21/10/17(日)17:43:21 >名画 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)17:43:21 No.857361857
>名画
1 21/10/17(日)17:43:50 No.857361992
これ包み紙に利用しよう
2 21/10/17(日)17:44:10 No.857362110
ガチの名画春奈
3 21/10/17(日)17:45:08 No.857362419
印刷当時の発色ってどんな感じだったんだろ
4 21/10/17(日)17:45:46 No.857362629
>これ包み紙に利用しよう にほんじんはばかだな…
5 21/10/17(日)17:45:52 No.857362661
La Mer
6 21/10/17(日)17:48:05 No.857363364
波のしぶきの形変じゃね?そういう表現?と思って実際の波をスーパースローで見たら本当にこうなってたやつ
7 21/10/17(日)17:48:32 No.857363489
>これ包み紙に利用しよう 浮世絵は退色とか経年劣化で価値がガタ落ちするからな ダメになったやつを包装紙にするのはまあ分かる流れ
8 21/10/17(日)17:48:42 No.857363530
>波のしぶきの形変じゃね?そういう表現?と思って実際の波をスーパースローで見たら本当にこうなってたやつ この記事読んだ時どんな動体視力してるんだと思った
9 21/10/17(日)17:49:45 No.857363902
波にばっかり注目しちゃうけど船どうなってるんだ サーファーなのか
10 21/10/17(日)17:50:56 No.857364278
>これ紙幣にしよう
11 21/10/17(日)17:51:30 No.857364458
パスポートケースでこれが赤くなるやつなかった?
12 21/10/17(日)17:51:45 No.857364549
なんでも描けるけどスレ画って名刺代わりの1枚も持ってる北斎絵描きとして強いよな…
13 21/10/17(日)17:52:23 No.857364760
たいして良い紙もインクも使ってなけりゃ現代でだってすぐ劣化するもんな紙は
14 21/10/17(日)17:52:59 No.857364942
画狂老人の指南本が海外輸出されてゴッホとかモネとかめっちゃ影響受けてたし模写スケッチが見つかってるとか なんなんあの人ってなる奴
15 21/10/17(日)17:54:03 No.857365289
やはり引っ越し…引っ越しは全てを解決する…
16 21/10/17(日)17:56:39 No.857366161
>>波のしぶきの形変じゃね?そういう表現?と思って実際の波をスーパースローで見たら本当にこうなってたやつ >この記事読んだ時どんな動体視力してるんだと思った 波の伊八の影響もあるが
17 21/10/17(日)17:56:47 No.857366211
そんな画狂老人なのに自己評価は低くて もっと絵を上手く描けるようになりてぇだの 娘の応為には美人画では敵わねぇだの言ってたから困る…
18 21/10/17(日)17:56:50 No.857366233
なんなら娘も上手い
19 21/10/17(日)17:59:03 No.857366942
当時としてはかなり背が高くて歩きながらブツブツ言って徘徊するからそういう妖怪にしか見えない卍さん
20 21/10/17(日)18:00:28 No.857367450
引っ越ししすぎマンでもありペンネーム変えすぎマンでもある
21 21/10/17(日)18:01:47 No.857367901
ベロ波自体は当時すでに有名でジジイの生み出した表現というわけではない ダイナミックなのは船や富士山の配置の方
22 21/10/17(日)18:01:57 No.857367968
>引っ越ししすぎマンでもありペンネーム変えすぎマンでもある 行く先々で何かやらかしてるんじゃないかって行動だな…
23 21/10/17(日)18:02:17 No.857368089
>>これ包み紙に利用しよう >にほんじんはばかだな… 包装紙に使ってたの本当に最初の何回かだけだよ そもそも海外でばかうけしたんなら状態の悪い物より 綺麗なものちゃんと輸入するでしょって単純な話よ https://otakinen-museum.note.jp/n/n01248684801c
24 21/10/17(日)18:03:09 No.857368388
>行く先々で何かやらかしてるんじゃないかって行動だな… それは単に部屋を片付けないからゴミ屋敷化して 追い出されたり逃げたりしてそうなったとかなんだか
25 21/10/17(日)18:12:24 No.857371391
自己評価高かったからもっと俺はやれるってなったのかもしれん
26 21/10/17(日)18:25:28 No.857375949
画狂老人は現代でもヒで似たようなこと呟いてそう
27 21/10/17(日)18:25:32 No.857375971
娘さんの作品もっと発見されないかなぁ
28 21/10/17(日)18:29:28 No.857377284
>自己評価高かったからもっと俺はやれるってなったのかもしれん 自己評価低かったから何でもかんでも書いて書き続けたのかもしれんし…
29 21/10/17(日)18:29:52 No.857377408
お栄の画力がすげえ でも卍から学んだらそうなるかという説得力
30 21/10/17(日)18:30:38 No.857377677
ホクサイブルー(北斎指定の色彩ではない)
31 21/10/17(日)18:31:56 No.857378127
どうでもいいけどホクサイブルーで検索するとブラジャーばっか引っかかる
32 21/10/17(日)18:32:17 No.857378248
未だに外国の人にウケのいい名画春名
33 21/10/17(日)18:33:27 No.857378673
>どうでもいいけどホクサイブルーで検索するとブラジャーばっか引っかかる ホクサイはエロだな…
34 21/10/17(日)18:35:13 No.857379380
船員が全員ドラえもんに見える
35 21/10/17(日)18:35:45 No.857379597
あくまで憶測らしいけど作曲家のドビュッシーにも影響与えてたかもしれないってのはすごい
36 21/10/17(日)18:36:01 No.857379708
今日3回くらい見たぞこの名画
37 21/10/17(日)18:36:35 No.857379950
名画は何度貼っても良いとされておる
38 21/10/17(日)18:37:10 No.857380164
それ用のとはいえ紫色雁高やら鉄棒ぬらぬらやら直球すぎて吹く
39 21/10/17(日)18:38:20 No.857380618
>>名画 さっきも見たよこの名画!?
40 21/10/17(日)18:39:06 No.857380909
名画はいくら見ても良い
41 21/10/17(日)18:41:18 No.857381797
>>>これ包み紙に利用しよう >>にほんじんはばかだな… >包装紙に使ってたの本当に最初の何回かだけだよ >そもそも海外でばかうけしたんなら状態の悪い物より >綺麗なものちゃんと輸入するでしょって単純な話よ >https://otakinen-museum.note.jp/n/n01248684801c その割には俺に賛同者のそうだね15人もいるけどな
42 21/10/17(日)18:42:25 No.857382254
そうだね誇るのは教養ない
43 21/10/17(日)18:42:30 No.857382278
>あくまで憶測らしいけど作曲家のドビュッシーにも影響与えてたかもしれないってのはすごい 本人がそう言ってたよ
44 21/10/17(日)18:42:47 No.857382389
そうだねってDELマーカーじゃなかったのか
45 21/10/17(日)18:43:01 No.857382472
>その割には俺に賛同者のそうだね15人もいるけどな 知識がアップデートされてない人が多いんでしょ