虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)18:20:44 想像以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)18:20:44 No.857374264

想像以上に足がはやいやつ

1 21/10/17(日)18:21:40 No.857374596

瓶の買って後悔した

2 21/10/17(日)18:22:13 No.857374810

これの賞味期限気にしてる人あんまりいないんじゃないか? そうでもない?

3 21/10/17(日)18:22:39 No.857374969

小さい方は二日で飲みきれるからいいよね

4 21/10/17(日)18:23:20 No.857375227

白いモヤモヤいいよねよくない

5 21/10/17(日)18:23:22 No.857375242

封開けたら冷蔵庫に入れてるからそんなに気にしてない

6 21/10/17(日)18:23:53 No.857375412

酸っぱいだけじゃ保存性が高くはならないんだなと思った

7 21/10/17(日)18:24:22 No.857375587

透明な容器にしてほしい カビが生えてる可能性とか知りとうなかった

8 21/10/17(日)18:25:19 No.857375903

>透明な容器にしてほしい >カビが生えてる可能性とか知りとうなかった 瓶詰めの奴あるじゃん

9 21/10/17(日)18:25:38 No.857375995

そういうときはレモネードだぞ

10 21/10/17(日)18:26:10 No.857376196

数ヶ月冷蔵庫に入ったままでちょいちょい使ってるけど今の所平気

11 21/10/17(日)18:26:23 No.857376258

>瓶詰めの奴あるじゃん あれ多すぎてスレ画より使い切れない

12 21/10/17(日)18:26:29 No.857376295

紅茶用のポーションってどうなの?

13 21/10/17(日)18:26:42 No.857376373

デカいビンの奴使い切れなくてカビっぽくなるよね

14 21/10/17(日)18:27:20 No.857376588

pHめちゃくちゃ低そうな見た目に反してカビやすすぎる

15 21/10/17(日)18:27:41 No.857376691

父上がレモン割用に瓶を箱で買ってたけど思った以上にハイペースだったんだなってなった今

16 21/10/17(日)18:28:26 No.857376930

保存材入りの奴だと冷凍保存しなくてもいいぞ 果汁10%だけど

17 21/10/17(日)18:28:56 No.857377100

>pHめちゃくちゃ低そうな見た目に反してカビやすすぎる カビってどちらかというと酸性好むんすよ

18 21/10/17(日)18:29:09 No.857377169

瓶のやつ冷蔵庫に入れてたら気づいたら灰色になってて開けたらセメダインの匂いがした

19 21/10/17(日)18:29:34 No.857377321

カビ生えてるけど気にスンナを前提にしてるとしか思えん

20 21/10/17(日)18:30:11 No.857377519

保存料たっぷりのやつも出してくれよ

21 21/10/17(日)18:30:16 No.857377547

ゆずぽんとかってカビないの?

22 21/10/17(日)18:30:28 No.857377624

果汁100%ならそりゃジュースみたいなもんだし開けてしばらくしたら悪くなるよ

23 21/10/17(日)18:30:51 No.857377751

>ゆずぽんとかってカビないの? 醤油など塩分量が高いものは腐らないからね

24 21/10/17(日)18:31:12 No.857377877

買ってから賞味期限短いのに気づいて残り飲んだ

25 21/10/17(日)18:31:53 No.857378116

ドレッシングの代わりにこいつをブッこむのが好き

26 21/10/17(日)18:32:38 No.857378392

コーラとかにちょっとずつ入れて消費!うまい!

27 21/10/17(日)18:34:06 No.857378932

これはレモン果汁絞ってそのまんまを詰め込んだ代物なので 保存料もはいってないし開封したら10日持つかどうかだよ 商品名がズバリそものもレモンジュースだからなこれ

28 21/10/17(日)18:34:11 No.857378975

毎夏レモネードのために1瓶買う

29 21/10/17(日)18:34:26 No.857379085

果実のレモンも冷蔵庫ですぐにカビ生えてるしな…

30 21/10/17(日)18:34:35 No.857379141

>これの賞味期限気にしてる人あんまりいないんじゃないか? 2週間だぞ

31 21/10/17(日)18:35:24 No.857379454

コイツがカビなかったらレモンの果実もすっごいもつことになっちゃうか

32 21/10/17(日)18:35:40 No.857379563

ファストフドにあるようなポーションで売って欲しい

33 21/10/17(日)18:36:12 No.857379782

筋トレ後のプロテインに少し混ぜて飲んでる

34 21/10/17(日)18:36:24 No.857379868

>2週間だぞ それは売れ残り掴まされたんじゃないか

35 21/10/17(日)18:36:42 No.857379995

>これはレモン果汁絞ってそのまんまを詰め込んだ代物なので >保存料もはいってないし開封したら10日持つかどうかだよ >商品名がズバリそものもレモンジュースだからなこれ 開けたら10日って足早すぎる… そんな毎日使わんよ…

36 21/10/17(日)18:37:13 No.857380180

瓶の買ったけどすぐ飲み干しちまう

37 21/10/17(日)18:37:46 No.857380412

これに限らないけど開封後はお早めに~ってもうちょっと目安書いてほしい

38 21/10/17(日)18:38:15 No.857380590

これより小袋に入ったやつのが使いやすいなってなった

39 21/10/17(日)18:38:31 No.857380686

保存料入れないのはメーカーの策略だと思ってる

40 21/10/17(日)18:38:53 No.857380832

魚介類でカレー作ると一回で一本使う

41 21/10/17(日)18:39:50 No.857381175

ポカリに入れて飲むと一週間持たない

42 21/10/17(日)18:40:00 No.857381239

開封しても1月くらい大丈夫だけど…

43 21/10/17(日)18:40:13 No.857381318

スレ画中身が見えないからカビている現実があったとしても観測できないので数ヶ月は目をそらして使い続ける

44 21/10/17(日)18:40:29 No.857381451

こっちを買いなさい https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/WA86.html

45 21/10/17(日)18:40:40 No.857381530

参加が進んであじが劣化するだけで 高い酸性とクエン酸で腐敗菌は繁殖しにくい

46 21/10/17(日)18:40:59 No.857381671

砂糖とドライイーストを入れる

47 21/10/17(日)18:41:09 No.857381722

スレ画でも厳しいのにどうやったら瓶の方を2週間で使い切れるんです!?

48 21/10/17(日)18:41:13 No.857381753

冷凍庫の製氷器に入れてレモン氷を作って保存すれば長持ちするし小分けになってるから割と便利だよ

49 21/10/17(日)18:41:38 No.857381932

一度傷ませてからは使ったらすぐ冷蔵庫にしまうようにしてる 今のところは再発してない

50 21/10/17(日)18:42:01 No.857382075

>スレ画でも厳しいのにどうやったら瓶の方を2週間で使い切れるんです!? ヒント:家族

51 21/10/17(日)18:42:10 No.857382138

>スレ画中身が見えないからカビている現実があったとしても観測できないので数ヶ月は目をそらして使い続ける 冷蔵庫から出して注いだらすぐキャップ締めて冷蔵庫戻せば普通カビは発生しない それでも発生するなら部屋の中に大量のカビが生えてるか服がかびてる

52 21/10/17(日)18:42:12 No.857382147

見てみぬふりしても腹壊してる「」いなさそうだし良い菌が繁殖してるだけなのでは?

53 21/10/17(日)18:42:23 No.857382236

>こっちを買いなさい >https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/WA86.html ポッカ10%とかあったのか

54 21/10/17(日)18:43:27 No.857382625

>冷蔵庫から出して注いだらすぐキャップ締めて冷蔵庫戻せば普通カビは発生しない >それでも発生するなら部屋の中に大量のカビが生えてるか服がかびてる 中身が見えないからカビが発生してるかはわかんないのよ シュレディンガーのカビよ

55 21/10/17(日)18:43:28 No.857382640

業務スーパーの1Lとやつは使い切るのに半年位かかった

56 21/10/17(日)18:44:27 No.857383000

>中身が見えないからカビが発生してるかはわかんないのよ 普通にコップに注いだレモン果汁が濁ったり異臭でわかるだろ

57 21/10/17(日)18:45:21 No.857383329

何が保存料不使用だ それで品質堕ちてんなら意味ねぇだろ がっつり入れろ

58 21/10/17(日)18:45:42 No.857383462

>何が保存料不使用だ >それで品質堕ちてんなら意味ねぇだろ >がっつり入れろ >こっちを買いなさい >https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/WA86.html

59 21/10/17(日)18:46:08 No.857383615

分類:レモンジュース

60 21/10/17(日)18:46:18 No.857383679

割とこのスレ読んで衝撃受けてる 開封した後も常温で保存してたし半年くらいかけて使ってた…

61 21/10/17(日)18:46:44 No.857383840

>割とこのスレ読んで衝撃受けてる >開封した後も常温で保存してたし半年くらいかけて使ってた… まあそれで腹下したりしてないならいいんだ

62 21/10/17(日)18:46:48 No.857383870

瓶の方は胃液並にすっぱいレモン水を作って常飲してればすぐになくなる あとはヨーグルトに混ぜて胃液並にすっぱいヨーグルトを作ったり

63 21/10/17(日)18:48:23 No.857384463

滅菌充填されてるし 冷蔵庫や部屋が胞子飛びまくりのカビカビじゃなければ 保存料=酸化や風味の劣化を抑えるがなくても味が落ちるだけだよ 酸性度とクエン酸の殺菌力のほうが強い

64 21/10/17(日)18:48:57 No.857384675

>開封した後も常温で保存してたし半年くらいかけて使ってた… 流石にそれは… 発酵してアルコール出来てそう

65 21/10/17(日)18:49:01 No.857384707

結構すぐカビがはえるって聞くけど冷蔵庫に入れてるからか今の所無縁だな…少なくとも見た目は

66 21/10/17(日)18:49:11 No.857384765

こっちのが使いやすそう https://www.amazon.co.jp/dp/B00UTD1TR6

67 21/10/17(日)18:49:46 No.857385011

ソーダーにがっつり入れる うまい

68 21/10/17(日)18:50:23 No.857385208

家庭で長持ちさせたいなら冷凍以外は無い

69 21/10/17(日)18:50:35 No.857385282

>それでも発生するなら部屋の中に大量のカビが生えてるか服がかびてる …エアコンか!

70 21/10/17(日)18:51:48 No.857385708

俺は今までハイボールにカビ入れてたのか…

71 21/10/17(日)18:51:51 No.857385726

どうしてもっていう人はもう粉のクエン酸水で溶いて唐揚げにぶっかけなよ あれも足が早いけど

72 21/10/17(日)18:52:07 No.857385828

https://www.pokkasapporo-fb.jp/customer/safety/lemon100.html あー普通の家庭ってポッカレモン食卓に放置するのが普通なのね…

73 21/10/17(日)18:52:12 No.857385860

開封後の調味料は基本的に冷蔵庫だぞ!

74 21/10/17(日)18:52:42 No.857386027

>流石にそれは… >発酵してアルコール出来てそう 普通に先週も唐揚げにかけて美味しく食べてた… 科学の進歩ってすげーなーって思ってたけど舌壊れてるのかな 数年そうやって運用してたけど味の劣化とか感じたこと無かったし

75 21/10/17(日)18:52:42 No.857386028

レモネードとかラッシーもどき作ればすぐ減る

76 21/10/17(日)18:52:43 No.857386036

瓶のやつケーキ用に買って1年くらい冷蔵庫に入れっぱなしなの思い出した ちょっと見てみよう

77 21/10/17(日)18:53:44 No.857386401

カルキ落としやマグボトルや真空断熱タンブラーの茶渋落としにも使えるよ 流し掃除でガンガン使え

78 21/10/17(日)18:54:30 No.857386662

>瓶のやつケーキ用に買って1年くらい冷蔵庫に入れっぱなしなの思い出した >ちょっと見てみよう https://www.pokkasapporo-fb.jp/customer/safety/lemon100.html ここにある謎物質があったらカビか酵母が発生してる 酵母ならセーフ

79 21/10/17(日)18:54:41 No.857386719

保存料入れないのは無駄なこだわりだと思う

80 21/10/17(日)18:55:12 No.857386914

まぁ濁ったやつは流しに捨てる際に歯ブラシ使ってカルキ落としに使うといいぞ

81 21/10/17(日)18:55:22 No.857386966

>カルキ落としやマグボトルや真空断熱タンブラーの茶渋落としにも使えるよ >流し掃除でガンガン使え 腐ってても使える?

82 21/10/17(日)18:56:06 No.857387211

ヒモみたいなのって品質に問題はございません的な沈殿物じゃないんだ…

83 21/10/17(日)18:57:04 No.857387578

書き込みをした人によって削除されました

84 21/10/17(日)18:57:41 No.857387813

>>何が保存料不使用だ >>それで品質堕ちてんなら意味ねぇだろ >>がっつり入れろ >>こっちを買いなさい >>https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/WA86.html へへっあるんじゃねえかピッタリのがよぉ…

85 21/10/17(日)18:58:00 No.857387928

>腐ってても使える? 少し濁ってる状態のは使えるけど 明らかに腐敗がわかるくらい腐ってるのはカビ汚染が広まるのでだめ

86 21/10/17(日)18:58:06 No.857387970

プラ製の入れ物を握るとビームみたいに果汁出る奴たのしい

87 21/10/17(日)18:58:50 No.857388242

>ここにある謎物質があったらカビか酵母が発生してる >酵母ならセーフ 白い沈殿物みたいなのがあった 軽く揺すったらなくなったけど捨てたほうがよさそうだな

88 21/10/17(日)18:58:50 No.857388247

はちみつも持て余しがちだしレモネードで結構消費のつり合い取れてる

89 21/10/17(日)18:59:43 No.857388618

これ買うくらいなら 必要な時に応じてレモン1個買った方がいい気がする それくらい保存に適さない

90 21/10/17(日)19:00:08 No.857388791

開けたら数日で使い切れとか一人暮らしに無理言うなってなるよね 酒とか飲むなら使えるかも知れんけど

91 21/10/17(日)19:00:18 No.857388884

おとなしく酢で我慢した方が良いんだろうか…

92 21/10/17(日)19:00:54 No.857389140

>>何が保存料不使用だ >>それで品質堕ちてんなら意味ねぇだろ >>がっつり入れろ >>こっちを買いなさい >>https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/WA86.html いいじゃん 俺は今まで何て無駄な買い物を…

93 21/10/17(日)19:01:24 No.857389331

保存料入りのやつ近所に売ってるかなあ

94 21/10/17(日)19:03:28 No.857390325

ふた外して中身カビてないか見たい でもふた外れない

95 21/10/17(日)19:04:25 No.857390830

>保存料入りのやつ近所に売ってるかなあ この前100均で見たな

96 21/10/17(日)19:05:11 No.857391181

他の食品に保存料普通に使われてるのにこいつだけ保存料無添加でも意味がないんぬ

97 21/10/17(日)19:05:18 No.857391232

防腐剤なのに自らを防腐できない

98 21/10/17(日)19:07:19 No.857392215

捨てる前にポットかケトルに入れて沸かせばカルキ落としに使える

99 21/10/17(日)19:07:53 No.857392480

紅茶に毎回ちょい入れするから足りないように見えて 思ったより中身多くて保つやつ

100 21/10/17(日)19:12:54 No.857394958

薬局でクエン酸粉末使って割材のレモン汁代わりに使ってるけど 俺の舌は馬鹿なのでこれでいいやと思った

101 21/10/17(日)19:13:11 No.857395120

毎日レモン水飲んでたら瓶でもあっという間に無くなる

102 21/10/17(日)19:13:48 No.857395378

レモンとオレンジミックスさせるとうまいぞ!昔期間限定であったんだけどね…

103 21/10/17(日)19:14:05 No.857395542

>薬局でクエン酸粉末使って割材のレモン汁代わりに使ってるけど >俺の舌は馬鹿なのでこれでいいやと思った 料理はともかく飲料なら十分だと思う

104 21/10/17(日)19:14:38 No.857395862

開けなきゃ常温で9か月保存できるんだな… すごいな果汁…

105 21/10/17(日)19:14:48 No.857395959

瓶のやつを運動した後とか風呂入った後に氷水にいれてがぶがぶ飲んでると2週間でなくなるな

106 21/10/17(日)19:16:06 No.857396548

炭酸入ってないレモン水って意外と売ってなくてこれで作るしかないから結構使うってる

107 21/10/17(日)19:16:21 No.857396672

チューブのレモンが便利でそっちにした

↑Top