虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)20:24:53 コメダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)20:24:53 No.857430918

コメダの新商品

1 21/10/17(日)20:25:21 No.857431173

ヴィーガンバーガー

2 21/10/17(日)20:25:40 No.857431349

普通に美味そう

3 21/10/17(日)20:27:40 No.857432399

※写真はイメージです コメダのことだからどうせ写真通りのが出てくるんでしょ

4 21/10/17(日)20:31:25 No.857434371

他のバーガーと同じパンズならおおむね画像通りのサイズだろう

5 21/10/17(日)20:31:46 No.857434554

いらんな…

6 21/10/17(日)20:32:33 No.857434964

大豆でサイズ比させられても困る…

7 21/10/17(日)20:32:34 No.857434971

「」向けのメニューではないな

8 21/10/17(日)20:33:48 No.857435619

どうせ調理器具にこびり付いた動物達の悲しみがーとか言い出すんだろ?

9 21/10/17(日)20:34:27 No.857435985

ヴェイガン向けっぽいけどあいつらパン食えないぞ

10 21/10/17(日)20:35:02 No.857436325

ヘルシーメニューじゃんどうしちゃったのコメダ

11 21/10/17(日)20:35:16 No.857436448

大豆ミート=ヴィーガンみたいすぐ考えるのやめなよ

12 21/10/17(日)20:36:28 No.857437107

全然関係ないけど今日コメダのデミグラスバーガー食ってきた 美味かった

13 21/10/17(日)20:37:05 No.857437403

>大豆ミート=ヴィーガンみたいすぐ考えるのやめなよ ヴィーガン向けじゃなかったら誰向け? 植物性たんぱく質取りたい人かコレステロール気にしてる人向け?

14 21/10/17(日)20:37:55 No.857437845

とりあえず新しいもの好きだから食べには行くかな

15 21/10/17(日)20:38:29 No.857438168

>ヴィーガン向けじゃなかったら誰向け? >植物性たんぱく質取りたい人かコレステロール気にしてる人向け? 普通に大豆ミートが美味いかもしれないだろ!

16 21/10/17(日)20:40:06 No.857439026

普通に変わり種ってだけでいいだろ

17 21/10/17(日)20:40:28 No.857439215

お肉じゃない お肉じゃない

18 21/10/17(日)20:40:29 No.857439228

大豆ミート売り込む流れがなんかあるみたいなんだよね ヴィーガン向けなんて狭いパイじゃなくてめちゃ流行らせてやろうぜぐらいの勢いで

19 21/10/17(日)20:40:47 No.857439384

>ヴェイガン向けっぽいけどあいつらパン食えないぞ なんで…?

20 21/10/17(日)20:41:23 No.857439657

知らんけど肉よりはヘルシーそうには見える

21 21/10/17(日)20:41:24 No.857439668

衣やパンに卵使ってるからヴィーガン向けじゃないだろ ソースには動物性の油も使ってるだろうし ヴィーガンより繊細なやつだな

22 21/10/17(日)20:41:37 No.857439794

>植物性たんぱく質取りたい人かコレステロール気にしてる人向け? 世の中にそんな人は結構っていうかかなりいる…

23 21/10/17(日)20:41:39 No.857439804

タンパク多めにとれそうでありがたい

24 21/10/17(日)20:41:50 No.857439915

ヘルシーじゃないのは肉じゃなくってコロモ部分だからなぁ

25 21/10/17(日)20:41:58 No.857439990

皿が違うだけ

26 21/10/17(日)20:42:28 No.857440281

肉が食いたい

27 21/10/17(日)20:43:23 No.857440773

大豆ミートで肉の味してるやつに未だ巡り会えない

28 21/10/17(日)20:43:33 No.857440842

マックがやるならウチもやったらあ!かと思ったけどそれにしては時期が近すぎるか やっぱり流行り?

29 21/10/17(日)20:44:05 No.857441107

普通に食えてなおかつ過激思想の人たちがやいやい言い立てなければ何でもいいよ

30 21/10/17(日)20:44:06 No.857441113

>ヴィーガン向けなんて狭いパイじゃなくてめちゃ流行らせてやろうぜぐらいの勢いで 流行ってくれたら生産コストも落ちるからな

31 21/10/17(日)20:44:40 No.857441377

肉とはやっぱり違うけど割と好きだから食べてみたい

32 21/10/17(日)20:44:51 No.857441476

ヴィーガン云々は関係なくてヘルシー路線の一環だと思う

33 21/10/17(日)20:45:24 No.857441734

ヴィーガンがVガンに見えてきた

34 21/10/17(日)20:45:33 No.857441816

お坊さんが食べるのかな

35 21/10/17(日)20:45:37 No.857441838

試しに食べたい

36 21/10/17(日)20:45:40 No.857441859

なんかデカくね?

37 21/10/17(日)20:45:40 No.857441861

熱心な坊主にも需要あるだろ

38 21/10/17(日)20:45:45 No.857441902

ヴィーガン向けかと思ったけど衣に卵使うしパンにバター使うから全然ヴィーガンじゃないな

39 21/10/17(日)20:46:00 No.857442003

肉の代わりじゃなくてこういう食い物って思えば良いもんだよね

40 21/10/17(日)20:46:00 No.857442005

美味かったらまた食う!不味かったら二度と食わない!それだけだ!

41 21/10/17(日)20:46:01 No.857442006

ヘルシー求めるやつがコメダ行くなや!

42 21/10/17(日)20:46:33 No.857442295

旨そうじゃん

43 21/10/17(日)20:46:49 No.857442407

一回は食べてみよう

44 21/10/17(日)20:46:59 No.857442486

肉を使わないからヘルシーってよくわからんよな ヘルシーにするならまつカツなんて揚げ物にする時点で論外だし

45 21/10/17(日)20:47:11 No.857442579

肉より安くて肉より美味けりゃ大豆由来でも魚介由来でも良いよ

46 21/10/17(日)20:47:38 No.857442778

ハムカツサンドは食いたいけど動物性の脂肪は控えたい そんなわがままにも答えてくれるんだこういうのは

47 21/10/17(日)20:47:41 No.857442803

>ヴィーガン向けかと思ったけど衣に卵使うしパンにバター使うから全然ヴィーガンじゃないな 菜食主義者にも卵やバターはOK!みたいな層はいるから そういう人らにはありがたいメニューかも

48 21/10/17(日)20:47:42 No.857442815

揚げてるのが動物性油だったりして草食い激おこなんだろ

49 21/10/17(日)20:47:45 No.857442837

>ヘルシー求めるやつがコメダ行くなや! コメダはジジババの憩いの場でもあるんですよ!

50 21/10/17(日)20:47:52 No.857442890

生臭じゃない坊主っているのか

51 21/10/17(日)20:48:46 No.857443295

>肉を使わないからヘルシーってよくわからんよな >ヘルシーにするならまつカツなんて揚げ物にする時点で論外だし 健康志向なだけでダイエットって意味じゃないんよヘルシー

52 21/10/17(日)20:48:51 No.857443323

大豆ミート大好き 無印の大豆ミートボールストックしてる

53 21/10/17(日)20:48:51 No.857443328

お手軽な値段なら試してみたくはある

54 21/10/17(日)20:48:53 No.857443345

>肉を使わないからヘルシーってよくわからんよな >ヘルシーにするならまつカツなんて揚げ物にする時点で論外だし そこまで徹底したいわけじゃないけどある程度は考えたいってラインの人が大半かと

55 21/10/17(日)20:49:25 No.857443596

>健康志向なだけでダイエットって意味じゃないんよヘルシー 揚げ物は健康志向と真逆だからなヘルシーじゃない

56 21/10/17(日)20:49:39 No.857443704

大豆ミートってどう?おいしい?

57 21/10/17(日)20:49:47 No.857443769

ヴィーガンに敵意燃やしてる奴らマジでかったるい 見えないところで勝手に戦っててくれ

58 21/10/17(日)20:49:58 No.857443865

大豆ハムカツってそれハムではないのでは

59 21/10/17(日)20:49:59 No.857443871

大豆ミートって頑張ってるのは分かるんだが結局どれも大豆味なんだよな

60 21/10/17(日)20:50:03 No.857443897

>肉を使わないからヘルシーってよくわからんよな 大豆だから肉食べてる罪悪感が無いとか結局は気持ちの問題だよ

61 21/10/17(日)20:50:50 No.857444221

何で大豆以外の豆使わないの? 枝豆とかいいじゃん

62 21/10/17(日)20:51:04 No.857444342

カロリー抑えたいなら断食した方がいいよくらい極端なこと言う人いるよね

63 21/10/17(日)20:51:08 No.857444376

コメダは比較用の何かを置いてくれ

64 21/10/17(日)20:51:11 No.857444407

写真よりデカイの出てきそう

65 21/10/17(日)20:51:22 No.857444480

>何で大豆以外の豆使わないの? >枝豆とかいいじゃん ………

66 21/10/17(日)20:51:43 No.857444616

大豆は超強いからな

67 21/10/17(日)20:51:51 No.857444679

單純に牛乳卵はOKのゆるいベジタリアンてのもいるからな

68 21/10/17(日)20:51:58 No.857444730

大豆好きだから普通に嬉しい メニューのバリエーションとして各社でやってほしい

69 21/10/17(日)20:52:01 No.857444746

畑の肉だ何の問題もない

70 21/10/17(日)20:52:01 No.857444749

大豆ミート使えば中華一番の麻婆豆腐が再現できるのだろうか

71 21/10/17(日)20:52:07 No.857444794

ほんとに興味あるならもうとっくに試してるでしょ… 大豆で作った肉なんてもうずいぶん前から商品化されてるし

72 21/10/17(日)20:52:10 No.857444819

>何で大豆以外の豆使わないの? >枝豆とかいいじゃん 枝豆のミル貝見てくると面白いよ

73 21/10/17(日)20:52:13 No.857444841

>大豆ハムカツってそれハムではないのでは 魚肉ソーセージもソーセージじゃないよ

74 21/10/17(日)20:53:00 No.857445225

>單純に牛乳卵はOKのゆるいベジタリアンてのもいるからな でも牛乳作るためにやってることを知れば食べられないと思う あんなの肉作るより残虐だろ…最低だよ…

75 21/10/17(日)20:53:07 No.857445276

肉だくだくがちょっとバカ寄りだったから 反動で今回は少し賢さを演出してみようかなって…

76 21/10/17(日)20:53:17 No.857445344

最近アンチヴィーガンの方が過激思想っぽくなってるな

77 21/10/17(日)20:53:36 No.857445506

>あんなの肉作るより残虐だろ…最低だよ… 自由を奪った状態で殴るなんて…

78 21/10/17(日)20:53:54 No.857445642

>大豆ミートって頑張ってるのは分かるんだが結局どれも大豆味なんだよな 結局そぼろとかで味の濃い味付けじゃないと後味は大豆がめちゃくちゃ主張してくるんだよな…

79 21/10/17(日)20:53:55 No.857445654

屠殺される動物たちの前にコーヒープランテーションで働いてる人達の労働環境に目を向けないと

80 21/10/17(日)20:54:36 No.857445947

>肉だくだくがちょっとバカ寄りだったから >反動で今回は少し賢さを演出してみようかなって… コメ牛はめずらしく期間延長しまくる新商品だったね

81 21/10/17(日)20:55:00 No.857446125

>でも牛乳作るためにやってることを知れば食べられないと思う >あんなの肉作るより残虐だろ…最低だよ… ラクト・オボ・ベジタリアンはべつにそういう思想でベジタリアンやってんじゃねーんだよ インドとか宗教上の理由だったり自分の健康のためとかだよ

82 21/10/17(日)20:55:05 No.857446167

>屠殺される動物たちの前にコーヒープランテーションで働いてる人達の労働環境に目を向けないと コーヒーやカカオやレタス畑で働かされてる人間たち可哀想

83 21/10/17(日)20:55:14 No.857446215

ヴィーガン需要抜きにしても植物系食品って美味しくて選択肢に入るからもっと流行ってくほしい タンパク質取りたい時に重くないんだよね

84 21/10/17(日)20:55:36 No.857446405

>>肉だくだくがちょっとバカ寄りだったから >>反動で今回は少し賢さを演出してみようかなって… >コメ牛はめずらしく期間延長しまくる新商品だったね マリトッツォブームにうまく乗っかれたイメージだ

85 21/10/17(日)20:56:00 No.857446604

バーキンのソイミートバーガーは食べごたえとしてはあまり肉と遜色なかったよ どうしてもハンバーガー食べたいけど体にいいことしてる気分にもなりたいときにいいと思う

86 21/10/17(日)20:56:05 No.857446630

結局自然にいる奴を狩って何の気兼ねもなく食えて最高に健康に良い魚に行き着くんだよね ヴィーガンも魚はセーフなんでしょ?なら食おうよ

87 21/10/17(日)20:56:24 No.857446774

マメダ

88 21/10/17(日)20:56:53 No.857447011

来たか…ヴィーガンチ…

89 21/10/17(日)20:57:28 No.857447269

ヘルシー聞くと財布の紐が千切れる人間は多い

90 21/10/17(日)20:57:50 No.857447421

>マメダ そういや豆大好きだったなこの店

91 21/10/17(日)20:58:22 No.857447679

ところでこの商品のカロリーは

92 21/10/17(日)20:58:26 No.857447724

ヴェイガンバーガーならバーキンもやってるし…

93 21/10/17(日)20:59:04 No.857447955

最近の大豆肉はジャンキーで美味い ヘルシーさなんて欠片も感じないくらい美味い

94 21/10/17(日)20:59:10 No.857447981

僕デブだから同じくらい美味しくて倍量食えるなら植物性のハンバーグ食べたい そもそも野菜好きだし

95 21/10/17(日)20:59:45 No.857448254

ハムが一番再現しやすいの?

96 21/10/17(日)21:00:04 No.857448415

コストコにあったな 大豆ミートバーガー カレー味つけてた

97 21/10/17(日)21:00:06 No.857448426

肉を食べても心がヴィーガンなら問題ないよ

98 21/10/17(日)21:00:40 No.857448703

そんなに肉嫌いならグラコロ食っとけ

99 21/10/17(日)21:00:57 No.857448812

ヘルシーだからコメ牛と一緒に頼んでも大丈夫だよね

100 21/10/17(日)21:01:09 No.857448899

水を切らなくても固い豆腐を売ってくれないかなぁ 美味しんぼでやっていたやつ

101 21/10/17(日)21:01:16 No.857448945

多分写真より一回りデカいな…ってなるやつ

102 21/10/17(日)21:02:07 No.857449295

ハムだくください

103 21/10/17(日)21:02:13 No.857449346

>水を切らなくても固い豆腐を売ってくれないかなぁ >美味しんぼでやっていたやつ 近くのスーパーで売っててありがたいやつ

104 21/10/17(日)21:02:18 No.857449382

ディストピア飯好きだから行かなきゃ…

105 21/10/17(日)21:02:32 No.857449502

これはヘルシーだから2個食っても平気だな

106 21/10/17(日)21:02:34 No.857449521

ちょくちょくプラズマダイバーミサイルをぶち込まれそうなやつがいるな…

107 21/10/17(日)21:03:08 No.857449785

大豆ハムってのは初めて聞いた どういう食感何だろ 気になる

108 21/10/17(日)21:03:23 No.857449887

すき家の豆腐牛丼みたいなのだろ なんだヴィーガンヴィーガンって…

109 21/10/17(日)21:03:31 No.857449947

コメダサイズでヘルシーそうなこれやってもメリット皆無では…?

110 21/10/17(日)21:03:55 No.857450144

>コメダサイズでヘルシーそうなこれやってもメリット皆無では…? 罪悪感が減る!

111 21/10/17(日)21:04:00 No.857450191

「※一部に動物性由来の原材料を使用しております」

112 21/10/17(日)21:04:23 No.857450349

環境負荷のためのヴィーガンはベジタリアン時代からの誤解とか動物愛護とか言い出すタイプを排除しないと 絶対広まらないでしょ 大豆肉うめえ!たまに食うビーフステーキもうめえ!!が落としどころだろうに

113 21/10/17(日)21:04:52 No.857450585

>「※一部に動物性由来の原材料を使用しております」 ヴィーガンに配慮しててえらい

114 21/10/17(日)21:05:04 No.857450664

スレ画に堂々とヴィーガンって文字書いてあるんだからそりゃ言われるでしょ

115 21/10/17(日)21:05:19 No.857450773

>環境負荷のためのヴィーガンはベジタリアン時代からの誤解とか動物愛護とか言い出すタイプを排除しないと >絶対広まらないでしょ >大豆肉うめえ!たまに食うビーフステーキもうめえ!!が落としどころだろうに なので最近はサステナブルフードみたいな言い方してるよ

116 21/10/17(日)21:05:30 No.857450867

パンも米粉とかで作って

117 21/10/17(日)21:05:33 No.857450889

>コメダサイズでヘルシーそうなこれやってもメリット皆無では…? 普段スタバに行くような人がコメダに行ってみるとして 座席の快適さを知ったらまた来てくれるかもしれない

118 21/10/17(日)21:05:46 No.857450977

>大豆ハムってのは初めて聞いた >どういう食感何だろ >気になる これじゃない奴だけど触感はまあちょっとパサパサかな…くらいで普通のハムだった 味は何というか大豆じゃないけどハムともちょっと違うな…って感じだったけど

119 21/10/17(日)21:06:01 No.857451080

ヘルシーと言ってないから別に構わないけどカロリーは717kcalでハンバーガーどほぼ同じ

120 21/10/17(日)21:06:10 No.857451162

ちょっと胃が辛い時けど食べたい時に助かるんだよな大豆ミートバーガー

121 21/10/17(日)21:06:17 No.857451210

>スレ画に堂々とヴィーガンって文字書いてあるんだからそりゃ言われるでしょ …?

122 21/10/17(日)21:06:24 No.857451258

代用肉商品を出しただけでキレるのはちょっと異常

123 21/10/17(日)21:06:44 No.857451423

>ヘルシーと言ってないから別に構わないけどカロリーは717kcalでハンバーガーどほぼ同じ 大豆ってカロリー低くないもんな別に

124 21/10/17(日)21:06:44 No.857451426

>スレ画に堂々とヴィーガンって文字書いてあるんだからそりゃ言われるでしょ 見えねえ…眼科行ってくる…

125 21/10/17(日)21:07:02 No.857451563

>スレ画に堂々とヴィーガンって文字書いてあるんだからそりゃ言われるでしょ 何が見えてるのさ!

126 21/10/17(日)21:07:14 No.857451625

見えないものを見ようとして

127 21/10/17(日)21:07:30 No.857451773

斜視と乱視と老眼患ってるんだろう

128 21/10/17(日)21:07:35 No.857451808

ヴィーガン叩き…お前目が…

129 21/10/17(日)21:07:37 No.857451820

ヴェイガンってパンは食べられるの?

130 21/10/17(日)21:07:56 No.857451970

ネットだとアンチヴィーガンの声のほうがうるさすぎてうぜえってなってる

131 21/10/17(日)21:08:32 No.857452247

>>ヘルシーと言ってないから別に構わないけどカロリーは717kcalでハンバーガーどほぼ同じ >大豆ってカロリー低くないもんな別に カツパンは1300とかあるからヘルシー!

132 21/10/17(日)21:09:03 No.857452485

ヴィーガンばっかりでベジタリアンという言葉が忘れられている

133 21/10/17(日)21:09:15 No.857452590

この程度でキレてたらIKEAレストランとか行ったら頭爆発しそう

134 21/10/17(日)21:09:20 No.857452630

これ多分写真通り出てこないよ もうちょっとへちゃって平べったくて手のひらサイズのクソデカバーガーが出てくるよこのおバーカー!

135 21/10/17(日)21:09:22 No.857452641

>ネットだとアンチヴィーガンの声のほうがうるさすぎてうぜえってなってる こうやって市民権を得るわけだな

136 21/10/17(日)21:09:26 No.857452671

>なので最近はサステナブルフードみたいな言い方してるよ そっちはもっと昆虫食に力入れてほしいなあ あいつらの世代サイクル考えたらめちゃくちゃ牛肉みたいな味がしてパリサクな食感のコオロギとかできそうなのに

137 21/10/17(日)21:10:00 No.857452907

コメダらしくないなぁ

138 21/10/17(日)21:10:15 No.857452998

めんどくささはどっちもそう変わんねえかな…

139 21/10/17(日)21:10:59 No.857453298

実際はもっと小さいんだろって舐めてシロノワールと頼んだ奴を写真通りの質量で殺しに来るよ

140 21/10/17(日)21:11:09 No.857453375

肉よりうまかったらどうするんだ

141 21/10/17(日)21:12:18 No.857453866

でもコメダならうまそうだな…

142 21/10/17(日)21:12:34 No.857453994

問題はサイズだろ

143 21/10/17(日)21:12:45 No.857454086

>そっちはもっと昆虫食に力入れてほしいなあ >あいつらの世代サイクル考えたらめちゃくちゃ牛肉みたいな味がしてパリサクな食感のコオロギとかできそうなのに 正直昆虫よりは大豆肉の方が抵抗ないからそっちは別にいいや…

144 21/10/17(日)21:13:33 No.857454445

そもそもコーヒーはサステナブルなのか?

145 21/10/17(日)21:13:47 No.857454559

今のヴィーガンって植物も駄目にアップデートされたんじゃ

146 21/10/17(日)21:13:51 No.857454593

プロテインだと俺はソイ摂ったときのほうがホエイより腹の調子悪くなるんだよな…

147 21/10/17(日)21:14:42 No.857454988

揚げてる油は大丈夫な奴なの

148 21/10/17(日)21:15:08 No.857455195

ヴェイガンどうでもいいけど肉のがいいから食わんなぁ

149 21/10/17(日)21:16:03 No.857455644

>そもそもコーヒーはサステナブルなのか? ブルーボトルとかは色々面倒な認証手伝いやってる

150 21/10/17(日)21:16:24 No.857455809

ソイミートはディストピア社会で代替肉を食べる人の脳内ロールプレイが出来るので好き

151 21/10/17(日)21:16:36 No.857455888

>揚げてる油は大丈夫な奴なの >「※一部に動物性由来の原材料を使用しております」

152 21/10/17(日)21:17:01 No.857456090

>今のヴィーガンって植物も駄目にアップデートされたんじゃ 奴ら仙人にでもなる気か?

153 21/10/17(日)21:17:44 No.857456417

100年後の料理食べてみたい 何が主流の食材になってるかな

154 21/10/17(日)21:18:08 No.857456613

オリーブオイルで揚げていたとしたら?

155 21/10/17(日)21:18:50 No.857456939

>スレ画に堂々とヴィーガンって文字書いてあるんだからそりゃ言われるでしょ ※一部に動物性由来の原材料を使用しております

156 21/10/17(日)21:19:21 No.857457172

もしかして大豆=ヴィーガンとでも思ってる…?

157 21/10/17(日)21:20:15 No.857457574

これだけ堂々とヴィーガン向けと宣伝したからには そういう狙いがあるのが上層部にいるのか

158 21/10/17(日)21:20:24 No.857457640

ヴィーガンって書いてなくね

159 21/10/17(日)21:20:44 No.857457785

>ヴィーガンって書いてなくね お前はまだそのステージか

160 21/10/17(日)21:20:47 No.857457822

コメダって1人で入って飯だけ食って帰っても笑われない?

161 21/10/17(日)21:21:00 No.857457928

>これだけ堂々とヴィーガン向けと宣伝したからには >そういう狙いがあるのが上層部にいるのか 動物性由来の材料つってんだろ!

162 21/10/17(日)21:21:06 No.857457969

>ヴェイガン向けっぽいけどあいつらパン食えないぞ ヴィーガン粘着のキモい「」を呼び寄せたいのかよ

163 21/10/17(日)21:21:25 No.857458121

大豆ミートを見てヴィーガンのことしか浮かんでこないのは食に興味がない人なんだなって

164 21/10/17(日)21:21:34 No.857458188

>コメダって1人で入って飯だけ食って帰っても笑われない? 普段の俺が笑われてることになるから大丈夫だよ笑われないよ

165 21/10/17(日)21:22:18 No.857458520

> 近年、地球温暖化の抑制を目的とした「環境保護」や「健康意識の高まり」などの観点から注目を集めている大豆ミート。 >お肉の代わりに大豆などを主原料にした大豆ミートで、ハムのような食感や味わいを再現しました。 ヴィーガン関係ねえ…

166 21/10/17(日)21:22:50 No.857458757

>大豆ミートを見てヴィーガンのことしか浮かんでこないのは食に興味がない人なんだなって ヴィーガンアンチは実社会では虐められてるからかしらないけど性格ねじ曲がってて ヴィーガンを叩くのが気持ちいいから叩きまくって病気になっただけだぞ

167 21/10/17(日)21:23:45 No.857459223

ヴィーガンが憎すぎて恥さらしたBUZAMA…

↑Top