ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/17(日)19:11:04 No.857393952
明日用事で郡山行くんだけど 郡山「」がいたらおすすめのスポットとか飯屋とか教えてほしい
1 21/10/17(日)19:15:23 No.857396186
来るな
2 21/10/17(日)19:16:04 No.857396541
>来るな これが福島県民の本質…
3 21/10/17(日)19:16:56 No.857396934
三万石のエキソンパイは他所では買えない 賞味期限も短いが美味しいぞ
4 21/10/17(日)19:18:57 No.857397909
ままどおる有名だけどエキソンパイもいいよね
5 21/10/17(日)19:19:28 No.857398173
くるみゆべしもちずりがとても美味しいと思います
6 21/10/17(日)19:20:14 No.857398597
春木屋ってラーメン屋が美味いよ 高いけど東京のよりは安いと思う
7 21/10/17(日)19:20:33 No.857398769
三万石いけば美味い菓子食えるから行った方がいい
8 21/10/17(日)19:21:31 No.857399312
三万石推し「」多いな…
9 21/10/17(日)19:22:07 No.857399618
クリームボックス食ってみて欲しい
10 21/10/17(日)19:22:48 No.857399935
>三万石推し「」多いな… だって郡山の店だし…
11 21/10/17(日)19:24:27 No.857400741
郡山といったら https://www.rakuou-milk.co.jp/ かな
12 21/10/17(日)19:24:35 No.857400820
>だって郡山の店だし… 柏屋だって郡山が本店じゃん!
13 21/10/17(日)19:25:32 No.857401274
柏屋とかかんのやとかお土産は色々あるよね
14 21/10/17(日)19:26:34 No.857401757
うまいラーメン屋が知りたい
15 21/10/17(日)19:27:23 No.857402146
>うまいラーメン屋が知りたい 会津若松まで足を伸ばそう!
16 21/10/17(日)19:27:39 No.857402298
>うまいラーメン屋 ずっぽ
17 21/10/17(日)19:27:41 No.857402308
白河ラーメン旨いぞ
18 21/10/17(日)19:28:06 No.857402516
>白河ラーメン旨いぞ いいよね…
19 21/10/17(日)19:28:11 No.857402550
>会津若松まで足を伸ばそう! 郡山から!?
20 21/10/17(日)19:28:48 No.857402830
君もままどおるとエキソンパイとゆべしと薄皮饅頭を食べて糖尿になろうよ
21 21/10/17(日)19:29:10 No.857403038
白河喜多方とラーメンハシゴしようと思ったけど福島って横に長いのは覚悟してたが縦も長いんだよな…
22 21/10/17(日)19:29:27 No.857403181
>君もままどおるとエキソンパイとゆべしと薄皮饅頭を食べて うn >糖尿になろうよ なるまで食うなや!
23 21/10/17(日)19:29:28 No.857403190
>君もままどおるとエキソンパイとゆべしと薄皮饅頭とじゃんがらを食べて糖尿になろうよ
24 21/10/17(日)19:29:49 No.857403366
縦の移動は楽だけど横移動はクソだ!
25 21/10/17(日)19:30:16 No.857403578
じゃんがら甘すぎる…
26 21/10/17(日)19:30:43 No.857403807
白河ラーメンって普通の醤油ラーメンとどう違うの?
27 21/10/17(日)19:30:53 No.857403894
>白河喜多方とラーメンハシゴしようと思ったけど福島って横に長いのは覚悟してたが縦も長いんだよな… 日本第3位の広さだからね …やっぱ地元民でも微妙に広いからメンドイな!
28 21/10/17(日)19:30:59 No.857403933
中通りから会津方面はめんどいからな…
29 21/10/17(日)19:31:06 No.857403992
>縦の移動は楽だけど横移動はクソだ! 磐越道が使えればまだ 下道はクソ!
30 21/10/17(日)19:31:22 No.857404142
横は山越えるからな…
31 21/10/17(日)19:31:48 No.857404364
浜通り民だけど会津とかほぼ行ったこと無い ていうか会津は新潟の仲間だと思ってる
32 21/10/17(日)19:32:16 No.857404576
天神さま久々に食べてえな…
33 21/10/17(日)19:32:25 No.857404652
中通り民だけど俺も会津はよその国だと思ってるよ
34 21/10/17(日)19:32:28 No.857404672
>横は山越えるからな… 山越えもなんかすごい標高たかくない? めっちゃ耳痛くなるし車のエンジン音がレブリミットみたいな音する
35 21/10/17(日)19:32:43 No.857404787
自動車道がうんこなのは確かだけど磐越東線も負けず劣らずだからなぁ…
36 21/10/17(日)19:33:18 No.857405064
くまみねがイラスト描いたぬ駅長は会津だっけ?
37 21/10/17(日)19:33:29 No.857405161
>白河ラーメンって普通の醤油ラーメンとどう違うの? 酸味のあるスープと独特の縮れ麺が特徴かな 食べ慣れると凄く旨い
38 21/10/17(日)19:33:37 No.857405227
磐梯エリアは冬にお世話になるからあんまり悪く言えない
39 21/10/17(日)19:33:53 No.857405359
>くまみねがイラスト描いたぬ駅長は会津だっけ? 只見線だっけ
40 21/10/17(日)19:34:15 No.857405523
>浜通り民だけど会津とかほぼ行ったこと無い >ていうか会津は新潟の仲間だと思ってる 俺もいわき市民だけど会津にいった回数は東京行ったより圧倒的に少ないからな というか会津行く時間で他に行ける範囲が広すぎる
41 21/10/17(日)19:34:56 No.857405805
いわきは妙に東京から行きやすいのがいけない
42 21/10/17(日)19:34:59 No.857405823
>山越えもなんかすごい標高たかくない? 前に仕事で会津まで車で行ったとき山のアップダウンで鼓膜がベコベコ言って笑った
43 21/10/17(日)19:35:47 No.857406166
仙台に比較的近いぐらいしかアドバンテージの無い福島市民に悲しい現在…
44 21/10/17(日)19:37:48 No.857407106
クリームボックス買おう お土産にできるなら自分用買ってお家でちょっと焼いて楽しんだり冷やしてもよし 酪王のカフェオレと一緒に糖分とろう
45 21/10/17(日)19:37:56 No.857407179
>仙台に比較的近いぐらいしかアドバンテージの無い福島市民に悲しい現在… この前行ったけど…アニメイトがある!
46 21/10/17(日)19:38:47 No.857407565
>酪王のカフェオレ ああそうだったこれもおススメしないといかんな…
47 21/10/17(日)19:39:03 No.857407689
カフェオレのクリーム入ったメロンパン美味しいよ カロリーと糖分が殴りつけてくるけど
48 21/10/17(日)19:39:27 No.857407882
>>酪王のカフェオレ >ああそうだったこれもおススメしないといかんな… 関東だとヤオコーに行かないと無くて最近通販で定期便みたいに買うか悩んでる
49 21/10/17(日)19:39:32 No.857407941
郡山で観光するところは正直無い…須賀川まで足を延ばして特撮ミュージアム見よう 今ならウルトラマンAR開催中だ
50 21/10/17(日)19:40:13 No.857408269
>須賀川まで足を延ばして特撮ミュージアム見よう なぜこんな辺鄙な所で特撮を…?撮影地とか?
51 21/10/17(日)19:40:45 No.857408492
白河ラーメンも喜多方ラーメンも同じだろ
52 21/10/17(日)19:41:36 No.857408902
>この前行ったけど…アニメイトがある! 駅前にヨドバシとジュンク堂がある郡山に到底勝てる世界ではない…
53 21/10/17(日)19:42:09 No.857409156
>なぜこんな辺鄙な所で特撮を…?撮影地とか? 円谷英二の生誕地だからだ
54 21/10/17(日)19:42:26 No.857409305
甘いものばっかりおすすめされてんなこの県…
55 21/10/17(日)19:42:51 No.857409490
福島のお土産って総じてカロリーの化け物過ぎない?
56 21/10/17(日)19:43:02 No.857409574
>甘いものばっかりおすすめされてんなこの県… まぁ飯は何食っても美味いから…
57 21/10/17(日)19:43:02 No.857409576
>甘いものばっかりおすすめされてんなこの県… しょっぱいのがいいのか ラーメンか 漬物か 餃子食うか餃子
58 21/10/17(日)19:43:08 No.857409625
チベスナ像買おう
59 21/10/17(日)19:43:08 No.857409628
>甘いものばっかりおすすめされてんなこの県… 佐藤性が多いので
60 21/10/17(日)19:43:34 No.857409865
凍天食べなよ凍天
61 21/10/17(日)19:43:35 No.857409873
>チベスナ像買おう ダイユーMAXいったけど無かったぞ!
62 21/10/17(日)19:43:42 No.857409934
>チベスナ像買おう 確かスモールサイズのが安くなってたはず バイナウ!
63 21/10/17(日)19:43:56 No.857410044
んじゃやたらと高いポテトチップス桃味でも買ってけ
64 21/10/17(日)19:44:09 No.857410163
>甘いものばっかりおすすめされてんなこの県… 玉嶋屋の玉羊羹と日夏の洗心亭もよろしくお願いします!
65 21/10/17(日)19:44:33 No.857410357
こういうとき福島市は全然話題にのぼらないけど そんなんで県庁所在地名乗ってるとか各方面に失礼だよね
66 21/10/17(日)19:44:44 No.857410445
>凍天食べなよ凍天 凍天美味いよね カロリーやべぇわ…
67 21/10/17(日)19:45:01 No.857410566
>駅前にヨドバシとジュンク堂がある郡山に到底勝てる世界ではない… 謎オブジェもある郡山はすげえよ でも福島は駅前に中合があるからよ
68 21/10/17(日)19:45:15 No.857410687
>ダイユーMAXいったけど無かったぞ! MAXはダイユーエイト名乗ってるくせにホムセン要素はほぼ無いんだ…
69 21/10/17(日)19:45:32 No.857410885
>でも福島は駅前に中合があるからよ もうだいぶ前に無くなったよ…
70 21/10/17(日)19:45:33 No.857410892
>MAXはダイユーエイト名乗ってるくせにホムセン要素はほぼ無いんだ… 騙された!
71 21/10/17(日)19:46:13 No.857411187
郡山なら再開したちばからで濃い二郎系食おう
72 21/10/17(日)19:46:32 No.857411318
大内宿で高遠そば食うとか天栄村のブリティッシュヒルズ行くとか
73 21/10/17(日)19:46:41 No.857411390
うすい百貨店は大丈夫そう?
74 21/10/17(日)19:47:06 No.857411624
>うすい百貨店は大丈夫そう? 余裕 北海道物産展開催中
75 21/10/17(日)19:47:07 No.857411643
郡山に日本酒の聖地みたい酒屋あったな
76 21/10/17(日)19:47:43 No.857411921
>甘いものばっかりおすすめされてんなこの県… おかげで全国糖尿病罹患率は下から数えた方が早いぜ
77 21/10/17(日)19:48:01 No.857412076
そもそもスレ「」は滞在時間どれくらいなの? のんびり観光できる感じ?
78 21/10/17(日)19:48:03 No.857412094
郡山食肉センターってどう?
79 21/10/17(日)19:48:25 No.857412314
東北全般に言えるけどラーメン屋やたら多いよね…
80 21/10/17(日)19:48:59 No.857412592
>東北全般に言えるけどラーメン屋やたら多いよね… ラーメンと日本酒が美味しいと幸福度が上がるからな
81 21/10/17(日)19:50:12 No.857413183
>郡山食肉センターってどう? 一度行きたいとは思ってるけど新幹線が停車する駅の真正面に建ってるホテルに入ってるお店とは思えん名前だよね
82 21/10/17(日)19:51:07 No.857413613
ダイユーエイトMAXは謎構成すぎる… まず1階がダイユーエイトがやってるスーパーとか… 映画館あるのは助かってるけど
83 21/10/17(日)19:52:49 No.857414443
イオンシネマの階に入ってるぬカフェが気になりすぎる
84 21/10/17(日)19:52:54 No.857414484
やるか…会津名物朝ラー!
85 21/10/17(日)19:53:02 No.857414557
MAXてあれかさくらのか 駅前全然出ないから存在忘れてた
86 21/10/17(日)19:53:49 No.857414949
>やるか…会津名物朝ラー! 郡山から遠い…! ずっぽで我慢しな!
87 21/10/17(日)19:54:16 No.857415164
会津好きなんだけど地元の人は娯楽どうしてるんだろうって思った
88 21/10/17(日)19:54:21 No.857415196
ずっぽなんてもう名前変わって随分経つだろ!
89 21/10/17(日)19:54:28 No.857415248
郡山の新幹線ホームだけで売ってるらしい藁苞納豆を勧められた事があるな えらい美味しいらしいが納豆あまり食べないので買わなかったが
90 21/10/17(日)19:55:14 No.857415605
>>うすい百貨店は大丈夫そう? >余裕 >北海道物産展開催中 あそこいつも物産展してるよな
91 21/10/17(日)19:55:15 No.857415615
郡山ではないけど大七の純米生酛がポン酒では最強だと思ってるよ
92 21/10/17(日)19:55:26 No.857415712
ずっぽ呼びはアラフォー以上だろ…
93 21/10/17(日)19:55:41 No.857415830
郡山はヨドバシもあるしジュンク堂もあるし実質政令指定都市
94 21/10/17(日)19:55:49 No.857415898
俺はいもくり佐太郎を推す
95 21/10/17(日)19:55:50 No.857415902
ライオン堂!
96 21/10/17(日)19:55:53 No.857415936
会津っぽもとい幸楽苑はもはや福島以外にもあるだろ!?
97 21/10/17(日)19:56:42 No.857416324
幸楽苑って福島発祥なの!?
98 21/10/17(日)19:56:50 No.857416384
案外喜多方ラーメンとか白河ラーメンとか食える店が郡山も福島にもないのよね
99 21/10/17(日)19:56:54 No.857416418
>郡山はヨドバシもあるしジュンク堂もあるし実質政令指定都市 県の真ん中で鉄道も交差してるからな クソ辺鄙な福島市はさあ…
100 21/10/17(日)19:57:04 [檸檬] No.857416494
檸檬
101 21/10/17(日)19:57:22 No.857416618
>幸楽苑って福島発祥なの!? 知らなかったのか
102 21/10/17(日)19:57:24 No.857416632
>檸檬 れも!れもじゃないか!
103 21/10/17(日)19:57:27 No.857416656
また糖分が殴ってきた
104 21/10/17(日)19:57:43 No.857416778
>案外喜多方ラーメンとか白河ラーメンとか食える店が郡山も福島にもないのよね 探せばちゃんとあるよ
105 21/10/17(日)19:57:48 No.857416812
20年前はまだ会津っぽだったろ
106 21/10/17(日)19:57:58 No.857416887
郡山ならギリ住めそうだなぁと新幹線で通る度思う
107 21/10/17(日)19:58:12 No.857417011
ラーメンは関東にあるラーメンショップのなぜか福島版が4号線沿いに結構あるのは知ってる 関東のとちょっと違う味だったけど美味かったなあれ
108 21/10/17(日)19:58:15 No.857417047
何故か郡山には荻窪ラーメンの春木屋の支店がある
109 21/10/17(日)19:58:28 No.857417157
柏屋行けば出来たての薄皮饅頭食べられるよ
110 21/10/17(日)19:58:44 No.857417290
>ライオン堂! リーオーンードーーールーーーーーー!
111 21/10/17(日)19:58:55 No.857417374
福島と喜多方は案外近い
112 21/10/17(日)19:58:56 No.857417384
郡山のアルパカ牧場って閉鎖しちゃったんだっけ?
113 21/10/17(日)19:59:08 No.857417479
>郡山ならギリ住めそうだなぁと新幹線で通る度思う 本当にギリ住めるレベルだよ 娯楽はそれほど多くないし観光も県内の他の土地のアクセスポイントみたいな感じ でもまあ住むのには悪くない
114 21/10/17(日)19:59:09 No.857417491
檸檬はチーズケーキとして完成度高い
115 21/10/17(日)19:59:15 No.857417538
郡山の酒造だと笹の川だっけか?
116 21/10/17(日)19:59:34 No.857417695
>ラーメンは関東にあるラーメンショップのなぜか福島版が4号線沿いに結構あるのは知ってる >関東のとちょっと違う味だったけど美味かったなあれ ラーメンショップ椿か うまい うまい は無いけど朝ラーにネギラーメンと確実に系譜だな
117 21/10/17(日)19:59:36 No.857417720
>また糖分が殴ってきた 薄皮饅頭とままどおると檸檬片手に酪王のコーヒー飲めばオッケー
118 21/10/17(日)20:00:06 No.857417948
旧安達町のラーショ凄い好きだなあ
119 21/10/17(日)20:00:38 No.857418188
郡山は東北では仙台に次ぐ経済規模なのにそれでギリとか 東北ほぼ全部魔境みたいじゃないですか…
120 21/10/17(日)20:00:54 No.857418332
くるみゆべしは餡子入りより四角いのが好き
121 21/10/17(日)20:01:09 No.857418450
>郡山の酒造だと笹の川だっけか? にいだしぜんしゅ
122 21/10/17(日)20:01:12 No.857418473
磐梯熱海温泉とか今はどんな感じなんだい 20年くらい前にバイパスが出来てすっかり寂れてしまったと聞くが 出来る前に磐越西線のスイッチバックを見に行った事があるんだ
123 21/10/17(日)20:02:06 No.857418934
>郡山の酒造だと笹の川だっけか? ウイスキーまであるメガコーポ
124 21/10/17(日)20:02:25 No.857419067
いわきも全然住めるよ!
125 21/10/17(日)20:02:34 No.857419143
>郡山ならギリ住めそうだなぁと新幹線で通る度思う 郡山といわきが強すぎて福島市が息してない…
126 21/10/17(日)20:02:58 No.857419360
>磐梯熱海温泉とか今はどんな感じなんだい 温泉街だから昨今の事情だとどこも寂れちゃう感じだけど人が少ない分のんびりできるよ 足湯あるし宿でも日帰り温泉とかやるし
127 21/10/17(日)20:03:10 No.857419479
会津若松はー?
128 21/10/17(日)20:03:14 No.857419515
>郡山は東北では仙台に次ぐ経済規模なのにそれでギリとか 残念ながらいわきに逆転されました でもいわき郡山福島足してやっと仙台レベルなんだが
129 21/10/17(日)20:03:33 No.857419698
>会津若松はー? …
130 21/10/17(日)20:03:42 No.857419805
他県民だけどいわきはなんであんなに元気なのかわからない 原発マネーで潤ったふたば民がいわきで金使うから?
131 21/10/17(日)20:03:47 No.857419852
雪降らないでくれますか…
132 21/10/17(日)20:03:49 No.857419883
>残念ながらいわきに逆転されました 人口だと逆転されたのは知ってたけど経済規模でも負けたの!?
133 21/10/17(日)20:03:58 No.857419958
>会津若松はー? 駅前の二郎でも食っとけ!
134 21/10/17(日)20:04:03 No.857420016
赤べこ買っていくといい 困ったときは隣で黙ってうなずいてくれるいい子だよ
135 21/10/17(日)20:04:06 No.857420045
逆に福島市に何を求めたいんだよっていつも思う
136 21/10/17(日)20:04:36 No.857420309
>困ったときは隣で黙ってうなずいてくれるいい子だよ 赤べこは「」の話なんて聞いてないと思うよ
137 21/10/17(日)20:04:45 No.857420413
>逆に福島市に何を求めたいんだよっていつも思う えーっと…桃の生産?
138 21/10/17(日)20:04:54 No.857420508
福島市も別にそんな悪くないけどな
139 21/10/17(日)20:05:00 No.857420565
>赤べこ買っていくといい >困ったときは隣で黙ってうなずいてくれるいい子だよ ラバーダック・デバッグならぬ赤べこ・デバッグの時代が来る?
140 21/10/17(日)20:05:16 No.857420680
福島は住んでた13~4年前でももうかなり何もなかったし中合も無くなっちゃったらいよいよマジで何もないだろう
141 21/10/17(日)20:05:31 No.857420845
白河のやっつけ気味の盛り方の南湖だんごはいかが? https://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=8118&e=5719&t=164
142 21/10/17(日)20:05:47 No.857421004
>他県民だけどいわきはなんであんなに元気なのかわからない 関東から来やすくて観光施設が多いからな…
143 21/10/17(日)20:05:50 No.857421027
郡山には謎のオブジェがあるが会津には赤べこがいる
144 21/10/17(日)20:05:52 No.857421043
嫌いな県が東京大阪近隣の大きな県のどれでもない唯一の県
145 21/10/17(日)20:05:53 No.857421054
>白河のやっつけ気味の盛り方の南湖だんごはいかが? 南湖公園…
146 21/10/17(日)20:06:01 No.857421123
>赤べこは「」の話なんて聞いてないと思うよ 赤べこはそんなことしない
147 21/10/17(日)20:06:11 No.857421217
郡山の弱点は観光名所がないことぐらいだと思う
148 21/10/17(日)20:06:20 No.857421304
昼の何もなさに比べて夜の街は昔からそこそこ元気あった気がするけど今はどうなんだろう福島市
149 21/10/17(日)20:06:33 No.857421396
>温泉街だから昨今の事情だとどこも寂れちゃう感じだけど人が少ない分のんびりできるよ まぁ今時温泉街に団体旅行も無いだろうしね でもなかなか良い所だったなぁ…磐越西線だとわりとすぐ着いたし郡山駅からバスでも行けるって話だったし
150 21/10/17(日)20:06:38 No.857421442
>他県民だけどいわきはなんであんなに元気なのかわからない >原発マネーで潤ったふたば民がいわきで金使うから? 純粋に引っ越しやら移転するのに近くて大きな街だったしそれなりに人口増えたら開発もしなくちゃならんし 復興とか堤防作る業者さんとそれを引き受ける宿場とかで膨らんだんじゃないかね
151 21/10/17(日)20:06:48 No.857421531
飯坂温泉は福島市? あそこのめちゃくちゃな銭湯もおすすめしたいけど
152 21/10/17(日)20:07:19 No.857421791
>ラバーダック・デバッグならぬ赤べこ・デバッグの時代が来る? あひるちゃんは黙って聞くだけだけど赤べこはうんうん頷いてくれるからな…
153 21/10/17(日)20:07:19 No.857421793
>あそこのめちゃくちゃな銭湯もおすすめしたいけど なにそれ…
154 21/10/17(日)20:07:34 No.857421908
>あそこのめちゃくちゃな銭湯もおすすめしたいけど なにそれ気になる
155 21/10/17(日)20:07:52 No.857422076
>飯坂温泉は福島市? >あそこのめちゃくちゃな銭湯もおすすめしたいけど いいですよね公衆浴場 今の波来湯になる前のオンボロだけど綺麗に掃除された旧波来湯懐かしいわ
156 21/10/17(日)20:08:41 No.857422509
東山温泉の大川荘が鬼滅の舞台に似てるって少し前に話題だったけど今はどうなんだろう
157 21/10/17(日)20:08:46 No.857422570
>ラバーダック・デバッグならぬ赤べこ・デバッグの時代が来る? 全部頷いてくれたらバグ見つからないだろ!
158 21/10/17(日)20:09:20 No.857422864
お湯がめちゃくちゃ熱いってだけだよ
159 21/10/17(日)20:09:28 No.857422940
>えーっと…桃の生産? 桃まじ美味い硬いの食べたい
160 21/10/17(日)20:09:54 No.857423219
磐梯熱海が郡山ってのが感覚狂う
161 21/10/17(日)20:09:56 No.857423231
>お湯がめちゃくちゃ熱いってだけだよ 「」はジジイだから熱い湯は大丈夫だ
162 21/10/17(日)20:09:57 No.857423247
東山温泉には近藤勇の墓が有ると聞く 首塚か何かか?
163 21/10/17(日)20:10:28 No.857423506
飯坂ならそこまで熱くないと思うよヤバいのは天王寺穴原
164 21/10/17(日)20:10:45 No.857423642
>磐梯熱海が郡山ってのが感覚狂う 距離感おかしくなるね
165 21/10/17(日)20:10:54 No.857423712
飯坂温泉近くにある片岡鶴太郎の美術館結構好き 正月に行ったらレストランがゆるゆるモード全開だった