虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)17:25:02 あえて6... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)17:25:02 No.857356297

あえて64を語りたい 加速覚醒持ちはスタメン

1 21/10/17(日)17:27:43 No.857357069

スペースウーマン!

2 21/10/17(日)17:28:06 No.857357180

甲児君にはボスボロットの補給レベリングで必中と加速覚えるまで修行しててね…

3 21/10/17(日)17:29:04 No.857357486

あえてって言うほど語る機会が少ない訳ではないと思うが 64でないと語れない要素がぼちぼちあるのも事実

4 21/10/17(日)17:29:08 No.857357506

必中ないとキッツイところが多い

5 21/10/17(日)17:29:36 No.857357636

思えば武蔵の精神コマンドがやたら豊富だったのってさ…

6 21/10/17(日)17:29:58 No.857357740

今も昔も加速コマンドは重要だな

7 21/10/17(日)17:30:30 No.857357962

超能力持ちがバグのおかげで超強い

8 21/10/17(日)17:30:36 No.857357998

ガンダムmk3使いやすかったなあ

9 21/10/17(日)17:30:53 No.857358095

>超能力持ちがバグのおかげで超強い 聖戦士もな…あと恋人補正

10 21/10/17(日)17:31:02 No.857358147

恋愛補正がやりすぎなぐらい強い

11 21/10/17(日)17:31:22 No.857358249

メタス運動性あげればほぼ無双できたな

12 21/10/17(日)17:31:41 No.857358357

>恋愛補正がやりすぎなぐらい強い 超能力含めてバグだっけか

13 21/10/17(日)17:31:49 No.857358393

シナリオが暗かった気がする

14 21/10/17(日)17:32:08 No.857358486

メタス改とか出てくる

15 21/10/17(日)17:32:11 No.857358502

アプサラスとかあれ序盤で手に入っていい性能じゃないだろ…

16 21/10/17(日)17:32:23 No.857358570

変な共闘ルート多かったな

17 21/10/17(日)17:32:48 No.857358703

リンクするとF91とかゴーショーグンくるけどこいつら二話で加入させると強すぎるんだよな

18 21/10/17(日)17:33:29 No.857358897

リアル系男主人公は最終的に脳がぶっ壊れてるらしいしそこまでカミーユみたいにせんでも…

19 21/10/17(日)17:33:34 No.857358916

全体的に暗かったイメージがある

20 21/10/17(日)17:33:59 No.857359051

ターミネーターポリス

21 21/10/17(日)17:35:11 No.857359423

>全体的に暗かったイメージがある というか暗いです…

22 21/10/17(日)17:36:22 No.857359736

上位者設定のラスボスがなんかムカついたけどゲーム中だとクソ弱くて笑ったのでまあ許す

23 21/10/17(日)17:36:28 No.857359767

方針の違いで味方ごっそり離脱したりとかルート分岐がやたら細かくて凝ってた覚えが

24 21/10/17(日)17:36:32 No.857359779

リンクバトラーで育てたキャラを64にって触れ込みだったけど64で育てる方が効率的だった 平均レベルが上がるから64単品でやるよりリンクあった方が早く育つけどね

25 21/10/17(日)17:37:04 No.857359930

リンク使うとダメージのインフレが凄いので有射程P武器のあるやつが強い おかげでレイズナーのメイン武装が火炎放射器になった

26 21/10/17(日)17:37:22 No.857360017

リンクバトラー経由でレベル引継ぎできるおかげで 周回プレイがやりやすくて楽しかったなぁ…

27 21/10/17(日)17:38:06 No.857360261

リンクバトラーはゴッドガンダムがやたら強かった思い出ある

28 21/10/17(日)17:39:02 No.857360562

地球が負けてる状況スタートは案外あるけど 降伏してレジスタンス状態スタートって珍しかったな

29 21/10/17(日)17:39:16 No.857360643

ジャイアントロボの絶妙な弱さ 強化イベントもない…

30 21/10/17(日)17:39:44 No.857360775

Fの反動なのか知らんけど難易度物凄くぬるいよね

31 21/10/17(日)17:40:16 No.857360937

>ジャイアントロボの絶妙な弱さ >強化イベントもない… 一応改造段階が他より多くて鍛えれば強い枠だったかな… まあ超能力もった銀鈴さんの方が強いんだけど

32 21/10/17(日)17:41:45 No.857361357

>リンクバトラーはゴッドガンダムがやたら強かった思い出ある 強いのはシャイニングでゴッドは燃費がクソゴミでかなり使いづらいよ

33 21/10/17(日)17:42:02 No.857361448

>上位者設定のラスボスがなんかムカついたけどゲーム中だとクソ弱くて笑ったのでまあ許す ワンパンできるしねぇ

34 21/10/17(日)17:42:22 No.857361547

計算式の都合か火力インフレが後半酷い コンバトラーあたりは無改造でもボスキラーできる

35 21/10/17(日)17:42:51 No.857361714

64とかDとかの崖っぷちに輪をかけて崖っぷちな状況スタート好き

36 21/10/17(日)17:42:56 No.857361732

>ジャイアントロボの絶妙な弱さ >強化イベントもない… 本当か嘘かわからんかど大作君のステータスはコンバトラーの大作用になってたとか聞いたな

37 21/10/17(日)17:43:40 No.857361940

>>ジャイアントロボの絶妙な弱さ >>強化イベントもない… >一応改造段階が他より多くて鍛えれば強い枠だったかな… >まあ超能力もった銀鈴さんの方が強いんだけど ロケットバスーカフル改造するとMAP兵器の全弾発射が追加されるよ 本当に全弾0になるからネタみたいな感じ

38 21/10/17(日)17:44:06 No.857362084

リンクバトラーのシャイニングは継戦力高めだけど行動回数と分身を考えると総合力はゴッドに軍配がある

39 21/10/17(日)17:44:08 No.857362103

最初何が起きたかわからんかったダミー

40 21/10/17(日)17:44:33 No.857362228

制作からウィンキー外れてたから比較的簡単だったのかな ダミー祭はめんどくせ!ってなったが

41 21/10/17(日)17:44:39 No.857362263

>Fの反動なのか知らんけど難易度物凄くぬるいよね 増援が来てもウイングとかゴーショーグンのMAP兵器で蒸発する

42 21/10/17(日)17:45:02 No.857362390

ラスボスの人たちは中盤の時に一人だけ襲ってくるときがピークだから…

43 21/10/17(日)17:45:57 No.857362685

シュツルムディアスに乗ってくるクワトロ ディジェSERに乗ってくるアムロ ドライセンに乗ってくる黒い三連星

44 21/10/17(日)17:46:11 No.857362752

恋愛補正あると敵の最弱武器で死ぬ状況じやないと死ななくなるのは64だっけか…

45 21/10/17(日)17:46:14 No.857362768

>強いのはシャイニングでゴッドは燃費がクソゴミでかなり使いづらいよ 突撃突撃のゴッドフィンガーで大体勝てた覚えがあったんだけどな 記憶違いだったか

46 21/10/17(日)17:46:51 No.857362963

>64とかDとかの崖っぷちに輪をかけて崖っぷちな状況スタート好き 崖っぷちすぎて利害を超えてとりあえず団結しないといけない状況いいよね

47 21/10/17(日)17:47:10 No.857363047

初が64でその次にプレイしたのが第四次だから未だにダンクーガ使うのに躊躇ってしまう 今は大体どのユニットも使えるんだけど

48 21/10/17(日)17:47:13 No.857363061

ワンパンで死ぬ上に三人がかりでしかも復活までするラスボス…

49 21/10/17(日)17:47:27 No.857363142

30はまだ余力あるほうなんだな…

50 21/10/17(日)17:47:28 No.857363150

>上位者設定のラスボスがなんかムカついたけどゲーム中だとクソ弱くて笑ったのでまあ許す カッコいいのに…

51 21/10/17(日)17:47:41 No.857363218

改造段階多い奴鍛えるにしてもアプサラスとかマジンガーZとかダンバインとかのが何倍も強いからなぁ… この3機はどれも恋愛補正狙えるしね

52 21/10/17(日)17:48:35 No.857363498

>初が64でその次にプレイしたのが第四次だから未だにダンクーガ使うのに躊躇ってしまう >今は大体どのユニットも使えるんだけど 64のダンクーガって宇宙Aだし断空剣の燃費が恐ろしくいいし序盤から参戦するしで恵まれまくってない?

53 21/10/17(日)17:48:49 No.857363579

64のダンクーガはぜんぜん強いぜ!

54 21/10/17(日)17:48:50 No.857363588

オリロボがどれも好き

55 21/10/17(日)17:48:52 No.857363599

>30はまだ余力あるほうなんだな… 連邦は余裕0だけど人類種としてはだいぶ余裕ある まあ覇界王が姿表すまではだけど

56 21/10/17(日)17:48:55 No.857363620

ムゲ野郎がこっちの気力全員50にするステージが当時はすごい辛かった

57 21/10/17(日)17:49:07 No.857363680

>>上位者設定のラスボスがなんかムカついたけどゲーム中だとクソ弱くて笑ったのでまあ許す >カッコいいのに… 見た目はすごく好き

58 21/10/17(日)17:49:22 No.857363767

ラスボスたちはBGMが怖かっこいいから好きだよ

59 21/10/17(日)17:49:26 No.857363787

シャイニングはSモードにならないと2回しか行動できない その2回を気合だけで使いきる開幕でデカイ被弾するとしんどいが火力と燃費の良さは最高 ゴッドは燃費悪いけど防御面も充実している

60 21/10/17(日)17:49:34 No.857363830

>突撃突撃のゴッドフィンガーで大体勝てた覚えがあったんだけどな というよりシャイニングフィンガーがノーコストで打てるからそれに比べると…って感じじゃないかな

61 21/10/17(日)17:49:35 No.857363842

スーパー女は序盤クソ弱いけど後半になるとなんか暴れ出すな

62 21/10/17(日)17:49:46 No.857363908

敵の火力もインフレするから避けない上に鉄壁も無いユニットは前に出せない

63 21/10/17(日)17:50:01 No.857363990

1周目は雑魚敵いないから気力稼げないわ復活するわでそこまで弱くはなかった気がするラスボス 強くはない

64 21/10/17(日)17:50:37 No.857364181

ひたすらダンバイン→ビルバインに突進してもらう

65 21/10/17(日)17:50:54 No.857364263

多少バランスはよくなったけど計算式なんかはFそのままだからな なのでスーパー系はミニフォーなんかにもよく外すし味方のインフレはFより酷いから敵はばんばん死ぬ ダミーはやめろ

66 21/10/17(日)17:50:57 No.857364281

ザンボットの再動でマップ中にビムラー振り撒いて回るゲーム

67 21/10/17(日)17:51:20 No.857364401

>>上位者設定のラスボスがなんかムカついたけどゲーム中だとクソ弱くて笑ったのでまあ許す >カッコいいのに… キミらが後継がないならムゲかズールでも蘇らせちゃおっかなーみたいなのがなんか無性に腹が立ったんだ

68 21/10/17(日)17:51:29 No.857364450

ビームキャノンとかで斜めのアングルになるのが地味に好きだった 今見ると子供騙しなんだけど

69 21/10/17(日)17:51:30 No.857364454

残り20話ぐらいで参戦するうえ残りが宇宙ステージばっかなのに 宇宙Bで参戦するコンバトラーが余りにも恵まれてない それでも5人乗りだから使えるんだけど撃墜数で資金が増えるシステムだから ボスキラーやるにも最初からいる奴のがいいんだよな…

70 21/10/17(日)17:51:35 No.857364485

限界のステータスがあるのにバグで機能してないのも64だったか

71 21/10/17(日)17:52:01 No.857364623

流石に途中からは増援ラッシュにうんざりした シナリオと分岐は最高に好きだった

72 21/10/17(日)17:52:02 No.857364638

>スーパー女は序盤クソ弱いけど後半になるとなんか暴れ出すな 初期機体の弱さと後継機の性能跳ね上がり方はスパロボでもトップクラスだと思う

73 21/10/17(日)17:52:17 No.857364716

リアル男:普通に強いニュータイプ補正もあって使いやすいマップ兵器 リアル女:全部実弾ニュータイプだから弱くはない移動後の武器が貧弱 スーパー男:レベルアップしないと武器が増えないライバルとの合体攻撃は強いが後継機も強い スーパー女:遅い飛べない柔らかいけどライバル合流後は覚醒する

74 21/10/17(日)17:53:22 No.857365075

スーパー女はなんつっても幸運持ってるからね

75 21/10/17(日)17:53:23 No.857365080

ダミーないとラスボスすら一撃死するのはいいのかな…

76 21/10/17(日)17:53:24 No.857365088

マナミだけ異様にSP高かったのは設定ミスかなんかかね?

77 21/10/17(日)17:53:28 No.857365108

戦闘シーンのグラフィックでかくて好き

78 21/10/17(日)17:53:33 No.857365132

セレインは好きだが、ケツアゴは嫌いだ

79 21/10/17(日)17:53:40 No.857365172

スパイラルソードが移動後に撃てるかサブパイロットが覚醒持ってれば言うことなかったスイームルグ

80 21/10/17(日)17:53:40 No.857365174

>流石に途中からは増援ラッシュにうんざりした >シナリオと分岐は最高に好きだった 増援場所にゴーショーグンやウイングやスーパー女後継機を配置すると気持ち良くなるんだ

81 21/10/17(日)17:54:00 No.857365272

>マナミだけ異様にSP高かったのは設定ミスかなんかかね? 金持ちだから

82 21/10/17(日)17:54:11 No.857365327

>64のダンクーガって宇宙Aだし断空剣の燃費が恐ろしくいいし序盤から参戦するしで恵まれまくってない? 沙羅が必中覚えるまでがしんどくてそのせいで周りに置いてかれるとレベル上げようにも当たらなくて…で当時は2軍にしてた まあ今考えたらリンクしたら全部解決だった

83 21/10/17(日)17:54:16 No.857365346

>セレインは好きだが、ケツアゴは嫌いだ キャラクター個人は好きだぜ!

84 21/10/17(日)17:54:18 No.857365362

一番微妙なのは武器の燃費が悪すぎるリアル男だとは思う マップ兵器は優秀だけど幸運無いしなぁ 幸運持っててマップ兵器あるスーパー女いるしなぁ

85 21/10/17(日)17:54:28 No.857365423

奇跡ファイナルゴッドマーズ一発でラスボスが死んだ…

86 21/10/17(日)17:54:29 No.857365436

>>マナミだけ異様にSP高かったのは設定ミスかなんかかね? >金持ちだから 精神に余裕があるってことか…

87 21/10/17(日)17:54:57 No.857365596

ウラキが補給部隊の護衛でジェガン乗っててなんか雑に仲間入りした覚えがある

88 21/10/17(日)17:55:00 No.857365610

ラスボスはあれ版権ボスイベ消化してこっちが疲弊し切ってから湧いてくるのが主な強みだったからな…

89 21/10/17(日)17:55:01 No.857365619

全改造でゼロカスになれたのってこのスパロボだっけ?

90 21/10/17(日)17:55:04 No.857365631

移動後攻撃はむしろリアル女の方が強いのでは 男は燃費最悪なサイフラッシュあるけど

91 21/10/17(日)17:55:17 No.857365705

>一番微妙なのは武器の燃費が悪すぎるリアル男だとは思う >マップ兵器は優秀だけど幸運無いしなぁ >幸運持っててマップ兵器あるスーパー女いるしなぁ マップ兵器ってだけで増援を処理できるからねぇ あと早解きプレイとかワンターンクリアとか

92 21/10/17(日)17:55:26 No.857365753

エフェクトとSEが独特な印象 ビームのシュボーッみたいなやつ

93 21/10/17(日)17:55:36 No.857365820

リンクバトラー持ってなかったなぁ

94 21/10/17(日)17:55:41 No.857365839

改造段階が無茶苦茶強さに影響するので一番ジャイアントロボが割りくってると思う

95 21/10/17(日)17:55:42 No.857365840

むしろリアル女の移動後攻撃は優秀だ

96 21/10/17(日)17:55:52 No.857365898

>精神に余裕があるってことか… まぁあの人だけメンタル面は開始時点で完成されてるからな…

97 21/10/17(日)17:56:07 No.857365969

序盤でシーブックとセシリーの恋愛ガンダムコンビは強すぎた

98 21/10/17(日)17:56:19 No.857366035

>全改造でゼロカスになれたのってこのスパロボだっけ? はい パッケージに堂々といるけどフル改造しないと出てこない

99 21/10/17(日)17:56:21 No.857366048

スパロボ最高傑作

100 21/10/17(日)17:56:37 No.857366141

スイームルグSが技といいパイロットといい見た目といい凄い好きだった

101 21/10/17(日)17:56:37 No.857366142

ファーストガンダムとかマジンガーがアホみたいに強くなるんだよな

102 21/10/17(日)17:56:47 No.857366215

スヴァンヒルドのバルカンファランクス超使えたような…

103 21/10/17(日)17:56:48 No.857366219

アポリーともう一人がいるスパロボ

104 21/10/17(日)17:56:49 No.857366229

リンクバトラーの東方不敗はV-MAXとか回数多い機体でゴリ押しする以外の解決方法を知らない

105 21/10/17(日)17:57:14 No.857366352

>ガトーが月の基地でGP02盗むの失敗して捕まっててなんか雑に仲間入りした覚えがある

106 21/10/17(日)17:57:26 No.857366420

>全改造でゼロカスになれたのってこのスパロボだっけ? Wの5機は全部カスタムになったはず 射程1だけになって使い辛くなったりするけど…

107 21/10/17(日)17:57:53 No.857366565

スーパーガンダムが強かった記憶あるね ロングライフル改造して二人パイロットに出来るのは強みだよ

108 21/10/17(日)17:57:55 No.857366575

マリアちゃんがめちゃくちゃかわいい

109 21/10/17(日)17:57:58 No.857366584

>リンクバトラーの東方不敗はV-MAXとか回数多い機体でゴリ押しする以外の解決方法を知らない 自爆しろトーラス!

110 21/10/17(日)17:58:00 No.857366596

ガンダムガンキャノンガンタンクフル改装するとすげー強いんだけど金かかるしそもそもゲリラを生存させないと手に入らない

111 21/10/17(日)17:58:04 No.857366620

アークかセレインでばっかりやっててスーパー系一切触らなかったのはちょっと勿体無かったな俺

112 21/10/17(日)17:58:27 No.857366740

Gディフェンサーにコウやシローあたり乗せておけば育成にも使えるぜ

113 21/10/17(日)17:58:37 No.857366792

>ファーストガンダムとかマジンガーがアホみたいに強くなるんだよな 大車輪ロケットパンチが鬼のように強い甲児くんが必中鉄壁して敵陣に殴り込むだけで反撃で敵は死ぬ

114 21/10/17(日)17:58:38 No.857366794

主人公ロボなんであんなに太陽の牙なの

115 21/10/17(日)17:58:49 No.857366854

初めて合体攻撃が採用されたのと恋愛補正も相まってマジンガー系列が割と優秀 マリアグレートは有名だけどZの方も恋愛補正有りで 改造段階多くて大車輪が凄い事になる

116 21/10/17(日)17:58:55 No.857366894

はじめから地球が制圧されてるってストーリーは目茶苦茶好み

117 21/10/17(日)17:58:59 No.857366910

石破天驚拳も射程1とかじゃなかったっけ?

118 21/10/17(日)17:59:05 No.857366953

>アークかセレインでばっかりやっててスーパー系一切触らなかったのはちょっと勿体無かったな俺 スーパー系はほんと楽しい まず暗くないんだよ

119 21/10/17(日)17:59:05 No.857366954

ビュオンッ!って回避のSEが結構あとの方の任天堂携帯機シリーズまで使い回されてた記憶

120 21/10/17(日)17:59:14 No.857367010

合体攻撃の種類多かったな

121 21/10/17(日)17:59:19 No.857367031

なぞのメーカー招布

122 21/10/17(日)17:59:22 No.857367051

>リンクバトラーの東方不敗はV-MAXとか回数多い機体でゴリ押しする以外の解決方法を知らない 祈りで精神ゼロにして必中で落とすセシリーの出番だ

123 21/10/17(日)17:59:27 No.857367083

>自爆しろトーラス! ずりい!でもそのほうが楽か…

124 21/10/17(日)17:59:48 No.857367203

スイームルグ超好きだった お嬢様コンビいいよね…

125 21/10/17(日)17:59:52 No.857367230

一瞬で二部に移行するので原作見てないと何が何だか分からなくないかと思ったレイズナーの話

126 21/10/17(日)17:59:59 No.857367263

超能力 回避命中+64%補正 狂ってんのかおめー

127 21/10/17(日)18:00:01 No.857367275

>リンクバトラーの東方不敗はV-MAXとか回数多い機体でゴリ押しする以外の解決方法を知らない 挑発で移動を封じて必中かけてレンジ中距離の武器を連打する 相手のひらめきに攻撃が重ならなければ勝てる

128 21/10/17(日)18:00:04 No.857367305

ビルバインも強いけどボチューンの火力がえげつなくなる

129 21/10/17(日)18:00:10 No.857367338

合体攻撃初実装のアピールのためか3Dとかガザの嵐隊とかがいる貴重なスパロボ そしてなんかドライセンに乗ってる三連星とかリックディアスの座を奪ったシュツルムディアスとかZZ機体がいっぱいいる

130 21/10/17(日)18:00:19 No.857367397

08小隊よく出てた頃

131 21/10/17(日)18:00:29 No.857367451

>スイームルグ超好きだった >お嬢様コンビいいよね… ほんと一番のおきにいりだったよ

132 21/10/17(日)18:00:57 No.857367595

あの当時でお嬢様がスーパー系というとダイターンを意識してるんだろうか

133 21/10/17(日)18:00:58 No.857367603

>超能力 回避命中+64%補正 >狂ってんのかおめー 聖戦士もバグって攻撃力成長がなかったことになってたり 64のパイロット能力周りはバグだらけよ

134 21/10/17(日)18:01:00 No.857367618

底力がクソ強いから別にマリアじゃなくて甲児くんでも普通に1軍やれるんだよねマジンガー 追い込まれた甲児並のスペックを常時発揮できるマリアがおかしいのはまあそうなんだけど

135 21/10/17(日)18:01:04 No.857367643

αの半年前に出たんだな

136 21/10/17(日)18:01:11 No.857367687

なあこのスーパー女のBGMってトップを…

137 21/10/17(日)18:01:16 No.857367717

後半はダミーバルーンが面倒だったな

138 21/10/17(日)18:01:21 No.857367749

底力Lv.9まで育つの甲児君ぐらいしかいなかった記憶

139 21/10/17(日)18:01:37 No.857367844

>08小隊よく出てた頃 まだ完結してなかったから この頃出てたのこれだけだぞ

140 21/10/17(日)18:02:02 No.857368004

>後半はダミーバルーンが面倒だったな これの処理をするのにレイズナーが便利だったな

141 21/10/17(日)18:02:12 No.857368062

リンクして全員レベル99だぜー!ってやってもブライトさんとかはリンク外だから何がどうあっても攻撃が当たらない

142 21/10/17(日)18:02:25 No.857368133

>底力Lv.9まで育つの甲児君ぐらいしかいなかった記憶 そのせいで条件揃うとハマーンとタイマン張れるんだよな

143 21/10/17(日)18:02:33 No.857368170

アースゲイン→スーパーアースゲインは王道なんだがライバルが死ぬんだよなあ あれ生き残らせる方法とかあるんだろうか

144 21/10/17(日)18:02:46 No.857368259

ガンダムmk3とこれにしか出てないメタス改

145 21/10/17(日)18:02:49 No.857368270

逆にリアル系触らなかったからヒロインが死ぬ名エピソードってやつがわからないんだ…

146 21/10/17(日)18:03:01 No.857368344

ブライトさんは加速覚えてくれればいいんだが覚えるまでが長い

147 21/10/17(日)18:03:01 No.857368346

マナミとカークがファミリーネーム同じなのは何かのネタなのかな? スィームルグも親父設計らしいけど

148 21/10/17(日)18:03:02 No.857368356

>あれ生き残らせる方法とかあるんだろうか あるよー

149 21/10/17(日)18:03:02 No.857368358

>リンクして全員レベル99だぜー!ってやってもブライトさんとかはリンク外だから何がどうあっても攻撃が当たらない ミデアに修理がある

150 21/10/17(日)18:03:06 No.857368379

>リンクして全員レベル99だぜー!ってやってもブライトさんとかはリンク外だから何がどうあっても攻撃が当たらない リアル系ルートのブライトさんは最初ミデア乗ってくるから修理でレベリングするんだ

151 21/10/17(日)18:03:06 No.857368381

戦闘アニメスキップさせて!

152 21/10/17(日)18:03:18 No.857368436

>アースゲインスーパーアースゲインは王道なんだがライバルが死ぬんだよなあ >あれ生き残らせる方法とかあるんだろうか あるけどスーパーにならない

153 21/10/17(日)18:03:42 No.857368553

BGMがとても良い 具体的にはリアル系女主人公

154 21/10/17(日)18:04:07 No.857368692

ライバル殺さない場合はスーパーアースゲインにならない代わりに合体攻撃できるんじゃなかったっけ

155 21/10/17(日)18:04:10 No.857368711

決闘シナリオまでにブラッドが100機撃墜とかだったと思う

156 21/10/17(日)18:04:16 No.857368743

>戦闘アニメスキップさせて! ただ戦闘自体は快適だから…

157 21/10/17(日)18:04:22 No.857368771

リアル系主人公どっちもしんきくさいさんだからな…

158 21/10/17(日)18:04:25 No.857368793

>あの当時でお嬢様がスーパー系というとダイターンを意識してるんだろうか 執事もいるしメッチャダイターンぽいよな

159 21/10/17(日)18:04:26 No.857368805

リンクすると敵もレベル上がって二回行動し出すから序盤の護衛ステージ難しくなるんだよね

160 21/10/17(日)18:04:31 No.857368830

>08小隊よく出てた頃 あの世界にもギニアス兄さんいるみたいだけど何してんだろ

161 21/10/17(日)18:04:34 No.857368840

宇宙スペースナンバーワンゲー 反則だろお前

162 21/10/17(日)18:04:37 No.857368854

>超能力 回避命中+64%補正 奇跡的に集中持ちがいないからバランス取れてる ヨシ!

163 21/10/17(日)18:04:47 No.857368907

合体攻撃で攻撃力5桁になるのが気持ちいい シャッフル同盟とスーパー男主人公ライバルだけだったけど

164 21/10/17(日)18:04:56 No.857368970

>ライバル殺さない場合はスーパーアースゲインにならない代わりに合体攻撃できるんじゃなかったっけ まあどっちにしろ敵は一撃で死ぬ…

165 21/10/17(日)18:05:03 No.857369005

>宇宙スペースナンバーワンゲー >反則だろお前 フル改造だから裏技に近いけどな

166 21/10/17(日)18:05:07 No.857369028

>ライバル殺さない場合はスーパーアースゲインにならない代わりに合体攻撃できるんじゃなかったっけ 実はリンクバトラーのLv30リンクで2話から撃ててしまうという

167 21/10/17(日)18:05:10 No.857369043

>宇宙スペースナンバーワンゲー >反則だろお前 なので適正をBにしました

168 21/10/17(日)18:05:39 No.857369217

使いやすさだったら断然スイームルグなんだけど火力求めるならアースゲインって感じだっけ まぁそこまでアホみたいな火力が必要ないゲームなんだけど

169 21/10/17(日)18:05:45 No.857369244

カートリッジだからロード早いしまあスキップ機能なくてもそこまでストレス無い それでも全員2回行動やられるとスキップ欲しいなと思う

170 21/10/17(日)18:05:47 No.857369262

>宇宙スペースナンバーワンゲー >反則だろお前 めんどくさくなると全部ゴーフラッシャーで済ませたくなる

171 21/10/17(日)18:05:56 No.857369314

>BGMがとても良い >具体的にはリアル系女主人公 https://www.youtube.com/watch?v=HPesvl7cOZE いいよね…

172 21/10/17(日)18:05:59 No.857369332

F91は燃費が悲しかった 強いけどね

173 21/10/17(日)18:06:11 No.857369401

メガ粒子砲系のアニメーションが好きだった 上位武器になると音も迫力増すのもいい

174 21/10/17(日)18:06:15 No.857369423

スーパー系はコテコテな昭和ノリで リアル系は徹底的に富野と高橋って感じで温度差が凄い

175 21/10/17(日)18:06:16 No.857369424

>使いやすさだったら断然スイームルグなんだけど火力求めるならアースゲインって感じだっけ >まぁそこまでアホみたいな火力が必要ないゲームなんだけど あとスイーツルグは稼ぎやすいからね

176 21/10/17(日)18:06:19 No.857369441

>底力がクソ強いから別にマリアじゃなくて甲児くんでも普通に1軍やれるんだよねマジンガー >追い込まれた甲児並のスペックを常時発揮できるマリアがおかしいのはまあそうなんだけど 攻略本と実際の補正がぜんぜん違って攻略本の2倍になってるから多分底力もバグってるんだよな そのおかげで底力が異常なほど強い

177 21/10/17(日)18:06:27 No.857369483

ライバル生かして合体攻撃の方がダメージは出るっけ スーパーアースゲイン使いやすいしライバル死ぬのも80-90年代っぽくて流れはおかしくないんだが

178 21/10/17(日)18:06:33 No.857369512

空飛ぶダグラム

179 21/10/17(日)18:06:51 No.857369612

原作展開に対してゲームに出るの速すぎだろはガンダムWで特に思ってた ついでに出演回数もめちゃ多くないかこいつら

180 21/10/17(日)18:06:53 No.857369627

でも…ウイングゼロはカトル専用なんだ… ヒイロはトールギス乗せる

181 21/10/17(日)18:07:23 No.857369774

超級覇王電影弾の範囲が広すぎる そしてレベルで火力上がるせいで威力が高すぎる

182 21/10/17(日)18:07:25 No.857369783

>>宇宙スペースナンバーワンゲー >>反則だろお前 >フル改造だから裏技に近いけどな 改造段階低いからダンバイン加入ステージくらいには余裕で使えるようになる 増援のスペシャルが初手全滅する

183 21/10/17(日)18:07:29 No.857369804

フィンファンネルなんかにもフル改造でmap追加されたっけ

184 21/10/17(日)18:07:30 No.857369810

不動明王ことゴッドマーズが超能力のおかげで避ける避ける

185 21/10/17(日)18:07:36 No.857369844

幸運ローリングバスターライフル!

186 21/10/17(日)18:07:43 No.857369888

>使いやすさだったら断然スイームルグなんだけど火力求めるならアースゲインって感じだっけ >まぁそこまでアホみたいな火力が必要ないゲームなんだけど アースゲインのが火力高いのは確かなんだけどオーバーキルなんだよね スィームルグSでもラスボスワンパン出来たはず

187 21/10/17(日)18:07:48 No.857369912

EW版にできるけどサンドロックとデスサイズは劣化するので一歩手前で止める

188 21/10/17(日)18:07:55 No.857369946

めんどくさいけど話の長いルート選択好きなんだ

189 21/10/17(日)18:08:05 No.857369998

>フィンファンネルなんかにもフル改造でmap追加されたっけ ファンネル系は全部追加されるね これあると削りに便利なんだわ

190 21/10/17(日)18:08:10 No.857370031

>スーパー系はコテコテな昭和ノリで >リアル系は徹底的に富野と高橋って感じで温度差が凄い リアル男のシナリオが救いようなくていいんだよなあ なんかヒロインが死ぬ展開あったよね

191 21/10/17(日)18:08:42 No.857370216

いつもゴーショーグンの曲流れてるよね…

192 21/10/17(日)18:08:48 No.857370242

今やれって言われたら戦闘カットないの多分つらい

193 21/10/17(日)18:08:51 No.857370265

ラスボスは脆いのでワンパンチャレンジにはリーブラが使われる印象がある

194 21/10/17(日)18:08:55 No.857370291

>なんかヒロインが死ぬ展開あったよね 許せねえヤヌス侯爵!

195 21/10/17(日)18:08:58 No.857370313

>>スーパー系はコテコテな昭和ノリで >>リアル系は徹底的に富野と高橋って感じで温度差が凄い >リアル男のシナリオが救いようなくていいんだよなあ >なんかヒロインが死ぬ展開あったよね レラに救いはないんですか?!

196 21/10/17(日)18:09:12 No.857370396

てかげんヘビーアームズで底力発動チートですよ あと百式ボスボロットコスモクラッシャーメタスなどの布陣

197 21/10/17(日)18:09:12 No.857370397

単純にストーリーがあんまり見ないタイプのシナリオで面白かった 分岐も他の作品に比べて結構がっつり話変わるよね

198 21/10/17(日)18:09:34 No.857370517

>ラスボスは脆いのでワンパンチャレンジにはリーブラが使われる印象がある あいつ装甲----で何やっても10しか通らんぞ

199 21/10/17(日)18:09:48 No.857370577

リーブラとバルジがめちゃめちゃ装甲高くて奇跡ファイナルゴッドマーズでも30とかだった記憶がある あれ強制的に10にしてるんだろうか

200 21/10/17(日)18:09:55 No.857370614

>リアル男のシナリオが救いようなくていいんだよなあ >なんかヒロインが死ぬ展開あったよね 男でも女でもレラは死ぬか途中で主人公と仲違いして船を降りる 生存ルートはほぼ無い

201 21/10/17(日)18:10:00 No.857370646

>今やれって言われたら戦闘カットないの多分つらい とはいえ案外サクサク進むから慣れると気にならなくなる

202 21/10/17(日)18:10:01 No.857370655

アルベルトVS東方不敗ってこれにもあったっけ?

203 21/10/17(日)18:10:04 No.857370667

攻略本だとレベル9体力50%で+25とかのはずが実際は+50になってるんだよね底力

204 21/10/17(日)18:10:06 No.857370681

>ラスボスは脆いのでワンパンチャレンジにはリーブラが使われる印象がある リーブラは何してもダメージ10だぞ 自爆無効まである

205 21/10/17(日)18:10:33 No.857370816

>アルベルトVS東方不敗ってこれにもあったっけ? これにしか無い

206 21/10/17(日)18:10:33 No.857370817

>>なんかヒロインが死ぬ展開あったよね >許せねえヤヌス侯爵! 女主人公なんて、余りに錯乱したから精神安定剤投与されたからな

207 21/10/17(日)18:10:50 No.857370909

>アルベルトVS東方不敗ってこれにもあったっけ? シールド防御(コエンシャク)

208 21/10/17(日)18:11:10 No.857371020

>>アルベルトVS東方不敗ってこれにもあったっけ? >シールド防御(コエンシャク) にくい演出だよね…

209 21/10/17(日)18:11:17 No.857371062

ギルドロームの気力-30イベはトラウマ 今だったら数ターンしたら回復するのが最後までそのままだもん

210 21/10/17(日)18:11:42 No.857371180

OGに64キャラはもう諦めてるけど移植されないかなと少しだけ思ってる これも厳しいんだろうけど

211 21/10/17(日)18:11:47 No.857371202

遊んでる傍でキャラグラ変というかなんか濃くねみたいな話を兄弟とした記憶がある

212 21/10/17(日)18:11:52 No.857371230

シュツルムディアスとかディジェSERとか見慣れた後に出てくる百式のグラフィックが気になる

213 21/10/17(日)18:12:03 No.857371285

>レラに救いはないんですか?! 完全平和主義ルートだと死なずにフェードアウト あるタイミングから会話から消える

214 21/10/17(日)18:12:15 No.857371338

リアル女のライバルは特に濃い

215 21/10/17(日)18:12:22 No.857371373

機体とパイロットだけなら30に出せない?無理?そっか…

216 21/10/17(日)18:12:29 No.857371415

版権の問題でOGに出れないって噂は本当なのかな スタッフのインタビューとか追ってればわかるんだろうけど

217 21/10/17(日)18:12:40 No.857371478

>遊んでる傍でキャラグラ変というかなんか濃くねみたいな話を兄弟とした記憶がある スーパー系のキャラ皆劇画みたいに濃い画風だったね

218 21/10/17(日)18:12:41 No.857371479

>>レラに救いはないんですか?! >完全平和主義ルートだと死なずにフェードアウト >あるタイミングから会話から消える 脚本担当曰く どっちにしろ死んでますとのこと

219 21/10/17(日)18:12:53 No.857371528

>シュツルムディアスとかディジェSERとか見慣れた後に出てくる百式のグラフィックが気になる すごいこじんまりとしてるよね

220 21/10/17(日)18:13:05 No.857371597

権利関係でリメイクやら難しいのもあるけどガッツリしたルート分岐とかで労力もすごそうなのがな…攻略本とか一周しただけじゃ半分くらいやったことないマップあるわ…ってなった記憶

221 21/10/17(日)18:13:13 No.857371627

>>スーパー系はコテコテな昭和ノリで >>リアル系は徹底的に富野と高橋って感じで温度差が凄い >リアル男のシナリオが救いようなくていいんだよなあ >なんかヒロインが死ぬ展開あったよね あれの後だとZのセツコちゃんも言うほど不幸かな?ってなっちゃう

222 21/10/17(日)18:13:34 No.857371732

書き込みをした人によって削除されました

223 21/10/17(日)18:13:40 No.857371769

ウィンキー時代っぽい戦闘シーンなんだけど手前にスライドするのは地味に好き

224 21/10/17(日)18:13:42 No.857371782

>脚本担当曰く >どっちにしろ死んでますとのこと まあ船降りる描写で終わってた気がするからスーパーならね

225 21/10/17(日)18:13:46 No.857371805

>版権の問題でOGに出れないって噂は本当なのかな >スタッフのインタビューとか追ってればわかるんだろうけど ニンテンドー64でしか出せない

226 21/10/17(日)18:13:49 No.857371830

不幸ってのは競い合うもんではない!

227 21/10/17(日)18:13:54 No.857371856

>シュツルムディアスとかディジェSERとか見慣れた後に出てくる百式のグラフィックが気になる ドッスンに潰されて戻りかけてるマリオみたいでカッコ悪かったな

228 21/10/17(日)18:14:10 No.857371936

クリアまで大体55話なんだけど全ルート合わせると120話ぐらいあるからな…

229 21/10/17(日)18:14:11 No.857371943

人間ユニットだけやたら動いてた気がする

230 21/10/17(日)18:14:23 No.857372020

>>脚本担当曰く >>どっちにしろ死んでますとのこと >まあ船降りる描写で終わってた気がするからスーパーならね いやレラは船を降りてもゲリラして死んでるみたいなこと言われた

231 21/10/17(日)18:14:32 No.857372056

>版権の問題でOGに出れないって噂は本当なのかな >スタッフのインタビューとか追ってればわかるんだろうけど 版権といっても今じゃ会社間で折り合いがつくレベルでしかないし 単に人気がなくて無理するにも割りに合わないだけだと思うぞ

232 21/10/17(日)18:14:35 No.857372071

>ギルドロームの気力-30イベはトラウマ >今だったら数ターンしたら回復するのが最後までそのままだもん あのマップはこっちの機体が4体くらいになるまで落とされたからキツかった けどあれのお陰で気力の大切さを知った

233 21/10/17(日)18:14:38 No.857372093

シナリオある程度分岐するっていうとあとは魔装機神くらいしか心当たりないわ

234 21/10/17(日)18:14:50 No.857372156

完全平和ルートはあんまり美味しくないんだよなぁ

235 21/10/17(日)18:14:50 No.857372160

ズール皇帝のせいで威厳もへったくれもない幹部Aくらいの存在になってるジャネラ達は割と印象に残ってるんだけどなんかコンバトラーチームの印象がすごく薄い

236 21/10/17(日)18:15:02 No.857372226

やっぱり大作くんの腕力は凄まじい…

237 21/10/17(日)18:15:02 No.857372229

スレ画ってそんな加速重要なの…?

238 21/10/17(日)18:15:27 No.857372386

64頑丈だから実機引っ張りだしたほうが早いのはある

239 21/10/17(日)18:15:33 No.857372424

ゼクスが仲間になるのは独立ルートだっけ?

240 21/10/17(日)18:15:38 No.857372466

ズール皇帝が正義だ!も64だっけ?

241 21/10/17(日)18:15:50 No.857372544

>シナリオある程度分岐するっていうとあとは魔装機神くらいしか心当たりないわ 3次がめちゃくちゃ分岐フラグ凝ってる ラスボスも3パターン

242 21/10/17(日)18:15:53 No.857372563

>スレ画ってそんな加速重要なの…? マップひろい

243 21/10/17(日)18:16:14 No.857372677

スレ画のプルの顔グラが全スパロボの中で一番好き

244 21/10/17(日)18:16:18 No.857372703

大まかに独立軍・OZに分かれてて独立軍から完全平和ルートに更に派生だったかな 結局完全平和ルートは部分的な枝分かれで独立軍ルートに戻ってきちゃうけど

245 21/10/17(日)18:16:31 No.857372776

>ゼクスが仲間になるのは独立ルートだっけ? OZ 独立だと敵

246 21/10/17(日)18:16:42 No.857372853

>スレ画ってそんな加速重要なの…? どっちにしろ接敵は早い方がいい あとたまに時間を求められるからね

247 21/10/17(日)18:16:59 No.857372939

>完全平和ルートはあんまり美味しくないんだよなぁ 隠し機体はぶっちゃけOZルート以外ショボい 独立ルートは有名なレラの回があるからそれを見れるという利点はあるが 完全平和はシナリオ的にもなんか突貫な印象が

248 21/10/17(日)18:17:10 No.857372998

独立はノイエジール手に入ったよね?

249 21/10/17(日)18:17:11 No.857373004

完全平和ルートの独自性って量産型グレートくらいで一回やったらもういいかなってなる

250 21/10/17(日)18:17:21 No.857373064

挑発とかいう神精神

251 21/10/17(日)18:17:35 No.857373154

>スレ画のプルの顔グラが全スパロボの中で一番好き アイナもこれが一番好き

252 21/10/17(日)18:18:08 No.857373346

>スレ画ってそんな加速重要なの…? 普通にクリアする分にはまぁ普通 ただ増援とかの対応したりこっちから攻め込んで部隊展開するのなら必須

253 21/10/17(日)18:18:24 No.857373457

>独立はノイエジール手に入ったよね? 入る

254 21/10/17(日)18:18:27 No.857373470

>スレ画の万丈の顔グラが全スパロボの中で一番好き

255 21/10/17(日)18:18:27 No.857373471

独立軍:ガンダムMk-3、メタス改、ノイエジール OZ:量産ν、FA百式改、トールギス3 完全平和:量産グレート キャラとマシュマーの択一はルート関係あったか忘れた

256 21/10/17(日)18:18:30 No.857373496

アイナは絶対にスタメンになったわ

257 21/10/17(日)18:18:32 No.857373510

ジャイアントロボはアルベルト対東方不敗とかでそれなりに目立ってからその後消息不明になるからそういえばアイツラどうしたんだろう?ってずっと消化不良だったな

258 21/10/17(日)18:18:44 No.857373574

数少ないシュバルツが生存して最後まで味方になるゲーム

259 21/10/17(日)18:18:51 No.857373605

最終話が敵3機だけだった記憶がある

260 21/10/17(日)18:18:56 No.857373641

>大まかに独立軍・OZに分かれてて独立軍から完全平和ルートに更に派生だったかな 派生があるのはOZルート 月をトレーズ派の拠点にして占領するか 月を放棄してOZ内の愚連隊になるか決める

261 21/10/17(日)18:19:22 No.857373802

デビルガンダムのコアされたアレンビーが最悪死ぬのも64

262 21/10/17(日)18:19:27 No.857373828

量産型νの装備どうするかでオールドタイプとニュータイプが喧嘩する話好き

263 21/10/17(日)18:19:27 No.857373829

64でアイナ見てから原作見たら若干イメージ違った

264 21/10/17(日)18:19:30 No.857373849

オズルートいくとアムロが特尉呼びになったよね

265 21/10/17(日)18:19:44 No.857373924

OZルートあるの珍しいよね…

266 21/10/17(日)18:19:53 No.857373966

>ジャイアントロボはアルベルト対東方不敗とかでそれなりに目立ってからその後消息不明になるからそういえばアイツラどうしたんだろう?ってずっと消化不良だったな 読むか スーパーロボット大戦雷

267 21/10/17(日)18:20:07 No.857374058

>オズルートいくとアムロが特尉呼びになったよね 階級がOZのものになるのは細かいな

268 21/10/17(日)18:20:13 No.857374087

基本的OZルートは強いユニットも手に入るから比較的楽なのよね 誤差の範囲だが

269 21/10/17(日)18:20:22 No.857374147

>独立はノイエジール手に入ったよね? 独立ルートの目玉だけど手に入った時点で残り4話という悲しい機体 OZルートのフルアーマー百式改はたしか20話以上使える

270 21/10/17(日)18:20:27 No.857374177

なんでスパロボだとアレンビーが割と死ぬ時あったんだろうな…

271 21/10/17(日)18:20:43 No.857374257

>数少ないシュバルツが生存して最後まで味方になるゲーム 師匠の詫び入れといいどうしてGガンの死亡者救済にはゲッターが絡んでくるんだ

272 21/10/17(日)18:20:52 No.857374302

終盤みんな2回行動覚えた

273 21/10/17(日)18:20:56 No.857374328

修理補給道場の師範代百式

274 21/10/17(日)18:20:58 No.857374343

ジャイアントロボの消化はまぁ無理だよな…

275 21/10/17(日)18:21:13 No.857374436

>OZルートあるの珍しいよね… Dでも自軍はOZとネオジオンとゲリラの寄せ集めだし 鏡シナリオではある

276 21/10/17(日)18:21:16 No.857374452

ただ隠しユニットの大半がMSばかりでつまんないんだよな せっかくだし多少弱くてもSPTとか使って遊ぶ

277 21/10/17(日)18:21:33 No.857374556

百式加入したらメガバズで味方撃って修理させて補給させてを繰り返してたな

278 21/10/17(日)18:21:54 No.857374677

>みんな最初から2回行動覚えた

279 21/10/17(日)18:22:02 No.857374725

何故かリンクバトラーしか持ってなかったやつ 攻略本には64の攻略も載っててアシュクリーフほしかった思い出

280 21/10/17(日)18:22:03 No.857374733

ゼウスガンダムとかGガンのスパロボではあまり見かけない顔もいたね

281 21/10/17(日)18:22:06 No.857374760

ウラエヌスと維新竜暁しか出てこなくてαでもっと他の敵が出てくるのか!?と思ったらそんなことはなかった

282 21/10/17(日)18:22:10 No.857374793

ozルート楽しかったな前からトレーズ様には責任を取らせたいと思ってた

283 21/10/17(日)18:22:15 No.857374819

なんだかんだみんなやり込んでるな

284 21/10/17(日)18:22:20 No.857374852

カラオケモード復活しねーかなー

285 21/10/17(日)18:22:43 No.857374993

>ただ隠しユニットの大半がMSばかりでつまんないんだよな トールギス3が最高!

286 21/10/17(日)18:22:44 No.857374999

攻略本も遊んでて面白かった ガンタンク一人旅とか

287 21/10/17(日)18:22:52 No.857375046

2Dだけど三次元的なアニメ

288 21/10/17(日)18:23:01 No.857375114

>カラオケモード復活しねーかなー 利権問題がね…

289 21/10/17(日)18:23:04 No.857375128

ROMカセットだからテンポがめっちゃいいんだよな 余分な待ち時間一切無しが快適でたまらなかった

290 21/10/17(日)18:23:09 No.857375162

敵のレベルが味方の平均レベルから算出ってシリーズははちゃめちゃになりやすかった気はする

291 21/10/17(日)18:23:21 No.857375234

デビルガンダム四天王を差し置いてGジェネにも呼ばれたことのないゼウスガンダムとコブラガンダムが来たのはびっくりだ 両方とも射程1だから何もできずに死ぬけど

292 21/10/17(日)18:23:38 No.857375334

v作戦組が普通に強くなるしネタで改造して遊んでも全然クリア出来るの面白かったわ

293 21/10/17(日)18:24:32 No.857375637

ヴァル=アのえっちな画像くだち!

294 21/10/17(日)18:24:41 No.857375703

>キャラとマシュマーの択一はルート関係あったか忘れた これはルートは関係無いが最後の分岐でムゲ行くとダメ

295 21/10/17(日)18:25:24 No.857375934

>ヴァル=アのえっちな画像くだち! あいつら全員女型って解釈で良いのかな…

296 21/10/17(日)18:25:25 No.857375939

>ヴァル=アのえっちな画像くだち! どれだっけ…赤か

297 21/10/17(日)18:25:30 No.857375963

取り敢えず純粋にたのしかったー! って言えるゲーム

298 21/10/17(日)18:25:47 No.857376050

赤はアヴィ=ルー

299 21/10/17(日)18:25:48 No.857376056

>>ヴァル=アのえっちな画像くだち! >どれだっけ…赤か 銀だよ

↑Top