21/10/17(日)21:46:47 豚の角... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)21:46:47 No.857470168
豚の角煮あるのに白ご飯無いのはルールで禁止にして欲しい
1 21/10/17(日)21:48:29 No.857470946
この爺どもは健康的に大丈夫か?
2 21/10/17(日)21:51:04 No.857472168
美咲おばさまのバーでスピンオフ描いてくれないかな… 可愛いジジイどもがわちゃわちゃするの見てたい
3 21/10/17(日)21:51:39 No.857472450
圧力鍋良いよね…
4 21/10/17(日)21:55:16 No.857474151
俺も風呂吹き1,000円で売って暮らしたい
5 21/10/17(日)21:58:00 No.857475362
こんくらい健啖の方が長生きするよ
6 21/10/17(日)21:58:29 No.857475600
仕事で一時期こういう店連れてってもらってたけど行くたびに1人5~10万飛んでて怖かった
7 21/10/17(日)21:59:37 No.857476143
そりゃバーに白い飯は置いてないわ…
8 21/10/17(日)22:00:31 No.857476586
もうバーじゃなくてスナックじゃん
9 21/10/17(日)22:00:53 No.857476749
バーで飲むお酒よりは確かに白米のが欲しくなる
10 21/10/17(日)22:01:07 No.857476840
たけぇ!?って思ったらバーか …高くね?
11 21/10/17(日)22:01:48 No.857477106
バーか
12 21/10/17(日)22:02:52 No.857477566
オーブンレンジのオーブン機能はアルミホイル入れても大丈夫だと説明されてもやっぱり怖くて入れられない…ってなる
13 21/10/17(日)22:02:59 No.857477638
>たけぇ!?って思ったらバーか >…高くね? 銀座だからなぁ…
14 21/10/17(日)22:03:05 No.857477697
銀座価格って書いてあるからまあ…
15 21/10/17(日)22:03:20 No.857477817
幼い妹たちのかーちゃん役をやってる姪っ子の生き遅れを心配して夜の蝶のアルバイトさせてる叔母さんだけど やっぱコレ悪影響のほうが大きくないですかね…?
16 21/10/17(日)22:03:55 No.857478073
おねぇちゃんは実家の和菓子屋しめて食堂開いた方がいいんじゃねぇかな…
17 21/10/17(日)22:06:04 No.857479086
銀座に来るジジイどもに少女が一生懸命作ってくれた料理をお出しする値段とすれば 多分安いと思ってるよジジイ共 その上で味も美味いなら最高だろう
18 21/10/17(日)22:07:05 No.857479549
良い酒!良い角煮!
19 21/10/17(日)22:07:45 No.857479858
銀座に気軽に来る時点でこの爺さんたち金持ってるからな
20 21/10/17(日)22:08:23 No.857480182
ポテサラ回も好き
21 21/10/17(日)22:08:34 No.857480287
お米まで出したら高いお酒の消費も更に早くなるけど お酒の種類がみるみる和酒になる
22 21/10/17(日)22:08:39 No.857480341
この前料理屋でいい値段の角煮頼んだら 八角の利いた東坡肉だったから残念だった もっとシンプルな味わいで味玉とか一緒に似た大根とか付いてるのがいいんだ
23 21/10/17(日)22:09:00 No.857480516
大半のお得意さんが大企業の会長とか相談役な高級バーだから問題ない
24 21/10/17(日)22:10:25 No.857481177
銀座そんな値段するのか 怖い…
25 21/10/17(日)22:11:19 No.857481611
直電で呼び出されて高い酒テキトーに混ぜたカクテル飲まされる部下の人かわいそ…
26 21/10/17(日)22:12:38 No.857482221
>銀座そんな値段するのか >怖い… 接待用のお店でもあるからお高く無いと逆に困るってのもある
27 21/10/17(日)22:13:20 No.857482542
銀座ならまぁ…
28 21/10/17(日)22:13:29 No.857482609
白米ウーバーしようと考えるような金持ちたちだ
29 21/10/17(日)22:14:31 No.857483064
そんなおねぃちゃんにも理解のあるプロ棋士彼氏とプロ高校教師彼氏が居ます
30 21/10/17(日)22:15:38 No.857483551
そもそも場を提供してるから高くて当然 自分と同じくらいの顔見知りのオッサンしか来なくて部下も知人も気にせず 体面取り繕う必要もなくタダのオッサンに戻れる場だ
31 21/10/17(日)22:15:53 No.857483658
この歳で白米と肉をバクバク喰えるのは凄いな うちのじいさんなんてままごとみたいな茶碗くらいしか喰わんぞ
32 21/10/17(日)22:16:08 No.857483757
そういえば兄者がもしレースに勝ってしまったら同時に凄まじい憎しみを買ってしまうんだな…
33 21/10/17(日)22:17:30 No.857484365
東京は怖いとこだべ…
34 21/10/17(日)22:19:46 No.857485376
年寄りは栄養バランスなんかよりまず量食ってくれ!ってなる 食が細ってくるともう一直線だ
35 21/10/17(日)22:23:50 No.857487185
値段によって客層の足切りするのも大事なんだよな…
36 21/10/17(日)22:24:33 No.857487478
>もうバーじゃなくてスナックじゃん 居酒屋でよくない?
37 21/10/17(日)22:25:26 No.857487874
1500や1800の小鉢!?
38 21/10/17(日)22:26:26 No.857488302
大会社の相談役って役職で社長より偉いおじいちゃんとかここくるからね…
39 21/10/17(日)22:28:16 No.857489138
>値段によって客層の足切りするのも大事なんだよな… いくらいい店でも特別な日にいつもの定食屋とか飲み屋はなんか違うしな…
40 21/10/17(日)22:28:25 No.857489200
もう小料理屋だよ…
41 21/10/17(日)22:28:33 No.857489265
銀座のバーは角煮一皿3000円を高いと思う金銭感覚の人間が行く場所じゃないからな… 日本一土地が高い場所だぞ銀座
42 21/10/17(日)22:28:43 No.857489335
…カレーあるなら米あるじゃん?
43 21/10/17(日)22:29:31 No.857489705
>この歳で白米と肉をバクバク喰えるのは凄いな >うちのじいさんなんてままごとみたいな茶碗くらいしか喰わんぞ うちのじいちゃんは最後ペーストにしたおかずを半分ずつ残すみたいな食事だったから少しでも食べられるうちに楽しんでもらうといいぞ俺
44 21/10/17(日)22:29:38 No.857489761
高いかどうかでいえば高いけどこの客もしこたま稼いでる連中なので…
45 21/10/17(日)22:30:20 No.857490090
おにぎりをメニューに入れよう ぎりぎりバーでもセーフだ
46 21/10/17(日)22:30:52 No.857490285
>…カレーあるなら米あるじゃん? カレーソース添えみたいな感じなのかな
47 21/10/17(日)22:31:25 No.857490515
銀座のバーだったらそんな高い方じゃないよ 1回の飲み会計で100万超えるのも珍しくないし
48 21/10/17(日)22:31:54 No.857490699
保健所の許可とかが変わってくるんだろうか…
49 21/10/17(日)22:33:58 No.857491530
>銀座に来るジジイどもに少女が一生懸命作ってくれた料理をお出しする値段とすれば >多分安いと思ってるよジジイ共 少女…まぁ爺からみれば少女みたいなものか…
50 21/10/17(日)22:34:36 No.857491796
>そりゃバーに白い飯は置いてないわ… もう銀座の定食屋にしてしまえばいいのでは?
51 21/10/17(日)22:35:34 No.857492203
>…カレーあるなら米あるじゃん? カレーはお家用
52 21/10/17(日)22:36:06 No.857492434
最終的におばちゃんが店がタレの臭いで充満するのに耐えきれなくなって圧力釜全部放棄するの好き
53 21/10/17(日)22:37:24 No.857492991
お金持ってる人が無駄に遣ってくれないと経済回らないしね
54 21/10/17(日)22:37:36 No.857493075
欄外で知ったけどこれ3月のライオンなの!?
55 21/10/17(日)22:37:46 No.857493146
圧力鍋が恐ろしいのはわかる
56 21/10/17(日)22:37:57 No.857493214
>欄外で知ったけどこれ3月のライオンなの!? 長女居るじゃん
57 21/10/17(日)22:38:31 No.857493468
>銀座のバーだったらそんな高い方じゃないよ >1回の飲み会計で100万超えるのも珍しくないし どんな酒が出るの…
58 21/10/17(日)22:39:25 No.857493838
俺みたいなのには一生縁のない世界だ
59 21/10/17(日)22:39:26 No.857493847
でもここ若手棋士でも来れるくらいの店ではあるんだよな… あれ零ちゃんが飲まされたの別の店だっけ?
60 21/10/17(日)22:39:27 No.857493854
銀座のオーセンティックなバーはそこまで高くないよ 叔母の店はバーって名乗ってるだけで実質クラブ
61 21/10/17(日)22:42:19 No.857495070
数年後には可愛い創作和菓子が出てくるようになるんだろうなこの店
62 21/10/17(日)22:42:32 No.857495166
>でもここ若手棋士でも来れるくらいの店ではあるんだよな… >あれ零ちゃんが飲まされたの別の店だっけ? ここでもちょくちょく連れて来られてたけど拾われる原因は別の店だったと思う
63 21/10/17(日)22:43:49 No.857495692
>そういえば兄者がもしレースに勝ってしまったら同時に凄まじい憎しみを買ってしまうんだな… ニッコニコでスポンサーになって幸せにしないとわかるよねって圧力かけてくるよ