/18(月)08:53:43 No.857590320

数十年先まで計画的に貯金出来る人はいいけど出来ない人は安いやつもいいから入った方がいい気がする

31 21/10/18(月)08:54:23 No.857590423

>自動車保険は入ってるけど生命保険は何がいいのかサッパリ分からない 死ねる

32 21/10/18(月)08:54:40 No.857590453

個人年金保険は入ろうか悩んでるんよ 趣味は多分死ぬまで続くだろうしお金はあって困らないから

33 21/10/18(月)08:55:50 No.857590596

>個人年金保険は入ろうか悩んでるんよ >趣味は多分死ぬまで続くだろうしお金はあって困らないから 今なら積み立てニーサとかの方が良いんじゃ無いだろうか

34 21/10/18(月)08:56:02 No.857590629

今は1日入院すると一時金40万みたいな保険も有ってありがたい

35 21/10/18(月)08:57:30 No.857590842

貧乏なら保険に入れという爺さんの遺言に従っている

36 21/10/18(月)08:58:46 No.857591022

保険入れないわたぶん

37 21/10/18(月)09:01:19 No.857591383

親の保険とか昔のしょぼいプランのままだったりするから見直してみるといいよ

38 21/10/18(月)09:02:41 No.857591555

がん保険考えとくか アラサーだけど両親ともがん経験者

39 21/10/18(月)09:04:06 No.857591768

がん保険とか認知症保険とか働けなくなった場合の保障とかつけたら掛け金がどんどん上がる

40 21/10/18(月)09:04:30 No.857591835

昔の景気良かった頃のプランの方が断然手厚い保証だったりするので見直しは慎重にな

41 21/10/18(月)09:04:40 No.857591854

うちは家系としてはガン少ないな 大体梗塞系で新ドル

42 21/10/18(月)09:06:01 No.857592043

>保険入れないわたぶん 共済は審査ゆるいぞ

43 21/10/18(月)09:06:37 No.857592126

>親の保険とか昔のしょぼいプランのままだったりするから見直してみるといいよ 死亡保険100万円しか掛けてなくて葬式代にしても足りねぇなって…

44 21/10/18(月)09:07:43 No.857592284

全く考えてなかったけど共済くらいは入っとくか… とりあえず怪我とガンでいいのかね

45 21/10/18(月)09:11:33 No.857592846

掛け捨てだと定年後が不安でなぁ 若い頃は安くても55歳くらいからいきなり掛け金跳ね上がるでしょ ガンとか病気のは高齢になるリスク高まるのにその頃には払うのキツくなるのは…

46 21/10/18(月)09:11:47 No.857592865

積み立ての生命保険入ってる

47 21/10/18(月)09:18:37 No.857593849

保険とか資産運用とか老後の備えに関しては若い頃から考えとくのマジ大事

48 21/10/18(月)09:22:59 No.857594431

健康保険しか入ってない 今からでも入れる保険があるってマジ?

49 21/10/18(月)09:25:49 No.857594819

保険とかよくわからんくてずっと入ってないけど 入りたい気持ちはないではない Hなお姉さんとセックスして入る保険があるなら入りたい セールスレディ俺のところに来てよ

50 21/10/18(月)09:29:01 No.857595222

掛け捨てとかは割と緩いから安いやつでもとりあえず入っとけばちょっと助かる

51 21/10/18(月)09:29:56 No.857595338

もう50だし今から入るのもなあ 怪我病気やら入院やらも結局しなかったし

52 21/10/18(月)09:35:24 No.857596069

>怪我病気やら入院やらも結局しなかったし 家族もいなくて自分の蓄えがそれなりにあって家も賃貸ならいいと思う 俺も健康保険以外入らないと思うし と思ってたら去年入院してわりと長めに入院したので200万くらい飛んだ

↑Top