21/10/17(日)19:00:28 >名画 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)19:00:28 No.857388956
>名画
1 21/10/17(日)19:01:31 No.857389368
順当にいけばナルトを超える名作のエッセンスが全部詰まってる
2 21/10/17(日)19:01:57 No.857389542
肩書きが……肩書きが多い……!
3 21/10/17(日)19:02:20 No.857389736
こうもあっさりあっさりと じゃなかった
4 21/10/17(日)19:04:58 No.857391088
自分で声に出して読んでみるとかするのかな作者
5 21/10/17(日)19:05:03 No.857391121
くどすぎる…
6 21/10/17(日)19:06:37 No.857391894
サムライ8と聞かれればこれをお出しするだけで説明の7割は完了する
7 21/10/17(日)19:07:20 No.857392218
すっきり台詞コラしたやつ好き ラップじゃないほう
8 21/10/17(日)19:07:56 No.857392500
映画の技法の研究?をしたらしいが 文字数を抑えるノウハウは字幕から学ばなかったのか
9 21/10/17(日)19:09:10 No.857393027
ホルダー?って何
10 21/10/17(日)19:09:41 No.857393271
>ホルダー?って何 その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ
11 21/10/17(日)19:10:09 No.857393499
>自分で声に出して読んでみるとかするのかな作者 動きやコマの視点はアニメ意識しすぎなのに 台詞のテンポは音で考えてないよね
12 21/10/17(日)19:10:09 No.857393505
文字数と設定半分にしたとしてもNARUTO超えはちょっと
13 21/10/17(日)19:11:10 No.857394007
目が滑る
14 21/10/17(日)19:11:25 No.857394140
この編集長は異常だな
15 21/10/17(日)19:11:35 No.857394206
めだかボックスの江迎の見開き長文セリフのほうがスッと理解できる
16 21/10/17(日)19:14:45 No.857395930
強い人の1番弟子で強い流派の2代目 強い称号を持った侍 って情報事態はあっさりしてる
17 21/10/17(日)19:15:36 No.857396285
>強い人の1番弟子で強い流派の2代目 >強い称号を持った侍 この2行だけで凄いイライラする
18 21/10/17(日)19:16:56 No.857396931
ギャグ漫画日和の作中作より酷い
19 21/10/17(日)19:18:15 No.857397565
何です?
20 21/10/17(日)19:18:19 No.857397587
読み進めていけばわかるけど 猫師匠が自作のゲームで自分のライバルそっくりのキャラを出して自分を褒め称えるセリフをべらべら喋らせてるシーンだから スレ画はこれであってるんだよ
21 21/10/17(日)19:18:21 No.857397611
あんなに話した語録ももうほとんど覚えてないな……時間の流れってすごい
22 21/10/17(日)19:19:22 No.857398113
>あんなに話した語録ももうほとんど覚えてないな……時間の流れってすごい そうとも言えるしそうでもないとも言える
23 21/10/17(日)19:19:31 No.857398191
未だに漫画表現の限界に挑んでるっぽいけど同じくらいの時期にタツキ先生がいたのがなんとも…
24 21/10/17(日)19:21:11 No.857399119
1話からよその漫画パクるような人が表現の限界に悩むなよ
25 21/10/17(日)19:21:37 No.857399360
ホルダーって言葉が2度も出て来るので相当気に入ってんだなホルダーが
26 21/10/17(日)19:21:57 No.857399540
そろそろリベンジいースか?
27 21/10/17(日)19:21:59 No.857399554
これで最終回に金剛夜叉流のすべてを会得したぞ!とそんなんはもうどーだっていい…やるのは天才がすぎないか?
28 21/10/17(日)19:22:03 No.857399587
そもそもキャラも話もズラしすぎて漫画としてつまらなかったのが悪いわ
29 21/10/17(日)19:22:07 No.857399621
侍と姫ってのはわかる キーホルダーってなんだよ…
30 21/10/17(日)19:22:28 No.857399779
これの連載中に打ち切られた漫画に一定の同情心は湧くくらいには読むのがしんどかった もちろんよっぽどひどいのもあったけど
31 21/10/17(日)19:22:40 No.857399877
…まるで八丸くんみたいだけ覚えてる
32 21/10/17(日)19:22:45 No.857399914
もっとラップ調で…
33 21/10/17(日)19:23:15 No.857400168
どっからキーとホルダーとキーホルダーを思い付いたんだろうね
34 21/10/17(日)19:23:25 No.857400250
サム8…魔女守…タイパク…みんなどこに行った…
35 21/10/17(日)19:23:28 No.857400265
>未だに漫画表現の限界に挑んでるっぽいけど同じくらいの時期にタツキ先生がいたのがなんとも… アレ言った当初から漫画表現じゃなくてお前の限界だろと突っ込まれまくってたからな…
36 21/10/17(日)19:23:40 No.857400340
>キーホルダーってなんだよ… キーのホルダーじゃないのいいよね…
37 21/10/17(日)19:24:15 No.857400648
オリジナル解釈の単語が多すぎて訳がわからなくなってるのも虚無感の一因になってると思う
38 21/10/17(日)19:24:55 No.857400961
アニメの作画見て嫉妬した岸八と 映画すんげーって観てきたタツキじゃまた違うでしょ
39 21/10/17(日)19:25:14 No.857401149
まるで八丸くんみたい…
40 21/10/17(日)19:25:28 No.857401249
左下いる?
41 21/10/17(日)19:25:46 No.857401368
姫と侍とキーホルダーだっけ…? もっとこう…何かなかったの?
42 21/10/17(日)19:25:48 No.857401391
勇を失ったなで"YOU LOSE"なのはここで聞かないと分からなかった
43 21/10/17(日)19:26:07 No.857401534
日本語監修雇え
44 21/10/17(日)19:26:19 No.857401623
>サム8…魔女守…タイパク…みんなどこに行った… どこかに行ったまま帰ってくるな
45 21/10/17(日)19:26:29 No.857401700
1話の冒頭が説明多すぎてビビった
46 21/10/17(日)19:26:48 No.857401850
めちゃめちゃ刷った単行本は結局捌けたのか捌けなかったのか
47 21/10/17(日)19:26:54 No.857401916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 21/10/17(日)19:27:04 No.857402005
全部おにぎりが悪い
49 21/10/17(日)19:27:10 No.857402049
>1話のページ数多すぎてビビった
50 21/10/17(日)19:27:33 No.857402234
金剛夜叉流二代目流
51 21/10/17(日)19:27:36 No.857402267
あんだけ忖度しといて1年持たなかったんだから相当人気無かったんだろうな
52 21/10/17(日)19:27:42 No.857402316
>どこかに行ったまま帰ってくるな 魔女守の人も読み切りで次もお察しになったしなぁ
53 21/10/17(日)19:27:47 No.857402362
毎週気軽に禁止カード配られる環境っておかしいよ
54 21/10/17(日)19:27:56 No.857402440
>全部おにぎりが悪い 岸八のレス
55 21/10/17(日)19:28:21 No.857402611
爆発して死ぬのに? 意味ないよ
56 21/10/17(日)19:28:21 No.857402613
>姫と侍とキーホルダーだっけ…? >もっとこう…何かなかったの? 姫と侍は安打製造機だしキーホルダーは商品展開にもってこいだろ ズラししなければなぁ…
57 21/10/17(日)19:28:45 No.857402805
∞はやらないよなって笑って言ってたけど まじでやられるとさ…
58 21/10/17(日)19:28:54 No.857402903
>キーホルダーは商品展開にもってこいだろ 最初からメディア化する気満々すぎる…
59 21/10/17(日)19:28:58 No.857402935
>1634466414985.png ステータスが開示された時みんな予想しててダメだった
60 21/10/17(日)19:29:09 No.857403027
リリースと同時に環境破壊した武神デッキ
61 21/10/17(日)19:29:12 No.857403049
>めちゃめちゃ刷った単行本は結局捌けたのか捌けなかったのか 捌けたとも言えるし捌けてないとも言える
62 21/10/17(日)19:29:16 No.857403079
酷評だらけだぞ! 聞いてるか大久保くん!
63 21/10/17(日)19:29:18 No.857403096
二作目は駄目でも三作目があるから・・・
64 21/10/17(日)19:29:34 No.857403225
レジェンド補正の限界が5巻なんだな
65 21/10/17(日)19:29:51 No.857403374
間に合ったな(間に合ってない)
66 21/10/17(日)19:29:53 No.857403387
映像の切り抜きをそのまま漫画のコマにして漫画表現の限界とか宣ってたのはNARUTOで絶好調の時ですらアホくさ扱いされてたからな…
67 21/10/17(日)19:30:01 No.857403459
猫八もマスコットにする気満々だったし…
68 21/10/17(日)19:30:03 No.857403474
岸八も自信があって十巻くらいは確定だけどさらに延びるだろうなーって言ってたのに…
69 21/10/17(日)19:30:06 No.857403502
(サム8の入荷を強いられる本屋)
70 21/10/17(日)19:30:09 No.857403525
>めちゃめちゃ刷った単行本は結局捌けたのか捌けなかったのか 鬼滅の妨害にはなった
71 21/10/17(日)19:30:12 No.857403554
>二作目は駄目でも三作目があるから・・・ 三部作の二作目は駄作になるからな…
72 21/10/17(日)19:30:20 No.857403606
アニメ化も内定してたと思うと悲しくなる
73 21/10/17(日)19:31:03 No.857403963
今はボルトの原作に回ってるらしいけどボルトにサム8分滲んでたりしない?
74 21/10/17(日)19:31:07 No.857404004
尾田先生に「漫画ナメてない?」って言われた岸本先生だ 面構えが違う
75 21/10/17(日)19:31:16 No.857404079
編集がなんのために居るのかをわからせる物語
76 21/10/17(日)19:31:22 No.857404145
>岸八も自信があって十巻くらいは確定だけどさらに延びるだろうなーって言ってたのに… 今考えると岸八が自信満々だった時点で警戒しなければならなかったのかもしれない
77 21/10/17(日)19:31:30 No.857404191
>猫八もマスコットにする気満々だったし… 見た目は本人の好みなんだろうけど あんなはぐらかし発言しかしなくて戦闘になると眠気がとかいう師匠人気出るわけねぇだろ
78 21/10/17(日)19:31:33 No.857404223
鬼滅並べたいのに勘弁してくだち!て本屋さんの悲鳴はちょくちょく聞いたね…
79 21/10/17(日)19:31:40 No.857404293
岡を失ったな…
80 21/10/17(日)19:31:44 No.857404327
サム8粘着=ヒロアカ粘着=シャンカー=タイパラ粘着=マネモブ ってことでいースカ?師匠…
81 21/10/17(日)19:31:52 No.857404390
台詞回しって大事だよね
82 21/10/17(日)19:32:01 No.857404455
毒にも薬にもならなかった魔女や禍々しいオーラを纏ってたタイパクとちがって 作者の趣味や熱意や野望が感じられたスレ画は立派な少年漫画だったと思う
83 21/10/17(日)19:32:15 No.857404562
>尾田先生に「漫画ナメてない?」って言われた岸本先生だ >面構えが違う そうかなぁ。
84 21/10/17(日)19:32:28 No.857404676
>あんなに話した語録ももうほとんど覚えてないな……時間の流れってすごい 忘れられたかどうかはオレが決めることにするよ
85 21/10/17(日)19:32:35 No.857404726
>アニメ化も内定してたと思うと悲しくなる アニメ決まってたらもっとなりふり構わず伸ばしてたと思うからたぶんアニメは無いだろ
86 21/10/17(日)19:32:36 No.857404740
統を失ったな…
87 21/10/17(日)19:32:58 No.857404892
>サム8粘着=ヒロアカ粘着=シャンカー=タイパラ粘着=マネモブ >ってことでいースカ?師匠… 統を失ったな…
88 21/10/17(日)19:32:59 No.857404900
>サム8粘着=ヒロアカ粘着=シャンカー=タイパラ粘着=マネモブ >ってことでいースカ?師匠… いースか?だ 勇を失ったな
89 21/10/17(日)19:33:12 No.857405003
NARUTOの貯金があったから多少は売れてはいたんだが 事前に打ちまくった広告と刷りすぎた初版の費用を回収できるほどではなくてな… あと丁度鬼滅ブームの始まりと重なったから鬼滅を大量に仕入れたいのに 売れないこれを平積みせざるを得ない書店のヘイトを無駄に買った
90 21/10/17(日)19:33:13 No.857405011
>そうかなぁ。 本人の口からも無敵ワードが出るなんて誰が思うかよ
91 21/10/17(日)19:33:15 No.857405028
>サム8粘着=ヒロアカ粘着=シャンカー=タイパラ粘着=マネモブ >ってことでいースカ?師匠… 統を失ったな…
92 21/10/17(日)19:33:30 No.857405167
ビルドキングくらいの距離感だったらみんな恥かかずに済んだのにな…
93 21/10/17(日)19:33:39 No.857405244
>アニメ決まってたらもっとなりふり構わず伸ばしてたと思うからたぶんアニメは無いだろ 知らないようだから教えてやろう… ジャンプフェスタのアプリに並ぶアニメ化作品の中に何故かサム8もあったのだ
94 21/10/17(日)19:33:42 No.857405270
NARUTOの頃はあえて引っ掛かる物言いにしてるって答えてたけど素だった
95 21/10/17(日)19:33:44 No.857405293
>>サム8粘着=ヒロアカ粘着=シャンカー=タイパラ粘着=マネモブ >>ってことでいースカ?師匠… >いースか?だ >勇を失ったな もう…散体する!!
96 21/10/17(日)19:33:53 No.857405358
サム8アニメ化がなくなったから急遽ダイの大冒険リメイク決定って説が酷い まあ違うんだけど
97 21/10/17(日)19:34:22 No.857405562
打ち切らずに続けてくれても構わないのに…
98 21/10/17(日)19:34:52 No.857405769
初期ナルトを9割編集が作ってた説
99 21/10/17(日)19:35:11 No.857405892
>NARUTOの貯金があったから多少は売れてはいたんだが 読者ナメた展開延々やって宇宙に行っても宇宙描写ゼロは酷すぎでしょ 我慢しつつもついてきてくれて読者もカツ八で散体した
100 21/10/17(日)19:35:18 No.857405951
さっきから鬼滅鬼滅うるさいし鬼滅信者が岸本先生の溢れる才能を恐れてネガキャンしてたってことでいいですか?師匠…(コキ… 統を失ったな…
101 21/10/17(日)19:35:22 No.857405973
つまんない時のNARUTOをさらのつまらなくした漫画
102 21/10/17(日)19:35:24 No.857406001
画八を盾にしてるのが一番嫌いなポイント
103 21/10/17(日)19:35:37 No.857406099
50冊仕入れて追加で100冊注文してもなお鬼滅ありませんかって注文が来る鬼滅と 200冊平積みして3冊しか売れない画像みたいになってたらしいから書店はそりゃ苛つく
104 21/10/17(日)19:35:47 No.857406174
三役で強いけどだけどまだ上があるみたいな塩梅じゃん! フィーリングで感じてよ!
105 21/10/17(日)19:35:55 No.857406213
>さっきから鬼滅鬼滅うるさいし鬼滅信者が岸本先生の溢れる才能を恐れてネガキャンしてたってことでいいですか?師匠…(コキ… >統を失ったな… らしくなってきたな
106 21/10/17(日)19:35:58 No.857406249
猫八が悪目立ちしすぎて粘土細工みたいな犬型ペットがなんか役に立ってたのか思い出せない…
107 21/10/17(日)19:36:19 No.857406437
https://nico.ms/sm36782818 ちょうど昨日ニコデスマンでおさらいしたところだ
108 21/10/17(日)19:36:28 No.857406518
>打ち切らずに続けてくれても構わないのに… BORUTOの原作に戻ったのは当初の予定通りだが?
109 21/10/17(日)19:36:31 No.857406543
>猫八が悪目立ちしすぎて粘土細工みたいな犬型ペットがなんか役に立ってたのか思い出せない… 犬なのにニャンて鳴く!
110 21/10/17(日)19:36:39 No.857406593
脚八と画岸で行った方が良かったんじゃないスか?
111 21/10/17(日)19:36:40 No.857406605
正直これとタイパラで価値観ぶっ壊れて糞漫画を楽しめない体にされてしまった
112 21/10/17(日)19:36:58 No.857406737
NARUTO読者なら我慢してくれますよね!
113 21/10/17(日)19:37:14 No.857406855
ジャンプ読者にも受け入れられるような本格SFがやりたかったとかどっかで言ってたけど SFってもんを勘違いしてないスか?
114 21/10/17(日)19:37:17 No.857406869
ちゃんとやれば面白いものが作れると分かってるのもやるせなさに一役買ってる
115 21/10/17(日)19:37:23 No.857406914
スレやっと見つけた 間に合ったな
116 21/10/17(日)19:37:32 No.857406974
ジャンプ読者にSFを理解できる頭がなかったのが敗因
117 21/10/17(日)19:37:38 No.857407037
キャラがおかしいんじゃなく作者の倫理観がおかしいんだなと思われてしまうのすごいよね
118 21/10/17(日)19:37:50 No.857407130
>画八を盾にしてるのが一番嫌いなポイント 単行本で画八がずっと描いてたてんとう虫を最終巻で汚すのいいよね…
119 21/10/17(日)19:37:54 No.857407164
犬型なのにニャンニャン鳴くとか通称犬(見た目猫)とか通称猫(見た目犬)とか 犬猫がお気に入りのネタすぎる
120 21/10/17(日)19:38:03 No.857407241
すごい不快だからSFだよってレス好き
121 21/10/17(日)19:38:11 No.857407302
猫八が本来の姿になるのに目玉抉ってたり そういう趣味の悪さはいらなかったな
122 21/10/17(日)19:38:14 No.857407321
>SFってもんを勘違いしてないスか? スター・ウォーズを見たんだが?
123 21/10/17(日)19:38:31 No.857407448
>SFってもんを勘違いしてないスか? 宇宙に行けばSFですよねぐらいの認識してると思ってる
124 21/10/17(日)19:38:46 No.857407561
スペースでコロニィがあるからSF
125 21/10/17(日)19:38:49 No.857407583
評判悪いけど猫八のビジュアル自体は嫌いじゃないよ 性格と活躍はクソだよ
126 21/10/17(日)19:38:52 No.857407610
結婚して子供も産まれた今の自分にしか描けないものを見てほしいですね!からのカツ八本当大好き
127 21/10/17(日)19:38:55 No.857407635
>単行本で画八がずっと描いてたてんとう虫を最終巻で汚すのいいよね… 挙句AKIRAにまで泥を投げつける 侍の姿か?これが…
128 21/10/17(日)19:39:24 No.857407842
岸八先生がAKIRAに出会わなかったらこんな漫画産まれてなかったんじゃないスか