ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/17(日)17:22:02 ID:H3ZeH5iQ H3ZeH5iQ No.857355359
なんか…えらい事になってるな
1 21/10/17(日)17:23:30 No.857355826
Jリーグ激おこになってる 当たり前だけど
2 21/10/17(日)17:23:36 No.857355859
どういうこと?
3 21/10/17(日)17:24:29 ID:G5qUGN3Q G5qUGN3Q No.857356117
削除依頼によって隔離されました スポニチのニューススレ ついプリ 何か知ってそうな感じの自演 そのうち勝手に説明し始めるだろこの手のバカは
4 21/10/17(日)17:24:29 No.857356119
>どういうこと? https://twitter.com/J_League/status/1449565076638208005
5 21/10/17(日)17:24:30 No.857356127
削除依頼によって隔離されました アスペのスレ「」は何が起こってるか説明しない
6 21/10/17(日)17:25:15 No.857356370
ニュースなってんのに うんこつきは言うことちげえなあ
7 21/10/17(日)17:25:36 No.857356484
>アスペのスレ「」は何が起こってるか説明しない アスペ以外はスレ画見てわかる話だと思うけど?
8 21/10/17(日)17:26:40 No.857356771
今スポーツのトップニュースなってるのに…
9 21/10/17(日)17:26:42 No.857356782
スポニチの飛ばし記事かよ
10 21/10/17(日)17:27:09 ID:dhUUVnQ6 dhUUVnQ6 No.857356914
削除依頼によって隔離されました スレゴミはどこに転載つもりなのか教えて?
11 21/10/17(日)17:27:13 No.857356935
飛ばしどころか作り話レベルでは…
12 21/10/17(日)17:27:40 ID:dhUUVnQ6 dhUUVnQ6 No.857357053
>なんか…えらい事になってるな この本文で立ってるスレにロクなの無いな
13 21/10/17(日)17:27:51 No.857357106
>スレゴミはどこに転載つもりなのか教えて? うんこつきの回線は消してきた?
14 21/10/17(日)17:28:14 ID:dhUUVnQ6 dhUUVnQ6 No.857357224
>うんこつきの回線は消してきた? ?
15 21/10/17(日)17:29:00 No.857357468
地域密着と言えば聞こえはいいが実際は地方行政に寄生して無駄飯食ってるだけなので撤廃してくれた方が大多数に取っては絶対にいい事
16 21/10/17(日)17:30:25 No.857357933
>>うんこつきの回線は消してきた? >? 5G
17 21/10/17(日)17:31:34 No.857358314
>そのうち勝手に説明し始めるだろこの手のバカは どうやら…バカは見つかったようだな
18 21/10/17(日)17:32:24 No.857358579
>地域密着と言えば聞こえはいいが実際は地方行政に寄生して無駄飯食ってるだけなので撤廃してくれた方が大多数に取っては絶対にいい事 スポニチの言ってる事はなんかそういうんでもないからなあ
19 21/10/17(日)17:35:05 No.857359391
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68e1477d572ea9cdc440cdaf91c53b853a42ff >1993年の開幕時から、地域密着やチーム名からの企業名排除などを基本理念としてきたJリーグが、大きく方向転換することになりそうだ。理事会では賛否両論の激しい議論が行われてきたが、早ければ今月にも地域密着の基本理念撤廃が決まる見通しとなった。 飛ばしすぎだろ!
20 21/10/17(日)17:35:59 No.857359625
>地域密着と言えば聞こえはいいが実際は地方行政に寄生して無駄飯食ってるだけなので撤廃してくれた方が大多数に取っては絶対にいい事 適当出せるこいつスポニチ記者になれるんじゃね
21 21/10/17(日)17:36:41 No.857359830
理事会だけで決めていい事じゃないしそれを今月って…
22 21/10/17(日)17:37:52 No.857360182
メディアがこれやって何のお咎めも無しはだめなのでは…
23 21/10/17(日)17:37:58 No.857360210
誰もが初めて聞いた記事をスポニチだけが知っているのか
24 21/10/17(日)17:38:59 No.857360539
これがマジ話ならなんで今月決定するような大ニュースをスポニチだけが知ってんだよ!
25 21/10/17(日)17:39:16 No.857360639
そりゃJリーグ切れるわ
26 21/10/17(日)17:39:49 No.857360797
観測気球飛ばすには根回しがなさすぎる
27 21/10/17(日)17:39:56 No.857360839
ここまでの誤報したら出禁とかになるのでは
28 21/10/17(日)17:40:46 No.857361075
そういう話じゃねえよ!てことはじゃあスポニチが言ってる前提の議論はいったい… へんなクスリでもやったのか
29 21/10/17(日)17:41:28 No.857361274
まとめのスレ伸ばすなよ
30 21/10/17(日)17:41:48 No.857361377
>アスペのスレ「」は何が起こってるか説明しない 毎度思うけど自分がわかる話題にだけ首突っ込みなよ… 俺がわからねえのはお前が悪いんだじゃなくてさ…
31 21/10/17(日)17:42:02 No.857361441
日刊スポーツは普通に緩和って記事書いてるからスポニチが過激なこと書いてアクセス稼いでるだけだよ
32 21/10/17(日)17:42:11 No.857361499
地域密着が邪魔だなと思ってJリーグに手突っ込みたがってる企業家がいるってことなんだろう
33 21/10/17(日)17:42:31 No.857361614
飛ばし記事って要はデマでしょ? 窃盗を万引きっていうようなもんだ
34 21/10/17(日)17:42:54 No.857361724
>地域密着が邪魔だなと思ってJリーグに手突っ込みたがってる企業家がいるってことなんだろう なるほど しっくりくる
35 21/10/17(日)17:43:14 No.857361815
カタ淫具並べ
36 21/10/17(日)17:45:01 No.857362382
>まとめのスレ伸ばすなよ その1レスも燃料になるのになんでレスするの?
37 21/10/17(日)17:45:47 No.857362634
スポニチの忍者はダメだな…
38 21/10/17(日)17:46:54 No.857362975
スポニチが例に出してる神戸は楽天なんすよね ヴィッセル神戸がヴィッセル楽天になって東京がホーム試合にしたいって感じ 楽天が与太話の出どころって断定するのもダメだから あくまでたとえ話と思ってほしいが
39 21/10/17(日)17:48:41 No.857363526
>>まとめのスレ伸ばすなよ >その1レスも燃料になるのになんでレスするの? 無敵理論やめなよ
40 21/10/17(日)17:48:48 No.857363568
飛ばし記事に槙野のアシストでバランスもいい
41 21/10/17(日)17:48:49 No.857363580
大変な事になったな
42 21/10/17(日)17:48:54 No.857363612
>スポニチが例に出してる神戸は楽天なんすよね >ヴィッセル神戸がヴィッセル楽天になって東京がホーム試合にしたいって感じ >楽天が与太話の出どころって断定するのもダメだから >あくまでたとえ話と思ってほしいが その…神戸のファンの人達はどうすれば
43 21/10/17(日)17:49:47 No.857363914
>窃盗を万引きっていうようなもんだ 同じでは?
44 21/10/17(日)17:49:52 No.857363947
>その…神戸のファンの人達はどうすれば スポニチ「おあしす」
45 21/10/17(日)17:50:23 No.857364098
東京や神奈川などはクラブ多いから協力して都や県全体でプロモーションしたい でもホームタウン制度で広報行為に制限が出てるので緩和したい 企業ネーミングライツはやりたい企業がいるけど通るわけねえだろアホか
46 21/10/17(日)17:51:11 No.857364354
田嶋が関わってんじゃないかと勘ぐっちゃう
47 21/10/17(日)17:51:39 No.857364512
神戸は三木谷の地元愛パワー込みなんだから
48 21/10/17(日)17:51:43 No.857364529
これデマだったのかlivedoorとかのニュースサイトにも書いてあったから事実だと思ってた
49 21/10/17(日)17:52:22 No.857364748
>その…神戸のファンの人達はどうすれば 楽天サッカー部の話をしてるので神戸の人は関係ないです
50 21/10/17(日)17:52:48 No.857364887
これデマなのか スレ画だけみたらふーんって思っちゃった
51 21/10/17(日)17:53:10 No.857364996
>楽天サッカー部の話をしてるので神戸の人は関係ないです 何も知らないんだな
52 21/10/17(日)17:53:59 No.857365269
今んとこ公式発表出てないのでリークを元にした真偽不明の記事じゃない?
53 21/10/17(日)17:54:32 No.857365449
今朝起きたらトレンド1位になってた
54 21/10/17(日)17:54:37 No.857365493
>今んとこ公式発表出てないのでリークを元にした真偽不明の記事じゃない? >>どういうこと? >https://twitter.com/J_League/status/1449565076638208005
55 21/10/17(日)17:54:41 No.857365521
>今んとこ公式発表出てないのでリークを元にした真偽不明の記事じゃない? 出てるけど
56 21/10/17(日)17:55:08 No.857365655
正式に否定されてる
57 21/10/17(日)17:55:37 No.857365825
記者のクビ飛ばんのこれ?
58 21/10/17(日)17:56:18 No.857366024
>記者のクビ飛ばんのこれ? この程度で記者の首が飛んでたら日経新聞とか記者が存在しなくなってるよ
59 21/10/17(日)17:56:37 No.857366145
スポーツ新聞で信じていいのはエロページと出馬表だけだぞ
60 21/10/17(日)17:57:06 No.857366318
出禁のライターは出るかもしれない
61 21/10/17(日)17:57:20 No.857366384
日付も
62 21/10/17(日)17:57:23 No.857366404
短い文言が怒りを感じさせる いや怒って良いよねこれ…
63 21/10/17(日)17:57:52 No.857366560
法的に対応していいんじゃないかな?
64 21/10/17(日)17:57:59 No.857366591
リークが間違って伝わったにしても何がどうなったらここまでの記事書けるんだよ
65 21/10/17(日)17:58:04 No.857366619
今朝見た夢みたいな話を記事にして金貰えるんだから 良いご身分だなスポニチ
66 21/10/17(日)17:58:25 No.857366732
スレ画ほど露骨じゃないけど日刊スポーツも似たような記事だしてたな
67 21/10/17(日)17:59:14 No.857367007
もうスポニチの記者はJリーグ関連に取材させてもらえないのでは? いやもう取材できないからこんな記事書いてるのか?
68 21/10/17(日)17:59:41 No.857367161
どうせ取材してるのは外部記者だろうし…
69 21/10/17(日)17:59:44 No.857367180
>地域密着が邪魔だなと思ってJリーグに手突っ込みたがってる企業家がいるってことなんだろう ていうかサイバーエージェントじゃない?
70 21/10/17(日)17:59:44 No.857367183
誰が裏にいるのかね
71 21/10/17(日)17:59:48 No.857367204
>メディアがこれやって何のお咎めも無しはだめなのでは… あるとしたら締め出しでは?
72 21/10/17(日)17:59:49 No.857367210
休日だったからいいが平日だったらクラブはスポンサーの電話対応とかでエラいことになってたのでは
73 21/10/17(日)18:00:02 No.857367288
>毎度思うけど自分がわかる話題にだけ首突っ込みなよ… >俺がわからねえのはお前が悪いんだじゃなくてさ… 説明不足を棚に上げて言い訳をするなスレ虫
74 21/10/17(日)18:00:04 No.857367298
>スレ画ほど露骨じゃないけど日刊スポーツも似たような記事だしてたな いやこれと同列に並べるのは無理だろ
75 21/10/17(日)18:00:32 No.857367481
飛ばし記事というと日経が今年こそdocomoからiPhone出るから!って何年も繰り返した末にやっと言わなくなった年にdocomoから出たのを思い出す
76 21/10/17(日)18:01:37 No.857367845
>飛ばし記事というと日経が今年こそdocomoからiPhone出るから!って何年も繰り返した末にやっと言わなくなった年にdocomoから出たのを思い出す 飛ばしというよりははよ出せやオラー!みたいな意図だったのだろうか
77 21/10/17(日)18:01:50 No.857367927
酒かヤクを大量にキメたリーカーから電話掛かってきたのではとしか思えない
78 21/10/17(日)18:01:50 No.857367930
スレ画だけじゃ普通に騙されるわJリーグ戦側が公式に否定してる事も書いとけよ
79 21/10/17(日)18:02:02 No.857367997
>飛ばし記事というと日経が今年こそdocomoからiPhone出るから!って何年も繰り返した末にやっと言わなくなった年にdocomoから出たのを思い出す だめだった
80 21/10/17(日)18:02:20 No.857368103
>酒かヤクを大量にキメたリーカーから電話掛かってきたのではとしか思えない そんなもん記事にすんなや!
81 21/10/17(日)18:02:28 No.857368147
日経の電子機器新商品系は風物詩みたいなもんだから…
82 21/10/17(日)18:03:22 No.857368457
実際は何もないのにウニといいことしたいだけだろ
83 21/10/17(日)18:03:54 No.857368625
>日経の電子機器新商品系は風物詩みたいなもんだから… 飛ばし記事の程度の奴とスレ画みたいな混乱の元は 方向性は同じでも邪悪度は全然違うと思う
84 21/10/17(日)18:04:23 No.857368776
なんか糞みたいなメディアが増えたな
85 21/10/17(日)18:05:05 No.857369014
野球だと机が話し出すからサッカーだってそうだろ多分
86 21/10/17(日)18:05:32 No.857369167
そうだよねインサイダー臭する日経のほうが邪悪だよね
87 21/10/17(日)18:05:56 No.857369308
関係者(妄想)は全メディアが使う謎の人物
88 21/10/17(日)18:06:29 No.857369495
>方向性は同じでも邪悪度は全然違うと思う 日経の飛ばし記事は経済に露骨に影響が出るから ぶっちゃけサッカーよりえぐいぞ
89 21/10/17(日)18:06:44 No.857369582
ならんだろうけどなったら浦和レッズがやっと浦和から消えるのか
90 21/10/17(日)18:07:23 No.857369772
関係者なら名前出せや
91 21/10/17(日)18:07:33 No.857369826
>関係者(妄想)は全メディアが使う謎の人物 情報源は公開しなくていいのほんとクソだなってなる 情報提供者保護は必要だから真実だった時は秘匿していいけど偽情報だった時は公開義務化しろよってなる
92 21/10/17(日)18:07:36 No.857369840
一度スポーツ新聞全部廃刊にならねえかな
93 21/10/17(日)18:08:10 No.857370030
このご時世に未だ飛ばし記事書くメディアに存在価値ってあんの
94 21/10/17(日)18:08:23 No.857370108
>一度スポーツ新聞全部廃刊にならねえかな もし仮にそんなミラクルが起きても 確実に名前変わるだけのやつ
95 21/10/17(日)18:08:43 No.857370219
>一度スポーツ新聞全部廃刊にならねえかな 東スポは娯楽紙なんでセーフ!
96 21/10/17(日)18:09:59 No.857370636
誌面に載らず ネットにちょちょっと書けば完成!な記事なんて こんな程度の信憑性と責任よ
97 21/10/17(日)18:10:18 No.857370734
セレッソの移籍記事だけ書いててほしい
98 21/10/17(日)18:10:28 No.857370795
新聞社ってそれなりに学のあるエリートが入るとこじゃなかったっけ…
99 21/10/17(日)18:11:09 No.857371013
もっと規模の小さいスポーツで陸上ホッケーとかだとサーカスみたいに人口の多いところでファンイベント込でドサ回りして黒字化とかしたみたいだけどサッカーでやる意味はな
100 21/10/17(日)18:11:37 No.857371154
鼻くそほじりながら書いたような記事出して何故マスコミやメディアが信用されないって言われましてもすぎる…
101 21/10/17(日)18:11:51 No.857371227
>新聞社ってそれなりに学のあるエリートが入るとこじゃなかったっけ… 今もう新聞社が一強じゃなくなっちゃったから目端の利く若い子は行かないだろうし どんどん質が落ちてるんだろう
102 21/10/17(日)18:12:47 No.857371501
>新聞社ってそれなりに学のあるエリートが入るとこじゃなかったっけ… 本社勤務がそうでもこういうのはフリーのライターが記事1枚いくらで雇われてるだけってこともあるので
103 21/10/17(日)18:13:06 No.857371603
>新聞社ってそれなりに学のあるエリートが入るとこじゃなかったっけ… 学のあるエリートに選んで貰えなくなったので
104 21/10/17(日)18:13:45 No.857371799
せめてちゃんと謝れ
105 21/10/17(日)18:14:23 No.857372022
報道直後は否定コメントが出るけど少し経ったらマジでしたってことはよくあるからなんとも言えない
106 21/10/17(日)18:14:53 No.857372182
スポーツ紙エリート扱いしてるやつ初めて見た
107 21/10/17(日)18:14:55 No.857372189
槙野がアホすぎる
108 21/10/17(日)18:14:57 No.857372201
創設時の基本理念壊しちゃダメだよ!
109 21/10/17(日)18:16:19 No.857372710
>報道直後は否定コメントが出るけど少し経ったらマジでしたってことはよくあるからなんとも言えない まあないとはいえんな...でも流石に何年か後だろう
110 21/10/17(日)18:17:20 No.857373056
>創設時の基本理念壊しちゃダメだよ! もし変えるとしたら理事会じゃなくてもっとクソデカ規模で打ち合わせするよね
111 21/10/17(日)18:18:23 No.857373446
スポーツ紙ってルール無用じゃないんだ てっきりなにかいても許される生き物なんだと思ってた
112 21/10/17(日)18:19:01 No.857373664
そもそもリーグのコメントにしてもホームタウンって言葉の廃止みたいなところは否定してるけど 実際の運用は見直す検討やってるって言ってるわけで スポニチが言ってるほど過激な方針転換も疑わしいけど今まで通りとはいかんだろうなあ
113 21/10/17(日)18:19:25 No.857373816
https://twitter.com/Koizumi/status/1449516906113732609
114 21/10/17(日)18:21:00 No.857374358
>https://twitter.com/Koizumi/status/1449516906113732609 これで言ってる話の程度の事であればわかる スポニチは頭おかしい
115 21/10/17(日)18:21:09 No.857374415
プロスポーツってそんなトップダウンな組織じゃないだろうに
116 21/10/17(日)18:21:21 No.857374485
こういうの、ほんのちょっとだけ事実にかすってるからって デマ記事じゃないでーーーーーーす!みたいな厚かましい面されるパターン多いので しっかり追い込まれて怒られて謝って欲しい
117 21/10/17(日)18:21:54 No.857374683
>プロスポーツってそんなトップダウンな組織じゃないだろうに Jは超トップダウンだよ
118 21/10/17(日)18:21:57 No.857374706
>https://twitter.com/Koizumi/status/1449516906113732609 あーだんだん縛り撤廃していく感じか そして骨抜きにする
119 21/10/17(日)18:22:31 No.857374925
>あーだんだん縛り撤廃していく感じか >そして骨抜きにする スポニチのレス