21/10/18(月)00:17:39 理解あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/18(月)00:17:39 No.857532887
理解ある同志が多くて私も鼻が高いですよ
1 21/10/18(月)00:18:33 No.857533180
世界征服!!
2 21/10/18(月)00:18:49 No.857533252
四ッ谷博士はそりゃ危惧するよね…
3 21/10/18(月)00:19:34 No.857533483
皆ミツバちゃんがおねがーい♥️したらすぐ転びすきだろ!
4 21/10/18(月)00:20:38 No.857533764
一言二言喋っただけでこのお姉ちゃんの信念は本物だ!ってお前らさあ…
5 21/10/18(月)00:22:05 No.857534298
>皆ミツバちゃんがおねがーい♥️したらすぐ転びすきだろ! 人たらしで天下統一 劉邦か豊臣秀吉かな?
6 21/10/18(月)00:22:23 No.857534419
まあ巨乳美人艦長が言えば説得力は増すからな…
7 21/10/18(月)00:22:44 No.857534533
じゃあこの世界どうすりゃいいんですか
8 21/10/18(月)00:23:27 No.857534747
世界の閉塞感が強すぎてみんなちょっとおかしくなってる
9 21/10/18(月)00:23:37 No.857534809
副長は脳破壊されかけてない?大丈夫?
10 21/10/18(月)00:24:11 No.857535011
実際に支配するかは別としてそのくらいのタフネスさはないと愚連隊結成できないよな…
11 21/10/18(月)00:24:37 No.857535176
>じゃあこの世界どうすりゃいいんですか 仮に武力統一が必要だとしても もうちょっと検討してもいいと思うんだぜ やろうとしてる人の人格とか能力とか
12 21/10/18(月)00:24:49 No.857535239
一応連邦軍の上司から全権フリーハンド得てるから邪魔する勢力全部潰す正当性はある あるから困る
13 21/10/18(月)00:24:52 No.857535260
准将の思惑とは別に艦長個人にも野心ありそうな...
14 21/10/18(月)00:25:24 No.857535393
(妙だな…)してるのがウッソくらいか
15 21/10/18(月)00:25:28 No.857535419
前提として平和な世界を征服します!ならお前さぁってなるけど 乱世を収めて統一したいんです!って言われるとそ…そうか…そうだな!ってなっちゃうよね
16 21/10/18(月)00:25:49 No.857535538
>准将の思惑とは別に艦長個人にも野心ありそうな... 野心っていうか真面目拗らせたタイプかなという感じはある 中盤で壁にぶち当たって挫折するやつ
17 21/10/18(月)00:26:07 No.857535627
中佐ってオリキャラヒロインじゃ階級むっちゃ高いな
18 21/10/18(月)00:26:10 No.857535645
>准将の思惑とは別に艦長個人にも野心ありそうな... 全世界のショタの尻を舐める計画はさておいてどうも学生上がりにしては胆力がありすぎるから裏を感じるよね
19 21/10/18(月)00:26:20 No.857535689
>世界の閉塞感が強すぎてみんなちょっとおかしくなってる 四ツ谷博士は仕方ないかぁ…って感じだったし… 実際四ツ谷博士でさえ統一しちゃったほうが早いかもなって思うレベルなのがひどい
20 21/10/18(月)00:26:46 No.857535851
連邦もジオンも同じだ!頭を冷やせ!
21 21/10/18(月)00:26:51 No.857535871
>全世界のショタの尻を舐める計画はさておいてどうも学生上がりにしては胆力がありすぎるから裏を感じるよね 正規クルーが死んだから代理クルーらしいですよ ウソつけや!
22 21/10/18(月)00:26:59 No.857535906
>前提として平和な世界を征服します!ならお前さぁってなるけど >乱世を収めて統一したいんです!って言われるとそ…そうか…そうだな!ってなっちゃうよね 人命軽視してる悪人顔じゃなくて美人の姉ちゃんが人命守りつつ言うから仕方ないなぁとなるところある
23 21/10/18(月)00:27:31 No.857536071
>中佐ってオリキャラヒロインじゃ階級むっちゃ高いな でも戦艦の艦長って大体佐官レベルがやるし階級としては妥当っちゃ妥当な気がする メンタルがやばい
24 21/10/18(月)00:27:35 No.857536094
まあ実際問題あのクソ世界なんとかするためにはしらみつぶしにしないといけないクソ勢力が多すぎる…
25 21/10/18(月)00:27:37 No.857536103
子供たちも容赦なく徴用していく
26 21/10/18(月)00:28:02 No.857536235
>でも戦艦の艦長って大体佐官レベルがやるし階級としては妥当っちゃ妥当な気がする >メンタルがやばい まぁ戦艦乗るまでは軍学校の自治会長…つまり学生な訳だが…
27 21/10/18(月)00:28:07 No.857536266
これが宇宙戦国時代だ!
28 21/10/18(月)00:28:19 No.857536314
>子供たちも容赦なく徴用していく こっちはちょっと審議させてもらえますかね
29 21/10/18(月)00:28:44 No.857536451
今のところ尻を狙われてるのは1人だけだから...
30 21/10/18(月)00:28:49 No.857536477
>一応連邦軍の上司から全権フリーハンド得てるから邪魔する勢力全部潰す正当性はある >あるから困る ティターンズみたいな組織だな
31 21/10/18(月)00:28:57 No.857536520
ツツジ台突入!グリッドマン回収!ツツジ台離脱! は強引すぎるよぉ…
32 21/10/18(月)00:29:16 No.857536610
>ティターンズみたいな組織だな 美人な艦長こそ正義だ
33 21/10/18(月)00:29:23 No.857536640
30関係ないけど四ッ谷博士の思想ってマフティ支持しそうだよね
34 21/10/18(月)00:29:27 No.857536669
>正規クルーが死んだから代理クルーらしいですよ >ウソつけや! でもそんなウソみたいな経歴でロンドベルの艦長やってる人もいるし…
35 21/10/18(月)00:29:50 No.857536794
パソコン買ってくれたし私もついてくよー
36 21/10/18(月)00:29:58 No.857536826
>30関係ないけど四ッ谷博士の思想ってマフティ支持しそうだよね 流石に閃ハサ期の連邦見たらまともな思考してたら連邦クソすぎない…?ってなると思うよ マフティも間違ってるっていうの込みで
37 21/10/18(月)00:30:17 No.857536947
ただでさえクソ宇宙人いっぱい来てるってのに ザンスカールとネオジオン残党だけでも死ぬほどクソって状況で ポセイダルとかリセマラおばさんの国とかドクターヘルとかアカネチャンとか 新興クソ勢力が次々湧いてくるしな…
38 21/10/18(月)00:30:19 No.857536968
>30関係ないけど四ッ谷博士の思想ってマフティ支持しそうだよね 今までで一番そこ掘り下げたのはAだと思う
39 21/10/18(月)00:30:31 No.857537031
>ジークン「ところで、勇太…。学校は行かなくてもいいのか?」 >勇太「そこはミツバ艦長が何とかしたって言ってました」 ミツバ艦長これについて少し話が…
40 21/10/18(月)00:30:39 No.857537078
言われてみればシャアとアムロなんで参戦してるんだ…
41 21/10/18(月)00:30:39 No.857537079
>でもそんなウソみたいな経歴でロンドベルの艦長やってる人もいるし… いいですよね何から何までホワイトベースの初陣みたいな展開 勝手に機動兵器持ち出した主人公も我々に取ってのアムロ・レイとか称されてるくらいですぜ ろ…露骨すぎる…
42 21/10/18(月)00:30:50 No.857537135
世界中大混乱してるのにウルガルが侵略しにきてるから 各所のスーパーロボットやリガミリティアじゃ追いつかない
43 21/10/18(月)00:30:55 No.857537167
立花ちゃんわざわざ来なくていいんじゃねえかな…
44 21/10/18(月)00:30:56 No.857537177
>ツツジ台突入!グリッドマン回収!ツツジ台離脱! >は強引すぎるよぉ… グリッドマンシナリオ終わるまでスポット参戦とか皆納得しないだろうし色々仕方ない… こう考えるとダイナゼノンの方がスパロボ向きね
45 21/10/18(月)00:31:29 No.857537346
>立花ちゃんわざわざ来なくていいんじゃねえかな… パソコン買ってくれたし…
46 21/10/18(月)00:31:35 No.857537387
>立花ちゃんわざわざ来なくていいんじゃねえかな… 六花さんいないと裕太がしょんぼりするから…
47 21/10/18(月)00:31:53 No.857537504
ミツバちゃんは シャアの再来
48 21/10/18(月)00:31:57 No.857537534
グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう
49 21/10/18(月)00:31:58 No.857537540
OG1時代のレフィーナ艦長より二つ上だ 問題ない
50 21/10/18(月)00:32:44 No.857537796
>グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう 裕太
51 21/10/18(月)00:32:49 No.857537826
>グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう ジャンクじゃね?
52 21/10/18(月)00:32:56 No.857537854
自軍最年長で戦歴最長で実質後見人の兜甲児さんがちゃんと指導してくれますよ!
53 21/10/18(月)00:33:13 No.857537949
>>グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう >裕太 響裕太君 グリッドマンのユニット改造について相談があるので後で私の部屋に来なさい
54 21/10/18(月)00:33:14 No.857537958
>ミツバちゃんは >昔のポセイダル
55 21/10/18(月)00:33:19 No.857537991
アカネちゃんはよくまあこんな世界に喧嘩売りに行ったな…
56 21/10/18(月)00:33:29 No.857538046
>自軍最年長で戦歴最長で実質後見人の兜甲児さんがちゃんと指導してくれますよ! 甲児さんメンタル死んでませんか
57 21/10/18(月)00:33:29 No.857538050
>グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう ジャンクの性能がグリッドマンの能力にそのまま直結してなかったっけ マックスグリッドマンってジャンクの性能が弱いからサイズ縮小してたような
58 21/10/18(月)00:33:59 No.857538221
>ミツバちゃんは >ビアン博士の再来
59 21/10/18(月)00:34:00 No.857538224
ウッソはちょっと疑問持ってるけど甲児さんはなまじホワイトベースを見てるだけにこいつらすげえなーで済ませてるのか
60 21/10/18(月)00:34:23 No.857538364
>アカネちゃんはよくまあこんな世界に喧嘩売りに行ったな… 無知って怖いねぇ
61 21/10/18(月)00:34:43 No.857538486
>アカネちゃんはよくまあこんな世界に喧嘩売りに行ったな… アレクシスがだいぶ本気出してるのか最初の段階でかなり滅茶苦茶してるから現実的に結構な驚異だよアカネちゃん
62 21/10/18(月)00:34:45 No.857538501
>>グリッドマンの改造って何を改造してるんだろう >ジャンクの性能がグリッドマンの能力にそのまま直結してなかったっけ >マックスグリッドマンってジャンクの性能が弱いからサイズ縮小してたような アシストウェポン1台ずつとの個別合体では縮小無しで行けるよ 全機合体のフルパワーもしくは二つ以上のウェポンと合体するとジャンクがバグるから縮小する
63 21/10/18(月)00:35:08 No.857538624
改めて読み返すとアドヴェント並に胡散臭いな…
64 21/10/18(月)00:35:18 No.857538697
>今までで一番そこ掘り下げたのはAだと思う マスターアジアに賛同しつつも独自に各博士の意見集めて最終的にデビルガンダムにNOを出すってすごいクロスしてる
65 21/10/18(月)00:35:22 No.857538720
おかしい…INFINITY世界の甲児君は科学者ライフを満喫してたはず… これじゃ呑気にTFO乗ってられる時期すら無いじゃないですか
66 21/10/18(月)00:35:34 No.857538780
四ッ谷博士が東方不敗の思想に賛成して裏切りそうになったのAだっけ?
67 21/10/18(月)00:35:35 No.857538785
宇宙世紀だけでもユニコーンまでの歴史が10年に圧縮されてるからな…
68 21/10/18(月)00:35:47 No.857538854
ヴィンデルも自分好みの世界を作り出して管理するという意味では目的は世界征服って自分で言ってたな ビアン・ヴィンデル・ミツバちゃん!
69 21/10/18(月)00:35:59 No.857538917
武力で世界統一とかひどいですよね ビアンさんもそう思いませんか?
70 21/10/18(月)00:36:02 No.857538932
>おかしい…INFINITY世界の甲児君は科学者ライフを満喫してたはず… >これじゃ呑気にTFO乗ってられる時期すら無いじゃないですか 大介さんが来て帰ってるのでTFOどころかベガ星雲相手にダイザーとスペイザーでどんぱちしてました…
71 21/10/18(月)00:36:04 No.857538944
>おかしい…INFINITY世界の甲児君は科学者ライフを満喫してたはず… >これじゃ呑気にTFO乗ってられる時期すら無いじゃないですか 出待ちしてるドクターヘルが台本書き直してるってネタにされるくらいの境遇だぞ
72 21/10/18(月)00:36:37 No.857539119
今回エルくんという例がいるせいで艦長が異世界転生したビアン博士である可能性が捨てきれない
73 21/10/18(月)00:36:58 No.857539252
>じゃあこの世界どうすりゃいいんですか そんなマフティじゃないんだから
74 21/10/18(月)00:37:05 No.857539288
元々コンバトラーチームの指揮引き受けたのも南原博士との友情のためだからね…
75 21/10/18(月)00:37:19 No.857539368
>>中佐ってオリキャラヒロインじゃ階級むっちゃ高いな >でも戦艦の艦長って大体佐官レベルがやるし階級としては妥当っちゃ妥当な気がする >メンタルがやばい OGのレフィーナ艦長が19歳で中佐だからそれよりは年齢上なんだよな
76 21/10/18(月)00:37:22 No.857539400
そんなこと言ったら風来坊が異世界転生した杉田智和になっちまう
77 21/10/18(月)00:37:40 No.857539510
このままのメンタルでいくとちょっと危ない方向に行きそうな気もする その辺はルル山とかシャアなんかのしくじり先生が諭すのかな
78 21/10/18(月)00:37:57 No.857539603
>一言二言喋っただけでこのお姉ちゃんの信念は本物だ!ってお前らさあ… 手放しで賛同してるのが10代の子どもだったり 社会人経験無い学生なのが上手いと思う 逆に戦歴のあるウッソや甲児は怪しんでる
79 21/10/18(月)00:38:05 No.857539651
>今回エルくんという例がいるせいで艦長が異世界転生したビアン博士である可能性が捨てきれない まあちゃんりながちゃん力になったり 稲田徹がざーさんに進化したりする時代だ 飯塚昭三がCVはやみんに転生してもおかしくはないな…
80 21/10/18(月)00:38:15 No.857539713
>このままのメンタルでいくとちょっと危ない方向に行きそうな気もする >その辺はルル山とかシャアなんかのしくじり先生が諭すのかな 諸々見てると方針で他と衝突なり挫折するなりは規定路線だと思う
81 21/10/18(月)00:38:23 No.857539755
ショタコン中佐見た目は最高なんだよ これからどう転んでいくのか怖い
82 21/10/18(月)00:38:28 No.857539787
一番側で警察官が見張ってるから大丈夫だよ
83 21/10/18(月)00:38:31 No.857539807
正直この世界だと鉤爪の行動が比較的まともに見える…
84 21/10/18(月)00:38:38 No.857539839
アムロとシャアまじでなにやってんだろ… 転生はしてないしセフィーロにでも行ってんのかな
85 21/10/18(月)00:38:50 No.857539903
>正直この世界だと鉤爪の行動が比較的まともに見える… というかザンスカールとの相性が良すぎる
86 21/10/18(月)00:39:35 No.857540130
>OGのレフィーナ艦長が19歳で中佐だからそれよりは年齢上なんだよな この世界で21歳まで学生やれてる時点でかなりの上流階級だと思う
87 21/10/18(月)00:39:42 No.857540171
艦長はともかく戦艦はなんかありそう 地上と宇宙で選ばなかった方に同型艦があってAOSは同期してるみたいな
88 21/10/18(月)00:39:46 No.857540199
連邦もジオンも同じなんだ!戦争とはそういうものだ!!
89 21/10/18(月)00:39:53 No.857540237
>>一言二言喋っただけでこのお姉ちゃんの信念は本物だ!ってお前らさあ… >手放しで賛同してるのが10代の子どもだったり >社会人経験無い学生なのが上手いと思う >逆に戦歴のあるウッソや甲児は怪しんでる よく考えたら13歳くらいなのに戦歴あるウッソがなんかおかしい!
90 21/10/18(月)00:39:57 No.857540262
ウッソは賢いなあ
91 21/10/18(月)00:40:05 No.857540307
>>OGのレフィーナ艦長が19歳で中佐だからそれよりは年齢上なんだよな >この世界で21歳まで学生やれてる時点でかなりの上流階級だと思う 士官学校だからね
92 21/10/18(月)00:40:49 No.857540530
まあ体験版が世界征服ぶち上げた4話で終わったから5話以降は甲児とかがそこら辺ツッコんでくると思う
93 21/10/18(月)00:40:51 No.857540539
ウッソは宇宙戦国時代の子供だからな…
94 21/10/18(月)00:40:52 No.857540549
異世界転生特典が初代ガンダムだったり百式だったりするんだ…
95 21/10/18(月)00:41:00 No.857540588
よくわからんけど学生だけでこんな大きい戦艦動かせるのか…?とか1話の段階でウッソに思われてるのでもうそこからなんかあるの確定
96 21/10/18(月)00:41:13 No.857540648
>よく考えたら13歳くらいなのに戦歴あるウッソがなんかおかしい! おかしいこと自覚的だからこそ怪しんでるんじゃねえかな…
97 21/10/18(月)00:41:14 No.857540658
>連邦もジオンも同じなんだ!戦争とはそういうものだ!! 連邦の姉ちゃんは正しいだろ!!
98 21/10/18(月)00:41:29 No.857540767
>今回エルくんという例がいるせいで艦長が異世界転生したビアン博士である可能性が捨てきれない 転生したビアンだとビアン殺したマサキ居るとちょっとアレになるな…
99 21/10/18(月)00:42:13 No.857540980
>ショタコン中佐見た目は最高なんだよ >これからどう転んでいくのか怖い 前作の自軍からラスボスが出る展開は結構批判が来たらしいからミツバ艦長が悪のショタコン大魔王になって全員で倒すみたいな展開にはならんとは思う とはいえ思想が思想だしどこかで鼻っ柱へし折られそう
100 21/10/18(月)00:42:46 No.857541142
というか言われて見直すと1話の流れが何から何までガンダムの1話すぎる…
101 21/10/18(月)00:42:52 No.857541170
>皆ミツバちゃんがおねがーい♥️したらすぐ転びすきだろ! おっぱい大きいから断りづらいし…
102 21/10/18(月)00:43:08 No.857541264
この艦長と反乱軍入りしてるダバが出会うとなにかよくないことが起きそうな気がする
103 21/10/18(月)00:43:11 No.857541277
>というか言われて見直すと1話の流れが何から何までガンダムの1話すぎる… ホワイトベースの神話を再現しようとしてない?って思っちゃう
104 21/10/18(月)00:43:33 No.857541413
>前作の自軍からラスボスが出る展開は結構批判が来たらしいからミツバ艦長が悪のショタコン大魔王になって全員で倒すみたいな展開にはならんとは思う えーあの過去の栄光に縋ったままの無職面白かったのに
105 21/10/18(月)00:43:38 No.857541447
俺はダイマは好きだったわ 子どもっぽい一方で妙なセコさだけは身に着けてる気持ち悪さがあって
106 21/10/18(月)00:44:49 No.857541826
君はシャア・アズナブルと何が違うのかね? 少なくとも私は男の子に包容力は求めません…私が彼らを包容するので!
107 21/10/18(月)00:44:54 No.857541862
>とはいえ思想が思想だしどこかで鼻っ柱へし折られそう その辺で杉田なりアズちゃんなりに絆されるのかなぁ
108 21/10/18(月)00:45:06 No.857541928
>君はシャア・アズナブルと何が違うのかね? >少なくとも私は男の子に包容力は求めません…私が彼らを包容するので! おまわりさーん
109 21/10/18(月)00:45:14 No.857541968
>>皆ミツバちゃんがおねがーい♥️したらすぐ転びすきだろ! >おっぱい大きいから断りづらいし… 裕太は内心そういうこと思ってそうで困る
110 21/10/18(月)00:45:38 No.857542120
>君はシャア・アズナブルと何が違うのかね? >少なくとも私は男の子に包容力は求めません…私が彼らを包容するので! ホールドアーーップ!!!! ブレイブポリスだ!!!!!!
111 21/10/18(月)00:46:30 No.857542357
なんていうかこう…自分の考えゴリ押ししてくる感が凄いよこの艦長…
112 21/10/18(月)00:47:13 No.857542584
>なんていうかこう…自分の考えゴリ押ししてくる感が凄いよこの艦長… 上司から全権委任されてるからな…
113 21/10/18(月)00:47:28 No.857542661
>>前作の自軍からラスボスが出る展開は結構批判が来たらしいからミツバ艦長が悪のショタコン大魔王になって全員で倒すみたいな展開にはならんとは思う >えーあの過去の栄光に縋ったままの無職面白かったのに 美味しいところ奪ってきまーす!するぽっと出みたいなのだからじゃねえかな… 心の整理できてないというか
114 21/10/18(月)00:47:33 No.857542695
>なんていうかこう…自分の考えゴリ押ししてくる感が凄いよこの艦長… 本来なら許されないであろう野望を世界のクソさに託けて罷り通らせてるのはすごいけどあまりにも胆力ありすぎて学生時代からずっとこんな野心暖めてたの…?って困惑する
115 21/10/18(月)00:48:27 No.857542940
シン「デュランダル議長は地球を平和にするために力を集めようとしているんだ!それの何が悪いってんだよ!!」
116 21/10/18(月)00:49:23 No.857543213
>>今回エルくんという例がいるせいで艦長が異世界転生したビアン博士である可能性が捨てきれない >転生したビアンだとビアン殺したマサキ居るとちょっとアレになるな… マサキは考えが諸に肌に合わないタイプだと思う…
117 21/10/18(月)00:49:54 No.857543363
胡散臭い感じが最初からしてるから恐らく中盤あたりで爆発するよね
118 21/10/18(月)00:50:27 No.857543523
世界征服したあと部下に 中佐はあれでショタコンでさえなきゃね!って言われてしまうんだ
119 21/10/18(月)00:50:36 No.857543579
ドライストレーガークルーの謎とヒュッケバインの謎と主人公の謎でいくらなんでもわからん事が多すぎる…!
120 21/10/18(月)00:50:43 No.857543606
>>なんていうかこう…自分の考えゴリ押ししてくる感が凄いよこの艦長… >上司から全権委任されてるからな… にしては思い切り良すぎない!?
121 21/10/18(月)00:50:57 No.857543674
>シン「デュランダル議長は地球を平和にするために力を集めようとしているんだ!それの何が悪いってんだよ!!」 まあやってることは同じだわな
122 21/10/18(月)00:51:27 No.857543821
>えーあの過去の栄光に縋ったままの無職面白かったのに 良かったってところはなかなかアンケートで言わないからちゃんと言っとかないと批判だけになりがち
123 21/10/18(月)00:51:36 No.857543866
まあ連邦軍人が地球のゴタゴタ解決して宇宙の驚異に備えようってのは間違ってない 地球統一って言い方が悪すぎる…
124 21/10/18(月)00:51:51 No.857543952
>世界征服したあと部下に >中佐はあれでショタコンでさえなきゃね!って言われてしまうんだ それは新連邦軍兵士の一般的な共通認識であった って地の文が入る
125 21/10/18(月)00:51:53 No.857543967
>世界征服したあと部下に >中佐はあれでショタコンでさえなきゃね!って言われてしまうんだ やだよベッドで杉田に寝言で勇太やウッソやエルや裕太の名前聞かせる艦長
126 21/10/18(月)00:52:04 No.857544011
>にしては思い切り良すぎない!? 代理クルーって事になってるけど明らかに代理じゃないから裏も大なり小なり知ってそうなんだよな
127 21/10/18(月)00:52:38 No.857544189
>まあ連邦軍人が地球のゴタゴタ解決して宇宙の驚異に備えようってのは間違ってない >地球統一って言い方が悪すぎる… 天下統一なら良かったんですか!
128 21/10/18(月)00:52:38 No.857544190
理屈はともかく統一自体は間違っちゃいない
129 21/10/18(月)00:52:59 No.857544293
上層部にちゃぶ台返されるとかじゃなく 自業自得で曇って欲しい艦長
130 21/10/18(月)00:53:05 No.857544340
連邦の権威失墜しまくってるからまずそれをどうにかしないといけないから…
131 21/10/18(月)00:53:13 No.857544396
ザンスカールが混乱の元過ぎるというか あいつら狂ってない?
132 21/10/18(月)00:53:29 No.857544491
>ザンスカールが混乱の元過ぎるというか >あいつら狂ってない? もと から
133 21/10/18(月)00:53:44 No.857544563
>ザンスカールが混乱の元過ぎるというか >あいつら狂ってない? そうですよ?
134 21/10/18(月)00:53:45 No.857544571
この地球を侵略者の手から守るために まずはこの期に及んで人間同士の争いをやめないバカアホオタンチン共をやっつけてまわります! 協力してくれますね!
135 21/10/18(月)00:54:05 No.857544668
まああんなに地球が荒れに荒れまくってたらそりゃマジンガーとかガンダムが集合して問題解決するチームに賛成したくなるわな
136 21/10/18(月)00:54:24 No.857544763
>この地球を侵略者の手から守るために >まずはこの期に及んで人間同士の争いをやめないバカアホオタンチン共をやっつけてまわります! >協力してくれますね! まぁ間違ってはいないがこれなんかアークエンジェル隊みたいだな…
137 21/10/18(月)00:54:24 No.857544765
独自勢力が言うならともかく連邦軍人が言うならまあ…
138 21/10/18(月)00:54:58 No.857544914
サイド2はティターンズ時代に色々いじめられていて その苦労話を親から聞かされる世代がカガチなので 反連邦運動もやむなしな面がある
139 21/10/18(月)00:55:13 No.857544996
一応連邦軍独立部隊だからな ドライストレーガーの設定見てると本当に連邦がこれ作ったんだろうなって言いたく成るけど
140 21/10/18(月)00:55:16 No.857545005
連邦もリガミリティアも死ねぇ! え!?ウルガル来たの!?宇宙からの侵略者相手は連邦のお仕事でしょばいばい!
141 21/10/18(月)00:55:18 No.857545018
まるでアムロ・レイの再来みたいですね!
142 21/10/18(月)00:55:44 No.857545165
>サイド2はティターンズ時代に色々いじめられていて >その苦労話を親から聞かされる世代がカガチなので >反連邦運動もやむなしな面がある 30だとティターンズ3年前くらいの存在なのでむしろいじめられた本人ですね…
143 21/10/18(月)00:55:49 No.857545195
一応ゼロレクイエム後だし地球統一とか口にするだけでうわぁ…って言われてもおかしくなさそうなもんだけど
144 21/10/18(月)00:56:03 No.857545255
カガチの思想ってガンダムトップクラスにヤバいからな
145 21/10/18(月)00:56:19 No.857545320
そういえば仮に統一したら途中で悪逆皇帝ルルーシュ仲間になってるんだよな…
146 21/10/18(月)00:56:54 No.857545466
マリア思想それ自体は人畜無害だけどカガチがやらかすからな そりゃ誰ージもマリア主義を争いに利用させるわけにはいかないとか言う
147 21/10/18(月)00:57:10 No.857545545
ルルーシュはともかくシャアはどの面下げて味方になるんだ…
148 21/10/18(月)00:57:11 No.857545547
反連邦どころかカガチは地球人みんな死んじゃえぐらいの考えじゃなかったっけ
149 21/10/18(月)00:57:22 No.857545598
まりあ主義!?よくわかんないんですけど!
150 21/10/18(月)00:57:38 No.857545678
艦長が変に真面目というか学生上がりなのに絶対やり遂げるという意志が強い
151 21/10/18(月)00:58:26 No.857545897
皇帝ルルーシュに総帥シャアに白き流星アムロに伝説のパイロット甲児に竜馬もいるぞ
152 21/10/18(月)00:58:51 No.857545999
マリア主義からなんで武装蜂起するんですか
153 21/10/18(月)00:59:34 No.857546202
>艦長が変に真面目というか学生上がりなのに絶対やり遂げるという意志が強い 艦長と副長と眼鏡は裏事情知ってそうな一方でオペ子とか整備の兄ちゃんは明らかに知らなそうでどういうチョイスなんだ…
154 21/10/18(月)00:59:51 No.857546266
やっぱ各作品の出来事がひとつの世界で纏めて進行してるの想像の余地が広くていいなって思うわ
155 21/10/18(月)01:00:09 No.857546352
あの世界情勢なら連邦自体がバックアップに回って地球圏守護を目的としたDCを主軸とする武力統一はまぁ間違いではないか…
156 21/10/18(月)01:00:19 No.857546399
そういえばこの世界観だと復活で出てきた予知姉ちゃんの国むしろめっちゃ活躍してるだろうしやつあたりしてくる理由なくない?
157 21/10/18(月)01:00:43 No.857546522
>艦長が変に真面目というか学生上がりなのに絶対やり遂げるという意志が強い むしろ学生上がりだからって気もする
158 21/10/18(月)01:00:54 No.857546582
まとめサイトへの転載禁止
159 21/10/18(月)01:01:39 No.857546822
グリッドマンは仮にスーパーコンピューターに宿っていたら最強状態だったっていう設定あるし本当ならドライストレーガーのメインPCとかに移ったほうが圧倒的に強いんだけどな まあそれいったら本編もそうか……
160 21/10/18(月)01:01:55 No.857546913
ドライストレーガーが変に艦長に影響を及ぼしてるとかは…ないか
161 21/10/18(月)01:02:04 No.857546965
>そういえばこの世界観だと復活で出てきた予知姉ちゃんの国むしろめっちゃ活躍してるだろうしやつあたりしてくる理由なくない? 根本的に雑魚国家なのでここからさらに外敵が山程沸いてくると1日程度の未来予知じゃ普通に詰む…詰んでしまう…!って状況になりうる
162 21/10/18(月)01:02:31 No.857547115
地上の甲児さんの頼れっぷりが半端ない
163 21/10/18(月)01:02:31 No.857547116
さらにここからポセイダル軍攻めてくるんだよな というかポセイダル軍何しに来るんだ
164 21/10/18(月)01:02:35 No.857547150
>グリッドマンは仮にスーパーコンピューターに宿っていたら最強状態だったっていう設定あるし本当ならドライストレーガーのメインPCとかに移ったほうが圧倒的に強いんだけどな >まあそれいったら本編もそうか…… スマホに移るだけでも全然強いがSSSSに限ってはジャンクである必要があったからな…
165 21/10/18(月)01:02:46 No.857547206
>ドライストレーガーが変に艦長に影響を及ぼしてるとかは…ないか ヘアバンドとったらアンテナ生えてるかもしれない…
166 21/10/18(月)01:03:01 No.857547298
>地上の甲児さんの頼れっぷりが半端ない 甲児さんはさることながらTの頃よりイチナナ式がめちゃくちゃ強くなってる…
167 21/10/18(月)01:03:32 No.857547446
情勢に加えてトリプルゼロで地球ヤバいになるからまぁ賛同の声はありそうだな…
168 21/10/18(月)01:03:41 No.857547492
>ルルーシュはともかくシャアはどの面下げて味方になるんだ… 今の私はクワトロバジーナだ
169 21/10/18(月)01:04:07 No.857547614
>甲児さんはさることながらTの頃よりイチナナ式がめちゃくちゃ強くなってる… マジンガーブレードだけでも贅沢なのにブレストファイヤーまである
170 21/10/18(月)01:04:33 No.857547729
乗ってる戦艦の潜在能力もなんかおかしい…
171 21/10/18(月)01:04:40 No.857547760
>>ルルーシュはともかくシャアはどの面下げて味方になるんだ… >今の私はクワトロバジーナだ カミーユにシバき倒されちまえすぎる…
172 21/10/18(月)01:04:42 No.857547775
>>ルルーシュはともかくシャアはどの面下げて味方になるんだ… >今の私はクワトロバジーナだ 甲児さんにロケットパンチぶち込まれても文句言えねえぞグラサンコラ!!
173 21/10/18(月)01:04:45 No.857547794
>さらにここからポセイダル軍攻めてくるんだよな >というかポセイダル軍何しに来るんだ あらすじの説明的におそらく両勢力が地球圏にワープしてくる
174 21/10/18(月)01:05:46 No.857548081
今回の連邦かわいそうだよね
175 21/10/18(月)01:05:50 No.857548097
地球連邦の弱体化とは言うけど内側にも外側にも色々と敵を抱え込んでるこの状況だと仮に弱体化してなくても無理だったんじゃねえかなあ……
176 21/10/18(月)01:06:14 No.857548205
というかアクシズショックの後にどの面下げて帰ってくるんだ…
177 21/10/18(月)01:06:26 No.857548261
ファンタジー組も土地ごと飛んできてそうな感じだしかわいい荒れ要素がどんどん出てくる
178 21/10/18(月)01:06:34 No.857548296
せめてアクシズ落としてなかったらなぁ…
179 21/10/18(月)01:06:44 No.857548334
リセマラおばさんはなんでこんな状況でナナリーを攫おうとしてるの…?
180 21/10/18(月)01:07:10 No.857548440
>ホワイトベースの神話を再現しようとしてない?って思っちゃう 見ろよあの頭にXXXってついてる機体って完全にガンダムじゃね?
181 21/10/18(月)01:07:26 No.857548513
ジャロウデクに踏み荒らされるオセアニアが悲惨すぎる
182 21/10/18(月)01:08:55 No.857548908
>>ホワイトベースの神話を再現しようとしてない?って思っちゃう >見ろよあの頭にXXXってついてる機体って完全にガンダムじゃね? 滅相もございませんこのようにバニシングされており…
183 21/10/18(月)01:09:37 No.857549091
>アレクシスがだいぶ本気出してるのか最初の段階でかなり滅茶苦茶してるから現実的に結構な驚異だよアカネちゃん 少なくとも本編よりやる気だよなアレクシス
184 21/10/18(月)01:09:40 No.857549107
オセアニアってガンダム入ってると壊滅してるから変なの乗っけるのに丁度いいんだよね
185 21/10/18(月)01:09:41 No.857549112
>前提として平和な世界を征服します!ならお前さぁってなるけど >乱世を収めて統一したいんです!って言われるとそ…そうか…そうだな!ってなっちゃうよね 曹操系女子…
186 21/10/18(月)01:10:07 No.857549206
初代ガンダムの再現をしてしかもガンダムポジションがヒュッケとかちょっとロックすぎる…
187 21/10/18(月)01:10:13 No.857549225
女性を頂点とする組織…これはマリア主義!?
188 21/10/18(月)01:10:16 No.857549244
この艦長めっちゃ色んな奴のオナペになってそう
189 21/10/18(月)01:10:33 No.857549311
>オセアニアってガンダム入ってると壊滅してるから変なの乗っけるのに丁度いいんだよね ああなるほど…だからか!
190 21/10/18(月)01:10:47 No.857549373
まあぶっちゃけ話の都合というのもでかいのでな…
191 21/10/18(月)01:11:28 No.857549528
>この艦長めっちゃ色んなショタをオナペにしてそう
192 21/10/18(月)01:12:14 No.857549710
でかいのはパイオツだろ
193 21/10/18(月)01:12:34 No.857549785
加入話でグダグダってしてもって思いはあるからテンポよく行くのはいいが不穏要素にしか見えない部分もあるぜー!
194 21/10/18(月)01:12:37 No.857549796
逆シャアから色々ありすぎてノコノコ帰ってきたシャアにいちいち怒る気も無くなってそう
195 21/10/18(月)01:12:48 No.857549841
アレクシス自体は上位存在なんだっけ?
196 21/10/18(月)01:13:30 No.857549984
上でデュランダルと比較されてたが ディスティニープランってきな臭すぎる裏があったデュランダルと比べると幾分かマシに見えるぞ 何かしら裏はありそうだけどへし折られるフラグはありそうだし
197 21/10/18(月)01:13:52 No.857550056
グリッドマンはそもそもハイパーエージェント自体が謎すぎる どういう存在なのかが一切明かされてねえ
198 21/10/18(月)01:14:15 No.857550132
ナナリー攫うのは巻き戻しギアスの時間制限外すためだったっけ 国の傭兵稼業は間違いなく需要あるしわざわざ喧嘩売らなくていいんじゃないかな…
199 21/10/18(月)01:14:30 No.857550178
>アレクシス自体は上位存在なんだっけ? ハイパーエージェント程度には正体不明やね
200 21/10/18(月)01:14:42 No.857550223
>グリッドマンはそもそもハイパーエージェント自体が謎すぎる >どういう存在なのかが一切明かされてねえ つまりよぉ好きに設定加えていいってことだろ?
201 21/10/18(月)01:15:37 No.857550404
>グリッドマンはそもそもハイパーエージェント自体が謎すぎる >どういう存在なのかが一切明かされてねえ グリッドマンは悪くないよ
202 21/10/18(月)01:16:05 No.857550520
>グリッドマンはそもそもハイパーエージェント自体が謎すぎる >どういう存在なのかが一切明かされてねえ 要するにサイバーウルトラマンだ
203 21/10/18(月)01:17:45 No.857550866
>>グリッドマンはそもそもハイパーエージェント自体が謎すぎる >>どういう存在なのかが一切明かされてねえ >グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太!!!!!!!SSSS!!!!S!!!!!!!
204 21/10/18(月)01:18:51 No.857551073
オーバージャスティス本部長ネタ拾うのかなアレクシス
205 21/10/18(月)01:18:58 No.857551102
やっぱ艦長何かある?なんか従いたくなる気になるギアスとか
206 21/10/18(月)01:19:09 No.857551128
グリッド自演やめろや!
207 21/10/18(月)01:19:35 No.857551229
>アレクシス自体は上位存在なんだっけ? オーバージャスティス本部長ご本人だとかはマジなのか冗談なのか…
208 21/10/18(月)01:19:42 No.857551256
>要するにサイバーウルトラマンだ というのともちょっと違うんだ 別にコンピューターワールドの専門家というわけでもなくて本来は実体もなければ本名も定かでないエネルギー生命体 ということだけはハッキリしてるから余計にタチが悪いんだ
209 21/10/18(月)01:19:45 No.857551261
>やっぱ艦長何かある?なんか従いたくなる気になるギアスとか これ以上属性を盛るな
210 21/10/18(月)01:20:34 No.857551435
>ツツジ台突入!グリッドマン回収!ツツジ台離脱! >は強引すぎるよぉ… いつづけても困るし出れるなら出るし そもそも住人が出る気のない場所だから気にする必要がない
211 21/10/18(月)01:25:26 No.857552431
グリッドマンのシナリオを他の作品と並行して進めるのかなりつらそうな感じだったな
212 21/10/18(月)01:26:18 No.857552607
時系列的にこの世界のシャアはルルーシュにめちゃ期待してたっぽいのがちょっと笑うけど あのおっさん絶対ルルーシュ好きだよな