21/10/17(日)15:45:24 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)15:45:24 No.857327624
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをマスターモードでてきとうに配信 実はゼルダシリーズ初プレイ https://www.twitch.tv/sd_piko 前回のあらすじ 白銀ライネルを打倒して王様からパラセールをもらい遺言に従い北へ向かいガノン戦に突入しました 今回の目的 ちょっとおもったより難易度が高いので大妖精の泉で妖精をさらに確保してガノン戦に挑みたい そういえばRIJ見ました私の知ってるゼルダと違う
1 21/10/17(日)15:46:05 No.857327894
いい具合に避けられた
2 21/10/17(日)15:46:38 No.857328098
がんばえー
3 21/10/17(日)15:46:53 No.857328195
ムカつく動きしやがるな雷カースガノン…
4 21/10/17(日)15:46:59 No.857328232
雷ガノン安定させるのは大変そうだねぇ
5 21/10/17(日)15:47:48 No.857328470
バクダン矢はダメージでかいけどダウン取りにくい気がする
6 21/10/17(日)15:48:40 No.857328761
なんならバクダン矢は厄災に温存しててもいいかもね あっちのが長丁場だし
7 21/10/17(日)15:53:06 No.857330242
水カスガはなんかめっちゃ吹っ飛んで変な所に引っかかったりするんだよな
8 21/10/17(日)15:56:05 No.857331220
自分は雷カースからもう料理食ってた
9 21/10/17(日)15:57:51 No.857331750
雷は片手剣の方がいいかもね
10 21/10/17(日)15:59:17 No.857332122
電撃付与のシールドバッシュとかお前卑怯すぎるだろ
11 21/10/17(日)15:59:21 No.857332145
相手に主導権渡してしまったらもう終わりだと思ってる
12 21/10/17(日)16:00:07 No.857332377
俺が主導権を握られたいのはぴこたんだと言うのに
13 21/10/17(日)16:00:20 No.857332419
ブーメランで盾破壊したら即古代矢で強制ダウン取り続けるくらいしか対処法がない
14 21/10/17(日)16:01:09 No.857332678
誰よそいつ!
15 21/10/17(日)16:01:44 No.857332872
たまに強い風ガノン 3連弓ももう少し欲しかったね
16 21/10/17(日)16:02:28 No.857333098
そういえば台地の白銀も復活してるから獣神取れるな
17 21/10/17(日)16:04:27 No.857333678
水と炎は死ぬところがほぼない
18 21/10/17(日)16:09:11 No.857335067
短期決戦の一点突破用だから…
19 21/10/17(日)16:09:48 No.857335231
やっぱ強えぜ…古代矢!
20 21/10/17(日)16:09:52 No.857335254
よっしゃー
21 21/10/17(日)16:09:53 No.857335259
やったぜ
22 21/10/17(日)16:10:04 No.857335301
古代矢の使いどころはここだったか
23 21/10/17(日)16:10:21 No.857335373
外周にいろいろ落ちてるから戦いながらその都度ひろうといいよ
24 21/10/17(日)16:11:17 No.857335622
全然余裕ないけど台地から見たハイラルが彫られてるんだよね リトとデスマウンテンとゲルドの辺りに武器がある
25 21/10/17(日)16:11:43 No.857335757
いいねえ
26 21/10/17(日)16:12:36 No.857335993
ガノンはフェイントしてこないから反射楽だ
27 21/10/17(日)16:13:58 No.857336388
そろそろ妖精尽きたか
28 21/10/17(日)16:14:19 No.857336497
さあ大好きなパリィタイムだ
29 21/10/17(日)16:14:24 No.857336526
ほい折り返し
30 21/10/17(日)16:14:43 No.857336604
まずレーザー反射して相手の無敵解除しないと
31 21/10/17(日)16:14:50 No.857336633
第2形態はバリアなんとかしないとね
32 21/10/17(日)16:15:24 No.857336794
そして地獄の強制リジェネ
33 21/10/17(日)16:15:42 No.857336867
ぱぴぷぺぺ助かる
34 21/10/17(日)16:15:42 No.857336869
どうしようもないよ
35 21/10/17(日)16:15:48 No.857336897
ここの遅延行為はマジであったまる
36 21/10/17(日)16:16:00 No.857336944
答え:どうしようもない、現実は非情である
37 21/10/17(日)16:16:29 No.857337075
壁に張り付かれるとどうしようもないからなるべく中央でパリィと回避で自動回復させずに攻め続ける
38 21/10/17(日)16:17:25 No.857337327
一周目で鍛えたパリィスキルがあれば案外あっさり倒せたりする
39 21/10/17(日)16:23:10 No.857338935
だいぶ効率化されてきてる気がする
40 21/10/17(日)16:28:29 No.857340343
よっしゃー
41 21/10/17(日)16:28:45 No.857340426
ピンク…
42 21/10/17(日)16:29:08 No.857340537
やっぱり雷は一気に押せれば余裕だな
43 21/10/17(日)16:29:35 No.857340646
的がでかいからバクダン矢ぶち込み放題だぜ
44 21/10/17(日)16:35:00 No.857342139
そのボディプレスもパリィできるよ
45 21/10/17(日)16:35:04 No.857342161
うーん惜しい 押しきれないねぇ
46 21/10/17(日)16:35:45 No.857342356
パリイだと両手剣が間に合わないしラッシュのほうが機能しそうではあるよね
47 21/10/17(日)16:36:15 No.857342504
隕石は氷の矢で処理したのはよかったと思う あれおっそいし遅延行為でしかないもんね
48 21/10/17(日)16:39:58 No.857343576
優しくない
49 21/10/17(日)16:40:26 No.857343696
腐ってもカースガノンですので
50 21/10/17(日)16:41:18 No.857343933
厄災ガノン戦のコツ調べたらガノンと壁の間に立って広間中央に誘導するのが壁のぼりさせないコツらしい
51 21/10/17(日)16:42:37 No.857344304
かみなりさん
52 21/10/17(日)16:44:01 No.857344643
やはり雷は片手剣でバシバシが良いのか
53 21/10/17(日)16:48:20 No.857345814
尻方向に移動するからまっすぐ追っかけると壁に行くね…
54 21/10/17(日)16:48:26 No.857345847
ちくしょう
55 21/10/17(日)16:48:34 No.857345888
その縦振りパリィ難しすぎ
56 21/10/17(日)16:49:56 No.857346253
縦振りも横振りも回避は比較的タイミングとりやすいいんだけどね パリィはなんかダメだ