21/10/18(月)02:03:36 バツイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/18(月)02:03:36 No.857559426
バツイチ子持ち 落とす方法
1 21/10/18(月)02:04:28 No.857559564
青ざめる冬優子いい……
2 21/10/18(月)02:05:26 No.857559730
冬優子ちゃんどうして奥さんが出ていったか考えた方がよくないすか?
3 21/10/18(月)02:06:36 No.857559897
>冬優子ちゃんどうして奥さんが出ていったか考えた方がよくないすか? 夜の営みが激しすぎて身がもたないって…
4 21/10/18(月)02:07:16 No.857560007
子供 懐かせ方
5 21/10/18(月)02:07:55 No.857560111
導入でPが冬優子にお願いしてるとまた死体埋めるのかと思っちゃう
6 21/10/18(月)02:10:27 No.857560475
前妻 調べ方
7 21/10/18(月)02:28:13 No.857562932
アイドルばっかり追いかけて奥さんを大事にしなかったのかな
8 21/10/18(月)02:30:41 No.857563232
(ふゆに夢中で別れちゃったのよね…)
9 21/10/18(月)02:31:42 No.857563348
ポジティブすぎるっす
10 21/10/18(月)02:33:01 No.857563491
バツイチだってわかってまだ狙ってるんすか? やばいっす…
11 21/10/18(月)02:33:09 No.857563502
ファンなこと利用して近づいてもいずれ娘さんに軽蔑されるっすよ
12 21/10/18(月)02:33:59 No.857563594
娘が血が繋がってなくてライバルになるのよね…
13 21/10/18(月)02:34:00 No.857563596
まあそうなったらバツイチコブ付きくらいで怯む女ではないと思う
14 21/10/18(月)02:35:08 No.857563719
タイバニでこんな奴いた
15 21/10/18(月)02:38:49 No.857564146
一番でかい外堀が一番の障害っすよ
16 21/10/18(月)02:38:59 No.857564164
元妻の立場になると旦那が若いアイドルのプロデューサーでなんかやたら距離感近いとか気が気じゃないと思うわ
17 21/10/18(月)02:39:57 No.857564264
親権が父親だから死に別れか録な母親じゃないかの二択なのよね…
18 21/10/18(月)02:41:43 No.857564468
親権がPとは断言できない感じじゃない? たまにしか会えないからこそなんでもしてあげたいかもしれないし…
19 21/10/18(月)02:41:54 No.857564488
>親権が父親だから死に別れか録な母親じゃないかの二択なのよね… どっちにしろ後妻としてのハードルが上がるやつっす 難易度超高いっすよ
20 21/10/18(月)02:42:28 No.857564547
それで?
21 21/10/18(月)02:44:06 No.857564713
>元妻の立場になると旦那が若いアイドルのプロデューサーでなんかやたら距離感近いとか気が気じゃないと思うわ 283転職前に離婚(or死別)ではないかなあ… 少なくともwing開始前にだと思う
22 21/10/18(月)02:46:47 No.857564992
Pが親権持ってる方が逆に難易度下がるやつ
23 21/10/18(月)02:46:54 No.857565003
プロデューサーのスケジュールで自宅に子供がいると思うんすか?
24 21/10/18(月)02:47:01 No.857565011
ドロ沼っすね
25 21/10/18(月)02:48:14 No.857565142
>冬優子ちゃんどうして奥さんが出ていったか考えた方がよくないすか? 子供の親権を母親に持ってかれてないのをどう捉えるべきか…?
26 21/10/18(月)02:48:57 No.857565222
小さい連れ子の親になるのは大変っすよ
27 21/10/18(月)02:51:08 No.857565458
別れたけど子供とは両方縁付いてるっていう比較的穏当な離婚も割とあるからなあ
28 21/10/18(月)02:51:14 No.857565470
出ていかれて…というのが真実なら多分母親が親権持ってるだろうしたまに会うときにサインを渡すつもりだろう
29 21/10/18(月)02:51:27 No.857565497
>小さい連れ子の親になるのは大変っすよ なんであさひがわかるの…
30 21/10/18(月)02:52:25 No.857565605
何で親権ある前提なんだ ていうかそこまで考えて描いてないと思うよ
31 21/10/18(月)02:52:57 No.857565664
よく親権取れたな…
32 21/10/18(月)02:54:23 No.857565815
特に親権持ってそうな描写なくない? 親権持ってなくても子供とは会えるし
33 21/10/18(月)02:58:50 No.857566313
親権とかじゃなくてここで注目すべきなのはバツイチで娘がいても狙いに行ってる冬優子ちゃんっす
34 21/10/18(月)02:59:00 No.857566329
>なんであさひがわかるの… それ以上は いけない
35 21/10/18(月)03:00:52 No.857566544
冬優子ちゃん 新しく家族になるには、ただ優しくするだけでもダメなんす 本当の気持ちを見せなきゃ本当の家族にはなれないっすよ
36 21/10/18(月)03:03:11 No.857566767
愛情を理解出来ないあんたに言われたくないのよね…
37 21/10/18(月)03:03:16 No.857566777
義理の娘 接し方
38 21/10/18(月)03:03:39 No.857566803
バツイチ 男 口説き方
39 21/10/18(月)03:03:49 No.857566822
(連れて行かれた娘には滅多に会えないから出来ることは)何でもしてあげたいパターンも普通にあると思うっす
40 21/10/18(月)03:04:15 No.857566867
>愛情を理解出来ないあんたに言われたくないのよね… !
41 21/10/18(月)03:05:50 No.857567012
月に一回くらいのペースで子供に会えるみたいなやつじゃねえかな そんでそこで父の仕事聞いてお願いしたとか
42 21/10/18(月)03:11:08 No.857567481
>愛情を理解出来ないあんたに言われたくないのよね… そう言うところっすよ
43 21/10/18(月)03:11:27 No.857567508
Pやってるんだからサインじゃなくて直接会わせてあげろ
44 21/10/18(月)03:11:35 No.857567515
その子にふゆが直接サイン渡したら喜ぶんじゃないの? もしスケジュールが空いていたらだけど
45 21/10/18(月)03:14:39 No.857567743
>親権とかじゃなくてここで注目すべきなのはバツイチで娘がいても狙いに行ってる冬優子ちゃんっす 若い子は無鉄砲だから悪条件でも突進していくもんっす そういうの警戒するようになるのは社会出てからっす
46 21/10/18(月)03:17:20 No.857567986
>Pやってるんだからサインじゃなくて直接会わせてあげろ 流石にスケジュールとかあるだろうし… 娘を事務所につれてこれば…は職権乱用が過ぎるか
47 21/10/18(月)03:17:42 No.857568019
削除依頼によって隔離されました 結婚後に托卵だったって気づいたとかじゃない?親権が父親に残るって余程のクソカス女だったんだと思うわ 旦那の仕事中に浮気相手と生中してるような
48 21/10/18(月)03:19:22 No.857568160
>結婚後に托卵だったって気づいたとかじゃない?親権が父親に残るって余程のクソカス女だったんだと思うわ >旦那の仕事中に浮気相手と生中してるような 冬優子ちゃん嫁側に理由があったにせよ赤の他人を罵るのは良くないっすよ
49 21/10/18(月)03:20:20 ID:O6mLanms O6mLanms No.857568255
削除依頼によって隔離されました >結婚後に托卵だったって気づいたとかじゃない?親権が父親に残るって余程のクソカス女だったんだと思うわ >旦那の仕事中に浮気相手と生中してるような 三峰結華役の成海瑠奈さんは無関係だろ
50 21/10/18(月)03:20:55 ID:uH/DKCok uH/DKCok No.857568314
>旦那の仕事中に浮気相手と生中してるような 同僚を刺すのはよくないっす
51 21/10/18(月)03:21:34 No.857568368
娘(この人本当のパパじゃないんだ…そっか…そうなんだ…)
52 21/10/18(月)03:22:25 No.857568436
>結婚後に托卵だったって気づいたとかじゃない?親権が父親に残るって余程のクソカス女だったんだと思うわ >旦那の仕事中に浮気相手と生中してるような 病気だよあんた…
53 21/10/18(月)03:23:50 No.857568562
いやこんなの差込口がある方がおかしいのよ
54 21/10/18(月)03:24:14 No.857568615
娘ちゃんが何歳かで難易度変わりそう
55 21/10/18(月)03:25:13 No.857568685
>娘ちゃんが何歳かで難易度変わりそう 果穂と同い年だからセーフ
56 21/10/18(月)03:25:29 No.857568704
娘ちゃんもアイドルになるしかない
57 21/10/18(月)03:28:56 No.857568972
1ヶ月に1度しか会えなくてプレゼントにってことならだいぶ重いがもし親権がPにあるならそれはそれでめんどくさい自体になっている
58 21/10/18(月)03:34:25 No.857569408
>>娘ちゃんが何歳かで難易度変わりそう >果穂と同い年だからセーフ 全ての12歳が果穂みたいだと思うなよ!
59 21/10/18(月)03:47:43 No.857570217
サインじゃなくて直接会った方が子供も喜ぶんじゃないかしら?
60 21/10/18(月)03:50:22 No.857570368
冷静に考えたらPの家に帰れてるのかも怪しい激務で片親で子供育てるなんて出来るわけないっす
61 21/10/18(月)03:53:25 No.857570525
父親が親権者になるケースは1割~2割らしいっすよ冬優子ちゃん
62 21/10/18(月)03:54:24 No.857570583
親権ない子供なんていつまでも会わないよ 元嫁だって早々に他の男と再婚して子供もそっちを親として馴染まないといけないんだし
63 21/10/18(月)03:55:14 No.857570619
>父親が親権者になるケースは1割~2割らしいっすよ冬優子ちゃん つまり相当なクソ嫁だったってことじゃん!
64 21/10/18(月)03:58:07 No.857570757
外堀埋めるために娘と仲良くなりたいんですよね?
65 21/10/18(月)03:58:42 No.857570781
>外堀埋めるために娘と仲良くなりたいんですよね? 子供はこういうの敏いよね…
66 21/10/18(月)03:59:25 No.857570814
親権取れなかった男親は子供に会いたがると思うけど 逆はめちゃくちゃスルーしそう
67 21/10/18(月)04:00:49 No.857570890
年頃の難しい娘の相手をふゆに丸投げ!これね!
68 21/10/18(月)04:01:05 No.857570906
男親が親権取ったケースって言われると真っ先に矢吹健太朗が思い出される
69 21/10/18(月)04:07:07 No.857571179
あんた...私を家政婦として雇わない?
70 21/10/18(月)04:15:04 No.857571509
本当は死に別れなんだけど認めたくなくて出ていったって思い込んでるんだよね
71 21/10/18(月)04:21:09 No.857571780
親権は向こうで月に一回の面会日の貢ぎ物かもしれない アイドルの直筆サインは新しいお父さんがどんなにマネーパワー使っても旧お父さんしか用意できない
72 21/10/18(月)04:29:02 No.857572110
まず娘さんが幾つなのか確認っすよ
73 21/10/18(月)04:29:40 No.857572131
>冷静に考えたらPの家に帰れてるのかも怪しい激務で片親で子供育てるなんて出来るわけないっす 激務だから妻がヤバめな浮気して離婚して親権勝ち取って 今は実家に子供預けながら仕事してるとかもあり得るっす 見た所娘との仲は普通に良さそうなので激務に理解があればチャンスありそうなのが悩み所っすね
74 21/10/18(月)04:32:07 No.857572233
浮気ぐらいじゃ親権とれないんじゃなかったっけ? 育児放棄とか虐待レベルじゃないと父親は親権取れないとかなんとか
75 21/10/18(月)04:37:52 No.857572475
まぁふゆなら大丈夫だろう
76 21/10/18(月)04:38:17 No.857572486
小学生だとワンチャン母親との復縁に淡い期待を抱いてる 中高生だと自分と年齢の近い女の人と父親の恋愛は気持ち悪い どっちにしろ子供を取り込むのは難易度高そう
77 21/10/18(月)04:42:16 No.857572620
>浮気ぐらいじゃ親権とれないんじゃなかったっけ? >育児放棄とか虐待レベルじゃないと父親は親権取れないとかなんとか 親権者決定前に母親が子どもを連れ去ったり未遂になったケースだと母親が不利になるっす あと年齢や周囲の状況寄るけど子供の意見が尊重される事もあるっすね 目安としては10歳辺りから重視される様になって15歳以上だと決め手になるレベルっす
78 21/10/18(月)04:45:43 No.857572738
そういや奥さん死んだりした場合はバツイチって言うのかな?
79 21/10/18(月)04:52:59 No.857573019
おとこやもめだろ
80 21/10/18(月)04:55:18 No.857573110
>そういや奥さん死んだりした場合はバツイチって言うのかな? 戸籍が抜けて女性の場合は再婚禁止期間が定められているので事実上バツイチとも言えるけど そもそもバツイチが世俗的表現で法律用語ではないので死別が妥当だと思うっす あと配偶者と死別した場合の再婚率は10%程度な上に 男性の場合は思い出に浸り過ぎて再婚に踏み切りにくい傾向にあるので実際はさらに低いっす
81 21/10/18(月)04:56:44 No.857573159
むしろ家庭をかえりみないPがなんとか家族を復活させようと奔走するけど然り気無く自分の存在を先妻にチラつかせて妨害するぐらいの動きがみたい
82 21/10/18(月)05:02:01 No.857573370
まあ親権取り合ったらほぼ母親が勝つってだけでそもそも母親側が親権要らなかったら自然と親権は父親側に行くんじゃないの
83 21/10/18(月)05:03:11 No.857573418
女性は再婚しないと経済的に子供育てるの難しくなるケースが多いけど 男はどうとでもなるかなら
84 21/10/18(月)05:07:13 No.857573556
直接会って憧れのアイドルが自分の父親を狙ってるのを敏感に察して欲しい
85 21/10/18(月)05:10:54 No.857573698
あさひやたら博識なのよね…
86 21/10/18(月)05:14:52 No.857573827
シングルファザーだとすると泊まりがけで仕事してる時とかどうしてるんだろって疑問が出てくる
87 21/10/18(月)05:23:54 No.857574121
この状況でハートマーク出るのはもう手遅れだと思う
88 21/10/18(月)05:27:14 No.857574232
>女性は再婚しないと経済的に子供育てるの難しくなるケースが多いけど >男はどうとでもなるかなら 父子家庭の場合そう思われがちっすけど 世帯主なのでローン支払せざるを得なかったり行政支援が母子家庭限定だったりで必ずしもそうとは言えないっす 児童扶養手当が10年前から父子家庭でも受けられる様になる等で段々平等にはなってきてるっすけどね それ以外にもトイレにあるオムツ交換が少ない・異端視されるので使いづらいとか 逆に珍しいので好奇の目で見られて困るって悩みも多いっす あとこれは母子家庭でも同じっすけど異性の子供の扱いに兎に角苦慮するってのもあるっすね
89 21/10/18(月)05:32:10 No.857574380
(あさひは何者なのよ…)
90 21/10/18(月)05:33:07 No.857574408
冬優子ちゃん本性見せたら絶対嫌われるからやめとけっす
91 21/10/18(月)05:42:09 No.857574705
年齢によるけどよっぽど大人じゃないと父親からチラチラ見える女の影はどのアイドルでも嫌われるよ
92 21/10/18(月)05:44:04 No.857574761
実際問題としてシングルファーザーとの再婚に必要なのは 夫(予定)の仕事や育児に対する理解と双方の両親・親族の理解 そして子供と夫(予定)の気持ちが何よりも大事っす 冬優子ちゃんの場合は仕事に理解がある上に子供側の心情が最初からプラス側なので悪くはないけども それでも普通の恋愛・結婚と比べたら茨の道であるのは間違いないっす 子供の反抗期も考えながら程よいお付き合いが必要ですし 別れ方にも寄るっすけどどちらの親族も反対するってのも普通に考えられるっす
93 21/10/18(月)05:44:38 No.857574775
よっぽどの大人ちゆ~
94 21/10/18(月)05:46:18 No.857574831
なんとなく連れてきて1番娘の心のハードル低いのは甜花ちゃんだと思う
95 21/10/18(月)05:57:06 No.857575180
Pさんは絶対子育て向いてないと思うっす 忌憚のない意見ってやつっす
96 21/10/18(月)05:57:16 No.857575184
>特に親権持ってそうな描写なくない? 最初に言い出した奴が職権のところ親権って読み間違えた可能性っす
97 21/10/18(月)06:03:07 No.857575396
たまにしか会えない娘がいるパターンだとそれはそれで落としづらそう 落とした後もめんどくさそう
98 21/10/18(月)06:06:09 No.857575501
シングルファーザーの話なら山田孝之主演「ステップ!」を観るといいっすよ 再婚に関して年頃の娘の微妙な感情も細かく描かれてたっす
99 21/10/18(月)06:06:29 No.857575517
冬優子はヨリ戻したそうな二人の背中後押しするんだろ
100 21/10/18(月)06:07:38 No.857575557
>Pさんは絶対子育て向いてないと思うっす >忌憚のない意見ってやつっす 情操教育あんだけ頑張ってるのにアンタ…
101 21/10/18(月)06:08:38 No.857575591
仕事仕事でパパはいつも私のことほっておいて!若い女の子とイチャつくことが仕事なの!? ってたぶん中学生くらいになったら言われてる
102 21/10/18(月)06:10:14 No.857575655
>Pさんは絶対子育て向いてないと思うっす >忌憚のない意見ってやつっす あんた大分育てられてんのにどの口が言ってんのよ…
103 21/10/18(月)06:10:59 No.857575676
子供には親の仕事はわかんないからな 実際にPがアイドルたちとどう仕事してるか見れば… うーん娘ブチ切れるな
104 21/10/18(月)06:11:45 No.857575709
>仕事仕事でパパはいつも私のことほっておいて!若い女の子とイチャつくことが仕事なの!? あながち間違いでもない
105 21/10/18(月)06:12:42 No.857575742
果穂とイチャついてるところ見せて娘の脳破壊したい
106 21/10/18(月)06:18:43 No.857575991
サラリーマン金太郎みたいに背負って出社してきてるのかもしれない
107 21/10/18(月)06:19:13 No.857576016
見せ付けてやろうと思ったらPが仕事モードと家庭モードで絶妙だけど明確に違う雰囲気出しててやっぱり自分はお仕事モードでの対応だったんだなってカウンター食らうアイドル
108 21/10/18(月)06:21:09 No.857576098
それぞれのpコミュ見せたらドン引きされない?大丈夫?
109 21/10/18(月)06:22:36 No.857576162
Pの元に親権はないよ あったら仕事と言いつつどう見てもアイドルとデートしてるあたりがあまりにもひどい親になる
110 21/10/18(月)06:27:41 No.857576377
この条件戦だと咲耶が強すぎる気が
111 21/10/18(月)06:27:56 No.857576385
小さい時に一人で留守番してるのなかなかつらいっすよ
112 21/10/18(月)06:47:42 No.857577329
バツイチ子持ちを落とすのに失敗した体験談を聞いてニノ鉄を踏まなければ良いと思うっす
113 21/10/18(月)07:02:06 No.857578143
娘さん19歳っすよ
114 21/10/18(月)07:05:31 No.857578349
娘さんを放っておいて自分に構って貰えることに優越感を覚えつつ後で自己嫌悪に陥って欲しいっす