21/10/17(日)19:43:43 乙女ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)19:43:43 No.857409941
乙女ゲーで理不尽難易度なロボゲー要素入れて売れるのだろうか
1 21/10/17(日)19:45:19 No.857410744
リアルの話なら無い
2 21/10/17(日)19:46:19 No.857411239
スレ画はロボというかSF要素入れすぎで絶対女ウケは悪いと思う
3 21/10/17(日)19:47:34 No.857411843
乙女ゲーは難易度がクソというか雑なのが多くてお姉様はわりと慣れっこな代わりに性能にもシビアとか聞いた
4 21/10/17(日)19:48:33 No.857412379
>スレ画はロボというかSF要素入れすぎで絶対女ウケは悪いと思う でもオメガバースとかすごいSF的だぜ?
5 21/10/17(日)19:49:08 No.857412674
乙女ゲーはまず基本的に社会不適合者かお前らはってレベルの男たちの好感度管理という名のご機嫌取りと攻略本前提だろとしか言いようのないフラグ管理がどのゲームでもあるからな
6 21/10/17(日)19:49:37 No.857412907
>スレ画はロボというかSF要素入れすぎで絶対女ウケは悪いと思う これ課金させるためのシステムらしいしな…
7 21/10/17(日)19:52:15 No.857414164
スカーレットライダーゼクスとかゴリゴリのロボ物だけど乙女ゲーでアニメ化もしたから 女性にウケるかは調理のしかた次第だと思う fu440708.jpg
8 21/10/17(日)19:53:35 No.857414835
乙女ゲーではないけど今度の刀剣乱舞の無双はめちゃ介護される
9 21/10/17(日)19:54:40 No.857415324
>乙女ゲーで理不尽難易度なロボゲー要素入れて売れるのだろうか 昔ガンパレってゲームでキャラ萌え層が戦闘ムズイイラネってなってな メーカーが戦闘のないデータをムック本のオマケにつけたくらいだ……
10 21/10/17(日)19:55:06 No.857415540
>乙女ゲーはまず基本的に社会不適合者かお前らはってレベルの男たちの好感度管理という名のご機嫌取りと攻略本前提だろとしか言いようのないフラグ管理がどのゲームでもあるからな ギャルゲーも似たようなものでしょ
11 21/10/17(日)19:55:14 No.857415607
戦闘がスパクロすぎる
12 21/10/17(日)19:55:38 No.857415801
まずSLGが一般受けしないし…
13 21/10/17(日)19:56:32 No.857416236
ガンパレが乙女ゲー…?
14 21/10/17(日)19:56:34 No.857416254
始祖のアンジェリークは宮廷政争SLGみたいなもんか
15 21/10/17(日)19:57:09 No.857416525
別にSLGなのはいい 仲間NPCにしてクソみたいな縛り付けるのやめろや!
16 21/10/17(日)19:59:31 No.857417674
SF自体は少女漫画でもちょいちょいあるけどロボ物はCLAMPくらいしか描いてないな
17 21/10/17(日)20:03:48 No.857419863
ロボもの自体は女性人気結構高い ただ今の乙女ゲープレイヤーはゲームあんま上手くないので高難易度はついてけない
18 21/10/17(日)20:04:34 No.857420294
>ただ今の乙女ゲープレイヤーはゲームあんま上手くないので高難易度はついてけない なので課金で解決できるようにしてあります!
19 21/10/17(日)20:04:48 No.857420447
ガンパレの戦闘がむずい…?
20 21/10/17(日)20:06:07 No.857421184
スレ画はゲームの評判は最悪だけどキャラの人気が凄かったって奴だろたしか
21 21/10/17(日)20:10:59 No.857423750
アイマスの前のSideMが音ゲーパート木魚って言われてて 女子にすら不評だったから新作でまともな音ゲーにしてたな あんまり難易度低すぎてもダメらしい
22 21/10/17(日)20:12:46 No.857424655
SFってぶっちゃけ女どころか男にも受けるの難しいだろ… 受けてる作品がないという話じゃなく難易度が高い
23 21/10/17(日)20:12:54 No.857424734
そう言えばピチピチのパイロットスーツて女性目線でもエロいんだろうか
24 21/10/17(日)20:13:38 No.857425150
SFはむしろ女性受けめっちゃいいぞ
25 21/10/17(日)20:15:45 No.857426271
>SFはむしろ女性受けめっちゃいいぞ じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ
26 21/10/17(日)20:17:28 No.857427179
>そう言えばピチピチのパイロットスーツて女性目線でもエロいんだろうか あんまり見かけない気がするなピチピチ系の衣装自体 プロセカとか女性人気高い中性的なジャンルとか 男性アイドル物でも衣装ってボリュームあるのばっかりだ
27 21/10/17(日)20:18:27 No.857427651
人死にが出る様なのはちょっと…
28 21/10/17(日)20:18:41 No.857427767
エレガントストラテジーってこんなイメージ
29 21/10/17(日)20:18:42 No.857427779
>じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ CLAMPとか基本的にクソややこしいSFばっかだぞ
30 21/10/17(日)20:19:08 No.857427978
>じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ 銀河英雄伝説
31 21/10/17(日)20:19:18 No.857428075
スタートレックも
32 21/10/17(日)20:19:52 No.857428368
>>SFはむしろ女性受けめっちゃいいぞ >じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ 古くは柴田昌弘作品が有名だな 他を押しのけて人気1位取った未来都市バランは エロ・グロ・クリーチャーありのハードな内容だった
33 21/10/17(日)20:20:13 No.857428539
複数キャラ(複数周回)するゲームなんだから ループ物アドベンチャーくらいの難易度でいいでしょー?
34 21/10/17(日)20:21:09 No.857428990
80年代少女漫画はSFめっちゃ多いよね…
35 21/10/17(日)20:22:19 No.857429615
アドベンチャーパート以外はNECが作ったのかな?ってのは今もたまに出てくる
36 21/10/17(日)20:23:36 No.857430297
友達がくれた剣でラスボスまで行こうとする連中だぞ…
37 21/10/17(日)20:24:19 No.857430628
スレ画はゲーム時点だと裏設定とか難しい話は開示でして無かったみたいだけどね ふわっとしたファンタジー世界で王子様達とイチャイチャ
38 21/10/17(日)20:25:05 No.857431029
ちょっと前にロボが話題になった乙女ゲーがあったし… fu440848.jpg
39 21/10/17(日)20:25:07 No.857431042
ガンパレの戦闘慣れてからはめっちゃ面白かったけど 今もう一回最初からやろうとは思わないな…
40 21/10/17(日)20:25:28 No.857431242
現実だと何ならゲーム部分にスキップ機能ついてたりする
41 21/10/17(日)20:25:38 No.857431333
アイアンリーガーやトランスフォーマーの薄い本…
42 21/10/17(日)20:25:40 No.857431354
種とか00とかSFやロボット自体は一応ハードルにはなってないと思う ゲームとして操作しろって話になるとちょっとなんとも言えないけど
43 21/10/17(日)20:26:38 No.857431868
>>じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ >銀河英雄伝説 銀河英雄伝説の原作買ってる女殆どいないじゃん
44 21/10/17(日)20:26:50 No.857431967
女性作家のメカ関係ってちょろいもんだぜとか外注のイメージ強いけど それも自分で描くガチ勢居るからな
45 21/10/17(日)20:27:21 No.857432236
スレ画の結構面白そうだと思ってしまった
46 21/10/17(日)20:27:28 No.857432291
>銀河英雄伝説の原作買ってる女殆どいないじゃん 男もどうなんでしょうか… っていうか田中芳樹も表紙CLAMPにしてたしそれは偏見だな
47 21/10/17(日)20:28:25 No.857432802
今の「」はオッサンだから分かる話も女うぜえぐらいに片付けるから 動物のお医者さんとかも女うぜえ言いだす奴出てきたし…
48 21/10/17(日)20:28:30 No.857432859
濃い男性キャラたくさん出したいならとりあえず乙女ゲーになる
49 21/10/17(日)20:29:30 No.857433377
むしろ女性漫画家がSF描くとめちゃくちゃ濃度高いイメージあるな
50 21/10/17(日)20:29:39 No.857433460
銀英の二次小説書いてるの殆ど男だしな 絵なら女もいるけど
51 21/10/17(日)20:30:42 No.857433978
>絵なら女もいるけど というか絵描きって女のが多い今も多いけど
52 21/10/17(日)20:31:36 No.857434465
>むしろ女性漫画家がSF描くとめちゃくちゃ濃度高いイメージあるな 24年組からの伝統だよなあ
53 21/10/17(日)20:31:53 No.857434605
>じゃあなんかすげぇ受けてる女向け作品を教えてくれ タイバニ
54 <a href="mailto:女性プレイヤー">21/10/17(日)20:32:14</a> [女性プレイヤー] No.857434795
SFでも面白ければそれで ええ!
55 21/10/17(日)20:32:52 No.857435146
女性にも特撮パロ的なの流行ってたよね昔
56 21/10/17(日)20:33:20 No.857435380
>>絵なら女もいるけど >というか絵描きって女のが多い今も多いけど なおさら原作買ってる率低くない? まぁそもそもSFで女でウケてる作品ってのがまず眉唾だけど
57 21/10/17(日)20:33:22 No.857435392
SIRENは今でも女性人気が根強いらしいけど流石に実機プレイヤーは少ないって ちょっと前のファンイベントで言ってたな
58 21/10/17(日)20:34:02 No.857435755
>>>絵なら女もいるけど >>というか絵描きって女のが多い今も多いけど >なおさら原作買ってる率低くない? >まぁそもそもSFで女でウケてる作品ってのがまず眉唾だけど それ言うと今の作品で受けてるSFって何ってなるが
59 21/10/17(日)20:34:12 No.857435857
>なおさら原作買ってる率低くない? そもそもこの縛り一人でやってない? しかも都合の悪いレス全部無視…
60 21/10/17(日)20:34:32 No.857436039
女性の創作ってオフ活動が基本だからネットだと観測できないものが多い
61 21/10/17(日)20:34:47 No.857436184
鉄血とかファフナーも受け良かったみたいだしギアスもあるし 結局キャラが良ければなんでもいいのでは…?
62 21/10/17(日)20:35:01 No.857436312
SFに興味ある漫画家が前提として少ないが 一度描いたらどぎつい程濃いのが自分のイメージ
63 21/10/17(日)20:35:16 No.857436444
聖矢やトルーパーみたいな鎧もも全盛の時代には 鎧の書き込みでペンの練度が目に見えて上がる乙女が多かったという
64 21/10/17(日)20:35:16 No.857436445
>女性の創作ってオフ活動が基本だからネットだと観測できないものが多い つってもマイナージャンルどころかウマとかアイマスとかでも女ばっかじゃん セックス絵しか見なくても結構混じってるし…
65 21/10/17(日)20:35:25 No.857436520
>そもそもこの縛り一人でやってない? >しかも都合の悪いレス全部無視… 縛りも何も原作買わずにSF要素がウケてるって主張されても困るわ
66 21/10/17(日)20:35:56 No.857436797
>縛りも何も原作買わずにSF要素がウケてるって主張されても困るわ wのガンプラが女性に売れるからミニフィギュア付けた話する?
67 21/10/17(日)20:36:13 No.857436960
スレッドを立てた人によって削除されました >縛りも何も原作買わずにSF要素がウケてるって主張されても困るわ 原作買ってないに違いない自体がろくな根拠もない思い込みだろ
68 21/10/17(日)20:36:16 No.857436987
原作買ってる買ってないってそれが何って感じだよな?
69 21/10/17(日)20:36:36 No.857437179
俺は無知で何も知らないし全部認めないけど反論ある?言われてもないとしか言えねえよ… 頭大丈夫かよどうせ女が発狂した大勝利みたいな病人なんだろうが
70 21/10/17(日)20:36:36 No.857437183
いやそれは割と重要では?
71 21/10/17(日)20:37:12 No.857437475
>鉄血とかファフナーも受け良かったみたいだしギアスもあるし >結局キャラが良ければなんでもいいのでは…? だからファフナーはロボ関係のおもちゃは駄目駄目だった記憶
72 21/10/17(日)20:37:14 No.857437490
>俺は無知で何も知らないし全部認めないけど反論ある?言われてもないとしか言えねえよ… >頭大丈夫かよどうせ女が発狂した大勝利みたいな病人なんだろうが いきなり発狂しないでくれないか
73 21/10/17(日)20:38:12 No.857438008
なんか女がSF好きだと都合が悪い人が来てるな…
74 21/10/17(日)20:38:30 No.857438180
なかよくしなさいよもう!
75 21/10/17(日)20:38:32 No.857438197
スレッドを立てた人によって削除されました 話を整理しようか まず最初の前提である >銀河英雄伝説の原作買ってる女殆どいないじゃん これあなたの個人的な感想で何の根拠もないですよね?
76 21/10/17(日)20:38:32 No.857438199
なんかきららにオッパイでかいエロキャラが混じってたとしよう それを見た男が好きだから買ってないけどきららはウケてるとか言うのと同レベルだろ しょうもない
77 21/10/17(日)20:38:35 No.857438223
>いやそれは割と重要では? 普通に銀河英雄伝説って女も買ってるけど… 漫画もあるし
78 21/10/17(日)20:38:43 No.857438299
ゴッドマーズの劇場版だったかは当時の女オタクの処刑場と聞いた スタッフロールに資金集めに協力した人間がクレジットされてるから
79 21/10/17(日)20:38:58 No.857438431
>ちょっと前にロボが話題になった乙女ゲーがあったし… >fu440848.jpg これロボ目当てに買ったけど結構設定がなかなかに好みで想像よりしっかりSFしてたし メインの2ルートがジュブナイル王道SFでどっちもよくてめっちゃ気ぶれたのにあんま売れなかったんだろうなって…
80 21/10/17(日)20:39:06 No.857438503
言い返せないからっておうむ返しみたいなレスとかさあ…
81 21/10/17(日)20:39:10 No.857438524
女の絵描きは多いってんなら尚更原作買ってなさそうだな
82 21/10/17(日)20:39:56 No.857438929
スレッドを立てた人によって削除されました >なんかきららにオッパイでかいエロキャラが混じってたとしよう >それを見た男が好きだから買ってないけどきららはウケてるとか言うのと同レベルだろ >しょうもない 女性は買ってないに違いないってのがお前の独断と偏見だけが根拠の思い込みだか前提からしておかしいって気が付いて
83 21/10/17(日)20:39:57 No.857438953
実際銀英買ってる女率はかなり低そうだ
84 21/10/17(日)20:40:07 No.857439043
>女の絵描きは多いってんなら尚更原作買ってなさそうだな 一行のレスくらい前後のつながり持たせてくれ
85 21/10/17(日)20:40:28 No.857439217
スレッドを立てた人によって削除されました >言い返せないからっておうむ返しみたいなレスとかさあ… 買ってない前提が最初から無いのにね たまーに思うけど暴れたいだけのアホじゃなくて普通に精神障害者で日本語通じてないだけでは? 最近そんな感じのやり取り多くてげんなりする
86 21/10/17(日)20:41:05 No.857439535
OZとか好き
87 21/10/17(日)20:41:36 No.857439780
キャラよ!キャラの関係性が大事なのよ!いかにキテルかよ! これ「」じゃないか…?
88 21/10/17(日)20:41:48 No.857439893
このゲームならロボゲーとして売れる気はする…ただ攻略対象を主人公と悪役令嬢にする必要はあるが
89 21/10/17(日)20:41:52 No.857439930
>なんかきららにオッパイでかいエロキャラが混じってたとしよう >それを見た男が好きだから買ってないけどきららはウケてるとか言うのと同レベルだろ >しょうもない 買ってなくても良いならこうなるよな…
90 21/10/17(日)20:42:10 No.857440116
>でもオメガバースとかすごいSF的だぜ? オメガバースの種族要素は女性向けでメチャクチャ描かれてるけどSF要素が掘り下げられてる作品とかほぼ無いだろ
91 21/10/17(日)20:42:39 No.857440390
まぁ実際きららの爆乳痴女キャラは好きだけどきららは買ってなかったわ
92 21/10/17(日)20:42:59 No.857440553
>>女の絵描きは多いってんなら尚更原作買ってなさそうだな >一行のレスくらい前後のつながり持たせてくれ 絵描きは原作買ってないが論理的思考だと思うキチガイにはなにを言っても無駄だろう