虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/17(日)23:06:35 ロボ部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)23:06:35 No.857504630

ロボ部ムズすぎる………

1 21/10/17(日)23:11:41 No.857506699

お供にハンマー装備!解決!

2 21/10/17(日)23:12:05 No.857506868

>お供にライフル装備!解決!

3 21/10/17(日)23:12:34 No.857507068

ドスッドスッ

4 21/10/17(日)23:13:46 No.857507529

とりあえず仲間はハンマーかライフルにして相手を全員倒す そしたらあとは延々とリスポンキルしてくれる

5 21/10/17(日)23:14:55 No.857507984

うっかりブーストを覚えずに決勝まで試行錯誤してた

6 21/10/17(日)23:19:35 No.857510105

ユースドラマDLC買ったら楽になるかな 素材集め面倒

7 21/10/17(日)23:22:19 No.857511358

仲間にAIつけてあげようね 邪魔する奴がおすすめだ

8 21/10/17(日)23:23:07 No.857511671

名作ゲームだとは思ってるけど それにしたってユースはもうちょっと…ってなる スケボーとボクシングは好き

9 21/10/17(日)23:25:35 No.857512770

ガールズバークリアしたら行かなくなるな…

10 21/10/17(日)23:26:11 No.857513019

もう難易度下げたら楽になるよ全部

11 21/10/17(日)23:27:06 No.857513389

こっちの機体を執拗に狙ってくるチームの弱み握って解散させたい

12 21/10/17(日)23:27:13 No.857513441

>ガールズバークリアしたら行かなくなるな… 一応エミリ攻略してる間はなんか悪いから一杯だけ飲んでたな… 回答ふざけまくったけど

13 21/10/17(日)23:28:51 No.857514123

一応ダルいユースドラマも骨があった分やり込み的な意味で楽しめた 亜門戦は吹っ飛ばしからの弁当パクパクにすざけんあ!!1!1ってなって結局拳威で終わらせた

14 21/10/17(日)23:29:48 No.857514500

ロボ部は全機スピードタイプボディに全機ハンマー装備でジャマーかブロック取りに行ってくれるモジュール積めば余裕になる

15 21/10/17(日)23:31:10 No.857515040

スピード特化にしてさっさと敵の陣地取って終わりだったが

16 21/10/17(日)23:31:29 No.857515195

意外と開発費自体は余りまくるからこまめにパーツ集めて最新機種にすれば詰まる事はあんまり無かった 高難易度は知らん

17 21/10/17(日)23:32:55 No.857515820

暴走族やればロボ部はまだ楽しかったんだな…ってなるよ

18 21/10/17(日)23:33:43 No.857516154

>一応エミリ攻略してる間はなんか悪いから一杯だけ飲んでたな… >回答ふざけまくったけど 半グレ食料なのは間違ってないな

19 21/10/17(日)23:34:34 No.857516514

難易度は中盤辺りに跳ね上がるポイントがある そこ越えると楽になる 基本どのユースもこれだった気がする

20 21/10/17(日)23:34:41 No.857516558

パーツ開発に一部街素材が必要なのがめどいんだよなあ

21 21/10/17(日)23:34:54 No.857516623

>スピード特化にしてさっさと敵の陣地取って終わりだったが 中盤辺りまでカスタマイズしないと仲間頼りになんないけど敵もブロック取る割に全然攻めてこないから拠点一直線で楽に勝てちゃうことあるよな…

22 21/10/17(日)23:36:33 No.857517294

今ダンス部が50%まで来て詰まってるんだけどこれもしかしてダンス繰り返して微々たる量のポイント稼がなきゃいけないのか?

23 21/10/17(日)23:37:22 No.857517674

ロボ部は変形ムービースキップ出来るようになった?

24 21/10/17(日)23:38:09 No.857518037

盾そのままでも自機のスピードだけ上げてりゃ後は一直線に敵陣まで染めてく脳筋戦法でいけるよねアレ 強いて言えばアサルトはあると心強い

25 21/10/17(日)23:39:35 No.857518655

>今ダンス部が50%まで来て詰まってるんだけどこれもしかしてダンス繰り返して微々たる量のポイント稼がなきゃいけないのか? アピールが上がる他のユース進めよう

26 21/10/17(日)23:40:13 No.857518932

ロボ部活は陣地を多くしてタイムアップまで耐える… ではなく一直線にさっさと塗って敵リス陣地を塗った瞬間に勝ちで試合終了になることを見逃すプレイヤーたまにいるよな

27 21/10/17(日)23:40:18 No.857518979

>今ダンス部が50%まで来て詰まってるんだけどこれもしかしてダンス繰り返して微々たる量のポイント稼がなきゃいけないのか? ノーマルでもA行けば1発で必要量もらえたような そもそもポイント足りてるんじゃね?

28 21/10/17(日)23:40:35 No.857519083

>今ダンス部が50%まで来て詰まってるんだけどこれもしかしてダンス繰り返して微々たる量のポイント稼がなきゃいけないのか? そこらで一旦高校から出るとロボ部かスケボー辺りが解禁されなかったかな?

29 21/10/17(日)23:41:19 No.857519379

ロボ部は別にいいけど暴走族が難しいし時間もかかるし面白くないしで一番辛い なんかステージ数も結構あるみたいだし

30 21/10/17(日)23:42:39 No.857519937

暴走族は難易度EXイージーにするのがいちばん手っ取り早い

31 21/10/17(日)23:43:04 No.857520150

暴走族は実はボスもアタックを10回くらいすれば雑魚みたいにクラッシュしてこっちの勝ちが確定するとかここで見たけど試したことないから分からん

32 21/10/17(日)23:43:37 No.857520380

ブーストとかドリフトとか上手く使って差をつけてもすぐ敵が追い付いてくるレースゲーとか全然面白くねぇ

33 21/10/17(日)23:43:45 No.857520432

>暴走族は難易度EXイージーにするのがいちばん手っ取り早い あれ?ユースドラマも難易度設定影響するのか

34 21/10/17(日)23:43:46 No.857520438

ロボ部は最優先で敵陣狙えばいけるよね…

35 21/10/17(日)23:44:08 No.857520583

暴走族は普通にレースゲーでいいよ… スケボー部あったわ

36 21/10/17(日)23:44:10 No.857520592

>ブーストとかドリフトとか上手く使って差をつけてもすぐ敵が追い付いてくるレースゲーとか全然面白くねぇ レースはスケボーであって暴走族のレースはあれはなんかよくわかんないアクションゲームだから…

37 21/10/17(日)23:44:16 No.857520630

暴走族はボス戦まで別にレースじゃないからガードちゃんとしつつ最後尾から順にタックルしてきゃ言うほど面倒臭さはない よりによって最初が最難関な花火って点で割と詰まる人多そうではあるけど

38 21/10/17(日)23:44:43 No.857520786

花火は勝手がわからないのがあったけどバルカンのほうがきつかったな…

39 21/10/17(日)23:44:52 No.857520851

何やかんや今回もドローンが一番めんどくせぇ

40 21/10/17(日)23:44:52 No.857520853

割とだけど龍スタジオのミニゲーム集ってセガの新入社員の練習場になってない?

41 21/10/17(日)23:45:00 No.857520902

ケツに張り付いて残り数百メートルでブーストするだけのゲーム 5kmもいらねえ…

42 21/10/17(日)23:45:26 No.857521081

>何やかんや今回もドローンが一番めんどくせぇ すごろくが俺は辛かったよ… あんなのサブクエストに入れんなクソ…

43 21/10/17(日)23:45:30 No.857521110

暴走族レースで一回ボスが動かなくなってめちゃくちゃ距離突き放してゴールできたけど攻撃繰り返したことでクラッシュしたのかバグなのかわからん…

44 21/10/17(日)23:46:08 No.857521388

>暴走族レースで一回ボスが動かなくなってめちゃくちゃ距離突き放してゴールできたけど攻撃繰り返したことでクラッシュしたのかバグなのかわからん… たぶんバグ 俺も同じような状態になってしばらく走ってたらワープしてきた

45 21/10/17(日)23:46:26 No.857521494

ゲーセンのレースゲーみたいな追いつき仕様は何がレースだこの野郎とは思った そもそも何でもアリなデスレースの時点で別に硬派ではないんだけども

46 21/10/17(日)23:47:03 No.857521746

暴走族は難しいときはイライラするし 慣れて簡単になると退屈だしで… しかも自分の体で敵の攻撃見えなかったりでもう…

47 21/10/17(日)23:47:17 No.857521843

>割とだけど龍スタジオのミニゲーム集ってセガの新入社員の練習場になってない? まぁいい結果になればそれでいいと思う

48 21/10/17(日)23:47:25 No.857521885

普通にクリアするだけなら必要ない行動だったんだろうけど周防との闘いはお互いにタックルしまくってたな

49 21/10/17(日)23:47:37 No.857521957

>もう難易度下げたら楽になるよ全部 暴走族のレース回数は減らない…

50 21/10/17(日)23:47:38 No.857521959

>すごろくが俺は辛かったよ… >あんなのサブクエストに入れんなクソ… まぁ今回前よりフリーパス集めやすいから…

51 21/10/17(日)23:47:48 No.857522024

>すごろくが俺は辛かったよ… >あんなのサブクエストに入れんなクソ… わざとスタート地点ウロウロして相手がゴール近くになったら星15くらいの場所入れ替えスキルを使うだけでいいから楽だったがそれ解放まではめんどくさかったな

52 21/10/17(日)23:47:58 No.857522086

このシリーズのミニゲームはいいときとダメダメなときが割と極端だよね

53 21/10/17(日)23:48:59 No.857522492

前作のドローンレースはちょっとあれすぎた

54 21/10/17(日)23:49:15 No.857522634

>暴走族は実はボスもアタックを10回くらいすれば雑魚みたいにクラッシュしてこっちの勝ちが確定するとかここで見たけど試したことないから分からん しらそん そういやブースト中のタックルなら効くとか説明あったな…

55 21/10/17(日)23:49:21 No.857522673

弱パン連打5戦で終わるeスポ部の潔さ

56 21/10/17(日)23:49:34 No.857522758

eスポーツ部のミニゲームは出来がよさそうなのに相手が弱すぎて勝負とか以前の問題なのがなぁ

57 21/10/17(日)23:49:53 No.857522870

それなりにゲームになってるスケボーのレースがユース進行にまったく関係無いおまけ要素で 暴走族がアレなのはどうなってんの

58 21/10/17(日)23:50:00 No.857522918

>弱パン連打5戦で終わるeスポ部の潔さ 何ならチート使われててもワンチャン勝てそうだったのが三本松お前…ってなった

59 21/10/17(日)23:50:09 No.857522985

>eスポーツ部のミニゲームは出来がよさそうなのに相手が弱すぎて勝負とか以前の問題なのがなぁ VF5そのまんまなんだから出来もクソもないだろ!

60 21/10/17(日)23:50:18 No.857523036

スゴロクはターンスキップ8と場所入れ替え15がぶっ壊れ性能すぎる

61 21/10/17(日)23:50:37 No.857523166

暴走族のはレースゲームっていうかFF7のバイクだろ?

62 21/10/17(日)23:51:12 No.857523402

>eスポーツ部のミニゲームは出来がよさそうなのに相手が弱すぎて勝負とか以前の問題なのがなぁ 如く恒例のゲーム枠とは言え別にVFはミニゲームじゃないかんな!

63 21/10/17(日)23:51:53 No.857523673

レースゲームならゲーセンのアレの方が楽しめる 暴走族のやつはレースゲームじゃなくてデス・レース

64 21/10/17(日)23:51:57 No.857523710

>eスポーツ部のミニゲームは出来がよさそうなのに相手が弱すぎて勝負とか以前の問題なのがなぁ ガチのeスポーツ並にされてもクリアできないし… でも他の部と比べて薄味過ぎん?

65 21/10/17(日)23:52:00 No.857523725

ユースドラマのVF強くされても困るよ…

66 21/10/17(日)23:52:17 No.857523835

>スゴロクはターンスキップ8と場所入れ替え15がぶっ壊れ性能すぎる ターンスキップだけしときゃ勝てるよね… 今回特に金稼ぎは路上からのカジノ賭場で十分出来るし

67 21/10/17(日)23:53:15 No.857524261

プロフェッサー事件と特に関係なかったジャンプラーちゃんよりストーリー薄いからなeスポーツ部…

68 21/10/17(日)23:53:23 No.857524322

VFeスポーツ出したのにそれには全く触れずに5やらせるんだな…っていう何とも言えない扱いだったな…

69 21/10/17(日)23:53:47 No.857524492

>でも他の部と比べて薄味過ぎん? カジノも似たようなもんだけどこっちは異能持ちの男装ボクっ娘のインパクトがあるからな…

70 21/10/17(日)23:54:56 No.857524937

プロフェッサーとは関係のない裏カジノ会員権を持つ一般男装ギャンブラー女子高生

71 21/10/17(日)23:55:20 No.857525090

>何ならチート使われててもワンチャン勝てそうだったのが三本松お前…ってなった あんまり微妙だったんであれコレ勝たなきゃダメ…?って途中ちょっと思ったわ

72 21/10/17(日)23:55:20 No.857525093

ユースケースのラストにギャンブラーとへーベンとスケボーと格ゲー組いなかったけど人探しならスケボー組はいてもよかったような気はする…

73 21/10/17(日)23:55:56 No.857525305

ストーリーが面白いロボバイクよりもサクッと終わるeゲームよりもスティールやらされた写真部が一番苦痛だった

74 21/10/17(日)23:56:12 No.857525401

eスポは話の内容もちょっと… せめて勉強はしろ

75 21/10/17(日)23:56:12 No.857525403

>ユースケースのラストにギャンブラーとへーベンとスケボーと格ゲー組いなかったけど人探しならスケボー組はいてもよかったような気はする… 地味にいたぞ格ゲー部

76 21/10/17(日)23:56:15 No.857525422

>ユースケースのラストにギャンブラーとへーベンとスケボーと格ゲー組いなかったけど人探しならスケボー組はいてもよかったような気はする… 台詞無いだけでいるんじゃ? 写真部ちゃんは見た気がする

77 21/10/17(日)23:56:49 No.857525618

ロボ部は話は面白かったけど芥先生がいいところなさすぎてダメだった たぶん見てないところで謝ったのかもしれないけど

78 21/10/17(日)23:57:05 No.857525717

そもそもあんだけやったのに8人全員は思い出せない

79 21/10/17(日)23:57:27 No.857525857

やめろよ!文化祭実行委員だったのに特に最後にイベントなかった三本松くんとか 退学して出てこなかった写真部の先輩とか!

80 21/10/17(日)23:57:31 No.857525873

ロボ部難しい言われてるけどさっくりクリアできたのでどこが難しかったのかわからんかった…

81 21/10/17(日)23:57:53 No.857526001

>ロボ部難しい言われてるけどさっくりクリアできたのでどこが難しかったのかわからんかった… 本陣落とすのに気づけるかどうかじゃないかな…

82 21/10/17(日)23:58:15 No.857526138

>ストーリーが面白いロボバイクよりもサクッと終わるeゲームよりもスティールやらされた写真部が一番苦痛だった vsナベさんの頭冷やせと写真部がロストジャッジメント二大ゲームオーバーポイントだわ

83 21/10/17(日)23:58:58 No.857526353

>ロボ部難しい言われてるけどさっくりクリアできたのでどこが難しかったのかわからんかった… まともにやろうとすると苦労する 一直線に敵ゾーン向かえばすんなり終わる

84 21/10/17(日)23:59:12 No.857526409

QTE成功しないと倒せない上に相手回復は時代錯誤じゃねぇかな…

85 21/10/17(日)23:59:37 No.857526546

スティール失敗で一発でやられるター坊いいよねよくない

86 21/10/17(日)23:59:44 No.857526568

>vsナベさんの頭冷やせと写真部がロストジャッジメント二大ゲームオーバーポイントだわ 俺はゴミだよ ビル屋上のサーチライト半グレにも複数回殺されたゴミだ

87 21/10/17(日)23:59:53 No.857526624

アウフヘーベンちゃんとカジノちゃんはマジでプロフェッサーと関係ない人間だったからな…

88 21/10/18(月)00:00:02 No.857526685

>>ロボ部難しい言われてるけどさっくりクリアできたのでどこが難しかったのかわからんかった… >本陣落とすのに気づけるかどうかじゃないかな… それが基本で時間切れは判定勝ちみたいなもんじゃないのか…?

89 21/10/18(月)00:00:39 No.857526946

一応ユースキャラでもあったのにエミリは最後全く出てこなかったな…

90 21/10/18(月)00:01:07 No.857527116

>一応ユースキャラでもあったのにエミリは最後全く出てこなかったな… だってあの子ただのガールズバーの店員だし…

91 21/10/18(月)00:01:10 No.857527129

暴走族は最近やったけど最低難易度にしてDLCバイク使ってたらボスすら追いつけないから一切苦戦する要素がなかった

92 21/10/18(月)00:01:18 No.857527183

>本陣落とすのに気づけるかどうかじゃないかな… 本陣落とすことに気がついて最初はそれで楽勝だったんだけど決勝トーナメントくらいから勝てなくなって行った

93 21/10/18(月)00:01:22 No.857527209

>スティール失敗で一発でやられるター坊いいよねよくない バレると味方を呼ばれる!って呼ばれても殲滅できるだろター坊お前ってなるのが更にイライラを増幅させやがる

94 21/10/18(月)00:01:40 No.857527325

まぁ桐生ちゃんも真島さんもエスコートバトル失敗するとモブに気絶させられるし…

95 21/10/18(月)00:01:51 No.857527389

ユースのストーリーは総じて好きだからクリアしちゃえばいい思い出だ

96 21/10/18(月)00:02:05 No.857527480

>>本陣落とすのに気づけるかどうかじゃないかな… >本陣落とすことに気がついて最初はそれで楽勝だったんだけど決勝トーナメントくらいから勝てなくなって行った トレーニングやってないと機体強化できなくて敵の攻撃2発くらいで沈むからな

97 21/10/18(月)00:03:06 No.857527812

掘り下げもへったくれもないドチンピラの割に言ってる情報自体は割と核心に近い重要なものだったガールズバーの不良いいよね

98 21/10/18(月)00:03:36 No.857528001

ロボ部はNTが山場でそこを超えたら後は楽だった 暴走族は難易度落とすね…

99 21/10/18(月)00:03:47 No.857528063

前作だと京浜連合は虎牙以外割と愛嬌ある奴らだな…って思ってたけど こいつらやっぱクソだな!って思った 虎牙は逆にこいつこんな面白い奴だったっけ…?ってなった

100 21/10/18(月)00:05:41 No.857528724

>前作だと京浜連合は虎牙以外割と愛嬌ある奴らだな…って思ってたけど >こいつらやっぱクソだな!って思った >虎牙は逆にこいつこんな面白い奴だったっけ…?ってなった 今回みんなやってる事大分悪質だったね四天王

101 21/10/18(月)00:05:55 No.857528792

それまでの話一人で全部ぶち壊しにかかるダンス部の先輩好き

↑Top