虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/18(月)00:08:04 No.857529584

この子やっぱりエッチじゃない?

1 21/10/18(月)00:09:21 No.857530040

なんだそのケツのライン浮き上がる服は

2 21/10/18(月)00:09:28 No.857530087

ボディラインがむっ!ってなるね

3 21/10/18(月)00:09:38 No.857530162

右のうさん臭さ凄いけど嘘ついてるのは左ってオチだったりするのかな

4 21/10/18(月)00:09:55 No.857530264

(どっちだ…?)

5 21/10/18(月)00:10:00 No.857530292

そんなことより照れてる俺の弟可愛すぎないか?

6 21/10/18(月)00:10:28 No.857530449

実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ?

7 21/10/18(月)00:10:47 No.857530569

>右のうさん臭さ凄いけど嘘ついてるのは左ってオチだったりするのかな どっちも嘘だったりしそう

8 21/10/18(月)00:11:01 No.857530657

西中の虎は自称じゃないってちゃんという俺の弟かわいいな…

9 21/10/18(月)00:11:34 No.857530860

お「」ちゃんうるせえな…

10 21/10/18(月)00:12:02 No.857531033

不退転さんは何!?何なの!?

11 21/10/18(月)00:12:02 No.857531034

間を取って高田馬場だな!

12 21/10/18(月)00:12:25 No.857531173

>不退転さんは何!?何なの!? レシート集めてるの謎すぎる…

13 21/10/18(月)00:12:35 No.857531225

あのレシート何だろう

14 21/10/18(月)00:12:42 No.857531258

コロニーの範囲広いな

15 21/10/18(月)00:12:50 No.857531326

髪を操るっていうと呪術っぽいけどプロペラになるのはどうなのよ

16 21/10/18(月)00:12:59 No.857531391

>あのレシート何だろう レシート分のお金が手に入る術式

17 21/10/18(月)00:13:08 No.857531436

右は知らないから適当こいたら当たってたとかありそう

18 21/10/18(月)00:13:09 No.857531440

やっぱりバトル描写上手いなぁ

19 21/10/18(月)00:13:15 No.857531467

>髪を操るっていうと呪術っぽいけどプロペラになるのはどうなのよ 保守派きたな…

20 21/10/18(月)00:13:19 No.857531484

どうでもいいけど禪院家崩壊がこの間の17巻に入ったから今週が18巻分の〆になるんだな

21 21/10/18(月)00:13:20 No.857531497

虎杖の戦闘スキル高すぎてびっくりした なんか闇賭博場で高低差使った戦いできるみたいな台詞あったけどビルの高低あれ脚力で飛んでいいやつじゃないだろ

22 21/10/18(月)00:13:53 No.857531693

虎杖の戦闘やっぱかっけえな

23 21/10/18(月)00:13:59 No.857531737

>虎杖の戦闘スキル高すぎてびっくりした まさに鬼神!!!!!! 流石は俺の弟だ

24 21/10/18(月)00:14:14 No.857531826

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? 新宿のがビル多いから新宿かなあ?池袋は全体的に低い気がする

25 21/10/18(月)00:14:17 No.857531838

真人倒したんだからこれくらいはしてくれないと

26 21/10/18(月)00:14:30 No.857531916

伏黒がずっとチベットスナギツネみたいな心底どうでもいい顔してて耐えられない

27 21/10/18(月)00:14:50 No.857531994

身体能力を生かしきった見事な対応力…流石俺の弟だ…

28 21/10/18(月)00:15:05 No.857532068

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? 新宿 342,228 池袋 284,699

29 21/10/18(月)00:15:16 No.857532119

頭の方が固いって分かってる上で真正面から打ち砕くのやばすぎる

30 21/10/18(月)00:15:26 No.857532172

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? 池袋は埼玉人が行くところ 栄えてるのは新宿かな

31 21/10/18(月)00:15:33 No.857532210

休載挟んだ後のお兄ちゃんは元気だな!

32 21/10/18(月)00:15:49 No.857532293

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? 駅の乗り降りが多いのは池袋 栄えてる範囲がでかいのは新宿

33 21/10/18(月)00:15:49 No.857532297

>>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? >新宿 342,228 >池袋 284,699 へー結構差があるんだな そういえば埼玉県民が集まるのが池袋だしそうか

34 21/10/18(月)00:15:52 No.857532315

渋谷ってどっち

35 21/10/18(月)00:16:16 No.857532431

甘井がレシートマンと関係があるとプロペラ夫婦との関係といい多すぎるし レミの関係者なのかなレシートマン

36 21/10/18(月)00:16:24 No.857532477

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? すぐ近所に人の住んでるおうちがいっぱいあるよってんなら間違いなく池袋だけどもオフィス関連のあれなら間違いなく新宿 あと新宿は山手線西側の交通の中枢なのでそっから行けるとこがアホみたいに多い

37 21/10/18(月)00:16:31 No.857532511

悠仁~~~~~!!かっこいいぞ悠仁~~~~~~!!!

38 21/10/18(月)00:16:44 No.857532568

いかにも悪そうな顔して嘘ついてるのは左の方と思わせて両方嘘なんだろ

39 21/10/18(月)00:16:48 No.857532582

甘井が呪術師かどうかは確認しとけよ虎杖!

40 21/10/18(月)00:17:11 No.857532736

飛行能力持ち夫婦は今後も出てくるんだろうか…

41 21/10/18(月)00:17:15 No.857532755

>休載挟んだ後のお兄ちゃんは元気だな! 休載明けにかわいい弟成分を摂取できるから元気になれるのかもしれない

42 21/10/18(月)00:17:16 No.857532764

スレッドを立てた人によって削除されました オワコン

43 21/10/18(月)00:17:19 No.857532779

>渋谷ってどっち 北から池袋→新宿→渋谷って感じ それぞれ歩いても数時間かからんぐらい近い

44 21/10/18(月)00:17:32 No.857532852

埼玉県民が池袋行くのは知ってるけどなぜ埼玉県民が池袋に集まるのかは知らない

45 21/10/18(月)00:17:42 No.857532910

>飛行能力持ち夫婦は今後も出てくるんだろうか… 巻末コメント的にもう出てこなさそう…

46 21/10/18(月)00:17:46 No.857532928

池袋と池袋って割と距離あるよな? 結界クソ広くない?

47 21/10/18(月)00:17:50 No.857532954

コロニー広くない…?

48 21/10/18(月)00:17:55 No.857532980

そこらへん坂道の起伏がひっどいのよなあ…

49 21/10/18(月)00:17:56 No.857532985

どっちが日車と交戦して良い悲鳴あげてくれるかと考えたら虎杖の方が正解な気もする

50 21/10/18(月)00:18:00 No.857533010

悠仁…ママが頑丈に作っておいたからね…

51 21/10/18(月)00:18:16 No.857533101

>池袋と池袋って割と距離あるよな? 貴様は何を言っておるのかよ

52 21/10/18(月)00:18:36 No.857533197

伏黒の発言信じるなら呪力なしで旧マキさんぐらいあるし呪力コントロールできればあれぐらいなんだろう

53 21/10/18(月)00:18:39 No.857533208

>どっちが日車と交戦して良い悲鳴あげてくれるかと考えたら虎杖の方が正解な気もする なんだかんだ今の日車見ても伏黒何とも思わんだろうしな 虎杖なら経緯知れば全力で曇ってくれる

54 21/10/18(月)00:18:53 No.857533276

>>飛行能力持ち夫婦は今後も出てくるんだろうか… >巻末コメント的にもう出てこなさそう… ほんとだ…まああれ以上戦闘とか広げにくいか

55 21/10/18(月)00:19:11 No.857533357

お兄ちゃん今週の弟でもTシャツ作ってそう

56 21/10/18(月)00:19:13 No.857533366

なんかレミが胡散臭すぎて逆に甘井が怪しい気がする… 悪意植え付けられた術師パターン?

57 21/10/18(月)00:19:21 No.857533411

西中の虎ってあだ名前どっかで出てきたっけ?

58 21/10/18(月)00:19:29 No.857533460

バトル漫画で東京都はいくらでも酷い目に遭って良い

59 21/10/18(月)00:19:46 No.857533542

>埼玉県民が池袋行くのは知ってるけどなぜ埼玉県民が池袋に集まるのかは知らない 東武東上線や埼京線、西武池袋線で行きやすいから

60 21/10/18(月)00:19:48 No.857533560

効率的に曇らせるかどうかの漫画じゃねえかんな!?

61 21/10/18(月)00:19:55 No.857533597

>西中の虎ってあだ名前どっかで出てきたっけ? 1話

62 21/10/18(月)00:20:03 No.857533631

コロニーは半径5㎞くらいだっけ?

63 21/10/18(月)00:20:21 No.857533696

人の顔ならだいたい覚えてるっていう悠仁はさすがだな…お兄ちゃんの顔もずっと覚えててくれ

64 21/10/18(月)00:20:32 No.857533734

レミが嘘ついてもナイトになって私を守って欲しいが本当のことってのも普通にあるからな…

65 21/10/18(月)00:20:39 No.857533778

>1話 最近1話のリフレイン多いの不穏だな…

66 21/10/18(月)00:20:56 No.857533860

>人の顔ならだいたい覚えてるっていう悠仁はさすがだね…お母さんの顔もずっと覚えててくれ

67 21/10/18(月)00:21:21 No.857534016

心配せいでもお兄ちゃんのこたー忘れようったって忘れらんないよまっとうな人間ならば

68 21/10/18(月)00:21:23 No.857534031

ふふっ… 自慢の息子だよ…

69 21/10/18(月)00:21:25 No.857534042

>バトル漫画で東京都はいくらでも酷い目に遭って良い シンゴジラまではオッケーとか思ってそう猫

70 21/10/18(月)00:21:33 No.857534092

虎杖躊躇なく頭頂部パンチしてたけどプロペラマンが石頭じゃなかったら+5点入ってたんじゃ…

71 21/10/18(月)00:21:44 No.857534157

>人の顔ならだいたい覚えてるっていう悠仁はさすがだね…お母さんの顔もずっと覚えててくれ キッショ

72 21/10/18(月)00:21:46 No.857534169

ママとお兄ちゃんがうるさすぎる!!!!111!

73 21/10/18(月)00:21:57 No.857534243

>>人の顔ならだいたい覚えてるっていう悠仁はさすがだね…お母さんの顔もずっと覚えててくれ ころころ身体変えるくせによぉ!!

74 21/10/18(月)00:22:17 No.857534378

>虎杖躊躇なく頭頂部パンチしてたけどプロペラマンが石頭じゃなかったら+5点入ってたんじゃ… まあ頭から突っ込んでくるなら当然頭の装甲厚くしてるだろうし…

75 21/10/18(月)00:22:29 No.857534447

「久しぶり覚えてるか」からの「一方的に俺が知ってるだけだ」はおかしすぎない…?

76 21/10/18(月)00:22:34 No.857534481

頭頂部パンチは手加減してると思う 本気の全力パンチだったら頭破裂してるだろう

77 21/10/18(月)00:23:02 No.857534629

この虎ビル抉ってる…

78 21/10/18(月)00:23:21 No.857534715

最初知り合いっぽく覚えてるか?って言ったのに その後スタンス変えてるのが怪しいっちゃ怪しい

79 21/10/18(月)00:23:42 No.857534836

>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? 池袋はカラーギャング居るから武装してない人間は立ち入れないんだ 内緒だぞ

80 21/10/18(月)00:23:44 No.857534849

おきて

81 21/10/18(月)00:23:53 No.857534907

>「久しぶり覚えてるか」からの「一方的に俺が知ってるだけだ」はおかしすぎない…? どっかで会った事あるとすればギリわからんでもない 不自然だけど

82 21/10/18(月)00:23:55 No.857534916

ヘリコプターおじさん意外と頑丈だったな…

83 21/10/18(月)00:24:16 No.857535040

悠仁がクラスの中心的存在で甘井がオタク君的な感じで知ってるとか…?

84 21/10/18(月)00:24:18 No.857535059

悠二の拳が硬すぎる…さすが俺の弟だ…

85 21/10/18(月)00:24:19 No.857535065

西中の虎って呼ばれて耳まで赤くなってるな虎杖

86 21/10/18(月)00:24:22 No.857535080

あのまま放置してたら5点入らない?

87 21/10/18(月)00:24:30 No.857535134

>>実は田舎者だから知らないんだけど新宿と池袋なら実際どっちが栄えてるというか人口多いんだ? >新宿 342,228 >池袋 284,699 あと東京は人口じゃ栄え方計れないオフィス街とか人口自体は全然いないし

88 21/10/18(月)00:24:49 No.857535235

>西中の虎って呼ばれて耳まで赤くなってるな虎杖 フッ…悠仁はかわいいな…

89 21/10/18(月)00:24:52 No.857535253

女の方が怪しそうな気がする 男は既にプロペラの下についてるわけだし

90 21/10/18(月)00:25:01 No.857535299

>「久しぶり覚えてるか」からの「一方的に俺が知ってるだけだ」はおかしすぎない…? 友達のフリしようと思ったけど無理そうだったからすぐに諦めた感じか 怪しすぎ

91 21/10/18(月)00:25:09 No.857535337

正直そこら辺なら誤差じゃね?とは思う

92 21/10/18(月)00:25:31 No.857535433

なんか肉弾戦の描写力がうまくなった気がする 元々良かったけど

93 21/10/18(月)00:25:42 No.857535494

なんか悠二が歯車マンになってからまっとうな見せ場が増えつつある気がする 曇らせは足りてるから活躍でバランスがとれるようになったのだろうか

94 21/10/18(月)00:25:54 No.857535564

物理攻撃で虎杖を倒すのはもう無理なんじゃないかな…

95 21/10/18(月)00:26:07 No.857535632

真希先輩なら何点稼げるかな

96 21/10/18(月)00:26:15 No.857535666

間を取って渋谷だな

97 21/10/18(月)00:26:21 No.857535697

>>「久しぶり覚えてるか」からの「一方的に俺が知ってるだけだ」はおかしすぎない…? >友達のフリしようと思ったけど無理そうだったからすぐに諦めた感じか >怪しすぎ でも西中の虎なのは知ってるんだよな

98 21/10/18(月)00:26:31 No.857535765

>なんか悠二が歯車マンになってからまっとうな見せ場が増えつつある気がする >曇らせは足りてるから活躍でバランスがとれるようになったのだろうか 元からちゃんとメインから絶対外れないようにちゃんと見せ場確保されてたと思うの…

99 21/10/18(月)00:26:38 No.857535796

>間を取って渋谷だな 下だよお!!!

100 21/10/18(月)00:27:10 No.857535966

>間を取って渋谷だな 渋谷もう大分更地じゃん…

101 21/10/18(月)00:27:23 No.857536023

>物理攻撃で虎杖を倒すのはもう無理なんじゃないかな… (ムカデで囲むママ)

102 21/10/18(月)00:27:28 No.857536054

虎杖は見せ場と戦闘自体はちゃんと主人公らしくいっぱい用意されてる それはそれとしてまじで今週のは強いね…

103 21/10/18(月)00:27:36 No.857536101

割と誤差じゃない?

104 21/10/18(月)00:27:49 No.857536171

>間を取って渋谷だな 渋谷なんてもう何もねーだろ…小僧が更地にしたし…

105 21/10/18(月)00:27:55 No.857536201

喧嘩売られたの返り討ちにした時の話に尾鰭が付いて西中の虎なんて異名になったみたいだしその時の喧嘩相手だろうか

106 21/10/18(月)00:28:20 No.857536322

甘井君はマジで最初から虎杖のこと知ってた描写あったので嘘ついてるのは右 …だと普通は考えると思うがどうなんだろうな

107 21/10/18(月)00:28:35 No.857536408

虎杖って仙台在住のはずなのにそんな中学時代の異名が地元に響き渡ってるのか あそこ大都市だろ

108 21/10/18(月)00:28:41 No.857536444

>真希先輩なら何点稼げるかな どうせ殺すんならククル隊のモブとか台所の血飛沫達を半殺しにしてトラックにでも積んでコロニーでトドメを刺せば得点に出来たかもしれないのにもったいない

109 21/10/18(月)00:28:51 No.857536489

虎杖はもうそこら辺の強い術師程度じゃかなわんな 日車さんの強さに期待がかかるわ

110 21/10/18(月)00:29:24 No.857536647

スレッドを立てた人によって削除されました 今週は何からパクった?

111 21/10/18(月)00:29:26 No.857536660

>物理攻撃で虎杖を倒すのはもう無理なんじゃないかな… 物理無効みたいな術式持ち呪霊いそう

112 21/10/18(月)00:29:27 No.857536673

レミ真っ当にシコれそうなんだが伏黒があまりに興味がなさすぎる まじで好みじゃないんだな

113 21/10/18(月)00:29:33 No.857536702

>割と誤差じゃない? その距離なら日によっている場所が違ってもおかしくないわな

114 21/10/18(月)00:29:38 No.857536732

明らかな溜め回だけど結構好き

115 21/10/18(月)00:30:16 No.857536934

>レミ真っ当にシコれそうなんだが伏黒があまりに興味がなさすぎる >まじで好みじゃないんだな レミの伏黒逆レはまだ可能性があるぞ!

116 21/10/18(月)00:30:19 No.857536976

>レミ真っ当にシコれそうなんだが伏黒があまりに興味がなさすぎる >まじで好みじゃないんだな あいつ姉にしか興味無いし

117 21/10/18(月)00:30:23 No.857536994

どっちが怪しいかよりもどっちが裏切られたら良い反応しそうかを考えた方がいい

118 21/10/18(月)00:30:40 No.857537080

>レミ真っ当にシコれそうなんだが伏黒があまりに興味がなさすぎる >まじで好みじゃないんだな ガキの頃からツミキが不動1位だし… どっちかっていうと守護りてえ対象に虎杖が入ってきたことが異例というか…

119 21/10/18(月)00:30:43 No.857537093

津美紀と違い過ぎるからそりゃ伏黒の好みじゃないだろう

120 21/10/18(月)00:30:47 No.857537119

>レミの伏黒逆レはまだ可能性があるぞ! 別にそんなの見たくないし…

121 21/10/18(月)00:30:50 No.857537137

>明らかな溜め回だけど結構好き ガチンコバトルしてくれるとワクワクするんだよなやっぱり

122 21/10/18(月)00:30:56 No.857537175

>どっちが怪しいかよりもどっちが裏切られたら良い反応しそうかを考えた方がいい ……ほぼ一択じゃん!

123 21/10/18(月)00:31:34 No.857537382

伏黒は好みのタイプ聞かれた瞬間お姉ちゃんが速攻脳に浮かぶあたりかなり重症だと思う

124 21/10/18(月)00:31:38 No.857537400

なんか虎杖の作風変わったな 髪の描き方?

125 21/10/18(月)00:31:44 No.857537441

虎杖曇らせイベント来る?

126 21/10/18(月)00:31:46 No.857537461

>津美紀と違い過ぎるからそりゃ伏黒の好みじゃないだろう 義姉レベルですばらしい善性を持ってておせいそ…じゃないとダメっぽいしな…

127 21/10/18(月)00:31:47 No.857537470

さらっと言ってるけど十二日間デスゲームに巻き込まれてるのに平然としてる時点でどっちももう狂ってるよね

128 21/10/18(月)00:32:05 No.857537569

虎杖なんか胸筋アップした?

129 21/10/18(月)00:32:20 No.857537640

レミは過去の術師のような気がする

130 21/10/18(月)00:32:24 No.857537671

田舎者だと新宿と池袋の違いがわからん

131 21/10/18(月)00:32:28 No.857537698

>>どっちが怪しいかよりもどっちが裏切られたら良い反応しそうかを考えた方がいい >……ほぼ一択じゃん! 伏黒はふーんあっそ死ねで終わるからな…

132 21/10/18(月)00:32:38 No.857537751

>虎杖曇らせイベント来る? これ以上はそろそろ天丼ギャグの領域に片足くらいは突っ込みそうなくらいそんなんばっかですよあの男

133 21/10/18(月)00:32:44 No.857537795

>>西中の虎って呼ばれて耳まで赤くなってるな虎杖 >フフッ…悠仁はかわいいね…

134 21/10/18(月)00:33:02 No.857537892

虎杖10ポイントゲットしそうだな

135 21/10/18(月)00:33:03 No.857537900

日車は虎杖と伏黒コンビで戦ってほしい

136 21/10/18(月)00:33:13 No.857537952

女の子前回より可愛く描かれてない?

137 21/10/18(月)00:33:28 No.857538040

観戦席のママとお兄ちゃんうるさすぎ問題

138 21/10/18(月)00:34:02 No.857538236

少年院といい橋といい直ぐ分断されるな

139 21/10/18(月)00:34:04 No.857538253

レミなんか普通にかわいくない?

140 21/10/18(月)00:34:07 No.857538274

我ながら流石と言うべきか…

141 21/10/18(月)00:34:16 No.857538318

>レミは過去の術師のような気がする けど過去の術師とか受肉体ってだいたい古めかしい恰好だしレミはなんか違う気もするんだよな… って思ったけど天使ちゃんは比較的現代的な服装だったな… 男連中がおかしいだけなのか…?

142 21/10/18(月)00:34:30 No.857538403

>虎杖10ポイントゲットしそうだな 死んでてもおかしくないよなあの攻撃

143 21/10/18(月)00:34:44 No.857538494

>少年院といい橋といい直ぐ分断されるな 2人の協力バトルもうちょい見たいんだがなあ

144 21/10/18(月)00:34:50 No.857538536

>伏黒は好みのタイプ聞かれた瞬間お姉ちゃんが速攻脳に浮かぶあたりかなり重症だと思う パパは口裂け女すら趣味じゃねえで済ますのに…

145 21/10/18(月)00:34:52 No.857538551

虎杖が術式に目覚めるとしても最悪の時なんだろうな…

146 21/10/18(月)00:34:59 No.857538587

虎杖がガチで自分の手で殺人犯してどんな反応するかは気になるけど単眼猫は逆にそういう罪の背負わせ方しそうにないから目の前で甘井に自殺させよう

147 21/10/18(月)00:35:00 No.857538596

今まであまり場違い感強い服装の人物いなかったから 一人だけ走れなそうなドレス着てるのがすごい気になる

148 21/10/18(月)00:35:24 No.857538725

>虎杖なんか胸筋アップした? ムチムチ感強くなってゴリラっぽさ増した

149 21/10/18(月)00:35:30 No.857538759

レミはなんでこんなキャバ嬢みたいな恰好なんだろ

150 21/10/18(月)00:35:53 No.857538882

九十九も宿儺も悟も胸筋すごいから特級の証みたいなもんだ

151 21/10/18(月)00:36:07 No.857538956

>レミはなんでこんなキャバ嬢みたいな恰好なんだろ そういう職業なのでは

152 21/10/18(月)00:36:19 No.857539007

縛り使ってたあたり飛行機夫婦は呪詛師ぽいな

153 21/10/18(月)00:36:25 No.857539035

>どっちが怪しいかよりもどっちが裏切られたら良い反応しそうかを考えた方がいい まあレミが裏切ったところで伏黒がのして終わりだしな…

154 21/10/18(月)00:36:26 No.857539038

あの程度の投擲って言ってるけどちょっとというかかなり謙遜しすぎじゃない

155 21/10/18(月)00:36:35 No.857539100

レミと言いパンイチ不退転といい11月と思えねえ恰好の奴多いな!

156 21/10/18(月)00:36:37 No.857539116

新宿ってことはレミ歌舞伎町で働いてたりしてな

157 21/10/18(月)00:36:43 No.857539156

甘井は日車先生にやられそうな気もする

158 21/10/18(月)00:36:46 No.857539182

伏黒って今まで何か大切なものを失ったことないから多分姉イベントで何か失うんだろうなって思う ツミキが伏黒のことを恨んでいたとか善人と思ってたけど実は腹の中真っ黒なことを抱えてて伏黒の善人の基準が揺らぐことにならなきゃいいね

159 21/10/18(月)00:36:54 No.857539225

>あの程度の投擲って言ってるけどちょっとというかかなり謙遜しすぎじゃない 今までの敵が固いのばっかだったから…

160 21/10/18(月)00:37:15 No.857539349

>あの程度の投擲って言ってるけどちょっとというかかなり謙遜しすぎじゃない 牽制のつもりで雑に投げただけなのに思ったよりダメージでかかっただけだし…

161 21/10/18(月)00:37:29 No.857539435

>ツミキが伏黒のことを恨んでいたとか善人と思ってたけど実は腹の中真っ黒なことを抱えてて伏黒の善人の基準が揺らぐことにならなきゃいいね これやると虎杖への評価も揺らぐからここをブレさせることはない気がする

162 21/10/18(月)00:37:47 No.857539552

どっちが裏切りそうかってよりもどっちが裏切られそうかで考えたら確かに分かりやすいな…

163 21/10/18(月)00:38:08 No.857539670

どうせ伏黒は虎杖と姉貴を天秤にかけることになる なんやかんやで姉が死ぬ

164 21/10/18(月)00:38:26 No.857539774

>どっちが裏切りそうかってよりもどっちが裏切られそうかで考えたら確かに分かりやすいな… でもレミが素直に案内する気もしねえ…

165 21/10/18(月)00:38:33 No.857539814

伏黒の方は裏切られたところで普通に殺すだろうしな

166 21/10/18(月)00:38:36 No.857539829

虎杖の術式が暴発して姉が刻まれるとか

167 21/10/18(月)00:38:37 No.857539835

呪詛師とか呪術師とか人間相手ならそりゃ喧嘩慣れしてて身体能力と戦闘スキル高い虎杖は基本敵いないわな

168 21/10/18(月)00:38:45 No.857539870

伏黒の塩対応ぶり見てると初期に野薔薇さんが嫌がった気持ちちょっと分かるかもしれん…

169 21/10/18(月)00:39:02 No.857539962

どっちも正解だったりしないの

170 21/10/18(月)00:39:13 No.857540021

津美紀殺そうとする「」が多過ぎる

171 21/10/18(月)00:39:18 No.857540048

>なんやかんやで姉が死ぬ ごめんねとか元気でいてねとか生きてとか呪い系ワードが放たれそう

172 21/10/18(月)00:39:20 No.857540055

>呪詛師とか呪術師とか人間相手ならそりゃ喧嘩慣れしてて身体能力と戦闘スキル高い虎杖は基本敵いないわな 相手の平均値は順平レベルだろうしな… 虎杖が負ける要素ない

173 21/10/18(月)00:39:31 No.857540110

>伏黒の塩対応ぶり見てると初期に野薔薇さんが嫌がった気持ちちょっと分かるかもしれん… 伏黒も野薔薇も正直人格形成はやばすぎる 本来虎杖入学してなかったらあの二人だけのクラス+悟担任っていう地獄の空間が生まれてた

174 21/10/18(月)00:39:44 No.857540179

>どっちも正解だったりしないの 同じ名字だったらちょっとクスっと来る

175 21/10/18(月)00:39:45 No.857540193

>どっちが裏切りそうかってよりもどっちが裏切られそうかで考えたら確かに分かりやすいな… だけどどっちが先に日車と会って面白そうかも考えるとわからないと思う

176 21/10/18(月)00:39:57 No.857540259

>伏黒の方は裏切られたところで普通に殺すだろうしな レミに裏切られてもふーんそうか死ねだろうし 日車の身の上聞いてもうるせえそんなことよりツミキだってなりそうだから割と平気そうなんだよな…

177 21/10/18(月)00:40:31 No.857540444

覚えてるか?って最初に言ったわりに一方的に知ってるだけなんだな

178 21/10/18(月)00:40:55 No.857540562

どっちも騙してるってオチだと思ってるわ

179 21/10/18(月)00:41:09 No.857540630

>>なんやかんやで姉が死ぬ >ごめんねとか元気でいてねとか生きてとか呪い系ワードが放たれそう 元気で生きろ系は虎杖が一回死んだ時にもう言ってて 一度乗り越えてるからなさそう

180 21/10/18(月)00:41:10 No.857540635

今の伏黒はつみき第一でその次虎杖ぐらいの優先順位だからな

181 21/10/18(月)00:41:13 No.857540649

>>どっちが裏切りそうかってよりもどっちが裏切られそうかで考えたら確かに分かりやすいな… >でもレミが素直に案内する気もしねえ… と言っても伏黒に守ってもらった方が安全って言うのは確かだからな 甘井の方は特に何の説明もせず案内してるからそっちの方が信用出来ない 何より虎杖が騙された方が良い反応しそうだし…

182 21/10/18(月)00:41:28 No.857540761

>覚えてるか?って最初に言ったわりに一方的に知ってるだけなんだな 虎杖は一言喋っただけのやつとか名前覚えてそうなとこありそうだしうまくいけば覚えてないかなーとかおもったんかな

183 21/10/18(月)00:41:32 No.857540789

>相手の平均値は順平レベルだろうしな… >虎杖が負ける要素ない 順平レベルって言うけど順平はあれ虎杖の毒無効スキル相手じゃなかったら結構上の方だと思うの

184 21/10/18(月)00:41:47 No.857540860

>>ツミキが伏黒のことを恨んでいたとか善人と思ってたけど実は腹の中真っ黒なことを抱えてて伏黒の善人の基準が揺らぐことにならなきゃいいね >これやると虎杖への評価も揺らぐからここをブレさせることはない気がする グズヒモ親父に母親取られたうえに義理の弟がヤンキーで毎日喧嘩に明け暮れてたら多少何か腹に抱えててもいいじゃないですか!

185 21/10/18(月)00:41:50 No.857540868

東京行ったことないカッペだから間違ってるかもしれないけど池袋って東京じゃないんじゃなかったっけ?

186 21/10/18(月)00:41:55 No.857540893

>覚えてるか?って最初に言ったわりに一方的に知ってるだけなんだな そこちょっと怪しいよね 一方的に知ってる相手に覚えてるかとは言わないだろうし

187 21/10/18(月)00:42:16 No.857540995

>東京行ったことないカッペだから間違ってるかもしれないけど池袋って東京じゃないんじゃなかったっけ? 東京だよ!?

188 21/10/18(月)00:42:31 No.857541061

>>伏黒の塩対応ぶり見てると初期に野薔薇さんが嫌がった気持ちちょっと分かるかもしれん… >伏黒も野薔薇も正直人格形成はやばすぎる >本来虎杖入学してなかったらあの二人だけのクラス+悟担任っていう地獄の空間が生まれてた それぞれ乙骨と真希としか喋らない一年たちになりそう

189 21/10/18(月)00:43:15 No.857541304

>東京だよ!? そうなんだ… なんかネットとか漫画でほとんど埼玉とかそんな感じで言われてるのを記憶してて…

190 21/10/18(月)00:43:21 No.857541343

虎杖のコミュ力の高さがやばい

191 21/10/18(月)00:43:30 No.857541402

甘井と不退転が関係あったとしてどう日車とつながっていくんだろうな… はやく来週が読みたいいいいい~~~~~

192 21/10/18(月)00:44:03 No.857541580

>>伏黒の塩対応ぶり見てると初期に野薔薇さんが嫌がった気持ちちょっと分かるかもしれん… >伏黒も野薔薇も正直人格形成はやばすぎる >本来虎杖入学してなかったらあの二人だけのクラス+悟担任っていう地獄の空間が生まれてた 虎杖いないのに悟の悪ノリが炸裂するのか

193 21/10/18(月)00:44:07 No.857541605

走り幅跳び方式でビルジャンプするとこがなんか好き

194 21/10/18(月)00:44:13 No.857541636

>伏黒も野薔薇も正直人格形成はやばすぎる >本来虎杖入学してなかったらあの二人だけのクラス+悟担任っていう地獄の空間が生まれてた ノってくれる人が誰一人居ないまま担任がイントロクイズとかし始めるクラスか

195 21/10/18(月)00:44:16 No.857541645

虎杖抜きでも伏黒野薔薇ちゃんは何だかんだ仲良くなると思うが悟のノリにどっちもついてこないからそこがキツそう

196 21/10/18(月)00:44:24 No.857541681

>虎杖のコミュ力の高さがやばい 当たり前だ 俺の弟だぞ

197 21/10/18(月)00:44:44 No.857541801

虎杖に裏切られて欲しい「」多くない?

198 21/10/18(月)00:45:28 No.857542056

>虎杖に裏切られて欲しい「」多くない? だって伏黒が塩反応しかしないから…

199 21/10/18(月)00:45:35 No.857542101

>>虎杖のコミュ力の高さがやばい >当たり前だ >俺の弟だぞ お兄ちゃんは弟関係にしかコミュ力が発揮されねえし…

200 21/10/18(月)00:45:53 No.857542198

正直レミにアッサリ騙される伏黒はダサいからあんま見たくないけどどうなるかな…

201 21/10/18(月)00:45:55 No.857542207

>虎杖に裏切られて欲しい「」多くない? 良いリアクションするのが悪いところある

202 21/10/18(月)00:46:34 No.857542373

>>虎杖に裏切られて欲しい「」多くない? >だって伏黒が塩反応しかしないから… 伏黒は怪しい女に裏切られるより善人の義姉と殺し合うことになる方がいい顔しそうだから…

203 21/10/18(月)00:46:44 No.857542427

>正直レミにアッサリ騙される伏黒はダサいからあんま見たくないけどどうなるかな… ぶっちゃけ騙されてもいいっちゃいいんじゃない? ついた先で殺すのに罪悪感ない呪詛師見つけて殺してもポイントにはなるわけで

204 21/10/18(月)00:47:03 No.857542527

伏黒は裏切られたら殺すとしか反応しなさそうだしな 虎杖も覚悟決めてるからそういう反応するかもしれないが

205 21/10/18(月)00:47:06 No.857542545

>正直レミにアッサリ騙される伏黒はダサいからあんま見たくないけどどうなるかな… 虎杖も伏黒もとりあえず手に入った情報だし従うほかないと思う 伏黒は騙されてる可能性も既に読んでそうだし

206 21/10/18(月)00:47:19 No.857542614

伏黒の強さ見たいから騙されてて戦って欲しい

207 21/10/18(月)00:47:26 No.857542654

情報の裏を取る為に拷問とか…虎杖や伏黒のキャラじゃないしなー

208 21/10/18(月)00:47:33 No.857542694

初対面の同級生にカモメに重油つけて火つけてそうって初対面でいうからな野薔薇

209 21/10/18(月)00:48:13 No.857542867

伏黒はレミが嘘ついてようがいまいがどっちでもいいスタンスで動いてると思う 悠仁は知らん

210 21/10/18(月)00:48:27 No.857542943

伏黒は騙されてたとしてもレミの上司殴ってまた日車はどこだ?すればいいと思ってそう

211 21/10/18(月)00:48:35 No.857542998

>伏黒の強さ見たいから騙されてて戦って欲しい そういえば本気で挑む戦いはご無沙汰だね

212 21/10/18(月)00:48:51 No.857543074

伏黒覚悟完了してるから敵ならまあやりにいくだろうな

213 21/10/18(月)00:48:56 No.857543094

真人は死んだはずなのにそのメンタリティ受け継いでる「」が多すぎる…

214 21/10/18(月)00:48:56 No.857543098

>情報の裏を取る為に拷問とか…虎杖や伏黒のキャラじゃないしなー 今の伏黒なら拷問というか尋問はしそう

215 21/10/18(月)00:49:14 No.857543180

>>>ツミキが伏黒のことを恨んでいたとか善人と思ってたけど実は腹の中真っ黒なことを抱えてて伏黒の善人の基準が揺らぐことにならなきゃいいね >>これやると虎杖への評価も揺らぐからここをブレさせることはない気がする >グズヒモ親父に母親取られたうえに義理の弟がヤンキーで毎日喧嘩に明け暮れてたら多少何か腹に抱えててもいいじゃないですか! 結構可哀想な人生だなツミキ…

216 21/10/18(月)00:49:25 No.857543224

>初対面の同級生にカモメに重油つけて火つけてそうって初対面でいうからな野薔薇 この評価が全く正しかったの笑う

217 21/10/18(月)00:49:55 No.857543367

虎杖も裏切られても大分塩反応しそうな気もする そこまで密接な関係でないのなら曇る事もなさそうだし

218 21/10/18(月)00:50:18 No.857543472

>虎杖も裏切られても大分塩反応しそうな気もする >そこまで密接な関係でないのなら曇る事もなさそうだし 一方的に向こうが知ってるだけだしな

219 21/10/18(月)00:50:46 No.857543626

>>初対面の同級生にカモメに重油つけて火つけてそうって初対面でいうからな野薔薇 >この評価が全く正しかったの笑う 動物にはつけないと思う 人間はわからん

220 21/10/18(月)00:50:51 No.857543645

虎杖は順平と出会って死ぬまで一日もない付き合いなのにあの曇り具合だぞ

221 21/10/18(月)00:51:27 No.857543822

>真人は死んだはずなのにそのメンタリティ受け継いでる「」が多すぎる… ほんとはいけねえことだけど…理不尽に直面してる姿を見てゲラゲラしたいいいいい!

222 21/10/18(月)00:51:29 No.857543830

虎杖は池袋に行くみたいだけどカラーギャング的な敵に遭遇したりするんだろうか…

223 21/10/18(月)00:51:37 No.857543868

>虎杖も裏切られても大分塩反応しそうな気もする >そこまで密接な関係でないのなら曇る事もなさそうだし 多分甘井そのもので曇ることはないだろうけど 今のところ虎杖の一番古い過去を知ってるとか日車のエピソードとの絡み考えるとどうにも嫌な予感がぬぐえない…

224 21/10/18(月)00:52:08 No.857544042

スレッドを立てた人によって削除されました 失速収まった?

225 21/10/18(月)00:53:22 No.857544443

尋問にまったく慣れていない…流石は優しい俺の弟…

226 21/10/18(月)00:53:26 No.857544462

虎杖と伏黒は離されるとロクなことにならねぇんだよなぁ

227 21/10/18(月)00:53:26 No.857544464

今の池袋カラーギャングいねえだろ 華僑の巣窟ではあるが

228 21/10/18(月)00:53:34 No.857544515

>虎杖は池袋に行くみたいだけどカラーギャング的な敵に遭遇したりするんだろうか… カラーギャングまだいんの!?

229 21/10/18(月)00:53:45 No.857544565

宿儺と虎杖って今のところ関係性薄すぎるよな ふと思ったんだけど宿儺の指を飲み込む前から虎杖が宿儺の片割れ(双子)の呪物を喰わせてできた受肉体だったら関係性できそうだなって思った んで一卵性双生児は呪術的に同一人物だから宿儺の指を飲んでも意識を失わず1つの身体に2つの魂が宿ることができたのかなって ただこれだと1000年前の双子の兄弟とか家系図ワケわからんことになりそう

230 21/10/18(月)00:54:07 No.857544682

池袋駅と新宿駅だけど徒歩だと57分て出たけど思ったより離れてんな…

231 21/10/18(月)00:55:05 No.857544956

ねえ十二日間デスゲームで生きてたとしてもつみきもやばいことになってんじゃないの…

232 21/10/18(月)00:55:07 No.857544976

>池袋駅と新宿駅だけど徒歩だと57分て出たけど思ったより離れてんな… そりゃ結界って半径5キロ程度だからな それぐらいは収まる

233 21/10/18(月)00:55:33 No.857545105

>池袋駅と新宿駅だけど徒歩だと57分て出たけど思ったより離れてんな… くそっ!こんなとき直哉がいればメッセンジャーになってくれるのに…!

234 21/10/18(月)00:56:09 No.857545280

>>虎杖は池袋に行くみたいだけどカラーギャング的な敵に遭遇したりするんだろうか… >カラーギャングまだいんの!? さすがにいないんじゃないかな…田舎だから知らんけど でも単眼猫は池袋ウエストゲートパークとか好きそう

235 21/10/18(月)00:56:17 No.857545315

>虎杖と伏黒は離されるとロクなことにならねぇんだよなぁ 交流戦で分かれた時くらいかなマシなの あとは大体酷いことになってる

236 21/10/18(月)00:56:19 No.857545321

>グズヒモ親父に母親取られたうえに義理の弟がヤンキーで毎日喧嘩に明け暮れてたら多少何か腹に抱えててもいいじゃないですか! 伏黒は津美紀に反抗的な態度だったし心の底では伏黒の事嫌ってても不思議ではないよなあ…

237 21/10/18(月)00:56:25 No.857545349

甘井に裏切られて殺されそうになって返り討ちにして5ポイントゲット!する虎杖が見たいかといえば超みたい

238 21/10/18(月)00:56:34 No.857545387

>ねえ十二日間デスゲームで生きてたとしてもつみきもやばいことになってんじゃないの… 津美紀はそもそも今どこにいるんだよ…まだ病院?

239 21/10/18(月)00:57:22 No.857545596

>甘井に裏切られて殺されそうになって返り討ちにして5ポイントゲット!する虎杖が見たいかといえば超みたい ぐうたら暇そうにしてる宿儺が曇ってるの見てフフッてなりそう

240 21/10/18(月)00:57:39 No.857545684

ツミキは善人だったとおもうけど善人が現実の辛さに耐えきれずにぶっ壊れることなんてこの漫画で前例があるのでちょっと不安ですね…

241 21/10/18(月)00:57:54 No.857545756

ぶっちゃけ虎杖が騙されててもあまり心配はしてない 身体能力高すぎ肉体強度硬すぎでこいつ傷つけられるやつ一級から特級しかいないでしょ…大抵の術師は二級止まりって情報もあるし それはそれとして曇る顔はみたい

242 21/10/18(月)00:58:21 No.857545872

>伏黒は津美紀に反抗的な態度だったし心の底では伏黒の事嫌ってても不思議ではないよなあ… あからさまに悪人だったとかは読者が誰でも考えるからやらなさそう それはそれとして心に闇は抱えてそう

243 21/10/18(月)00:58:52 No.857546002

>ただこれだと1000年前の双子の兄弟とか家系図ワケわからんことになりそう それだと1話で宿儺がウワーッ!誰この小僧!してたのがわからん 宿儺が兄弟のことだけ忘れてるならまあ筋は通るけど

244 21/10/18(月)00:59:06 No.857546062

羽場たちのポイントをあえて見逃す…優しい弟で鼻が高いぞ

245 21/10/18(月)00:59:29 No.857546175

虎杖と宿儺が双子だった場合割と双方同じぐらい精神にダメージ受けそうで面白そう

246 21/10/18(月)00:59:44 No.857546239

>ただこれだと1000年前の双子の兄弟とか家系図ワケわからんことになりそう 双子でもシャム双生児説と畸形嚢腫説とバニシングツイン説やらで結構分かれてるしなあ クローン説もあるし

247 21/10/18(月)00:59:58 No.857546302

まあレミは明らかに怪しそうな雰囲気出してるしミスリードで甘井が裏切るんだろうなとは思うが 裏切って虎杖がどう反応するのかは分からんな 曇るのか淡々と粛清するのか

248 21/10/18(月)01:00:23 No.857546419

>ツミキは善人だったとおもうけど善人が現実の辛さに耐えきれずにぶっ壊れることなんてこの漫画で前例があるのでちょっと不安ですね… 良き人であろうとしてるのに限界を迎えて心にひびが入る瞬間を見ると読者はゲラゲラできるからな…

249 21/10/18(月)01:00:37 No.857546489

伏黒の想像していた津美紀像が崩れるからツミキ崩しってことかな??

250 21/10/18(月)01:00:47 No.857546545

宿儺と小僧が双子だったら羂索とも繋がるしはた迷惑な家族すぎんだろ

251 21/10/18(月)01:00:59 No.857546606

双子とかなにかしらの血縁だったら虎杖はもちろんだけど宿儺もそこそこショック受けそうで笑う

252 21/10/18(月)01:01:15 No.857546685

双子要素は宿儺の場合奇形腫とかで最初から双子の片割れを殺してたが故のあの強さなんじゃないかってのは見たな

253 21/10/18(月)01:01:16 No.857546687

>宿儺と小僧が双子だったら羂索とも繋がるしはた迷惑な家族すぎんだろ その場合でも小僧は悪くないだろうがよ! 出生が悪い?そうだね…

254 21/10/18(月)01:01:30 No.857546761

甘井は一方的に知ってるだけって言ってるのに俺の久しぶりとか言ってるのが

255 21/10/18(月)01:01:41 No.857546832

>双子とかなにかしらの血縁だったら虎杖はもちろんだけど宿儺もそこそこショック受けそうで笑う ((こいつと双子かあ…))

256 21/10/18(月)01:02:03 No.857546955

>>双子とかなにかしらの血縁だったら虎杖はもちろんだけど宿儺もそこそこショック受けそうで笑う >((こいつと双子かあ…)) お兄ちゃんはこいつが親戚かぁ…ってなる

257 21/10/18(月)01:02:08 No.857546981

頭の方が硬いけど敢えて頭殴ったって描写でいいんだよな…?

258 21/10/18(月)01:02:12 No.857547004

>甘井は一方的に知ってるだけって言ってるのに俺の久しぶりとか言ってるのが 警戒されてると思ったら即言うこと変えるあたり信頼できないよな

259 21/10/18(月)01:02:13 No.857547009

羂索がわざわざ虎杖家を狙って妊娠した理由は間違いなくあるよな

260 21/10/18(月)01:02:16 No.857547027

どっちも新宿と渋谷の区別がついてない

261 21/10/18(月)01:02:41 No.857547177

過去の術師は器の記憶も引き継ぐんだっけ? 甘井の記憶に虎杖がいたから知ってるとか

262 21/10/18(月)01:03:14 No.857547359

アニメ化する頃コロナ収まってたらアプリ使った死滅回遊都内スタンプラリーとかありそう!その前に渋谷事変か

263 21/10/18(月)01:03:26 No.857547414

思ったけど不退転がいつになったら帰ってくるってぐらい時間が経ってるってことは カモ探してる内にプロペラ夫妻の使いっ走りになったせいで戻れなかった可能性高そうじゃない?

264 21/10/18(月)01:03:45 No.857547508

>頭の方が硬いけど敢えて頭殴ったって描写でいいんだよな…? 一番硬いところを殴って止めれたら勝てる!かんたん!

265 21/10/18(月)01:04:04 No.857547601

>>ただこれだと1000年前の双子の兄弟とか家系図ワケわからんことになりそう >それだと1話で宿儺がウワーッ!誰この小僧!してたのがわからん >宿儺が兄弟のことだけ忘れてるならまあ筋は通るけど メロンパンは人間を呪物にする時何か縛りを交わしていたし何らかの制約があったのかもしれんし… あと見た目が生前と異なる可能性だってある

266 21/10/18(月)01:04:04 No.857547602

>過去の術師は器の記憶も引き継ぐんだっけ? >甘井の記憶に虎杖がいたから知ってるとか 記憶はどうだったか忘れたけど少なくともボディから情報を引っ張ってこれる

267 21/10/18(月)01:04:37 No.857547749

ツミキは悪人じゃないだろうけど過去になんかあって罪悪感抱えてるくらいはありそう 母親が失踪した扱いだけど実はツミキが原因で死んでたとか

268 21/10/18(月)01:04:44 No.857547787

>お兄ちゃんはこいつが親戚かぁ…ってなる お兄ちゃん的には宿儺いらねえ派だろうし…

269 21/10/18(月)01:05:55 No.857548124

>思ったけど不退転がいつになったら帰ってくるってぐらい時間が経ってるってことは >カモ探してる内にプロペラ夫妻の使いっ走りになったせいで戻れなかった可能性高そうじゃない? ああ…ありそう…

270 21/10/18(月)01:06:06 No.857548167

>>過去の術師は器の記憶も引き継ぐんだっけ? >>甘井の記憶に虎杖がいたから知ってるとか >記憶はどうだったか忘れたけど少なくともボディから情報を引っ張ってこれる あーその可能性忘れてたな 現代知識は取り込めるから一般術師のフリもできんのか

271 21/10/18(月)01:07:06 No.857548416

>ツミキは悪人じゃないだろうけど過去になんかあって罪悪感抱えてるくらいはありそう >母親が失踪した扱いだけど実はツミキが原因で死んでたとか パパ黒が悟に殺されてるから一緒に蒸発したってのは間違いなんだもんなそういや

272 21/10/18(月)01:08:09 No.857548696

>羂索がわざわざ虎杖家を狙って妊娠した理由は間違いなくあるよな いくら羂索ママが好奇心の塊と言っても理由や意味のない行動をとるとは思えないしな…

273 21/10/18(月)01:08:35 No.857548816

虎杖が1000年前の術師の受肉体だとすると生まれた瞬間に『本来の生まれるはずの虎杖悠仁だった者』を殺してることになるしお爺ちゃんのことも思うと虎杖はなおさら曇りそうだね

274 21/10/18(月)01:09:21 ID:.ZlbLhaQ .ZlbLhaQ No.857549030

書き込みをした人によって削除されました

275 21/10/18(月)01:09:53 No.857549147

>赤字だから言うけどグダグダしてる… 赤字でしかいえねえんだろ味噌ついてるぞ

276 21/10/18(月)01:10:14 No.857549233

困った早く来週のが読みたい

↑Top