虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/18(月)03:41:50 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)03:41:50 No.857569869

なんで二頭身にしたんや…

1 21/10/18(月)03:57:22 No.857570722

最新のグラでドラクエ10やりたかったなぁ…

2 21/10/18(月)04:05:19 No.857571106

ええ…いやDQ11レベルのグラで可能でしょ何で…?

3 21/10/18(月)04:07:14 No.857571183

買うのを止めた理由

4 21/10/18(月)04:09:29 No.857571271

わざとらしいなあ

5 21/10/18(月)04:19:43 No.857571720

>最新のグラでドラクエ10やりたかったなぁ… そんな予算は降りない

6 21/10/18(月)04:21:12 No.857571785

ue4でできたガワがあるからむしろそっちのほうが早いのでは…?

7 21/10/18(月)04:27:42 No.857572046

逆にお金かかりますよね?

8 21/10/18(月)04:28:49 No.857572102

オンラインの方の頭身まんまでよかったんじゃ

9 21/10/18(月)04:35:00 No.857572361

3頭身じゃない?

10 21/10/18(月)04:45:29 No.857572726

>ue4でできたガワがあるからむしろそっちのほうが早いのでは…? そんなガワあるのか?オンラインのをそのまま使えるなら早いだろうけど11はマップやら色々と違うから流用出来ないでしょ

11 21/10/18(月)04:48:22 No.857572839

>オンラインの方の頭身まんまでよかったんじゃ オンラインやれば良いのでは

12 21/10/18(月)04:48:38 No.857572856

>>ue4でできたガワがあるからむしろそっちのほうが早いのでは…? >そんなガワあるのか?オンラインのをそのまま使えるなら早いだろうけど11はマップやら色々と違うから流用出来ないでしょ モーションとかも素材も大多数流用できるが?

13 21/10/18(月)04:48:55 No.857572861

多分だが DQ11基準で作ったらDQ10ユーザーにうちもこれにしろって言われるからじゃないか …え?じゃあそのままでいいじゃん!って自分で思った

14 21/10/18(月)04:51:44 No.857572970

>オンラインやれば良いのでは オンラインが嫌な人向けなので素材全く同じでオフラインでも課題は解決してると思うが…

15 21/10/18(月)04:52:57 ID:iWApZwTs iWApZwTs No.857573018

オンラインそのままシングルでできたら人はなれるしオンラインの方にも悪影響だからね じゃあそもそもつくんなと言われればそうね

16 21/10/18(月)04:54:08 No.857573070

まったく同じ素材だとマップがデカ過ぎて気軽に遊べないからダメだって言ってなかった?

17 21/10/18(月)04:54:37 No.857573087

>モーションとかも素材も大多数流用できるが? 10の規模だとそれしても予算が足りなかったからこれになったんでしょ

18 21/10/18(月)04:55:04 No.857573102

ドラクエ10もWoFFもポケモンダイパリメイクも頭身低いからきっと平日の朝っぱらからムキムキするおじさんには分からない考えがあるんだよ

19 21/10/18(月)04:55:13 No.857573108

時期的にオンラインに新規ユーザー見込めないからオフライ開発してるのであって オンラインに配慮してないと思う

20 21/10/18(月)04:56:58 No.857573170

オンラインそのままの方がむしろ既存のオンラインユーザーはわざわざ移らないんじゃないか 新コンテンツ更新でも引き留められるし

21 21/10/18(月)04:58:47 No.857573246

予算っていうけどわざわざ作り直してるんだぞこれ

22 21/10/18(月)04:59:23 No.857573270

オンラインは嫌だ8頭身は嫌だっていうドラクエファン向け

23 21/10/18(月)05:02:06 No.857573376

>オンラインそのままの方がむしろ既存のオンラインユーザーはわざわざ移らないんじゃないか >新コンテンツ更新でも引き留められるし たしかに買うって言ってる層だいたいドラテンプレイヤーだな 頭身低いから買わないって言ってる人も多いから失敗だな

24 21/10/18(月)05:03:08 No.857573416

だから11くらいのを作り直すのは無理だったんでしょ 12じゃないから

25 21/10/18(月)05:18:38 No.857573956

9とか11の低い方の等身とか好きだからもうちょっと高い方がいいけどアリ

26 21/10/18(月)05:19:34 No.857573982

誰がやるんだこんなクソゲー…

27 21/10/18(月)05:19:38 No.857573986

>オンラインは嫌だ8頭身は嫌だっていうドラクエファン向け 俺

28 21/10/18(月)05:24:59 No.857574161

種族による頭身の違いとか楽しめないのはどうなのかなぁ…

29 21/10/18(月)05:25:52 No.857574193

どこ狙ってるのかよく分からないけど出してみれば意外と売れるかもしれないだろ!

30 21/10/18(月)05:26:22 No.857574208

ドワーフでやってたから頭身に文句出るのがよくわからん感覚

31 21/10/18(月)05:26:56 No.857574222

家庭用オフラインだし子供向けにしたんじゃないの? 子供ウケはするんじゃないかな…

32 21/10/18(月)05:27:32 No.857574244

巨女爆乳オーガ♀がどの種族とも特に変わらない存在になった

33 21/10/18(月)05:29:57 No.857574318

通常版とデラックス版で純粋にゲーム内容が大分違うのすごくない? 通常版は第一部まででデラックス版はヒロインの勇者ちゃんが出てくる第二部まで入ってるってさ

34 21/10/18(月)05:31:59 No.857574373

装備品で見た目が変わらなさそうなのも残念過ぎる

35 21/10/18(月)05:32:53 No.857574400

>通常版とデラックス版で純粋にゲーム内容が大分違うのすごくない? >通常版は第一部まででデラックス版はヒロインの勇者ちゃんが出てくる第二部まで入ってるってさ ダウンロードコンテンツだよ

36 21/10/18(月)05:36:45 No.857574521

>ドワーフでやってたから頭身に文句出るのがよくわからん感覚 それは選べる中でこういうのもあるよって選択の結果ドワーフを選んだんだろ 最初から選択肢がないのとは話が違ってくる

37 21/10/18(月)05:37:42 No.857574560

こんなんでも数十万本は売れるんだろうな

38 21/10/18(月)05:38:13 No.857574579

また朝っぱらからコピペしてるなこのハゲ

39 21/10/18(月)05:38:25 No.857574590

>通常版とデラックス版で純粋にゲーム内容が大分違うのすごくない? >通常版は第一部まででデラックス版はヒロインの勇者ちゃんが出てくる第二部まで入ってるってさ 通常版はver1のみでデラックスはver1+2なだけでしょ?ver2はDLCで春予定だからコードが入ってるだけだと思う

40 21/10/18(月)05:42:01 No.857574699

顔デカくてインパクトあるよねこれ

41 21/10/18(月)06:15:27 No.857575855

>>オンラインそのままの方がむしろ既存のオンラインユーザーはわざわざ移らないんじゃないか >>新コンテンツ更新でも引き留められるし >たしかに買うって言ってる層だいたいドラテンプレイヤーだな >頭身低いから買わないって言ってる人も多いから失敗だな 逆だと思う ストーリーしたいためだけのプレイヤー多いからそのままならオンラインやめてオフラインに移るのを防ぐための等身じゃないかと

42 21/10/18(月)06:17:12 No.857575937

こんなんならドットにすれば良かった

43 21/10/18(月)06:18:46 No.857575993

ドットだと若い人が買わないと思われる

44 21/10/18(月)06:22:27 No.857576151

予算がないのかなって思ったけど 生放送でDQ10から流用したほうが当然楽だけどあえて二頭身に作り直したって言ってて 視聴者全員??????ってなってたの笑った

45 21/10/18(月)06:27:23 No.857576359

制作サイドの事情はあるにしてもそんなのユーザーにとっては知ったことじゃないからな…

46 21/10/18(月)06:47:28 No.857577317

頭身低いのはいいんだけどプクリポとかフウラちゃんとの身長差がわかんなくなってるのがいまいち せめてジョーカー系くらいの頭身ならまだ…

47 21/10/18(月)06:50:32 No.857577500

あくまでオンラインに誘導するための作品だから

48 21/10/18(月)06:56:24 No.857577827

オフゲ作ってまでオンラインに誘導したいのか… 誘導されるやつはもうオンラインやってそうな気がするけどどうなんだろうな

49 21/10/18(月)07:05:19 No.857578337

このセンスの無さがドラクエっぽい

50 21/10/18(月)07:06:56 No.857578436

オフライン版なのになぜ劣化させるのか 意味が分からない

51 21/10/18(月)07:08:59 No.857578559

>オフゲ作ってまでオンラインに誘導したいのか… >誘導されるやつはもうオンラインやってそうな気がするけどどうなんだろうな 9年続いてるゲームだし新規を増やそうとするのは良いと思う 単体で見ても微妙なこれで興味持ってくれるかはわからんけど…

52 21/10/18(月)07:14:24 No.857578912

でも大ヒットした9はこんな感じじゃない

53 21/10/18(月)07:16:12 No.857579022

サービス終了欠番対策が主目的なんじゃないの 本気で売りたいならこんなグラフィックでゴーサインなんか出さない

54 21/10/18(月)07:25:45 No.857579711

頭身下げるのは別に良いんだけど 映像見る限りデフォルメのセンスがかなり悪く見えるのがね…

55 21/10/18(月)07:28:10 No.857579902

アンちゃんがバリバリ話すなら買わずにはいられない

56 21/10/18(月)07:30:25 No.857580115

ネルゲル倒して止めちゃったからやりたくはあるんだよね キャラの育成が楽しいんなら買うかな…

57 21/10/18(月)07:32:51 No.857580318

>アンちゃんがバリバリ話すなら買わずにはいられない DLCでな!

58 21/10/18(月)07:36:39 No.857580630

なんかヒーローバンクみたいなこういうの出しとけば子供は買うだろ感がすごくある

59 21/10/18(月)07:38:52 No.857580829

ポケモンDPのリメイクのそれ

60 21/10/18(月)07:39:00 No.857580849

あんまりかわいくないのが辛い

61 21/10/18(月)07:41:17 No.857581030

FF11のオフライン化が出来ない理由が採算とれないから無理だったから予算面やらは問題ないはずなんだが

62 21/10/18(月)07:42:00 No.857581109

エックスくん見映えが悪いから... イラストだとそんなでもないけど

63 21/10/18(月)07:42:45 No.857581180

9よりも頭身低いか

64 21/10/18(月)07:42:48 No.857581184

FF11の場合は作業量的に絶対無理って話じゃなかったっけ

65 21/10/18(月)07:49:14 No.857581798

ドラクエってお爺ちゃんかキッズ位しかやってなさそうだし二頭身ってちょうどよくね

66 21/10/18(月)07:52:18 No.857582128

作業量はこれみたいに分割できるわけだし 最終的に作業量にあった採算とれるかどうかでしょ

67 21/10/18(月)07:57:12 No.857582655

>作業量はこれみたいに分割できるわけだし >最終的に作業量にあった採算とれるかどうかでしょ その作業量が最新ハードの新作並ってんなら無理でしょ

68 21/10/18(月)07:58:04 No.857582744

>ポケモンDPのリメイクのそれ 戦闘シーンは普通の頭身だぞ…

69 21/10/18(月)07:58:55 No.857582834

書き込みをした人によって削除されました

70 21/10/18(月)08:03:36 No.857583393

種族の特徴が死ぬから作品のコンセプトと真っ向から対立してる

71 21/10/18(月)08:26:18 No.857586417

お金払ってこれやるならフリートライアルやるわってならない?

72 21/10/18(月)08:28:28 No.857586699

dq11の3DS版の方が好きな層もいたからな S出てから鳴りを潜めたが

73 21/10/18(月)08:29:14 No.857586792

アホなことやってないで12に全力投入したほうがよくないっすかね

74 21/10/18(月)08:32:06 No.857587146

これに12のリソースは全然使ってないでしょ

75 21/10/18(月)08:32:54 No.857587257

>予算っていうけどわざわざ作り直してるんだぞこれ 男7種女7種で1つの装備につき14点モデリングする苦行みたいな実装してるもんな 装備箇所6部位が全装備で見た目反映するってのに

76 21/10/18(月)08:33:48 No.857587362

>ドラクエってお爺ちゃんかキッズ位しかやってなさそうだし二頭身ってちょうどよくね 実際そういう思想の人がオンラインでもドワーフやプクリポで遊んでる

77 21/10/18(月)08:35:10 No.857587573

作る必要性あった?って疑問はある 新規はこれでは来ないでしょう

78 21/10/18(月)08:35:16 No.857587586

オンラインゲームと同じマップだとスケールが大きすぎるのでリサイズする必要があった→わかる リサイズするマップに合わせてキャラも縮める必要があった→????

79 21/10/18(月)08:36:35 No.857587793

>男7種女7種で1つの装備につき14点モデリングする苦行みたいな実装してるもんな オンゲでそれくらいやってなかったら嘲笑の的だぞ

80 21/10/18(月)08:37:53 No.857587958

10がサービス終了したらプレイできないドラクエが出てしまうってんで とりあえずそれっぽいの作って埋めとけ!的な思惑を感じないといったら嘘になる

81 21/10/18(月)08:40:12 No.857588308

リアル頭身が嫌って人もいるからこのへんは好みだろう

82 21/10/18(月)08:41:35 No.857588540

>とりあえずそれっぽいの作って埋めとけ!的な思惑を感じないといったら嘘になる その理由ならFFは埋めなくていいのかってなるので

83 21/10/18(月)08:42:00 No.857588602

昔はドラクエ2頭身だったしそういうのを目指したらこうなった感じなのかな

84 21/10/18(月)08:42:18 No.857588661

等身と見た目がいまいち合ってないようにみえるんだよな

85 21/10/18(月)08:42:53 No.857588744

これを機会に蒼天のソウラ読む人増えたらいいなと思う

86 21/10/18(月)08:43:13 No.857588796

>DQ11基準で作ったらDQ10ユーザーにうちもこれにしろって言われるからじゃないか あーたしかに… 変に10オフ綺麗にしすぎると現行のプレイヤーから一新しろってクレーム出そうね

87 21/10/18(月)08:45:02 No.857589074

エックス君って不細工だから嫌い

↑Top