虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)15:24:55 ID:Yf1eNBV. 売れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)15:24:55 ID:Yf1eNBV. Yf1eNBV. No.857320800

売れなくて転売屋が嘆いている

1 21/10/17(日)15:26:01 No.857321173

それは素晴らしいニュースですね

2 21/10/17(日)15:27:15 ID:7fO1PKm6 7fO1PKm6 No.857321543

削除依頼によって隔離されました スレあきかな

3 21/10/17(日)15:27:22 No.857321574

なんで同じ写真でそんなに値段が違うんだ

4 21/10/17(日)15:27:50 No.857321705

寝起きからいいニュースで気分がいい

5 21/10/17(日)15:28:12 No.857321817

定価は一箱5000円くらいでしょ

6 21/10/17(日)15:28:59 No.857322047

10年くらい寝かせておけば価値出るんじゃない

7 21/10/17(日)15:29:05 No.857322085

>スレあき

8 21/10/17(日)15:29:07 No.857322098

どういう層が買うのを想定してるんだこれは

9 21/10/17(日)15:29:18 No.857322143

売れないって言いつつ定価の倍値付けるならまだまだ死ななさそうだな…

10 21/10/17(日)15:29:41 No.857322247

何で売れないの?

11 21/10/17(日)15:30:05 No.857322360

>>スレあき イッチだよな

12 21/10/17(日)15:30:18 No.857322423

というか転売屋って何でこんないっぱい買えるんです?

13 21/10/17(日)15:30:18 No.857322426

買わないから

14 21/10/17(日)15:30:54 No.857322606

>スレあきかな del

15 21/10/17(日)15:31:36 No.857322755

削除依頼によって隔離されました >>スレあきかな >del どうして…

16 21/10/17(日)15:31:46 No.857322795

蒼空ストリームは流石に剥くやついねえだろもう

17 21/10/17(日)15:31:48 No.857322805

これ全員同じやつか

18 21/10/17(日)15:32:29 No.857322995

100万なんて買うやついねーだろ

19 21/10/17(日)15:32:31 No.857323010

こういう需要のない転売ってヤクザが資金洗浄のためにやってるとしか思えん Switchだって定価で買えるのに15万とかで出してるし

20 21/10/17(日)15:32:43 No.857323073

そもそもこんな大量にまとめ売りされたら買えるものも買えん

21 21/10/17(日)15:32:44 No.857323076

Youtuberが買うさ

22 21/10/17(日)15:33:00 No.857323152

これもう購入じゃなくて発注の規模でしょ

23 21/10/17(日)15:33:19 No.857323292

この量売る奴ヤバいけどこの量買う奴もヤバいだろ

24 21/10/17(日)15:33:20 No.857323302

>というか転売屋って何でこんないっぱい買えるんです? たぶん多くの木っ端は無理して金出してる 本当に儲かってる層はせどりとか言って情報を商材として売り出してる 要するに転売ヤーが転売ヤーを食い合う地獄みたいな状況になってるかと

25 21/10/17(日)15:33:35 No.857323403

なんでこんな売れるとは思えない売り方してんの?

26 21/10/17(日)15:34:29 No.857323662

>要するに転売ヤーが転売ヤーを食い合う地獄みたいな状況になってるかと 良い事では?

27 21/10/17(日)15:34:33 No.857323679

大量に買い付けるのってできるものなんだな

28 21/10/17(日)15:34:43 No.857323734

このスレでも転売屋苛ついてるな

29 21/10/17(日)15:35:43 No.857324025

プレーヤーならシングルで買った方が安いしクジ扱いする人もアド取れないの分かってるだろうし

30 21/10/17(日)15:36:00 No.857324093

大量に買えば買う程市場から商品が少なくなるから高く売れるよ!ってマジでそういう情報商材あるからな だからこういう奴らが出てくる

31 21/10/17(日)15:36:07 No.857324130

冷静に考えてみて欲しい個人がこんな額でこんな量買うわけねえじゃん

32 21/10/17(日)15:36:27 No.857324220

売れないまま中古品抱えて寝込んでほしい

33 21/10/17(日)15:36:30 No.857324238

そ爆しはじめた…惨めすぎる

34 21/10/17(日)15:36:32 No.857324249

そ爆が始まった

35 21/10/17(日)15:36:39 No.857324291

転売屋にはもっと苦しんでから死んで欲しい

36 21/10/17(日)15:36:59 No.857324403

なぜ変な子は怒ったらそ爆しちゃうのか

37 21/10/17(日)15:37:22 No.857324539

もう転売屋同士で商売してる感じあるな

38 21/10/17(日)15:37:51 No.857324679

そうだねに何か意味があると思ってる時点で常人と見分けがつく

39 21/10/17(日)15:38:14 No.857324802

>もう転売屋同士で商売してる感じあるな ババ抜きみたいだな

40 21/10/17(日)15:38:56 No.857325039

今シャイニースター買い占めるのアホでしょ

41 21/10/17(日)15:39:06 No.857325106

本当に欲しい人に行きわたらなくて衰退するのは地獄だな…

42 21/10/17(日)15:39:21 No.857325205

>大量に買えば買う程市場から商品が少なくなるから高く売れるよ!ってマジでそういう情報商材あるからな >だからこういう奴らが出てくる テキトーに転売スレに書き込んでたこといつの間にかそんなことになってんの

43 21/10/17(日)15:39:22 No.857325211

転売屋さんもしかしてここをmayと勘違いしてます?

44 21/10/17(日)15:39:30 No.857325273

あーあ もう爆破できなくなっちゃった

45 21/10/17(日)15:39:38 No.857325335

ポケカってインフレすごいイメージがある

46 21/10/17(日)15:40:07 No.857325502

そりゃまあこんだけあったら流通しねえわ

47 21/10/17(日)15:41:31 No.857326054

指摘されたらそ爆やめてやんの 本当に意味が分からない

48 21/10/17(日)15:41:44 No.857326154

>ポケカってインフレすごいイメージがある スタン落ちあるからまぁええじゃろ…

49 21/10/17(日)15:42:11 No.857326334

ちゃんと俺のレスにもそうだね入れてからそ爆やめろ

50 21/10/17(日)15:42:15 No.857326356

>本当に欲しい人に行きわたらなくて衰退するのは地獄だな… バンダイのフィギュアとかもそれを危惧してる 特にシリーズ物なんて買えないならもういいやってなるなった

51 21/10/17(日)15:42:15 No.857326359

ポケカ再販で今度は遊戯王が酷いらしいな

52 21/10/17(日)15:42:22 No.857326402

ポケモンカード屋さんでも始めろ

53 21/10/17(日)15:42:43 No.857326542

>ポケカ再販で今度は遊戯王が酷いらしいな イナゴ過ぎる

54 21/10/17(日)15:42:45 No.857326561

そ爆すら一丁前に出来ないから転売屋なんだ

55 21/10/17(日)15:42:57 No.857326644

転売屋から転売するのか...いやもう損切の段階か

56 21/10/17(日)15:43:08 No.857326714

>特にシリーズ物なんて買えないならもういいやってなるなった コンプできないなら要らないか…みたいなのはマジである

57 21/10/17(日)15:43:15 No.857326768

>ポケカ再販で今度は遊戯王が酷いらしいな 無謀すぎるだろ

58 21/10/17(日)15:43:26 No.857326829

遊戯王はそもそもポケカより刷ってんのに…

59 21/10/17(日)15:43:34 No.857326874

>ポケカ再販で今度は遊戯王が酷いらしいな 遊戯王なんて物量で転売殺してくるのに利益にならんだろ…

60 21/10/17(日)15:44:00 No.857326999

努めもできない転売も売れないそうだねも出来ないってどんな人生送ってきたの

61 21/10/17(日)15:44:13 No.857327054

>遊戯王はそもそもポケカより刷ってんのに… でも昨日発売のやつもう店頭に無いからな

62 21/10/17(日)15:44:33 No.857327205

隔離されたレスのそうだね増やすのやめなよ

63 21/10/17(日)15:44:36 No.857327237

遊戯王は長期的には良いかもしれんけど短期で稼ぐのしんどそう

64 21/10/17(日)15:45:02 No.857327469

カイジで見た

65 21/10/17(日)15:45:04 No.857327487

昨日近所のカードショップに転売屋が並んでたわ

66 21/10/17(日)15:45:29 No.857327645

昼頃にもバカにされてキモキモ連呼してなかった?

67 21/10/17(日)15:45:32 No.857327665

コレクターでもこんなに開けずに余剰は手放すなりして不足分は個別買いとかするだろうに…

68 21/10/17(日)15:45:46 No.857327762

目を付けられたおもちゃが量産されて定価以上の価値がなくなるのは本当に嬉しい

69 21/10/17(日)15:46:12 No.857327932

パックは買えないけどシングルはクソ安くなるから個人的には嬉しいよ 高レアで揃えたりとか興味ないしね

70 21/10/17(日)15:46:46 No.857328154

>目を付けられたおもちゃが量産されて定価以上の価値がなくなるのは本当に嬉しい 次のシリーズで爆死するから長い目で見るとなあ...

71 21/10/17(日)15:46:57 No.857328219

>転売屋から転売するのか...いやもう損切の段階か 有識者が知識ない転売を騙す感じでカード売ってそのカードを転売ヤーが他の転売ヤーに売ろうとしてる流れはよくある

72 21/10/17(日)15:47:23 No.857328358

自分を転売屋と誤認しているカモかな?

73 21/10/17(日)15:47:24 No.857328360

ああこれバカみたいな高値と現実的な高値を並べて安く見せてるのか

74 21/10/17(日)15:47:25 No.857328364

遊戯王は刷る量が多いつっても消費量相応だし再版しない具合はポケカ以上だから目の付け所は正しい だがポケカみたいに普通にパックから出てくるのに絵柄に価値が付いて何十万の値が付くカードは存在しないからポケカほど儲からないと思う

75 21/10/17(日)15:47:54 No.857328501

>目を付けられたおもちゃが量産されて定価以上の価値がなくなるのは本当に嬉しい 需要以上の在庫持つことになる小売にはダメージ入ってるのでは?

76 21/10/17(日)15:47:57 No.857328524

>昼頃にもバカにされてキモキモ連呼してなかった? なんか小学生みたいな連投見かけたと思ったらこれが発端だったんだ… ざまぁw

77 21/10/17(日)15:48:11 No.857328599

バイヤーの汚ねぇ手垢が付いたんだから9割引で良いだろ

78 21/10/17(日)15:48:12 No.857328606

>ざまぁw

79 21/10/17(日)15:48:29 No.857328706

次はいよいよデジモンカードが転売の餌食になる…?

80 21/10/17(日)15:48:34 No.857328728

ぶっちゃけこのまま倉庫に入れとけば30年くらいしたらかなり高額になりそうだよな

81 21/10/17(日)15:48:41 No.857328764

25BOX 120BOX が見えない老眼「」が思いの外多いな

82 21/10/17(日)15:48:50 No.857328821

ヤケクソみたいな値段してんな

83 21/10/17(日)15:48:55 No.857328848

ちゃんとメーカー側と代理店契約結べばいいのになんでその手間を惜しむんだろう

84 21/10/17(日)15:49:00 No.857328868

これなんで売れなくなったの?普通に再販された?

85 21/10/17(日)15:49:10 No.857328915

>クソみたいな値段してんな

86 21/10/17(日)15:49:23 No.857328988

>>ざまぁw 怒った?怒った?

87 21/10/17(日)15:49:42 No.857329092

遊戯王は今回特別イラストのブラマジ応募券付いてるからそれ目当てかなぁ

88 21/10/17(日)15:49:46 No.857329113

Switch10台まとめ売りとかもそうだけど転売ヤーってアホなの…?

89 21/10/17(日)15:49:53 No.857329161

>25BOX >120BOX >が見えない老眼「」が思いの外多いな なんで写真使い回すの?

90 21/10/17(日)15:50:00 No.857329200

ポケカってワンボックス5000円だっけ?

91 21/10/17(日)15:50:05 No.857329242

真面目な話周りの誰も持ってないんじゃ一人でカードそろえても対戦できないし 必死こいて高い金出す必要ないんじゃね

92 21/10/17(日)15:50:12 No.857329281

>>要するに転売ヤーが転売ヤーを食い合う地獄みたいな状況になってるかと >良い事では? 新しいテンバイヤー養成して買いに行かせてるんだから何もよくないのでは…

93 21/10/17(日)15:50:14 No.857329300

蒼空ストリームはゲーム的には強いカードほとんどないのにレックウザと女srのために買い占められてゴリゴリにつり上げられてしまった

94 21/10/17(日)15:50:27 No.857329353

投げ売られたカードが値段ダダ下がりになって泣くのは小売と株ポケなんだよね

95 21/10/17(日)15:50:46 No.857329474

正直ポケカがダメになって発売日が近かったからって物量の遊戯王に手を出したのは完全に間違いだと思う 攻めるなら再販ペース遅くて記念再録弾が控えてるデュエマに行くべきだった

96 21/10/17(日)15:50:59 No.857329528

転売屋の断末魔は心地が良い みんな知ってるね

97 21/10/17(日)15:51:04 No.857329563

>Switch10台まとめ売りとかもそうだけど転売ヤーってアホなの…? アホじゃなきゃやらないだろこんな手間かかる割に合わない事 賢くてお金ある人は株とか仮想通貨で手間もかけず在庫も持たず稼いでんだから

98 21/10/17(日)15:51:27 No.857329680

>Switch10台まとめ売りとかもそうだけど転売ヤーってアホなの…? 更にアホな転売ヤーが買うの狙ってんじゃね

99 21/10/17(日)15:51:28 No.857329691

つまり任天堂のひとり勝ちってコト…!?

100 21/10/17(日)15:51:28 No.857329693

なんかの漫画の消しゴムの値段釣り上げまくったけど最終的に誰も買わなくなって価値が元に戻る話思い出す

101 21/10/17(日)15:51:55 No.857329841

>投げ売られたカードが値段ダダ下がりになって泣くのは小売と株ポケなんだよね 負け惜しみ笑う

102 21/10/17(日)15:51:56 No.857329846

>>目を付けられたおもちゃが量産されて定価以上の価値がなくなるのは本当に嬉しい >需要以上の在庫持つことになる小売にはダメージ入ってるのでは? 需要以上の在庫って小売は在庫がないから再販仕入れてんだぞ 転売屋から買いさえしなけりゃ客は再販されて欲しかったの買って小売はハッピーだしポケカは本来の客と転売屋の二重に売れてハッピーだぞ 転売屋だろうが普通のユーザーだろうが需要は需要であとは転売屋から買わないモラルの問題だ

103 21/10/17(日)15:52:06 No.857329904

遊戯王の通常弾で転売は無理あるでしょ ポケカのノリで必死に当日うろついてた転売屋ごっとが多かったらしいけど

104 21/10/17(日)15:52:06 No.857329907

転売に唆される奴が鴨だもん

105 21/10/17(日)15:52:14 No.857329957

アホじゃなきゃ転売ヤーなんてやらないよ

106 21/10/17(日)15:52:17 No.857329970

ポケカもOCGもダメならTCG転売で儲かるような案件ってないじゃん

107 21/10/17(日)15:52:33 No.857330071

>つまり任天堂のひとり勝ちってコト…!? 任天堂としてはカードが全然売れないってことだから困るだろ

108 21/10/17(日)15:52:36 No.857330088

ここまでの量どうやって確保してるんだろう…個人でできるのか?

109 21/10/17(日)15:53:02 No.857330215

売れる商品だけ仕入れて売ればいいのに馬鹿なんだろうか

110 21/10/17(日)15:53:06 No.857330244

欲しくて買ったんだからポケモンカードで遊べばいいのに

111 21/10/17(日)15:53:14 No.857330299

>ポケカもOCGもダメならTCG転売で儲かるような案件ってないじゃん いよいよMTGが転売屋に…

112 21/10/17(日)15:53:21 No.857330332

プラモでもこういうふうに積んでたりするのかねえ

113 21/10/17(日)15:53:25 No.857330354

遊戯王は気軽にショップを殺すくらいに値段変動が激しいから…

114 21/10/17(日)15:53:41 No.857330445

書き込みをした人によって削除されました

115 21/10/17(日)15:53:43 No.857330457

>ここまでの量どうやって確保してるんだろう…個人でできるのか? ホームレスを1000円とかで雇って買わせるみたいなの聞いたことあるなぁ

116 21/10/17(日)15:53:47 No.857330474

>任天堂としてはカードが全然売れないってことだから困るだろ スレ画で困るのは転売屋だろ何言ってんだ

117 21/10/17(日)15:53:48 No.857330484

メーカーからすれば刷った分が即全部売れてるから喜んでるよ

118 21/10/17(日)15:53:53 No.857330516

おかげさまで大した内容じゃない上に剥かれた数は多くてシングル安くて助かる

119 21/10/17(日)15:54:35 No.857330763

>>ポケカもOCGもダメならTCG転売で儲かるような案件ってないじゃん >いよいよMTGが転売屋に… 黒蓮が入ってるかもしれないし入ってないかもしれないパックを偽造するレベルになったら逆に凄えと思ってやるけどな…

120 21/10/17(日)15:54:37 No.857330775

転売屋全員爆散しねぇかな

121 21/10/17(日)15:54:44 No.857330817

>メーカーからすれば刷った分が即全部売れてるから喜んでるよ 頭ホビージャパンかよ

122 21/10/17(日)15:54:47 No.857330828

任天堂とポケカって何の関係があるんだ?

123 21/10/17(日)15:55:00 No.857330890

>ホームレスを1000円とかで雇って買わせるみたいなの聞いたことあるなぁ 家電量販店なんかは人気商品の販売はもうその店のクレジットカード決算のみにしたらいいと思う

124 21/10/17(日)15:55:07 No.857330920

>>任天堂としてはカードが全然売れないってことだから困るだろ >スレ画で困るのは転売屋だろ何言ってんだ 少なくとも転売屋が買った分は売れてるしな… 増産すればいいだけだし

125 21/10/17(日)15:55:11 No.857330942

転売される前提で売れないと困るホビーなんてつぶれて良いんだよ ポケカは転売なくても安定してる方っしょ

126 21/10/17(日)15:55:21 No.857331007

>メーカーからすれば刷った分が即全部売れてるから喜んでるよ そういう商売の仕組みなんてノーカンで騒ぐのが面白えって思ってんのがヲタクやろ

127 21/10/17(日)15:55:36 No.857331069

ポケカなんて元々国内じゃマイナーだったしなあ

128 21/10/17(日)15:55:53 No.857331159

>任天堂としてはカードが全然売れないってことだから困るだろ 困るのは転売屋だろ?寝言は寝て言え

129 21/10/17(日)15:56:10 No.857331247

いい加減あきらめろって!

130 21/10/17(日)15:56:12 No.857331266

>>ポケカもOCGもダメならTCG転売で儲かるような案件ってないじゃん >いよいよMTGが転売屋に… ドラゴンの迷路っていうパックがオススメですよ!

131 21/10/17(日)15:56:20 No.857331302

遊戯王はフレンドリーショップ以外はどうでもいいし…

132 21/10/17(日)15:56:28 No.857331344

小売からしても在庫掃けるのはいいけど今みたいなバブル弾ける寸前みたいな時期に次の商品どれだけ仕入れたらいいのかまったく読めなくなるからやっぱ転売屋は害悪でしかないよ

133 21/10/17(日)15:56:38 No.857331397

転売屋が転売屋から買う状態になった時点で既に需要が実態を持たなくなってるんだから手を引くべきなんだよな 転売屋の中でもバカなやつだけがこうして晒されて頭のいいやつはきっと次の商品に手を出してるんだろう

134 21/10/17(日)15:56:43 No.857331427

遊戯王はポケカの27倍生産してるから一般packはまず売り切れとかない

135 21/10/17(日)15:56:46 No.857331441

>>メーカーからすれば刷った分が即全部売れてるから喜んでるよ >頭ホビージャパンかよ 任天堂が困るとかいうアホ丸出しなレスに対する反応なのに何言ってる

136 21/10/17(日)15:56:46 No.857331446

みんなで買って在庫を無くすことも戦略だから在庫が無尽蔵だと破綻する

137 21/10/17(日)15:56:55 No.857331492

ポケモンごときでガーガー言われるんやったらワイはウマに絡んで分け前貰いたいのぉ

138 21/10/17(日)15:57:13 No.857331578

>遊戯王はポケカの27倍生産してるから一般packはまず売り切れとかない うそつけー

139 21/10/17(日)15:57:16 No.857331593

ポケカ25周年の金箱は定価18000円くらいなんだけど転売屋に言わせると「5年寝かせれば10万円になる」らしい 5年も待ってその利率で買い占めないでよ…

140 21/10/17(日)15:57:30 No.857331651

ポケモンに絡んでも馬に絡んでも分け前なんてもらえないよ

141 21/10/17(日)15:57:46 No.857331725

利益はあんま出ないけどお小遣い稼ぎならプラモ転売が熱い 当分品薄解消の見込みないからまだまだ稼げる

142 21/10/17(日)15:57:50 No.857331743

周年記念だし5年有れば再販されるだろ

143 21/10/17(日)15:58:06 No.857331820

転売する金で株とか買えば良いのに 健全だし経済にも貢献してる

144 21/10/17(日)15:58:11 No.857331835

>利益はあんま出ないけどお小遣い稼ぎならプラモ転売が熱い >当分品薄解消の見込みないからまだまだ稼げる そっかー死ねよ

145 21/10/17(日)15:58:13 No.857331845

>ポケカ25周年の金箱は定価18000円くらいなんだけど転売屋に言わせると「5年寝かせれば10万円になる」らしい 本当に儲かるならそんな情報流さないんだよね

146 21/10/17(日)15:58:25 No.857331894

>小売からしても在庫掃けるのはいいけど今みたいなバブル弾ける寸前みたいな時期に次の商品どれだけ仕入れたらいいのかまったく読めなくなるからやっぱ転売屋は害悪でしかないよ 読めなくなるもクソも前回と同じ数入荷して在庫なくなったらまた仕入れるだけよ

147 21/10/17(日)15:58:34 No.857331939

遊戯王はちょくちょく再販してくれて嬉しいんだけど人気パックはもう少し早く再販してほしい 工場とかの問題もあるんだろうけど

148 21/10/17(日)15:58:39 No.857331962

薄利すぎてウーバーでもやってた方がマシだな

149 21/10/17(日)15:58:51 No.857332014

資本があって羨ましいわ

150 21/10/17(日)15:59:08 No.857332080

今世界的に半導体ってのが在庫品薄で儲かるらしいですよ…

151 21/10/17(日)15:59:11 No.857332091

初版の売上見て増産するから転売屋の需要込みで作って在庫抱える可能性あるから…

152 21/10/17(日)15:59:12 No.857332095

>ポケカ25周年の金箱は定価18000円くらいなんだけど転売屋に言わせると「5年寝かせれば10万円になる」らしい ポケカはスタン落ちあるんだけど…?

153 21/10/17(日)15:59:15 No.857332115

>薄利すぎてウーバーでもやってた方がマシだな 転売屋と比べるのはウーバーで働いてる人に失礼

154 21/10/17(日)15:59:18 No.857332124

転売屋同士で買い漁ってくれても大元からちゃんと買うことに変わりはないからもっとやって在庫抱えて安く流せ

155 21/10/17(日)15:59:38 No.857332227

>>ポケカ25周年の金箱は定価18000円くらいなんだけど転売屋に言わせると「5年寝かせれば10万円になる」らしい >本当に儲かるならそんな情報流さないんだよね 実際に動くよりそういう情報売ってカモに買わせたほうが儲かるから情報流すんだぞ

156 21/10/17(日)15:59:41 No.857332243

早く法規制されてくれ 流石に問題になりすぎだ

157 21/10/17(日)15:59:50 No.857332278

>ポケカはスタン落ちあるんだけど…? 高額カード実際にゲームで使わんだろ

158 21/10/17(日)15:59:56 No.857332317

12月の100デッキは普通に買えると良いなぁ

159 21/10/17(日)16:00:02 No.857332352

>薄利すぎてウーバーでもやってた方がマシだな そもそも転売ってドカンと稼ぐんじゃなくて少しの差額でちまちま稼ぐのが元々の商売方法だったんだけどなあ…

160 21/10/17(日)16:00:05 No.857332368

でも市場価格暴落って事はショップも打撃受けてない?ちょっと不味そう

161 21/10/17(日)16:00:34 No.857332499

コナミはショップが年末箱とかを福袋だのくじだので実質プレ値販売するのどうにかしてくれ

162 21/10/17(日)16:00:40 No.857332530

普通に論理的に同じ方法で利益を上げる先物取引のほうがまともに利益が見込めると思う

163 21/10/17(日)16:00:41 No.857332541

スレ画だけ見ると大損だけど損切りして定価か定価の一割引くらいにすりゃ売れるよね

164 21/10/17(日)16:01:09 No.857332677

小売も仕入れ数分からなくなるから面倒だろうな…

165 21/10/17(日)16:01:14 No.857332705

プラモなんて保管場所の確保がスレ画の何十倍にもなる

166 21/10/17(日)16:01:15 No.857332709

スタン落ちしたがんばリーリエな…

167 21/10/17(日)16:01:18 No.857332724

>でも市場価格暴落って事はショップも打撃受けてない?ちょっと不味そう ショップって中古販売業者の事なら勝手に受けてろとしかいえん

168 21/10/17(日)16:01:28 No.857332785

>でも市場価格暴落って事はショップも打撃受けてない?ちょっと不味そう ショップが打撃受けるのは勝手にシングルの値段釣り上げたのが下がる自業自得だから不味いも糞もあるか

169 21/10/17(日)16:01:36 No.857332824

おのれメルカリ…

170 21/10/17(日)16:01:53 No.857332904

5年待つならそれこそ株とか仮想通貨でいいよね 仮想通貨はステーブルでも年利5%から15%とかあるぞ

171 21/10/17(日)16:02:06 No.857332970

>コナミはショップが年末箱とかを福袋だのくじだので実質プレ値販売するのどうにかしてくれ そこをコナミがどうにかしようとすると独禁法にガッツリ引っかかるから結局は限定商法をやめてもらうしか解決策はないかと…

172 21/10/17(日)16:02:10 No.857332991

最近は交通費の分で損出してそうな転売屋が多くて笑う

173 21/10/17(日)16:02:18 No.857333040

そもそも転売屋がこうやって大量に出してる場合 どれだけ綺麗にシュリンクされていてもレアカードが抜かれた後のゴミカード詰め合わせセットとか普通にあるから 手を出すのは相当のバカしかいないのだ

174 21/10/17(日)16:02:22 No.857333062

定価割れしたらカードショップにコレが大量に流れるんだろうか

175 21/10/17(日)16:02:54 No.857333219

>定価割れしたらカードショップにコレが大量に流れるんだろうか こんなの買わないよ?

176 21/10/17(日)16:03:06 No.857333262

プラモ転売はガンプラも割りとプレ値つけても行ける流れ作ったのが腹立たしい 旧キットの中古が高いのとか昔はそうそう無かったろ

177 21/10/17(日)16:03:15 No.857333309

転売屋さんもっと頑張って言い訳して

178 21/10/17(日)16:03:40 No.857333455

去年あたりにがっつり儲けてポケカから手を引いた奴も山ほどいるだろうし転売が収まるとは思えん

179 21/10/17(日)16:03:56 No.857333536

>定価割れしたらカードショップにコレが大量に流れるんだろうか 大量すぎる場合は盗品とかの可能性が高いし開封してなくて怪しいから突っぱねられる

180 21/10/17(日)16:04:04 No.857333577

これが半値になったとしてもまともなショップなら買うわけねぇ

181 21/10/17(日)16:04:07 ID:.07N3WXc .07N3WXc No.857333588

転売屋と戦う「」たち

182 21/10/17(日)16:04:21 No.857333655

カードショップは慈善事業じゃねぇんだ

183 21/10/17(日)16:04:25 No.857333669

せどらーとか名乗ってる人たちって 自分たちは転売屋とは違うってラベリングしようとしてんのかね

184 21/10/17(日)16:04:28 No.857333693

メルカリそのものに罪は無いのだが現代の闇市の名は伊達じゃない

185 21/10/17(日)16:04:33 No.857333707

>転売屋と戦う「」たち 居場所が違いすぎて戦いにもなってないと思うが…

186 21/10/17(日)16:04:37 No.857333729

メーカーから直で在庫取り寄せられるショップが転売屋から買うわけないじゃん…

187 21/10/17(日)16:05:00 No.857333841

転売やってるやつ死ねとまでは言わないけど尿道結石と痛風とぎっくり腰と群発頭痛が併発してほしい

188 21/10/17(日)16:05:02 No.857333849

>転売屋と戦う「」たち 戦ってすらなくない? あっちが勝手に自滅してるんだが

189 21/10/17(日)16:05:04 No.857333857

>転売屋と戦う「」たち 戦う気は無いけど俺が買いにくくなるから滅びて欲しい

190 21/10/17(日)16:05:15 No.857333911

>メルカリそのものに罪は無いのだが現代の闇市の名は伊達じゃない 野放しにして罪はないって通るの?

191 21/10/17(日)16:05:31 No.857334008

>せどらーとか名乗ってる人たちって >自分たちは転売屋とは違うってラベリングしようとしてんのかね そもそもせどりが蛇蝎の如く嫌われてた歴史を全く知らんのだろう なんとなく賢くやってる人ってイメージ

192 21/10/17(日)16:05:33 No.857334024

ショップが買い取るならバラしてシングルになるんだろうけど 転売屋にはどのくらい損になるのかな

193 21/10/17(日)16:05:49 No.857334098

値段次第でカードショップは普通に買うでしょ ショップは相場作る側なんだし

194 21/10/17(日)16:05:50 No.857334106

>野放しにして罪はないって通るの? 何の罪?

195 21/10/17(日)16:05:55 No.857334134

>野放しにして罪はないって通るの? どういう罪なの?

196 21/10/17(日)16:06:18 No.857334228

>>メルカリそのものに罪は無いのだが現代の闇市の名は伊達じゃない >野放しにして罪はないって通るの? 警察の話?

197 21/10/17(日)16:06:31 No.857334300

>[せどり] 同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人 なんだただの転売屋のことか…

198 21/10/17(日)16:06:43 No.857334361

ショップは未開封なんて買わないし 開封して持ってきたら値段相応で買い取るよするだけや 間違いなくペイ出来なくて死ぬな

199 21/10/17(日)16:06:54 No.857334412

>ショップが買い取るならバラしてシングルになるんだろうけど >転売屋にはどのくらい損になるのかな まずショップは大量に買わないし大量にあると安くなるからそのまま転売屋は死蔵しててほしい

200 21/10/17(日)16:06:57 No.857334427

>>せどらーとか名乗ってる人たちって >>自分たちは転売屋とは違うってラベリングしようとしてんのかね >そもそもせどりが蛇蝎の如く嫌われてた歴史を全く知らんのだろう >なんとなく賢くやってる人ってイメージ でも「」でも転売とせどりは違うみたいな力説する人もいるんよ

201 21/10/17(日)16:07:15 No.857334520

無断転載や誹謗中傷やレスポンチを野放しにしてるからクンリニンサンは罪人だな…

202 21/10/17(日)16:07:29 No.857334580

>値段次第でカードショップは普通に買うでしょ >ショップは相場作る側なんだし こんな大量に買ってどうするの?しかも中身レア抜かれたゴミの可能性有るし盗品だとカードショップがお縄になるんだよ?

203 21/10/17(日)16:07:45 No.857334656

>値段次第でカードショップは普通に買うでしょ >ショップは相場作る側なんだし 値段次第でって 仮に買い取り付けてたとしても フリマサイトで客に直接売るより確実に安くはなるわけだし無意味だわな

204 21/10/17(日)16:07:48 No.857334674

ガンプラはまだまだ転売続きそう 対策しねえのかな…

205 21/10/17(日)16:07:49 No.857334681

せどりお断りとか書いてある古本屋あったよな イメージいい言葉じゃない

206 21/10/17(日)16:07:53 No.857334704

>でも「」でも転売とせどりは違うみたいな力説する人もいるんよ 「」の言うこと一々信じてたら世の中はもっとヤバいだろ

207 21/10/17(日)16:08:02 No.857334746

>でも「」でも転売とせどりは違うみたいな力説する人もいるんよ それただの転売やってるカスや

208 21/10/17(日)16:08:32 No.857334891

まぁ1BOX単位で売ればいくらでも買い取り手はあるだろ 面倒くさがってこんな量をまとめ売りしようとするからいけない

209 21/10/17(日)16:08:40 No.857334923

>盗品だとカードショップがお縄になるんだよ? そうなの?

210 21/10/17(日)16:09:19 No.857335097

本気で自分を流通の手助けをしてる人間だと正当化してるせどらー()とかいそうで怖い

211 21/10/17(日)16:09:26 No.857335132

新品買ったまま横に流してんのは背取りじゃねーだろうがよー

212 21/10/17(日)16:09:34 No.857335167

金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな

213 21/10/17(日)16:09:44 No.857335219

>まぁ1BOX単位で売ればいくらでも買い取り手はあるだろ >面倒くさがってこんな量をまとめ売りしようとするからいけない こういう連中は転売して一発逆転大儲けしか考えてないからそんなことに頭回らないんだよ

214 21/10/17(日)16:10:10 No.857335325

>>盗品だとカードショップがお縄になるんだよ? >そうなの? それはそう あからさまな盗品買ってるとお縄になる

215 21/10/17(日)16:10:13 No.857335337

転売は手垢つきまくって労力に見合ってないわ

216 21/10/17(日)16:10:18 No.857335363

盗品等関与罪

217 21/10/17(日)16:10:30 No.857335408

>金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな だから商材売って一般人転がすことで儲ける

218 21/10/17(日)16:10:31 No.857335414

>>盗品だとカードショップがお縄になるんだよ? >そうなの? カードショップに限らず中古品や買取してる所は盗品に対して非常に厳しいんだぞ

219 21/10/17(日)16:10:43 No.857335462

>盗品だとカードショップがお縄になるんだよ? 別にお縄になることはなさそうだが https://kobutu.office-matsuba.com/index/tonan02

220 21/10/17(日)16:11:11 No.857335597

>>金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな >だから商材売って一般人転がすことで儲ける 賢い人は常に手を汚さず儲けるんだよな…

221 21/10/17(日)16:11:21 No.857335644

せどりって中古から中古に流すやつのこと言うんだと思ってた

222 21/10/17(日)16:12:17 No.857335910

>金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな 遊戯王の今年の年末箱も去年と変わらず手の広い業者は確実に儲かる商材だし美味しいんじゃないかな コナミが生産量増やしてるとも思えんし

223 21/10/17(日)16:12:22 No.857335941

>金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな ゴールドラッシュやアタリショックみたいだな

224 21/10/17(日)16:12:23 No.857335945

>せどりって中古から中古に流すやつのこと言うんだと思ってた メルカリで安く買ってメルカリで高く売るのがせどりだね

225 21/10/17(日)16:12:23 No.857335946

もしかしてカードゲームて転売屋しか持ってないんじゃない

226 21/10/17(日)16:12:33 No.857335984

開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ

227 21/10/17(日)16:12:43 No.857336020

>>>金儲けは一般人が手を出し始めたら潮時ってよく聞くな >>だから商材売って一般人転がすことで儲ける >賢い人は常に手を汚さず儲けるんだよな… 転売転売って叩かれるのは転がされた哀れなカモ共だから心理的にも健全!

228 21/10/17(日)16:12:59 No.857336090

>ガンプラはまだまだ転売続きそう >対策しねえのかな… 対策しようがなくない? 一限とかしたって人海戦術でくるし

229 21/10/17(日)16:13:11 No.857336142

>せどりって中古から中古に流すやつのこと言うんだと思ってた そっちも残ってるけど大体話題に上がるのは新品買い占めて値段吊り上げる迷惑行為だから

230 21/10/17(日)16:13:14 No.857336152

>開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ 面倒なんだろ シングルにしたらカード単位で保護しなきゃならんし

231 21/10/17(日)16:13:24 No.857336201

じゃあ俺がたまごっち手に入れられなかったのもこいつらのせいなのか…

232 21/10/17(日)16:13:39 No.857336280

>開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ 開封してアド取れる箱なんてそうそうないよ

233 21/10/17(日)16:13:40 No.857336289

>せどりって中古から中古に流すやつのこと言うんだと思ってた 新品扱ってる奴は転売って言うと叩かれたり悪いイメージあるからせどりということにしておこって事だよ

234 21/10/17(日)16:14:03 No.857336408

>賢い人は常に手を汚さず儲けるんだよな… 転売ガイドみたいの売ってるやつが結構稼いでるって聞いて笑う

235 21/10/17(日)16:14:07 No.857336430

せどりに良いイメージ一つもねえだろ!?

236 21/10/17(日)16:14:07 No.857336431

>>せどりって中古から中古に流すやつのこと言うんだと思ってた >そっちも残ってるけど大体話題に上がるのは新品買い占めて値段吊り上げる迷惑行為だから まぁ転売規制しようと思ったらそんな主観的な区別はつけられないだろうけど

237 21/10/17(日)16:14:12 No.857336457

値下げしてまとめて一万ぐらいにすりゃみんな買うのに転売屋はバカだな…

238 21/10/17(日)16:14:14 No.857336467

30年後くらいには高くなるだろ

239 21/10/17(日)16:14:18 No.857336490

遊戯王昨日発売のパックなのにシングル価格滅茶苦茶安くてビビる 応募券の影響すげえ…

240 21/10/17(日)16:14:20 No.857336505

>開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ 数年に一回くらいだよ 向いたほうが儲かるボックス

241 21/10/17(日)16:14:20 No.857336508

買い占めとは言うけどそんなことができる規模で活動してる人ってどれくらいいるんだろう

242 21/10/17(日)16:15:06 No.857336703

これメルカリ手数料と送料引いたら赤字だろ

243 21/10/17(日)16:15:08 No.857336715

海馬セットに群がった転売屋のせいで完全受注生産なのに受け付けすぎて一番早くて2022年の5月発送、最後の方とか12月発送になってて笑った

244 21/10/17(日)16:15:12 No.857336727

任天堂さんは転売で生活してる人がいると言うことから目を逸らさないでください!!!!

245 21/10/17(日)16:15:19 No.857336767

>数年に一回くらいだよ >向いたほうが儲かるボックス 剥いてオリパ作って売れば儲かるぞ

246 21/10/17(日)16:15:29 No.857336807

メーカーは大量に購入されてニッコリ 転売屋は大量に買い付けできてニッコリ 消費者は叩き売られたのを回収してニッコリ

247 21/10/17(日)16:15:32 No.857336824

>遊戯王昨日発売のパックなのにシングル価格滅茶苦茶安くてビビる >応募券の影響すげえ… 前評判で転売屋が勝手に盛り上がっただけで 内容も応募券のブラマジも大してプレイヤーは盛り上がってないような気がするが…

248 21/10/17(日)16:15:38 No.857336852

早くPS5もこんな状態にならないかなぁ

249 21/10/17(日)16:15:39 No.857336860

>剥いてオリパ作って売れば儲かるぞ カードショップきたな…

250 21/10/17(日)16:15:46 No.857336887

一時期は仮面ライダーのベルトがねぇ付属アイテムがねぇとかあったけど最近はいつでもお店で見かけるようになったな

251 21/10/17(日)16:16:02 No.857336952

>任天堂さんは転売で生活してる人がいると言うことから目を逸らさないでください!!!! え!任天堂に本気出して転売屋潰しを!?

252 21/10/17(日)16:16:26 No.857337063

>買い占めとは言うけどそんなことができる規模で活動してる人ってどれくらいいるんだろう 一人や1グループで買い占めって言ってんじゃなくて 自分で欲しくて買うんじゃなくて最初から転売用途で買う人達が多いから買い占めって言われてるんだよ 転売屋=特定個人を指してない

253 21/10/17(日)16:16:28 No.857337072

>剥いてオリパ作って売れば儲かるぞ そんな手間かける暇あるなら普通に働け

254 21/10/17(日)16:16:41 No.857337131

>メーカーは大量に購入されてニッコリ >転売屋は大量に買い付けできてニッコリ >消費者は叩き売られたのを回収してニッコリ あれれ~?1人にっこりできてない人がいるよ~?

255 21/10/17(日)16:16:42 No.857337134

値上がりしそうな中古のカード買って売って小銭稼いでた人はいたな

256 21/10/17(日)16:16:47 No.857337155

>>剥いてオリパ作って売れば儲かるぞ >カードショップきたな… なのでオリパやってるようなカードショップはそれなりの値段なら普通に買うだろうこの手のBOXも まぁ画像のは量が多すぎるからそのままで引き取るとこは無いだろうけど

257 21/10/17(日)16:16:55 No.857337181

>開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ そんなパックがあったらショップが全部剥いてシングル売りするだろ…

258 21/10/17(日)16:17:02 No.857337216

>これメルカリ手数料と送料引いたら赤字だろ 最近は税務署も熱視線を向けてるから本当に儲からないんだ

259 21/10/17(日)16:17:17 No.857337284

転売垢をメーカーに通報してハッピーエンド

260 21/10/17(日)16:17:29 No.857337348

>海馬セットに群がった転売屋のせいで完全受注生産なのに受け付けすぎて一番早くて2022年の5月発送、最後の方とか12月発送になってて笑った 人気の通販限定パン屋さんみたいになっとる…

261 21/10/17(日)16:17:42 No.857337416

>そんなパックがあったらショップが全部剥いてシングル売りするだろ… それは普通にするよ 全部は剥かないけど

262 21/10/17(日)16:17:44 No.857337423

>転売垢をメーカーに通報してハッピーエンド そんな通報されてもメーカーも困るだけだろ

263 21/10/17(日)16:18:11 No.857337547

>転売垢をメーカーに通報してハッピーエンド メーカーに言ってどうすんだよ!?

264 21/10/17(日)16:18:50 No.857337741

>>そんなパックがあったらショップが全部剥いてシングル売りするだろ… >それは普通にするよ >全部は剥かないけど シングル置いてるようなカードショップは絶対やってるよなぁ だからそういうところからパックは買わない レア抜いた後のカスパックだけ並べてそうだし

265 21/10/17(日)16:18:52 No.857337756

税務署はコロナ流行ったあたりからずっとボーナスタイムだろうなぁ

266 21/10/17(日)16:18:55 No.857337770

頭ハッピーエンドかよ

267 21/10/17(日)16:19:15 No.857337863

転売ヤーが悲鳴あげてるとか朗報じゃん

268 21/10/17(日)16:19:20 No.857337884

新弾の遊戯王は転売対策と称してパックのみ販売するショップが出てるらしいな

269 21/10/17(日)16:19:20 No.857337885

開封動画でも撮ろう

270 21/10/17(日)16:19:36 No.857337961

通販限定の食い物屋は1番すごいので20年待ちとかだからな...

271 21/10/17(日)16:19:36 No.857337963

カードショップもグルですって!?

272 21/10/17(日)16:19:49 No.857338028

海馬セットは欲しいやつ予約してるから絶対転売できない商品じゃん… 10年くらい捌けないよ

273 21/10/17(日)16:19:52 No.857338041

ポケカなら全部売れる!遊戯王なら全部売れる!って思ってる人いるよね 内容によってはクソみてぇに価格下落するのに

274 21/10/17(日)16:19:54 No.857338053

メーカーはお前の嫌いなもの食べてくれるお母さんじゃねぇよ

275 21/10/17(日)16:20:02 No.857338091

ちょっと前にポケカは箱買って開ければ箱代より高く売れるから見かけたら買って下さいって後輩にいわれて買ってたな カードはやっぱパック剥くの楽しいよね

276 21/10/17(日)16:20:04 No.857338099

やっぱ潰すか…資本主義!

277 21/10/17(日)16:20:07 No.857338112

>>>そんなパックがあったらショップが全部剥いてシングル売りするだろ… >>それは普通にするよ >>全部は剥かないけど >シングル置いてるようなカードショップは絶対やってるよなぁ >だからそういうところからパックは買わない >レア抜いた後のカスパックだけ並べてそうだし どんな小規模なショップを想定してるんだ

278 21/10/17(日)16:20:59 No.857338361

>どんな小規模なショップを想定してるんだ スレ画くらいかな

279 21/10/17(日)16:21:05 No.857338395

>ポケカなら全部売れる!遊戯王なら全部売れる!って思ってる人いるよね >内容によってはクソみてぇに価格下落するのに 安く手に入るなら良いじゃん

280 21/10/17(日)16:21:39 No.857338546

一気に在庫放出したいからってこれで買うやつ居ねぇだろ…と思うけどまぁ以前はこの値段でも売れてたんだろう

281 21/10/17(日)16:21:50 No.857338595

>前評判で転売屋が勝手に盛り上がっただけで >内容も応募券のブラマジも大してプレイヤーは盛り上がってないような気がするが… まあただのレギュラーだしな…

282 21/10/17(日)16:21:55 No.857338615

>安く手に入るなら良いじゃん その無駄にキラキラ光ってるカスよりノーレアのカード売ってください!

283 21/10/17(日)16:22:07 No.857338667

当然だけど転売するにも知識ないと成功する訳ないもんな 単なる周りを巻き込んだ自滅にしかならん

284 21/10/17(日)16:22:12 No.857338678

ポケカバブル崩壊間近っての1年前ぐらいにも聞いたしいつ弾けるんだほんと…

285 21/10/17(日)16:22:37 No.857338785

買い過ぎだろ…発注レベルじゃないとここまで揃わないのでは…

286 21/10/17(日)16:22:41 No.857338800

こんなに買える店があるのか色々な店に行ってこんだけ買ってるのか…

287 21/10/17(日)16:22:47 No.857338829

遊戯王で24パック買って光り物5枚くらいしか出なかった事はあったな そういうのあるとそのショップは全て疑わしく感じて箱すら買う気にならなくなる

288 21/10/17(日)16:23:00 No.857338888

>どんな小規模なショップを想定してるんだ カードショップなんてどこも小規模な店舗だと思うけど

289 21/10/17(日)16:23:11 No.857338944

>カードはやっぱパック剥くの楽しいよね カードやらなくても剥くのは凄く面白いんだよな 満足して全部知人にあげるけど

290 21/10/17(日)16:23:20 No.857338987

>ポケカバブル崩壊間近 逮捕秒読みと同じくらいの信憑性だぞ

291 21/10/17(日)16:23:53 No.857339124

海馬セットは青眼シクがメインだけど結局1セットに3枚入ってるから高騰の見込みないしそれ以外のカードも観賞用以外に価値のないカスばっかでおまけにアタッシュケースはめちゃくちゃ場所を取るって言う

292 21/10/17(日)16:24:04 No.857339164

>こんなに買える店があるのか色々な店に行ってこんだけ買ってるのか… 小売が横流ししてるんだろう

293 21/10/17(日)16:24:18 No.857339240

楽天ラクマだと50BOX40万ぐらいで売れまくってんのな 50万だと売れないみたい

294 21/10/17(日)16:24:20 No.857339253

>遊戯王で24パック買って光り物5枚くらいしか出なかった事はあったな >そういうのあるとそのショップは全て疑わしく感じて箱すら買う気にならなくなる 最初から箱で買え

295 21/10/17(日)16:24:32 No.857339297

転売屋間でババ抜きしてるような状態なの?

296 21/10/17(日)16:25:04 No.857339454

>どんな小規模なショップを想定してるんだ 発売日前日に箱に付属のトークンカードと特別カード応募券100円500円で売るために大量に切り取ってる様な所ですかね…

297 21/10/17(日)16:25:25 No.857339536

これ全部同じ出品者か ざまみろ~

298 21/10/17(日)16:25:31 No.857339562

>海馬セットは青眼シクがメインだけど結局1セットに3枚入ってるから高騰の見込みないし 3枚っていうかあれディスプレイ含めて完成品ってイメージなんだけどバラす人いるのかな

299 21/10/17(日)16:25:36 No.857339589

パック剥いてシングルの在庫確保するような規模で扱ってるショップがそんな大量のレア抜きパックを店頭に並べてたら速攻で愛想尽かされるわ

300 21/10/17(日)16:26:27 No.857339817

株で失敗するよりずっとローリスクだから我慢して部屋に飾ってろ

301 21/10/17(日)16:26:43 No.857339879

あまびえさん100枚セットはあと2年は忘れないよ

302 21/10/17(日)16:26:46 No.857339897

>パック剥いてシングルの在庫確保するような規模で扱ってるショップがそんな大量のレア抜きパックを店頭に並べてたら速攻で愛想尽かされるわ 何をそんなにムキになっているんだ…

303 21/10/17(日)16:26:51 No.857339919

>最初から箱で買え パック弄ってそうなとこなんて未開封でも何してるか分からんし

304 21/10/17(日)16:26:58 No.857339957

ポケカの次はなんのTCGが目に付けられるんだろうか? ぶっちゃけポケカと遊戯王行ったり来たりしてない?

305 21/10/17(日)16:27:05 No.857339980

流石にレア抜きパック置いてる店には出会ったことないな…

306 21/10/17(日)16:27:07 No.857339988

事前に楽天とかの他人の出品してる商品をそれより高い値段でメルカリで掲示して メルカリで注文あったらその他人から買うって方式もあるのがね…

307 21/10/17(日)16:27:45 No.857340144

>ぶっちゃけポケカと遊戯王行ったり来たりしてない? 両方とも等しく睨まれてるだけだからな

308 21/10/17(日)16:28:00 No.857340208

>流石にレア抜きパック置いてる店には出会ったことないな… そりゃその店に並んでるパック全部買って剥くとかyoutuberみたいな事しなきゃわからんしな

309 21/10/17(日)16:28:04 No.857340232

>開けてレアカード個別で売った方が儲かるだろ 開けてるよ 開けて電子秤でレア入りパックだけ抜いて 余ったレアなしパックでボックス作り直して再シュリンクするよ

310 21/10/17(日)16:28:10 No.857340259

>>パック剥いてシングルの在庫確保するような規模で扱ってるショップがそんな大量のレア抜きパックを店頭に並べてたら速攻で愛想尽かされるわ >何をそんなにムキになっているんだ… 発言の的外れさを指摘されたからってそれはないでしょ

311 21/10/17(日)16:28:22 No.857340314

でもスレ画はまだまだ色付け過ぎで悲哀も糞もないよね

312 21/10/17(日)16:28:28 No.857340336

>余ったレアなしパックでボックス作り直して再シュリンクするよ これちょっと現実感ないよね

313 21/10/17(日)16:28:42 No.857340410

遊戯王だとレア抜きと言うか何カートンに一枚の+1プリシク抜きしてるところはあるな

314 21/10/17(日)16:28:53 No.857340458

>パック弄ってそうなとこなんて未開封でも何してるか分からんし 箱で買わなきゃ弄られてなくても運だろ というか24パック買うならあと6パックくらい買え

315 21/10/17(日)16:29:37 No.857340658

>発言の的外れさを指摘されたからってそれはないでしょ パック剥いてシングルの在庫確保するような規模がどういう想定なのかわからん 1BOX剥くだけでもショーケースは埋まるし

316 21/10/17(日)16:29:45 No.857340692

レアも大体二束三文だからわざわざレア抜きシュリンクするなら箱のまま売った方が楽

↑Top