虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SF映画... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/18(月)00:22:50 No.857534565

    SF映画のヒロインはこのくらいが丁度良いよね

    1 21/10/18(月)00:23:12 No.857534671

    かあちゃん!

    2 21/10/18(月)00:24:37 No.857535175

    強すぎる…

    3 21/10/18(月)00:26:29 No.857535752

    俺がパンイチタンクトップはまった元凶

    4 21/10/18(月)00:27:09 No.857535961

    今じゃすっかりおばあちゃんだもんなぁ

    5 21/10/18(月)00:27:11 No.857535972

    ただの通信士でしかなかったのがクルー全員殺されて一人でなんとかするしかないって所まで追い込まれて怯えながらも強さを発揮する1のシチュエーションがとても良い

    6 21/10/18(月)00:28:07 No.857536267

    >今じゃすっかりおばあちゃんだもんなぁ エイリアンじゃなくていいからもう一度くらいSFで主役張って欲しい

    7 21/10/18(月)00:28:30 No.857536384

    >今じゃすっかりおばあちゃんだもんなぁ 倍賞美津子もうすっかりおばあちゃんくらいの暴論

    8 21/10/18(月)00:28:32 No.857536393

    エイリアンかアンドロイドに殺される捨て石とはいえ 高価な資源採掘船をアホそうな人間達に任せるユタニ社はさぁ…

    9 21/10/18(月)00:28:54 No.857536510

    4のクローンリプリーってあの後どうなったか描写されたことあったんだろうか

    10 21/10/18(月)00:29:10 No.857536576

    美人さと逞しさちょうどいいな

    11 21/10/18(月)00:29:12 No.857536591

    チャッピーでよわよわ役やってたね

    12 21/10/18(月)00:30:02 No.857536852

    >高価な資源採掘船をアホそうな人間達に任せるユタニ社はさぁ… あれもう旧型のポンコツって設定だったはず

    13 21/10/18(月)00:30:27 No.857537014

    >エイリアンかアンドロイドに殺される捨て石とはいえ >高価な資源採掘船をアホそうな人間達に任せるユタニ社はさぁ… 立ち位置的に現実のコンテナ船とそのクルーみたいなもんでインテリというより現場たたき上げの労働者そのものだし

    14 21/10/18(月)00:30:28 No.857537019

    2のリプリーも好き 血の繋がりがない子のために命を懸ける強い女いいよね

    15 21/10/18(月)00:31:45 No.857537444

    最近は黒幕役が多い

    16 21/10/18(月)00:32:20 No.857537643

    一等航海士だからエリートと言えるが いかんせん船に乗ってるのが軒並みチンピラ過ぎて…

    17 21/10/18(月)00:36:17 No.857539002

    1のエイリアンの不運は寄生した奴の乗ってる船にリプリーがいたこと 2のエイリアンの不運はリプリーが自分の星にきたこと

    18 21/10/18(月)00:39:45 No.857540190

    未知の感染症とかヤバいから! 規則で船に入れたらダメだから! ってリプリーが拒んだのにアンドロイドが勝手に入れた

    19 21/10/18(月)00:41:57 No.857540911

    1のラストはパンティの食い込み具合が

    20 21/10/18(月)00:43:43 No.857541476

    1の序盤はリーダーっぽいおっさんが主人公っぽくてリプリーあんまり目立ってなかった記憶がある

    21 21/10/18(月)00:43:52 No.857541522

    筋肉モリモリマッチョ俳優のアクション映画がヒットしまくってた時代にアクション映画でトップをとってたセクシー系女優

    22 21/10/18(月)00:44:58 No.857541880

    1の女性の弱さを持った上で逞しく生き残るぐらいの塩梅が一番すき

    23 21/10/18(月)00:54:22 No.857544758

    2は嫌いじゃないけどもう立ち位置的にもランボーじみて困る

    24 21/10/18(月)00:55:12 No.857544988

    >1の序盤はリーダーっぽいおっさんが主人公っぽくてリプリーあんまり目立ってなかった記憶がある クレジットでも一番上じゃなかったからな

    25 21/10/18(月)00:57:02 No.857545497

    >2は嫌いじゃないけどもう立ち位置的にもランボーじみて困る あんなとこ絶対に行きたくないよう!って序盤は弱い女性だったし… 途中からゴリウーにクラスチェンジしたが…

    26 21/10/18(月)00:58:41 No.857545948

    スペースボール観たせいでジョン・ハートが腹食い破られるシーンで笑っちゃう

    27 21/10/18(月)00:59:13 No.857546096

    ラスト付近の助けてる乳首でムッてなる

    28 21/10/18(月)00:59:21 No.857546140

    サブキャラみたいな立ち位置だったのがクルーみんな殺されて強制的に主人公に格上げされて奮闘するのがいいよね

    29 21/10/18(月)01:00:57 No.857546597

    後の作品になるにつれてどんどん船長なり似たポジションのキャラが死ぬスピードが速くなってる気がする

    30 21/10/18(月)01:01:37 No.857546805

    2のすごい嫌々船に乗ったけど子供を守るために覚悟決めたらゴリラになるくらいの塩梅が好き

    31 21/10/18(月)01:02:24 No.857547078

    なんか戦う女キャラの代表みたいになってるけど 本来脇役みたいな立場の人が生き残って戦う羽目になった人だもんね… そう思うとちょっと覚悟決まりすぎる…

    32 21/10/18(月)01:03:21 No.857547386

    その子から手を放しなさい!(ジャキィ!)のシーンほんとかっこいい

    33 21/10/18(月)01:06:55 No.857548379

    没シーンにはエイリアンが下着リプリーみて精液垂れ流すシーンがあったんだっけ

    34 21/10/18(月)01:13:32 No.857549993

    >その子から手を放しなさい!(ジャキィ!)のシーンほんとかっこいい ホラーの金字塔のはずなのにめちゃくちゃ熱いシーンでテンション上がったけどダメだった

    35 21/10/18(月)01:14:31 No.857550180

    仲間は死ぬ 家族も死ぬ 自分も死ぬ

    36 21/10/18(月)01:16:02 No.857550505

    エイリアンアイソレーションがちゃんとした続編すぎてビックリした

    37 21/10/18(月)01:16:35 No.857550624

    深宇宙には人智では計り知れない巨大ゴキブリがいるというだけでぞくぞくする

    38 21/10/18(月)01:18:33 No.857551003

    シガニー身長183cmあるから男レベルで強くても無理はない

    39 21/10/18(月)01:18:35 No.857551015

    ターミネーターの新作でも思ったけどキャメロン監督はゴリウー好きすぎないですか

    40 21/10/18(月)01:18:55 No.857551088

    3まで寝てる間に殺されてるの酷い

    41 21/10/18(月)01:25:21 No.857552413

    強いイメージあるしたしかに強いけど1から4まで満遍なく曇らされててかわいそう

    42 21/10/18(月)01:25:50 No.857552515

    アメリカのエンタメ界隈ポリコレで強い女性を主人公に!って圧が強まってるけど昔からお手本みてぇなのいるじゃん!ってキャラクター代表

    43 21/10/18(月)01:27:42 No.857552892

    娘さんも強い子でした

    44 21/10/18(月)01:33:10 No.857553932

    >エイリアンアイソレーションがちゃんとした続編すぎてビックリした 娘まであんな悲惨な目に遭うとか呪われた血筋すぎる

    45 21/10/18(月)01:34:11 No.857554111

    >アメリカのエンタメ界隈ポリコレで強い女性を主人公に!って圧が強まってるけど昔からお手本みてぇなのいるじゃん!ってキャラクター代表 リプリーとサラコナーは強すぎる…

    46 21/10/18(月)01:35:38 No.857554383

    Get out away from her, BITCH! いいよね